【衆院当選9~12回の自民党ベテラン6氏、石破首相の自発的辞任を要求】総裁選前倒しで一致アーカイブ最終更新 2025/09/06 08:091.影のたけし軍団 ★???自民党の渡海紀三朗前政調会長、遠藤利明元総務会長らベテラン議員6氏が4日、国会内で会談し、石破茂首相(党総裁)が自発的に辞任し、総裁選を前倒しで実施すべきだとの考えで一致した。出席者が明らかにした。会合に参加したのは渡海、遠藤両氏のほか、山口俊一元沖縄・北方担当相▽田村憲久元厚生労働相▽石田真敏元総務相▽新藤義孝元総務相--の衆院当選9~12回のベテラン。6氏は総裁選の前倒し実施可否を巡る意向確認を行うことが「党の分断を助長する恐れがある」と懸念。国会議員が前倒し実施を要求する書面を提出する予定の8日より前に、首相が自ら辞任し、総裁選実施を決めるべきだとの認識で一致した。https://mainichi.jp/articles/20250904/k00/00m/010/299000c2025/09/04 18:35:1540すべて|最新の50件2.名無しさんIoNkN自民党内のこととか果てしなくどうでも良いよなwww生きてても死んでても興味がない2025/09/04 19:02:173.名無しさん7x5GX真子の父ちゃんも動いたか2025/09/04 19:03:354.名無しさんtGpit>>1自民党ガタガタじゃん2025/09/04 19:17:125.名無しさんGaKfo解散して非公認にしてあげたらいい年齢を理由にねw2025/09/04 19:24:596.名無しさんXZeL2てか、引退しろよ老害議員2025/09/04 20:07:417.名無しさんtGpit>>1引退しろよ2025/09/04 20:40:528.名無しさんDsAQW石破だけが悪いのではない。自民党組織全体が悪いというのが日本国民の評価だ。自民党議員は「論点そらし」「責任転嫁」な上に「政治空白」で巨額予算を溶かす穀潰しだ。自民党は日本から消滅すべきだ、自民党議員は自ら議員を辞すべし。2025/09/04 20:51:379.名無しさんDsAQW自発的辞任をすべきは自民党議員全員だろうが!激怒!2025/09/04 20:52:2810.名無しさんmnVbD辞めさせたら自民党議員はみんな無職になるだろ。2025/09/04 21:18:3311.名無しさん8q1n4割れたら直ぐに消えることが分かってるから、いつまでも泥舟自民にしがみつくしかない哀れな老害議員2025/09/04 21:19:0012.名無しさんddbqXベテランだけど,能無し議員古いだけのクズ2025/09/04 21:19:2613.名無しさんtGpit自民党議員て選挙に負けた責任をまったく自覚していない2025/09/04 21:21:5914.名無しさんuU3EI自発的に辞任して、、、、な自発的に辞任しないから総裁選前倒し要求ではない2025/09/04 22:00:1515.名無しさんuU3EI「私たちは古いクソ自民党を体現する議員です、私たちこそ自分から辞めるべきでした」に何故ならないの?青山繁晴なんて、いるだけで自民支持減らしてるだろ青山繁晴なんかがいるから自民には入れないという人は数百万人2025/09/04 22:04:1316.名無しさんmnVbD選挙に負けた理由が、自分達のせいとわかってない連中。2025/09/04 22:07:1217.名無しさんGaZdHドリル優子でさえ見切ったらしいな2025/09/04 22:08:3818.名無しさんKzzYv>>14四役ですら絶対辞めるっといってないそうだし。辞める辞める詐欺ですよねw2025/09/04 22:10:0919.名無しさん4vnafほんと辞めてほしいこのまま居座るのであれば何回負けても居座れることになるよ裏金のせいだーは1回2回までだよ残念ながら大きな選挙3回負けてんだよね2025/09/04 22:19:5920.名無しさんLw0dZむしろ史上初の引きずり降ろされた総理大臣になって欲しい惨めな姿を晒して覚悟のない政治家の醜さを世間に知らしめてくれ2025/09/04 22:24:5821.名無しさん8q1n4ベテラン6氏って、悪そうなネーミングだな2025/09/04 23:23:4322.名無しさんuAZtt七奉行じゃなく 六でなし議員なわかります、どうせ麻生の糸引きでしょ2025/09/04 23:57:5123.名無しさんv02Gl日本を悪くした元凶が首を並べてw2025/09/05 00:00:1624.名無しさんPJLWW最低最悪な石破さんにも功績はある若者が政治に関心をもち選挙に行くようになったのは石破さんのおかげと言える過去の自分の発言によって叩かれるという現実を見せてくれたこと発言は責任を持たないといけないと知らしめてくれた権力にしがみつくのはみっともないと教えてくれたまさかのポッポがマシに見えてしまった2025/09/05 00:06:0925.名無しさんRZ3xb解散しろよ国民の信を問えばいい2025/09/05 00:07:3226.名無しさんWkuJDアホゲル「消費税を210%にする」2025/09/05 00:17:4327.名無しさんgoCtt田久保茂2025/09/05 00:28:5828.名無しさんIRKcYリトマス試験紙みたいなもんだったなw誰が害悪だったのかがすぐわかる2025/09/05 01:17:0529.名無しさんVjyuW男系主義者麻生曰く「旧宮家復活棚上げまかりならん」麻生て何様のつもりよ麻生https://www.47news.jp/12681390.html日本会議https://www.47news.jp/12679649.html2025/09/05 01:32:1230.名無しさんVjyuW麻生の狙いは「男系皇位継承」その為に「旧宮家復活」これ1点のみ2025/09/05 01:32:5331.名無しさんNfYZn>>30麻生太郎「おとけいのういけいしょう・・・きゅうぐうかにっかつ__ 」2025/09/05 01:39:5433.名無しさんAaenc議員を9-10回もやるやつとかいらんだろ国会議員は一人何回(年)までとか制限設けるべきだわこういう奴らが居座って独占してるせいでろくな人材が育たなくなる2025/09/05 01:51:5434.名無しさん54jnU麻生、往生際の悪い野郎だなこれ以上迷惑をかけるなよ2025/09/05 05:27:2635.名無しさんPJLWW>>34どう見ても往生際が悪いのは石破でワロタwww2025/09/05 05:48:5236.名無しさん54jnU日本の象徴如何にさすがに読売・朝日・毎日も黙っていない麻生はおとなしく隠居しなさい【読売新聞提言】https://i.imgur.com/fB1g3Qd.jpeg皇統の安定 現実策を…皇族減 典範改正が急務[読売新聞社提言] : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20250515-OYT1T50012/女性皇族の夫と子への身分付与、読売提言に賛否…政府・与野党から「議論深まる」と評価 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20250515-OYT1T50189/皇統の安定 現実策を…皇族減 典範改正が急務[読売新聞社提言] : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20250515-OYT1T50012/【毎日新聞社説】https://mainichi.jp/articles/20250316/ddm/005/070/101000cアンケート結果https://mainichi.jp/articles/20241023/k00/00m/010/260000c【朝日新聞(社説)】皇室制度のあり方女性・女系 将来の道閉ざさずにhttps://www.asahi.com/sp/articles/DA3S16223119.html2025/09/05 05:59:3137.名無しさん54jnU【皇位継承問題】自民も国民民主も参政も男系主権だったな麻生、神谷に念書でも書かせたかなしかしこりゃ、麻生も日本会議も神社本庁も諦めるしか無いだろhttps://youtu.be/6UK5khVtxVw?si=UIsbKz25Xd0kpCgo■愛子様フィーバーhttps://youtu.be/mWGEqUAauZk?si=pc_-9Fsa2hTEp8rR■万博2025日本をまとめるのは天皇家であって秋篠宮家や旧宮家じゃ無いwやはり本家の跡取りは頼もしいね次代の久々の【女帝】復活だな2025/09/05 05:59:4138.名無しさん54jnU日本の老害は誰かなまあ、みな老害だが石破茂 - Wikipedia https://share.google/zh7LW6HJqFHye1kaW68歳野田佳彦 - Wikipedia https://share.google/kcTDtKqYpifIIrDYh68歳麻生太郎 - Wikipedia https://share.google/MNXtfVROiWjlmk4xw84歳2025/09/05 06:01:0939.名無しさん54jnUこいつ等に日本を任せられるかhttps://pbs.twimg.com/media/GiL7BS3a4AABhe0.jpghttps://i.imgur.com/JqUCe4c.jpeg2025/09/05 06:03:1140.名無しさんFoFO2【政治】「いつまでキングメーカー気取り」麻生太郎(84) 総裁選前倒しを公然要求も自身の引退求める声が…失言癖で石破首相以上の「嫌われぶり」https://talk.jp/boards/newsplus/17570254932025/09/06 08:09:02
【政治評論家の有馬晴海氏】自民党総裁選、高市早苗氏が本命 「自民党は、参政党や国民民主党に流れた右派の票を取り戻したい、普通に考えたら高市氏」ニュース速報+471940.22025/09/09 02:30:51
会合に参加したのは渡海、遠藤両氏のほか、山口俊一元沖縄・北方担当相▽田村憲久元厚生労働相▽石田真敏元総務相▽新藤義孝元総務相--の衆院当選9~12回のベテラン。
6氏は総裁選の前倒し実施可否を巡る意向確認を行うことが「党の分断を助長する恐れがある」と懸念。
国会議員が前倒し実施を要求する書面を提出する予定の8日より前に、首相が自ら辞任し、総裁選実施を決めるべきだとの認識で一致した。
https://mainichi.jp/articles/20250904/k00/00m/010/299000c
生きてても死んでても興味がない
自民党ガタガタじゃん
引退しろよ
自民党組織全体が悪いというのが日本国民の評価だ。
自民党議員は「論点そらし」「責任転嫁」な上に「政治空白」で巨額予算を溶かす穀潰しだ。
自民党は日本から消滅すべきだ、自民党議員は自ら議員を辞すべし。
古いだけのクズ
自発的に辞任しないから総裁選前倒し要求ではない
青山繁晴なんて、いるだけで自民支持減らしてるだろ
青山繁晴なんかがいるから自民には入れないという人は数百万人
四役ですら絶対辞めるっといってないそうだし。
辞める辞める詐欺ですよねw
このまま居座るのであれば何回負けても居座れることになるよ
裏金のせいだーは1回2回までだよ
残念ながら大きな選挙3回負けてんだよね
惨めな姿を晒して覚悟のない政治家の醜さを世間に知らしめてくれ
わかります、どうせ麻生の糸引きでしょ
若者が政治に関心をもち選挙に行くようになったのは石破さんのおかげと言える
過去の自分の発言によって叩かれるという現実を見せてくれたこと発言は責任を持たないといけないと知らしめてくれた
権力にしがみつくのはみっともないと教えてくれた
まさかのポッポがマシに見えてしまった
国民の信を問えばいい
誰が害悪だったのかがすぐわかる
男系主義者
麻生曰く「旧宮家復活棚上げまかりならん」
麻生て何様のつもりよ
麻生
https://www.47news.jp/12681390.html
日本会議
https://www.47news.jp/12679649.html
その為に「旧宮家復活」
これ1点のみ
麻生太郎「おとけいのういけいしょう・・・きゅうぐうかにっかつ__ 」
国会議員は一人何回(年)までとか制限設けるべきだわ
こういう奴らが居座って独占してるせいでろくな人材が育たなくなる
これ以上迷惑をかけるなよ
どう見ても往生際が悪いのは石破でワロタwww
さすがに読売・朝日・毎日も黙っていない
麻生はおとなしく隠居しなさい
【読売新聞提言】
https://i.imgur.com/fB1g3Qd.jpeg
皇統の安定 現実策を…皇族減 典範改正が急務[読売新聞社提言] : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20250515-OYT1T50012/
女性皇族の夫と子への身分付与、読売提言に賛否…政府・与野党から「議論深まる」と評価 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20250515-OYT1T50189/
皇統の安定 現実策を…皇族減 典範改正が急務[読売新聞社提言] : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20250515-OYT1T50012/
【毎日新聞社説】
https://mainichi.jp/articles/20250316/ddm/005/070/101000c
アンケート結果
https://mainichi.jp/articles/20241023/k00/00m/010/260000c
【朝日新聞(社説)】皇室制度のあり方
女性・女系 将来の道閉ざさずに
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S16223119.html
自民も国民民主も参政も男系主権だったな
麻生、神谷に念書でも書かせたかな
しかしこりゃ、麻生も日本会議も神社本庁も諦めるしか無いだろ
https://youtu.be/6UK5khVtxVw?si=UIsbKz25Xd0kpCgo
■愛子様フィーバー
https://youtu.be/mWGEqUAauZk?si=pc_-9Fsa2hTEp8rR
■万博2025
日本をまとめるのは天皇家であって秋篠宮家や旧宮家じゃ無いw
やはり本家の跡取りは頼もしいね
次代の久々の【女帝】復活だな
まあ、みな老害だが
石破茂 - Wikipedia https://share.google/zh7LW6HJqFHye1kaW
68歳
野田佳彦 - Wikipedia https://share.google/kcTDtKqYpifIIrDYh
68歳
麻生太郎 - Wikipedia https://share.google/MNXtfVROiWjlmk4xw
84歳
https://pbs.twimg.com/media/GiL7BS3a4AABhe0.jpg
https://i.imgur.com/JqUCe4c.jpeg
https://talk.jp/boards/newsplus/1757025493