【10月下旬から】LINEのメッセージ取消、送信から「24時間以内」→「1時間以内」に変更アーカイブ最終更新 2025/09/04 04:571.夢みた土鍋 ★???LINEヤフーは、コミュニケーションアプリ「LINE」で、送信したメッセージを取り消せる時間を10月下旬から順次、これまでの送信後24時間以内から1時間以内に短縮する。同社では、ユーザー利用状況を踏まえたと変更の理由を説明している。日本およびタイ限定の措置で10月下旬から順次、変更される。https://news.livedoor.com/article/detail/29491225/2025/09/02 19:47:4028すべて|最新の50件2.名無しさんAOPcT証拠隠滅2025/09/02 19:53:333.名無しさんHUWksどんどん息苦しくなっていくな2025/09/02 19:57:094.名無しさんO3xPSお気に入りの嬢に今日は180分で予約したからお風呂でお口で抜いてベッドで生Hして、最後にお風呂で立ちバックで3回抜いてね!ってLINEしたつもりが妹に送ってて2年くらい口聞いて貰えなかった。2025/09/02 19:57:505.名無しさんOCUPPかまってちゃん防止でないの2025/09/02 20:34:386.名無しさんKlgLULINEなんてほぼ使わないしどうでもいいわ2025/09/02 20:58:127.名無しさんDw4ruLINE使うと韓国KCIAに個人情報などが全て筒抜けになってる2025/09/02 20:59:218.名無しさんaoaCnLINEは投資詐欺グループみたいなのがウザい2025/09/02 21:08:339.名無しさん98Exp凄いな、運転中は見れないんだが2025/09/02 21:15:3510.名無しさん98Exp9訂正。送信取り消しね、どうでもいいわ2025/09/02 21:16:4011.名無しさんfFAHoLINEはもう下火だろ。あらゆるネットサービスの中でも日本じゃよう頑張った方だな。10年以上だからな。2025/09/02 21:27:3012.名無しさんY40kR返事の返しで毎日疲れる慣れないから長文になって叱られるし2025/09/02 22:05:0913.名無しさんN4jC6>>11こういうことを言ってるのは友達も家族もいないボッチw2025/09/03 00:41:1014.名無しさんN4jC6若い奴はLINE使わないデマに騙されたのも多かったなあ2025/09/03 00:42:0815.名無しさん0CJ5Tむしろ行政や企業サービスで必須になってきたどうすんのこれ2025/09/03 00:53:1616.名無しさんwmqKc>>13おまえもな(・。・)2025/09/03 00:53:2217.名無しさんN4jC6>>16クッソ笑った刺さって発狂してる馬鹿2025/09/03 02:57:3318.名無しさんBkLOZ今年携帯換えてからLINEアプリ入れてないな2025/09/03 05:34:0819.名無しさんhG5Cw韓流カルトに頭毒された妹との連絡用として仕方なくLINEインストールしてるわ2025/09/03 07:14:0220.名無しさんSEFAuなんで日本は+Messageを育てないのか2025/09/03 07:16:0021.名無しさん8jWEl>>20それ、思う。そっちを育てた方がいいせっかくキャリア3社共同でやってるのに2025/09/03 07:58:3422.名無しさんAK8Ez1〜20ポイントくらいのポイ活は利用しとる2025/09/03 08:16:3223.名無しさんPd254>>21LINEほどアホみたいに個人情報流出させないと思うしなあいつらは悪意を持ってやってるよな2025/09/03 09:34:0824.名無しさんgEHK3送信を取り消しましたとかって残るでしょ。元々がメッセージアプリじゃなくて掲示板の亜流じゃなかったっけ?2025/09/03 10:36:1325.名無しさんZoKcSうぜー😩2025/09/03 14:12:0226.名無しさんsTJri既読機能まじでくそ仕様だよあれのせいで何回迷惑したか2025/09/03 15:32:4727.名無しさん24Gr6国際犯罪助長ですな2025/09/04 02:36:4528.名無しさんCqQroThis is not enough 😩やれやれ2025/09/04 04:57:49
【群馬県前橋市政関係者】「私は、小川市長に夫を寝取られたと相談に来た女性を何人も知っています、なかには自分の夫と息子を寝取られたという人までいました」ニュース速報+479825.42025/10/07 04:30:14
同社では、ユーザー利用状況を踏まえたと変更の理由を説明している。日本およびタイ限定の措置で10月下旬から順次、変更される。
https://news.livedoor.com/article/detail/29491225/
慣れないから長文になって叱られるし
こういうことを言ってるのは
友達も家族もいないボッチw
どうすんのこれ
おまえもな(・。・)
クッソ笑った
刺さって発狂してる馬鹿
それ、思う。
そっちを育てた方がいい
せっかくキャリア3社共同でやってるのに
LINEほどアホみたいに個人情報流出させないと思うしな
あいつらは悪意を持ってやってるよな
とかって残るでしょ。元々がメッセージアプリじゃなくて掲示板の亜流じゃなかったっけ?
あれのせいで何回迷惑したか