【経済】ゆうちょ銀、デジタル通貨導入へ 26年度、決済を迅速化アーカイブ最終更新 2025/09/02 15:111.ちょる ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/9823c2885c978bcb28a066d57f12687b1903baa92025/09/01 11:53:4137すべて|最新の50件2.名無しさんp4S6b懐かしいなあデジタルツーカー。わしの青春そのものじゃ。2025/09/01 11:55:143.名無しさんUh5Fv>>1ついにゆうpay導入か2025/09/01 11:58:514.名無しさんSvZtf何にもついていかれん庶民には関係ないかな2025/09/01 11:59:425.名無しさん3hKqEゆうちょpayと何が違うの?2025/09/01 12:02:486.名無しさんuj0Ak>>2ヘイヘイヘイつ~か~♪2025/09/01 12:04:407.名無しさんz3lq9キャッシュレス決済の種類が1つ増えるだけだろ? どこにメリットがあるんじゃ?2025/09/01 12:46:428.名無しさんV1Ucz>>1全く必要なし何で自国の金融システムの価値や信頼性毀損するようなことするんや👹ああ消えちまったよスマンこでドロンする気でやってるとしか思えん2025/09/01 13:00:559.名無しさんdpe1k国債の信用度が増す国策2025/09/01 13:12:2110.名無しさん5nHRC>>8具体的にどういうロジックで価値や信頼が毀損されるの?2025/09/01 13:20:5811.名無しさんQQGVE>>10これは通貨じゃなくて通貨モドキだが勉強してこいアホ2025/09/01 13:25:4112.名無しさん5nHRC>>11だから、具体的にどういうロジックかいえないわけね笑2025/09/01 13:32:0513.名無しさんtebsFUSDTとかUSDCの円バージョンかな2025/09/01 14:13:2714.名無しさんC9wU8>>2Q2ダイヤル2025/09/01 14:15:0815.名無しさんIw2Gfそんなものいらんから、日本銀行が発行してくれ。通常の通貨と同じく、運用費用は日本銀行もちで。100円は100円の価値があり、どこにもピンハネされないデジタル通貨が欲しいわ。2025/09/01 14:18:2016.名無しさんQQGVE>>12通貨モドキって言ってんのに重度知恵遅れかよビットコインみたいなもんやぞ低脳児2025/09/01 14:18:4717.名無しさんByj7k日本郵便は解散して郵貯の金を外資にプレゼントしろ2025/09/01 14:26:4518.名無しさんK5LeO管理通貨制度は奴隷制度であり詐欺制度だ!全てを破壊し破滅させろ!2025/09/01 15:17:3319.名無しさんHJvP2まぁ郵貯は拠点使い勝手がいいから使っているだけそれ以外は利用価値なし2025/09/01 15:19:3520.名無しさん2CXJ2リップルちゃんにしようぜwどうせなら2025/09/01 16:25:4921.名無しさんb7a2r日銀payを出してくれればいい手数料は02025/09/01 17:57:5322.名無しさんL7uj3こう言う手の広げ方は何か違う逆噴射する未来が見えた2025/09/01 21:25:5423.名無しさんNV3wb即時性のない担保で保証するゆるい仮想通貨を作るつもりだね確かにそれをどういうロジックで作るかが気になるんだけど、説明したがらない 池沼がいるからまあ放置しとこw2025/09/01 22:48:4524.名無しさんrxZGw誰も使わない3年後に「やめました」のニュース2025/09/01 22:52:0225.名無しさんRbQhe石破コイン2025/09/02 02:47:2826.名無しさんCHhWn>>13だったらいいけど○○PAY止まりかと2025/09/02 03:14:2327.名無しさんgUMAi国がやらないのって追跡ができちゃうと困るからか2025/09/02 03:28:5728.名無しさんDaHlT>>1ゆうちょPayも見事にコケてるやろアホがデジタル通貨の意味も解らないくせにヤメレ💢ゆうちょ銀行だけ郵便局のATMで硬貨を1枚入れただけで110円の手数料取るな‼️他の金融機関は一度の投入で20~30枚まで無料だろうが💢😡こんなアホのていたらく銀行中華に乗っ取られろ😡2025/09/02 07:06:5929.名無しさんxnhG9ワクチン打った馬鹿8割w税金が何なのか知らん連中が9割以上w銀行制度と法定通貨はなくなる2025/09/02 07:17:2630.名無しさんaMecxこのあとデジタル通貨のゴリ押しが始まり、現金の使用について手数料取りまくったりでハードルが上がりまくって、ゆうちょ離れが始まるに1票しかし田舎じゃ他に(全国レベルでカバーしてる)金融機関はないからなぁ・・・2025/09/02 07:20:3831.名無しさんaMecx>>27国が直営でデジタル通貨やると信用がありまくるんで、そこに国民の流動資産が集中してしまって経済が歪むからだと思われ民営化前の「郵便貯金」のイメージだわな2025/09/02 07:22:4232.名無しさんaMecx>>22碌なことにならないと思われ武家の商法みたいな、役所と民間の悪いとこ取りが露見する未来しか予想できん2025/09/02 07:24:0633.名無しさんAxATNまた余計な事してさらに経営悪化させる2025/09/02 07:31:4334.名無しさんq1TQI年賀状の代わりにノルマでやらせるやつだろ。2025/09/02 08:10:3735.名無しさんCHhWnこれやるなら仮想通貨の税金周り整えてからやってくれ含み益のビットコイン決済、50か20万以上か忘れたけど税金発生とか結構アバウトよね税計算めんどくさい2025/09/02 10:40:0736.名無しさんWhb6A手数料が高いから郵便屋は使わない2025/09/02 10:50:2237.名無しさん1ZpRn農協とか郵便局とかすぐに銀行業をやり始める人の金を集めてその運用だけで儲けを出そうとする性根が腐っとる2025/09/02 15:11:45
【京都】BARで飲食代2万円超を踏み倒し…追いかけた店主を殴る蹴るの暴行か フランス人の30歳男を強盗致傷容疑で逮捕 「思い出せない」と供述 店主は骨折の重傷ニュース速報+84867.12025/10/18 18:44:27
【デマと差別は人を殺す、戦争につながる】在日コリアン3世 「在日の半分は本名で暮らすことが怖いと思っている、昔よりも今の方がもっと恐怖を感じている」ニュース速報+302785.62025/10/18 18:45:45
ついにゆうpay導入か
庶民には関係ないかな
ヘイヘイヘイつ~か~♪
全く必要なし
何で自国の金融システムの価値や信頼性毀損するようなことするんや👹
ああ消えちまったよスマンこでドロンする気でやってるとしか思えん
具体的にどういうロジックで価値や信頼が毀損されるの?
これは通貨じゃなくて通貨モドキだが勉強してこいアホ
だから、具体的にどういうロジックかいえないわけね笑
Q2ダイヤル
通常の通貨と同じく、運用費用は日本銀行もちで。
100円は100円の価値があり、どこにもピンハネされないデジタル通貨が欲しいわ。
通貨モドキって言ってんのに重度知恵遅れかよ
ビットコインみたいなもんやぞ低脳児
全てを破壊し破滅させろ!
それ以外は利用価値なし
手数料は0
逆噴射する未来が見えた
確かにそれをどういうロジックで作るかが気になるんだけど、説明したがらない 池沼がいるからまあ放置しとこw
3年後に「やめました」のニュース
だったらいいけど○○PAY止まりかと
ゆうちょPayも見事にコケてるやろ
アホがデジタル通貨の意味も
解らないくせにヤメレ💢
ゆうちょ銀行だけ
郵便局のATMで硬貨を1枚入れた
だけで110円の手数料取るな‼️
他の金融機関は一度の投入で
20~30枚まで無料だろうが💢😡
こんなアホのていたらく銀行
中華に乗っ取られろ😡
税金が何なのか知らん連中が9割以上w
銀行制度と法定通貨はなくなる
しかし田舎じゃ他に(全国レベルでカバーしてる)金融機関はないからなぁ・・・
国が直営でデジタル通貨やると信用がありまくるんで、そこに国民の流動資産が集中してしまって経済が歪むからだと思われ
民営化前の「郵便貯金」のイメージだわな
碌なことにならないと思われ
武家の商法みたいな、役所と民間の悪いとこ取りが露見する未来しか予想できん
含み益のビットコイン決済、50か20万以上か忘れたけど税金発生とか結構アバウトよね
税計算めんどくさい
すぐに銀行業をやり始める
人の金を集めてその運用だけで儲けを出そうとする
性根が腐っとる