【フジテレビ】港浩一前社長・大多亮元専務を提訴 損賠求め50億円請求最終更新 2025/08/29 14:031.夢みた土鍋 ★???フジ・メディア・ホールディングス(HD)は28日、傘下のフジテレビジョンが港浩一前社長と大多亮元専務に対し同日付で損害賠償請求訴訟を東京地裁に提起したと発表した。請求額は50億円。フジテレビでは元タレントの中居正広氏と元従業員の女性を巡って人権問題が発覚し、再発防止やガバナンス(企業統治)改善に取り組んでいる。フジテレビは港氏と大多氏の法的責任を追及するため、6月に民事訴訟の準備に入ったと発表していた。外部の弁護士事務所による調査で、一連の問題によるフジテレビの損害額は2025年6月30日までに約453億円になったと算出した。人権問題の発生時に、事実関係を調べたり、適切な対策を実行したりするという善管注意義務を両氏が怠った結果、フジテレビが損害を被ったとしている。両氏には損害額の一部として50億円を請求する。今後、損害がさらに増えた場合には請求額を増額する可能性もあるとしている。続きはこちらhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC286R50Y5A820C2000000/2025/08/28 18:30:07185コメント欄へ移動すべて|最新の50件136.名無しさんZLIXeさーて来週のフジテレビは・・・二人の元役員を自●に追い込みます2025/08/28 22:27:08137.名無しさんYXtw8でもNディレクターは提訴されずクビにもならず現在も役職付で元気に働いています2025/08/28 22:34:31138.名無しさんIQAWd法外な額の方が有耶無耶にしやすいからなふりだけ2025/08/28 22:35:34139.名無しさんRzDZWただのガス抜きでは?2025/08/28 22:45:02140.名無しさんLXRcb中居はセーフかそりゃジャニーズと喧嘩したくないもんね2025/08/28 23:10:45141.名無しさんbjv1Xただ請求しているだけなんだから1兆でも1円でもどうでもいいんですけどねそんなもん払えるわけがない。のは裁判で裁判官が判断することなわけで2025/08/28 23:13:41142.名無しさん2jUv6中居正広を追い込んで、追い込んで、徹底的に追い込むしかないだろうな。2025/08/28 23:58:01144.名無しさんpo7QL知ってて野放しにしてたフジテレビも同罪2025/08/29 00:03:19145.名無しさんE6s18裁判でまた中居の闇が暴露されるのか復帰なんて夢のまた夢だな2025/08/29 00:06:03146.名無しさんfmDE8しかし中居のせい、つまりはジャニーズのせいでえらい目にあったなそれでもまだ別のジャニタレは使うんだからテレビ局はめちゃくちゃだよあいつらのほとんどはジャニーの真実を知ってて黙ってたやつらなのに2025/08/29 00:11:14147.名無しさんTXt64プロレスにしてももう少し上手くやろうな2025/08/29 00:12:06148.名無しさん7qLW4テレビ、終ってよし!!フジテレビ。2025/08/29 00:13:46149.名無しさん54n4uAI による概要フジテレビ(フジ・メディア・ホールディングス)は、2025年3月期決算で連結最終損益が201億円の赤字、連結営業利益は400億円の赤字に着地しました。この赤字は、タレントに関するトラブルによるスポンサー離れで広告収入が減少したことなどが主な原因です。また、2026年3月期の連結営業利益見通しも当初の黒字から赤字に下方修正されています。ま、この赤字の責任を当時経営陣に問わなければ現経営陣が株主らに責任を問われる訳で当然、中居にもスキャンダルによる契約違反で賠償金が求められるだろう。2025/08/29 00:22:25150.名無しさんsH0hc払えないし、形だけなきがする2025/08/29 00:25:19151.名無しさん54n4uAI による概要経営陣への損害賠償請求金額に「相場」はありませんが、事案の内容によって数十億円から数百億円、あるいは東京電力の株主代表訴訟のように13兆円を超える巨額になる可能性もあります。特に、株主代表訴訟では役員の任務懈怠が認められた場合に高額な賠償が命じられる傾向があり、その金額は損害の程度や規模、会社の状況によって大きく異なります。(中略)具体的な事例東京電力の旧経営陣に対する訴訟:株主代表訴訟で、旧経営陣4人に対し、福島第一原発事故の責任を認め、13兆3210億円という民事訴訟で過去最高額とみられる賠償が命じられました。(以下略)払えるかどうかはあまり関係ないな。2025/08/29 00:40:42152.名無しさんsH0hc原発事故 東電旧経営陣の責任認めず 1審と逆の判断 東京高裁2025年6月6日 20時00分福島第一原発の事故で多額の損害を受けたとして、東京電力の株主が旧経営陣5人に対し会社に賠償するよう求めた裁判で、東京高等裁判所は「巨大津波を予測できる事情があったとは言えない」として、13兆円余りの賠償を命じた1審の判決とは逆に、旧経営陣の責任を認めず、株主側の訴えを退けました。2025/08/29 00:51:09153.名無しさんgMEW1スポンサー向けのプロレスでしょ?2025/08/29 01:19:10154.名無しさん54n4uAI による概要東京電力旧経営陣を巡る株主代表訴訟で、最高裁で争われている裁判では、東京高裁の判決が株主側を逆転敗訴とし、旧経営陣への賠償をゼロとしました。株主側はこれに不服として最高裁に上告しており、今後の審理で民事上の賠償責任がどう判断されるかが注目されています。ま、東電の旧経営陣については最高裁で勝てばゼロ、負ければ地獄で一審で13兆円の賠償額が出ているから裁判官の判断で減額されても兆円単位でどのみち払えるものではない。だから払えるかどうかはあまり関係ないな。2025/08/29 01:27:14155.名無しさんTXD2sみなさんのおかげでしたがみなとさんのせいでしたに2025/08/29 01:55:35156.名無しさんAtYUyいまこそ、中居にテンダラーを歌って欲しい。2025/08/29 01:58:31157.名無しさんlnMAl身から出た錆2025/08/29 02:28:00158.名無しさんbEmh5>>1ちょまてよ2025/08/29 02:56:15159.名無しさんRUulO例えプロレスだとしても中居に請求しない方は無いだろ。2025/08/29 03:33:27160.名無しさんtgB0Q水原みたいに月々4000円ずつ返していけばいい2025/08/29 03:35:27161.名無しさんmlx6rやってる感の処罰は逆効果庶民がそこまでやらなくてもと同情されて処罰になる2025/08/29 04:38:03162.名無しさんltHOo453円置くんちゃいまっせ2025/08/29 04:45:09163.名無しさんJovm1バカに対応する為のガス抜きだろう。何でそうなる?という第三者委員会の報告書見て疑問すら抱かない人への対策だろう。2025/08/29 05:34:27164.名無しさんJovm1>>159一体何の理由で請求するんだい?中居に請求できるのはA子しかいないが。フジの場合はその問題に対して社に対してちゃんと対応しなかった事。社として対応しておけば何の問題もない話であった。だから社の最高責任者に賠償請求している。2025/08/29 05:41:38165.名無しさん5SU7Q>>154お前うざい2025/08/29 05:49:42166.名無しさんNp0A9前社長より前からの問題だろうに2025/08/29 05:50:24167.名無しさんNAE3Qどれくらいの経済的損失だったんだろうなたった2つぽっちの乳首がどうこうの為に・・・馬鹿げた話ですよw2025/08/29 05:59:21168.名無しさん5kzrQ役員賠償保険って、コイツらみたいに退任した役員もカバーしてもらえるの?2025/08/29 06:33:01169.名無しさんCK8Xlまあ裁判所通したら5億ぐらいになるんだろうな2025/08/29 06:43:29171.名無しさんhMbAs日枝と中居と中嶋にも要求しろ元凶だろ2025/08/29 06:51:13172.名無しさんEMClj株主向けのやってます、アピールで事前に打ち合わせした茶番です2025/08/29 06:52:27173.名無しさんNJfWU今回の事案の発端は中居なのに中居を訴えないのは不自然だよな2025/08/29 07:08:08174.名無しさんM1bLB女に甘い対応するからこんな事に。最初から弁護士入れてやらないと。2025/08/29 07:27:50175.名無しさんTuwZr中居正広に塩かけて、403億円払わせろ!2025/08/29 07:52:48176.名無しさんBUgZ4さぁ!盛り上がって参りましたぁwwww2025/08/29 08:06:16177.名無しさんKMl2mどうせ「支払いましたー」「受け取りましたー」てやるだけやろ2025/08/29 08:12:30178.名無しさん4Nlbf現実味がない。2025/08/29 08:54:40179.sagelOMPk嘘つきだらけなんだよねひどい組織だと思う2025/08/29 09:19:10180.名無しさんRASYRフジテレビとか千葉県とか高野連とかjikaとか見てるとなんで日本が何十年も右肩下がりに衰退まっしぐらなのかわかる気がするね。2025/08/29 09:23:59181.名無しさんuDG1Q>>146いや、フジTVの自爆中居を切ればこんな事件にならなかった2025/08/29 09:24:03182.名無しさんysVnqなかんくんはいくら払うの??????2025/08/29 09:58:01183.名無しさん2tQgi>>173株主が訴えることが出来るのは経営者まで経営者が中居に騙されてたとか証拠あるなら、経営者が中居を訴える順番が決まってる2025/08/29 11:56:53184.名無しさんC1vzU性加害をやった張本人の中居正広はいくら請求されるのか楽しみだな2025/08/29 12:36:50185.名無しさんdymX6ガバガバナンス2025/08/29 14:03:23
【注意】前の車を追い抜きざまにはねる 新学期下校中の女子中学生が意識不明 横断歩道があり前の車は減速、渡っていた生徒がはねられる(山形・酒田市)ニュース速報+4521203.62025/08/29 14:33:00
フジテレビは港氏と大多氏の法的責任を追及するため、6月に民事訴訟の準備に入ったと発表していた。外部の弁護士事務所による調査で、一連の問題によるフジテレビの損害額は2025年6月30日までに約453億円になったと算出した。
人権問題の発生時に、事実関係を調べたり、適切な対策を実行したりするという善管注意義務を両氏が怠った結果、フジテレビが損害を被ったとしている。両氏には損害額の一部として50億円を請求する。今後、損害がさらに増えた場合には請求額を増額する可能性もあるとしている。
続きはこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC286R50Y5A820C2000000/
現在も役職付で元気に働いています
ふりだけ
そりゃジャニーズと喧嘩したくないもんね
そんなもん払えるわけがない。のは裁判で裁判官が判断することなわけで
復帰なんて夢のまた夢だな
それでもまだ別のジャニタレは使うんだからテレビ局はめちゃくちゃだよ
あいつらのほとんどはジャニーの真実を知ってて黙ってたやつらなのに
フジテレビ(フジ・メディア・ホールディングス)は、2025年3月期決算で連結最終損益が201億円の赤字、
連結営業利益は400億円の赤字に着地しました。
この赤字は、タレントに関するトラブルによるスポンサー離れで広告収入が減少したことなどが主な原因です。
また、2026年3月期の連結営業利益見通しも当初の黒字から赤字に下方修正されています。
ま、この赤字の責任を当時経営陣に問わなければ現経営陣が株主らに責任を問われる訳で
当然、中居にもスキャンダルによる契約違反で賠償金が求められるだろう。
経営陣への損害賠償請求金額に「相場」はありませんが、事案の内容によって数十億円から数百億円、
あるいは東京電力の株主代表訴訟のように13兆円を超える巨額になる可能性もあります。
特に、株主代表訴訟では役員の任務懈怠が認められた場合に高額な賠償が命じられる傾向があり、
その金額は損害の程度や規模、会社の状況によって大きく異なります。(中略)
具体的な事例
東京電力の旧経営陣に対する訴訟:株主代表訴訟で、旧経営陣4人に対し、福島第一原発事故の責任を認め、13兆3210億円という民事訴訟で
過去最高額とみられる賠償が命じられました。(以下略)
払えるかどうかはあまり関係ないな。
2025年6月6日 20時00分
福島第一原発の事故で多額の損害を受けたとして、東京電力の株主が旧経営陣5人に対し会社に賠償するよう求めた裁判で、東京高等裁判所は「巨大津波を予測できる事情があったとは言えない」として、13兆円余りの賠償を命じた1審の判決とは逆に、旧経営陣の責任を認めず、株主側の訴えを退けました。
東京電力旧経営陣を巡る株主代表訴訟で、最高裁で争われている裁判では、東京高裁の判決が株主側を逆転敗訴とし、
旧経営陣への賠償をゼロとしました。
株主側はこれに不服として最高裁に上告しており、今後の審理で民事上の賠償責任がどう判断されるかが注目されています。
ま、東電の旧経営陣については最高裁で勝てばゼロ、負ければ地獄で一審で13兆円の賠償額が出ているから
裁判官の判断で減額されても兆円単位でどのみち払えるものではない。
だから払えるかどうかはあまり関係ないな。
みなとさんのせいでしたに
ちょまてよ
庶民がそこまでやらなくてもと同情されて処罰になる
一体何の理由で請求するんだい?中居に請求できるのはA子しかいないが。
フジの場合はその問題に対して社に対してちゃんと対応しなかった事。
社として対応しておけば何の問題もない話であった。だから社の最高責任者に賠償請求している。
お前うざい
たった2つぽっちの乳首がどうこうの為に・・・馬鹿げた話ですよw
元凶だろ
最初から弁護士入れてやらないと。
ひどい組織だと思う
いや、フジTVの自爆
中居を切ればこんな事件にならなかった
株主が訴えることが出来るのは経営者まで
経営者が中居に騙されてたとか証拠あるなら、経営者が中居を訴える
順番が決まってる