【コメ】玉川徹氏「日本人だけが高いコメをずっと食べさせられている」コメ問題に持論アーカイブ最終更新 2025/09/02 12:561.北あかり ★???番組では、スーパーでのコメ平均価格が2週連続で値上がりし、5キロ3804円であることを紹介。新米も4000円台中盤で販売されており、「高くて買えない」と嘆く消費者の様子も放送した。玉川氏は「3、4年前に比べて倍になったという短期的な視点だけでは全体像を見誤る。3、4年前の価格でも、海外に比べたら圧倒的に高い。それはいろんな言い訳をしてやってきた部分がある。コストを下げようとしている大規模農家がある。そういう努力がある一方で、高くて当然という(人もいる)。それでいいのかという問題点がある」と指摘した。続けて「海外は大規模だから日本は大規模じゃないから無理なんだと。そう言って止まっている限り、日本人だけが高いコメをずっと食べさせられている。それをおかしいと思わないといけない」と熱弁した。続けて「あと、日本だけ賃金が全然上がっていない。だから物価も上がってなかった。賃金上げないといけないというのをもっと政府は経済界に働きかけないといけない」と訴えた。詳しくはこちらhttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/sanspo/entertainment/sanspo-_entertainment_geino_KSCLMOMJA5AG5JBTZIPMDOZLP42025/08/28 10:50:55123すべて|最新の50件2.名無しさん2Duxoたまにはネトウヨみたいなこと言う2025/08/28 10:55:473.名無しさんdeOWL言ってることが矛盾しすぎててわろた高いんだか安いんだか分からん2025/08/28 10:57:464.名無しさん61sFC>>1イミフ安くてまずいコメなら死ぬほどあるし、それこそ家畜の飯とかお前言ってなかったか?2025/08/28 11:00:175.名無しさんjtaO4高温障害が深刻なら米の生産地を北海道に移せばいいのにな北海道も暑い暑いと喧伝されてるが、暑いのは内陸の一部海沿いと道北は30度超えはひと夏にほんの数日函館なんか朝晩は涼しくて、昨日は半袖Tシャツで出歩いて風邪ひいた2025/08/28 11:01:106.名無しさん61sFC高くて買えないなら、買わなくていいんだよ。誰も買わなかったら売る方が困って下げるだろ。自称庶民がやるべきは「抜け駆けして高いコメを買うやつが出てこないようにする」これだよ。2025/08/28 11:01:287.名無しさんy9y9k玉川の言うとうりだ!2025/08/28 11:03:508.名無しさんPnoN4賃金上げるには商品を高く売らんとダメだろもう逆張りしたすぎて訳分からんようになってるなw2025/08/28 11:04:009.名無しさんNatsN玉川の顔はなぜ犬の顔に見えるのか2025/08/28 11:06:5410.名無しさん61sFC>>8そう要は他を出し抜いて、シャカリキに仕事するか、効率のいい職種に就くかの2択。いまの会社でない袖は振れないのわかってる普通の頭の人なら、「転職せい」「副職せい」で終わってしまう。政治のせいではなく自分のやる気次第なんだよね。これは今に始まらず昔からそうだけど。他責にしてても、玉川みたく矛盾で終わるだけ。2025/08/28 11:09:3211.名無しさんaR5NN玉川が、まともなことを言うと、裏がありそうで怖いわ。中国米や韓国米の輸入拡大を期待してるのか?輸入するならアメリカ産コシヒカリやあきたこまちで。ただ、票のために小規模農家を存続させたからややこしいことになってるな。2025/08/28 11:10:0512.名無しさんoNlUE何言ってんだこの男2025/08/28 11:10:5113.名無しさん61sFCコメが高いというなら、農協なら農協以外中抜きさせてはいけませんって法律作る以外にないと思う。でもそうなると自称うまいコメを作ってる意識他界系農家が離れていくだろうけど。2025/08/28 11:10:5414.名無しさんhhmhw糖尿病患者も増えてるしもう米はいいか…2025/08/28 11:12:5215.名無しさん5yDPg>>8逆だよ、馬鹿だなw商品高くなんかしたら日本人が買えなくなる。2025/08/28 11:14:5416.名無しさんLXrD9これはその通り。食料安全保障の名のもとに米利権で農業食い散らかしてきたキチガイ共のせい。もう大規模で米作りたくねぇなら食料安全保障は芋でいいんだよ。米を保護するな。2025/08/28 11:20:0517.sage70NTH値段が合わないなら買わない食べない選択肢もあります強欲暴利な業者や農家は相手にしないことです2025/08/28 11:23:3118.名無しさん7Qtyn>>16芋でもいいが米より安いものを農家に作らせるならより助成金が要りそうだが個々人による自給自足ならいけそうではある2025/08/28 11:26:5719.名無しさん1A74w文句があるなら自分で稲作しろ2025/08/28 11:29:3820.名無しさんeblZH>>13共産主義の方ですか?独占させたらJAのやり放題になるねwむしろ日本の農業政策は共産主義的だからそれも半端に生産調整とかしてるからこうなってるんだと思うよ2025/08/28 11:44:1021.名無しさんCmklYこの前まではお米が買えなきゃ パンを食え!っていってたろう?ねえタマカワカムリさん?2025/08/28 12:00:2022.名無しさんRZ2QI外米の関税無くせば解決だろさっさとやれ2025/08/28 12:08:1323.名無しさん17cfd>>22そうなんだよな何せ関税だけで米は1キロ341円そんなカリフォルニア米が5キロ3000円ちょいで売ってんだから日本の米がいかにバカ高いかわかる関税をゼロにしたらカリフォルニア米が5キロ1500円程度で買え計算だからはよやれとしか言いようがない2025/08/28 12:13:1124.名無しさん5yDPg>>23カリフォルニア米まずいぞ。国宝ローズみたいなうまい米は入ってこないから。備蓄米の家畜の餌よりましって程度2025/08/28 12:16:0425.名無しさん8uO1P>>1おせーっんだよ!バカだから仕方ないかw2025/08/28 12:27:4526.名無しさんkCbL010倍の米価になぜ我慢出来るのか不明だよね。農林族とJAは潰すべき。2025/08/28 12:29:2927.名無しさんS34zm>>4安くてまずい米が一番不足してるからだろ、現実を見ろよ、もう関税を廃止するしか5kg2000円台は夢のまた夢。おにぎり食べたいけどパンが安くて美味しくて好きだわ。主食は焼きそばパンになります。2025/08/28 12:31:2228.名無しさんMJmsvてか、もう農家の成り手がおらんだろ。農業従事者の平均年齢ヤバイよ。2025/08/28 12:46:4729.名無しさん61sFC>>20は?やりたい放題なのは中小の仲介業者が跋扈して価格釣り上げてるいまだよ。お前何もわかってないんだな。JAひとつなら、農水省もそこで何が行われるか監視しやすいだろ。農協ひとつでダメな理由は、農家が質の良い作物を作っても一律で買い叩かれるからであって、それで得するのは消費者だ。ここでの議論は消費者が「高い」ということに関するスレなんだから、農協一択であることが一番って考えるのが当然だろ。おまえ、JASRACが何をやってるところかもわからずにカスラックとか言ってるやつだろ。少しは勉強しろ、アホ。2025/08/28 12:56:4530.名無しさん61sFC中小の仲介業者が農家から高くコメを買うから市場の販売価格が高くなる。それが問題だとするなら、仲介業者が農家から高く買うのを禁じるか、一律に価格を決定する少数の仲介業者だけに限定する以外にないよ。その結果、農家がどうなるかは考えてやれよ、という話。おれは別に農協シンパじゃねえ。そもそもおれはコメなんか買わなくても手に入るし(現状は)。消費者に渡るコメが高いなら、そうするしかねえよ、って一般論を書いてるだけ。共産主義者は仲介業者が管理する倉庫からパクってくるだろw2025/08/28 13:00:1331.名無しさん5yDPg>>30それって小泉が嘘でしたってごめんなさいしたやつじゃんwまだ騙されてる馬鹿っているんだな。日本に米はないんだよ。減反政策が間違ってたの。だから家畜の餌一歩手前の備蓄米なんか出してる2025/08/28 13:07:1832.名無しさんXZatCまた何もわかってない馬鹿がポジショントークしてんのか。小泉と飯でもくったのかこの下種幇間2025/08/28 13:17:0633.名無しさんHwLz0昨日備蓄米初めて食べた。違和感なかった、バカ舌でよかったわ。2025/08/28 13:29:5834.名無しさんShfS1いくつか軸があると思うのだが、まず「都会」と「地方」、「備蓄米」と「新米」での整理が必要なんじゃね?「都会」に「備蓄米」は余ってると思ってる。スーパーとかでも見かけるし。ニュースでも小泉叩きたいのか『余って困ってます』みたいなの流してる。んで「地方」の「備蓄米」の出回り状況がわからん。実際どうなん?で、「新米」はまだ収穫時期は秋だから、今ある「新米」って去年の秋の米、もしくは早期栽培で作った米で「早期米」。で、後者の「早期米」は夏の今の時点で高くて当たり前だろう。問題は去年の秋の「新米」。これが高いのは「備蓄米」が足りなくて買わざる得ないのか、高くても「新米」買いたいかのどっちかのはずだろ?で、結局他に選択肢があっても高い高い言いながらでも買ってるのなら、それが適正価格ってなると思うので高いなら買わないでいれば価格下がるでしょ。それで下がらないなら人的要因とか更に別の軸で考えないといけない。2025/08/28 13:36:0835.名無しさんdDKsE爺婆異様なまでに、新米を食いたがる→新米需要(テレビも新米を食いたがる仕込みの爺婆ばかり映す)まあ、昔食えなかったのもあるんだろうが2025/08/28 13:40:2336.名無しさんX3ecrジジババに備蓄米を新米だよって言って食べさせてもバレない自信がある2025/08/28 13:43:1437.名無しさんS34zmもうさ、アメリカ 給料3倍 物価3倍 米価格1/3ニッポン 時給10円 物価1/3 米価格3倍ってもう最初から産業として氏んでるからね何を言っても、関税廃止しか安くする方法論は無い。車とかをちょっとだけでも見習って頑張ってればまだマシだったのかな。もう関税廃止して日本の米はエトーにまかせてチンジロ辞任でよかろう。2025/08/28 13:43:4038.名無しさんS34zm>>33いや、美味しいお米、備蓄米。2025/08/28 13:44:3339.名無しさんLks63あ~あクソパヨクのせいでこんな世の中だよ2025/08/28 13:55:5140.名無しさん8OvVM今食べてる地元の米がくそまずいから自分用に備蓄米食べてみようと思う2025/08/28 13:59:1041.名無しさんHMx9l備蓄米5キロ詰め2袋めだけど最初に買った米より美味しい2025/08/28 13:59:2442.名無しさんLSv5e高いと思うなら自分で米作れよ海外の米が安くて羨ましいなら海外の米食ってろ2025/08/28 14:10:1843.名無しさん4cQ3f>>40不味さを極めたいのか?2025/08/28 14:10:2744.名無しさんHaRBD海外行ったやつは米担いでくるしかないな。2025/08/28 14:11:5345.名無しさんJ7AYM>>9犬が玉川に似てるから2025/08/28 14:14:3846.名無しさんeblZH>>29やっぱり共産主義者だったかw馬鹿丸出しで笑えるw2025/08/28 14:18:4747.名無しさんkm6q7物価を上げないと賃金が上がらない業種がいっぱいあるのに米は価格を上げるなというのかよ。2025/08/28 14:20:3948.名無しさんS34zm>>39クソ壺自民のアベシ減反政策のせいだぞ。2025/08/28 14:24:4649.名無しさんS34zm>>47生産性を上げろよ、生産1/3で値段3倍じゃどうしようもないだろ、産業として成り立っていない、グダグダ言わず関税廃止しろ。2025/08/28 14:27:1150.名無しさんJwbFd公明党と殆どの野党は米高値維持が党方針だからな2025/08/28 15:09:4951.名無しさんfwq7F米が高いんじゃなくて賃金が安いんだよ2025/08/28 15:26:4952.名無しさんNBr3n米が高いから10kg3000円くらいの代替炭水化物食ってたら食物繊維が多くて腸の調子がよくなったわたぶん米が安くなってももう買わないわ2025/08/28 15:29:0353.名無しさんOfB42韓国でコシヒカリ10キロの価格は37900ウォンだよ。日本からの輸入でね。2025/08/28 15:52:5454.名無しさんUzXrE>>52雑穀米とか体にいいらしいな2025/08/28 16:25:1155.名無しさんRhHmF>>27外米は300円/5kgで十二分に美味いよ2025/08/28 16:42:4356.名無しさんCiEZt今日は釧路湿原のメガソーラーを取り上げていたけど歯切れが悪かったww2025/08/28 16:55:3457.名無しさんIHMXQ論点すり替え2025/08/28 16:58:2058.名無しさんuDnGe>>4違う。玉川は米作を大規模化してコストを下げろと一貫して言っている。そしてそれを阻止しているのが自民党農水族だと。2025/08/28 16:59:4459.名無しさんRYfjp玉劉蘭2025/08/28 17:20:0760.名無しさんJEhHD>>4日本語読めない馬鹿はもう黙ってろ見当外れもいいところだ朝鮮人右翼か?2025/08/28 17:26:2061.名無しさんlEXWv高い安い議論より、選択肢を消費者にくれよ2025/08/28 17:26:5762.名無しさんfEIyb>>2玉川徹は自民党支持の農家を減らしたいんだよ2025/08/28 17:34:4363.名無しさんJEhHD>>62国民の生活よりも自民党の利益、それがクソ馬鹿ネトウヨ民主主義国家では、政府は国民の生活を守る目的のために存在する国民が犠牲になって自民党を支えるのは本末転倒2025/08/28 17:37:2564.名無しさんVjAn6玉川の話なんかマトモに取り合うなよ大規模化した農家の米だって東南アジアの小規模な米農家が作ってる米と価格で比較になんねえんだから2025/08/28 17:38:5565.名無しさん3Ywbs高くても在庫があるなら、後は政府が庶民に補助金を配るだけなんだけどなあそれで解決だぜ?2025/08/28 17:57:5666.名無しさん9idiK進次郎と組んで農業をぶっ壊しそう2025/08/28 18:06:5067.名無しさん5pzju玉金「コメの補助金を2倍にする」2025/08/28 18:11:1568.名無しさんJf3Zm山積みの新米みたらアホとしか2025/08/28 18:31:3370.名無しさんsm0Js>>1こいつ小泉と同じだよな国民の側に立ってるようなふりして生産者は無視どうやって生産側が食って生きていくかは全く言わないもし日本が戦争になって飢餓になったら代わりに農家やるのか?2025/08/28 19:24:1371.名無しさんsm0Js>>66間違いないね農業全く知らないくせにひたすら効率化、大規模化ー!叫ぶだけ毛沢東の大躍進、日本版やりかねんよ2025/08/28 19:25:5372.名無しさんzpCaG>>18芋のが大規模化しやすいんよ。2025/08/28 20:21:1873.名無しさん2jUv6安い稗・粟を食べれば良いのだろうか?2025/08/28 20:29:3374.名無しさんPb4NQ農家の賃金は無視ですか2025/08/28 21:22:5775.名無しさん4ND8V小麦食べてたら糖尿病患者が増える一方だよ。若いうちはいいけど。2025/08/29 00:09:5876.名無しさんjyxVz>>74農家の賃金計算に売った額−作った経費しか入ってない自分らで食った分やら親戚に送った分やらこっそり個人売買して申告してない分を小売額で計算して収入扱いして計算しないと絶対相当誤魔化してんぞ2025/08/29 02:58:4877.名無しさんmmdRs>>76どういうこと?自家消費は確定申告で計上しないことになってるが…2025/08/29 06:44:1078.名無しさんFIF68>>61ですよね、高い銘柄米・プランド米はそれはそれで良いものなんだから。関税廃止して安くて美味しくない米ってのもあっていいのよね。選択肢が欲しい。2025/08/29 08:09:5579.名無しさんFIF68>>73ラ・ムーでオートミールが2kg500円で売ってるから、それを主食にしてお米は欲しいときだけ食べるようにしてるよ。これは全日本国民にオススメだ、最近はよく洗って茶碗一杯1分レンチンですわ。歯ざわりは良くないが、臭みもなく主食にふさわしい。2025/08/29 08:14:4180.名無しさんFIF68>>77それを世間一般では横領って言うのよね農家さん。2025/08/29 08:15:5281.名無しさん2XJC6>>78賛成〜俺は全量タイ米やね、300円って最高やん。2025/08/29 09:37:2882.名無しさんupgS4事象を整理して語りなさいよw2025/08/29 09:40:2083.名無しさんTuwZr>>79知らなかった~ m(_ _)m2025/08/29 10:12:3184.名無しさんFIF68>>81調理の仕方で日本米より旨いというアレか。5kg300円なら天下取るね。2025/08/29 10:27:2385.名無しさんhFxOc>>84タイ米って品質が悪い訳じゃ無いよ。そう言った品種ってだけ。ある程度量が出るなら、カリフォルニアから、ササニシキの子孫を植えたら、そっちの需要も5kg300円だろうよ。で、日本の米作に意味ねーだろって事2025/08/29 12:06:4086.名無しさんNAE3Qコメくらいはしょうがないだろそれ以外はほぼほぼ自由化してるんだからw 食糧安全保障とか欠片もないようなのばかりだよなw2025/08/29 12:09:1987.名無しさんhFxOc>>86その食糧安全保障の面からも、国産米は供給能力が無い事が今回はっきりしたのよ。なら輸入しか無い。2025/08/29 12:51:0588.名無しさんFIF68ですよね、外国の3倍の値段ならいくらでも安全保障できます補助金チューチューだもんな。どんだけ上からなんだよアイツら。もう言うわ、犯人は農協とクソ壺自民。2025/08/29 15:19:4889.名無しさんTuwZrこれも、自民党と公明党と愛国心のない役人しかいない農林水産省のせいだよ。国民に対して、それぞれの代表者はまず土下座するべき!2025/08/29 17:20:2590.名無しさんu7tjy農家の補助金を妬む、猫虐待犯の栗田隆史、必死過ぎw2025/08/29 18:25:4791.名無しさん1wNTfあのさあ、これから先米農家が土下座して安くしても誰も米買ってくれなくなるんだよ?2025/08/29 20:13:2992.名無しさんmmdRs>>80間違えた、計上しないといけないことになってる、だ作付面積から大体の収穫量はわかるから脱税してたらわかりそうに思うけど100万円分の米をちょろまかすにも相当な量2025/08/29 22:52:1793.名無しさんmmdRsそもそも小売価格が農家の収入分とはならんでしょ2025/08/29 22:56:2894.名無しさんtPMtT便乗値上げでJAや5次卸しの収入2倍、3倍w2025/08/30 07:43:1195.名無しさんutyKe>>94コレよ、農協の狙い通り米価格がドンドン上昇していく、市場に出る前に農家に金払って値上がりを見込んで市場に放出だもんな。市場原理を破壊してる。2025/08/30 08:29:2096.名無しさんsvKQ6下手な自演2025/08/30 08:58:2797.名無しさんjjDuV市場に出す前に農家に金を払うのは当たり前では?卸売業全否定?2025/08/30 10:09:0098.名無しさんYecU6すべては、農協のピンハネが原因か?2025/08/30 11:06:4799.名無しさんzPfxyある日のモーニングショーで羽鳥&玉川「この米屋さんでは新米が5kg、6000~7000円!! 信じられないくらいに値上がりしてます!! 政府の政策ガー農協ガー!!」他のコメンテーター「いや、今、チラッと映ったんですが 無農薬米ってポップに書いてありましたよ? 特別な栽培方法の米なら、前からそのくらいの価格では?」2025/08/30 11:15:23100.名無しさんutyKe>>97普通は市場とかで価格が決まるだろ、その前にかってに農協が値段を1.5倍に上げて出荷するんだから、市場はたまったもんじゃねーよ。何処の独裁者だよノーキョー。2025/08/30 12:31:45101.名無しさん3IrSc>>100農協以外のコメも大量に流通してるよね?てことはつまり現状は市場原理にしたがった結果では?2025/08/30 14:24:32102.名無しさんG5cgF>>58農家も阻止してる80代でも簡単にできる仕事が稲作障壁を儲けて他が参入できないようにしてるコメ価格吊り上げができなくなるからな2025/08/30 14:28:40103.名無しさんrXMM5>>102アホくさ値段が上がったのは去年からじゃねーかw事実を無視して農家への悪意を振りまき続ける農家の補助金を妬む猫虐待犯の栗田隆史2025/08/30 18:46:07104.名無しさん7Jwbx大規模化なんてできるとこはほとんどとっくにしてるんだよな土地の権利者が細分化されてて話がまとまらないってところもあるみたいだけど山間部の田んぼがほとんどだからやりたくてもどうにもならん平地はどんどん住宅街になる2025/08/30 22:46:02105.名無しさんG5cgF>>5北海道で大規模農業をやればいいのになそれを阻むのがJAと糞農家2025/08/30 22:46:48106.名無しさんG5cgF>>13アホか農協こそ解体しろや2025/08/30 22:47:35107.名無しさん7Jwbx稲作が簡単なんて言ってるけど水路整備とか環境整備のことはどれだけ考慮してるんだろうかほぼボランティアで成り立ってるようなもんでしょあれ2025/08/30 22:48:18108.名無しさん8vX0f業務用スーパーで、パスタに切り替えたもう知らんから勝手に幾らでも値上げして最後には稲作が崩壊するまでやってみればいい2025/08/30 22:49:59109.名無しさん22JNf賃金上げろって言うけど法律で最低賃金1万円に上げたら中小企業ほぼ全滅するんじゃね?2025/08/30 22:52:38110.名無しさんH4z5vあの九州くらいしかないデンマークの農家に日本の農家は規模が小さ過ぎて話になりませんと馬鹿にされちゃうんだから、世界的に日本の農林水産省と農協は終わっていますねと言うことなんだろうな。2025/08/31 00:19:53111.名無しさんQzPN0国土の大部分が耕作に適した平地のデンマークと比べられましても2025/08/31 00:36:31112.名無しさんYa82J普通に考えたら今家では🧑🌾さんに負担かけて来たお値段だったんじゃね?買えないならそれなりの政するしかねえ?義なさいよ、トリプルワークしてもかせげや。生き残りたいならあのはなし。親も嘆いてるんじゃね?2025/08/31 01:19:52113.名無しさんgA5zX>3、4年前の価格でも、海外に比べたら圧倒的に高い。シレっと秒で剥がれるデマを織り交ぜて来るアサヒスタイルほんますき笑2025/08/31 01:23:26114.名無しさんFnLkNその通り米の値段吊り上げた奴らを死刑にしろ2025/08/31 01:28:01115.名無しさんbV4xv日本人だけ?国内にいる外国人だって日本人と同じ値段で買ってるだろ2025/08/31 05:20:05116.名無しさん9dIW9米の値段が上がった原因米の消費量が減った↓減反政策、農家減少↓高品質少量生産にシフト(農作物は大体こうなった)↓農水省大臣が不用意に「米不足」と発言↓外食産業、卸業者、一斉に買い占め、売り惜しみ、価格高騰待ち2025/08/31 13:41:12117.名無しさんRbXGZ米関税撤廃すれば宜しい。2025/09/01 16:33:40118.名無しさんX8mak>>117ですよね、アメリカ米の3倍の値段で大喜びの農家擁護だもんあ、なんでアメリカの肥料と農薬を使って時給10円でインフレアメリカ米の3倍になるんだよ。値付が頭おかしいガラパゴスになっとるだろ。もうパンの方が安いんだからな、主食のくせに貧乏人舐めんなノーキョーボッタ組合よ。おにぎり食べたいが自殺の原因なんだから。2025/09/02 05:51:37119.名無しさんPIh5Aはいデマ日本で暮らしてるのは日本人だけではありません本当に息を吐く様にウソをつくなあテレビ乞食は2025/09/02 05:57:02120.名無しさん8xypg>>116それよりももっとも深刻なのは中国への米輸出量のバク増2025/09/02 06:54:14121.名無しさんCHhWnアメリカから米運んで5kg2000円以下だからな言いたくなる気持ちもわかる2025/09/02 11:23:06122.名無しさんQDpiP>>121関税撤廃すりゃ、もっと安くなるしな。なので、やっぱり関税撤廃して、市場に淘汰を任せるべきだよ。2025/09/02 11:57:58123.名無しさんX8mak平均価格3000円台ってのがあるのに、いきなり去年の1.5倍価格の新米ですとか平気で値段釣り上げるもんな、もう外国米しか安い価格の米無いじゃん。市場の結果も出てないのに生産者が勝手に1.5倍の値段ですぅって民主的市場破壊しまくりだろ。2000円台の米がないと平均価格3000円台はないからなノーキョーよ。2025/09/02 12:56:43
【自国民優先は当たり前】立憲民主党の原口一博衆院議員・野田代表の主張を否定 「日本人第一に政策を打つのは当然のことで差別でも何でもない、日本人ファーストと言ったから外国人が来なくなるなどもあり得ない」ニュース速報+341747.52025/09/10 17:41:20
玉川氏は「3、4年前に比べて倍になったという短期的な視点だけでは全体像を見誤る。3、4年前の価格でも、海外に比べたら圧倒的に高い。それはいろんな言い訳をしてやってきた部分がある。コストを下げようとしている大規模農家がある。そういう努力がある一方で、高くて当然という(人もいる)。それでいいのかという問題点がある」と指摘した。
続けて「海外は大規模だから日本は大規模じゃないから無理なんだと。そう言って止まっている限り、日本人だけが高いコメをずっと食べさせられている。それをおかしいと思わないといけない」と熱弁した。
続けて「あと、日本だけ賃金が全然上がっていない。だから物価も上がってなかった。賃金上げないといけないというのをもっと政府は経済界に働きかけないといけない」と訴えた。
詳しくはこちら
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/sanspo/entertainment/sanspo-_entertainment_geino_KSCLMOMJA5AG5JBTZIPMDOZLP4
高いんだか安いんだか分からん
イミフ
安くてまずいコメなら死ぬほどあるし、
それこそ家畜の飯とかお前言ってなかったか?
北海道も暑い暑いと喧伝されてるが、暑いのは内陸の一部
海沿いと道北は30度超えはひと夏にほんの数日
函館なんか朝晩は涼しくて、昨日は半袖Tシャツで出歩いて風邪ひいた
誰も買わなかったら売る方が困って下げるだろ。
自称庶民がやるべきは「抜け駆けして高いコメを買うやつが出てこないようにする」これだよ。
もう逆張りしたすぎて訳分からんようになってるなw
そう
要は他を出し抜いて、
シャカリキに仕事するか、効率のいい職種に就くかの2択。
いまの会社でない袖は振れないのわかってる普通の頭の人なら、
「転職せい」「副職せい」で終わってしまう。
政治のせいではなく自分のやる気次第なんだよね。
これは今に始まらず昔からそうだけど。
他責にしてても、玉川みたく矛盾で終わるだけ。
中国米や韓国米の輸入拡大を期待してるのか?
輸入するならアメリカ産コシヒカリやあきたこまちで。
ただ、票のために小規模農家を存続させたからややこしいことになってるな。
農協なら農協以外中抜きさせてはいけませんって法律作る以外にないと思う。
でもそうなると自称うまいコメを作ってる意識他界系農家が離れていくだろうけど。
もう米はいいか…
逆だよ、馬鹿だなw
商品高くなんかしたら日本人が買えなくなる。
買わない
食べない
選択肢もあります
強欲暴利な業者や農家は相手にしないことです
芋でもいいが米より安いものを農家に作らせるなら
より助成金が要りそうだが
個々人による自給自足ならいけそうではある
共産主義の方ですか?
独占させたらJAのやり放題になるねw
むしろ日本の農業政策は共産主義的だから
それも半端に生産調整とかしてるからこうなってるんだと思うよ
ねえタマカワカムリさん?
さっさとやれ
そうなんだよな
何せ関税だけで米は1キロ341円
そんなカリフォルニア米が5キロ3000円ちょいで売ってんだから
日本の米がいかにバカ高いかわかる
関税をゼロにしたらカリフォルニア米が
5キロ1500円程度で買え計算だからはよやれとしか言いようがない
カリフォルニア米まずいぞ。
国宝ローズみたいなうまい米は入ってこないから。
備蓄米の家畜の餌よりましって程度
おせーっんだよ!バカだから仕方ないかw
農林族とJAは潰すべき。
安くてまずい米が一番不足してるからだろ、現実を見ろよ、
もう関税を廃止するしか5kg2000円台は夢のまた夢。
おにぎり食べたいけどパンが安くて美味しくて好きだわ。主食は焼きそばパンになります。
は?やりたい放題なのは中小の仲介業者が跋扈して価格釣り上げてるいまだよ。
お前何もわかってないんだな。
JAひとつなら、農水省もそこで何が行われるか監視しやすいだろ。
農協ひとつでダメな理由は、農家が質の良い作物を作っても一律で買い叩かれるからであって、
それで得するのは消費者だ。
ここでの議論は消費者が「高い」ということに関するスレなんだから、
農協一択であることが一番って考えるのが当然だろ。
おまえ、JASRACが何をやってるところかもわからずにカスラックとか言ってるやつだろ。
少しは勉強しろ、アホ。
それが問題だとするなら、仲介業者が農家から高く買うのを禁じるか、
一律に価格を決定する少数の仲介業者だけに限定する以外にないよ。
その結果、農家がどうなるかは考えてやれよ、という話。
おれは別に農協シンパじゃねえ。
そもそもおれはコメなんか買わなくても手に入るし(現状は)。
消費者に渡るコメが高いなら、そうするしかねえよ、って一般論を書いてるだけ。
共産主義者は仲介業者が管理する倉庫からパクってくるだろw
それって小泉が嘘でしたってごめんなさいしたやつじゃんw
まだ騙されてる馬鹿っているんだな。
日本に米はないんだよ。
減反政策が間違ってたの。
だから家畜の餌一歩手前の備蓄米なんか出してる
まず「都会」と「地方」、「備蓄米」と「新米」での整理が必要なんじゃね?
「都会」に「備蓄米」は余ってると思ってる。スーパーとかでも見かけるし。
ニュースでも小泉叩きたいのか『余って困ってます』みたいなの流してる。
んで「地方」の「備蓄米」の出回り状況がわからん。実際どうなん?
で、「新米」はまだ収穫時期は秋だから、
今ある「新米」って去年の秋の米、もしくは早期栽培で作った米で「早期米」。
で、後者の「早期米」は夏の今の時点で高くて当たり前だろう。
問題は去年の秋の「新米」。
これが高いのは「備蓄米」が足りなくて買わざる得ないのか、高くても「新米」買いたいかのどっちかのはずだろ?
で、結局他に選択肢があっても高い高い言いながらでも買ってるのなら、それが適正価格ってなると思うので
高いなら買わないでいれば価格下がるでしょ。
それで下がらないなら人的要因とか更に別の軸で考えないといけない。
異様なまでに、新米を食いたがる→新米需要
(テレビも新米を食いたがる仕込みの爺婆ばかり映す)
まあ、昔食えなかったのもあるんだろうが
アメリカ 給料3倍 物価3倍 米価格1/3
ニッポン 時給10円 物価1/3 米価格3倍
ってもう最初から産業として氏んでるからね
何を言っても、関税廃止しか安くする方法論は無い。
車とかをちょっとだけでも見習って頑張ってればまだマシだったのかな。
もう関税廃止して日本の米はエトーにまかせてチンジロ辞任でよかろう。
いや、美味しいお米、備蓄米。
備蓄米食べてみようと思う
最初に買った米より美味しい
海外の米が安くて羨ましいなら海外の米食ってろ
不味さを極めたいのか?
犬が玉川に似てるから
やっぱり共産主義者だったかw
馬鹿丸出しで笑えるw
米は価格を上げるなというのかよ。
クソ壺自民のアベシ減反政策のせいだぞ。
生産性を上げろよ、生産1/3で値段3倍じゃどうしようもないだろ、
産業として成り立っていない、グダグダ言わず関税廃止しろ。
たぶん米が安くなってももう買わないわ
雑穀米とか体にいいらしいな
外米は300円/5kgで十二分に美味いよ
歯切れが悪かったww
違う。玉川は米作を大規模化してコストを下げろと一貫して言っている。そしてそれを阻止しているのが自民党農水族だと。
日本語読めない馬鹿はもう黙ってろ
見当外れもいいところだ
朝鮮人右翼か?
玉川徹は自民党支持の農家を減らしたいんだよ
国民の生活よりも自民党の利益、それがクソ馬鹿ネトウヨ
民主主義国家では、政府は国民の生活を守る目的のために存在する
国民が犠牲になって自民党を支えるのは本末転倒
大規模化した農家の米だって東南アジアの小規模な米農家が作ってる米と価格で比較になんねえんだから
それで解決だぜ?
こいつ小泉と同じだよな
国民の側に立ってるようなふりして生産者は無視
どうやって生産側が食って生きていくかは全く言わない
もし日本が戦争になって飢餓になったら代わりに農家やるのか?
間違いないね
農業全く知らないくせにひたすら効率化、大規模化ー!叫ぶだけ
毛沢東の大躍進、日本版やりかねんよ
芋のが大規模化しやすいんよ。
農家の賃金計算に
売った額−作った経費しか入ってない
自分らで食った分やら親戚に送った分やらこっそり個人売買して申告してない分を小売額で計算して収入扱いして計算しないと絶対相当誤魔化してんぞ
どういうこと?
自家消費は確定申告で計上しないことになってるが…
ですよね、高い銘柄米・プランド米はそれはそれで良いものなんだから。
関税廃止して安くて美味しくない米ってのもあっていいのよね。選択肢が欲しい。
ラ・ムーでオートミールが2kg500円で売ってるから、
それを主食にしてお米は欲しいときだけ食べるようにしてるよ。
これは全日本国民にオススメだ、最近はよく洗って茶碗一杯1分レンチンですわ。
歯ざわりは良くないが、臭みもなく主食にふさわしい。
それを世間一般では横領って言うのよね農家さん。
賛成〜
俺は全量タイ米やね、300円って最高やん。
知らなかった~ m(_ _)m
調理の仕方で日本米より旨いというアレか。5kg300円なら天下取るね。
タイ米って品質が悪い訳じゃ無いよ。
そう言った品種ってだけ。
ある程度量が出るなら、カリフォルニアから、ササニシキの子孫を植えたら、そっちの需要も5kg300円だろうよ。
で、日本の米作に意味ねーだろって事
それ以外はほぼほぼ自由化してるんだからw 食糧安全保障とか欠片もないようなのばかりだよなw
その食糧安全保障の面からも、国産米は供給能力が無い事が今回はっきりしたのよ。
なら輸入しか無い。
どんだけ上からなんだよアイツら。もう言うわ、犯人は農協とクソ壺自民。
国民に対して、それぞれの代表者はまず土下座するべき!
誰も米買ってくれなくなるんだよ?
間違えた、計上しないといけないことになってる、だ
作付面積から大体の収穫量はわかるから脱税してたらわかりそうに思うけど
100万円分の米をちょろまかすにも相当な量
コレよ、農協の狙い通り米価格がドンドン上昇していく、
市場に出る前に農家に金払って値上がりを見込んで市場に放出だもんな。
市場原理を破壊してる。
卸売業全否定?
羽鳥&玉川「この米屋さんでは新米が5kg、6000~7000円!!
信じられないくらいに値上がりしてます!!
政府の政策ガー農協ガー!!」
他のコメンテーター「いや、今、チラッと映ったんですが
無農薬米ってポップに書いてありましたよ?
特別な栽培方法の米なら、前からそのくらいの価格では?」
普通は市場とかで価格が決まるだろ、その前にかってに農協が値段を1.5倍に上げて出荷するんだから、市場はたまったもんじゃねーよ。何処の独裁者だよノーキョー。
農協以外のコメも大量に流通してるよね?
てことはつまり現状は市場原理にしたがった結果では?
農家も阻止してる
80代でも簡単にできる仕事が稲作
障壁を儲けて他が参入できないようにしてる
コメ価格吊り上げができなくなるからな
アホくさ
値段が上がったのは去年からじゃねーかw
事実を無視して農家への悪意を振りまき続ける
農家の補助金を妬む猫虐待犯の栗田隆史
土地の権利者が細分化されてて話がまとまらないってところもあるみたいだけど
山間部の田んぼがほとんどだからやりたくてもどうにもならん
平地はどんどん住宅街になる
北海道で大規模農業をやればいいのにな
それを阻むのがJAと糞農家
アホか
農協こそ解体しろや
ほぼボランティアで成り立ってるようなもんでしょあれ
もう知らんから勝手に幾らでも値上げして最後には稲作が崩壊するまでやってみればいい
買えないならそれなりの政するしかねえ?
義なさいよ、トリプルワークしてもかせげや。生き残りたいならあのはなし。親も嘆いてるんじゃね?
シレっと秒で剥がれるデマを織り交ぜて来るアサヒスタイルほんますき笑
米の値段吊り上げた奴らを死刑にしろ
国内にいる外国人だって日本人と同じ値段で買ってるだろ
米の消費量が減った
↓
減反政策、農家減少
↓
高品質少量生産にシフト(農作物は大体こうなった)
↓
農水省大臣が不用意に「米不足」と発言
↓
外食産業、卸業者、一斉に買い占め、売り惜しみ、価格高騰待ち
ですよね、アメリカ米の3倍の値段で大喜びの農家擁護だもんあ、
なんでアメリカの肥料と農薬を使って時給10円でインフレアメリカ米の3倍になるんだよ。
値付が頭おかしいガラパゴスになっとるだろ。もうパンの方が安いんだからな、
主食のくせに貧乏人舐めんなノーキョーボッタ組合よ。おにぎり食べたいが自殺の原因なんだから。
日本で暮らしてるのは日本人だけではありません
本当に息を吐く様にウソをつくなあテレビ乞食は
それよりも
もっとも深刻なのは中国への米輸出量のバク増
言いたくなる気持ちもわかる
関税撤廃すりゃ、もっと安くなるしな。
なので、やっぱり関税撤廃して、市場に淘汰を任せるべきだよ。
市場の結果も出てないのに生産者が勝手に1.5倍の値段ですぅって民主的市場破壊しまくりだろ。2000円台の米がないと平均価格3000円台はないからなノーキョーよ。