【X】「メルカリをぶん殴れよ」マックが消費者庁から指導、改善しない“元凶”のスタンスに怒りの声アーカイブ最終更新 2025/08/27 15:241.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/8d429719edd7315e9b63e367ef1d95227097bb022025/08/23 12:44:04482すべて|最新の50件2.名無しさんBkJjfそうかもしれんが、マクナルもわりーだろ全然改善されてないで同じこと3度も繰り返してんだから2025/08/23 12:46:433.名無しさんsi6v0転売ヤーをぶん殴れよ2025/08/23 12:48:354.名無しさんgdAETハッピーセットなんかレストランのお子様セットみたく子供しか買えなくすりゃいいのに2025/08/23 12:49:585.名無しさんTp2Kv日本から中国人を追い出せば解決する2025/08/23 12:51:476.名無しさんhb7cM>>2そのたびに、株価が上がってるから。中国人社長としてはやめられません。2025/08/23 12:52:397.名無しさんOIoRMPayPay使う奴も中国人2025/08/23 12:53:078.名無しさん4tT7q別にマックは悪くないだろ転売目的で買うバカが一番悪い2025/08/23 12:53:169.名無しさんm7OYZメルカリが転売野郎を規制するように国が働きかけるのが先なんじゃないの?いつまで一人○○個までとかヌルいことやってんだよ任天堂レベルの世界企業が全力で対策しても抜け道見つけて転売されるのに、それをフランチャイズの末端店員レベルに求めるなよ2025/08/23 12:53:3510.名無しさんFzTTb食べ物で遊んだり粗末にする輩はしね非日本人しね2025/08/23 12:53:4611.名無しさんTJBaFマクドナルドのポケモン景品発案の担当責任者この不祥事で左遷されられる🥵2025/08/23 12:54:0512.名無しさんfiUu7>>4ドライブスルー客やモバイルオーダー客にそれは無理だろ。2025/08/23 12:55:2513.名無しさんnT7qMメルカリを行政指導するべきだろ明らかな違反行為をアカウント停止しないで、放置してるのが原因だ2025/08/23 12:55:3814.名無しさんZweMIマックもメルカリも自分達が儲かればそれでいい某国の人達の集まりだからな違う国の人に何言われたって気にしない程の恥知らずなんだから、そりゃあ改善なんてされるはずもない2025/08/23 12:55:4815.名無しさんOUika違う違う!中国人をぶん殴るんだよ2025/08/23 12:56:1816.名無しさんLaufIメルカリの社長は、創業当初から会社と顧客の金を混同するとか、コンプラ意識希薄なので、無理無理2025/08/23 12:56:3317.名無しさんN0rmyメルカリだけじゃなく、Yahooも楽天もやってるから出来ないだけだろ2025/08/23 12:57:0218.名無しさんPrT9Wメルカリで買った家電が「新品未使用」になってたのに、使った形跡があってすぐに壊れた。問い合わせても何も対応しない。こういう会社ですので2025/08/23 12:57:0819.名無しさんhQua7メルカリ殴ったところで他に移動するだけじゃん全員殴ればいいけど2025/08/23 12:57:5620.名無しさんFxIQg突然フードロスで喚くのはネトウヨ駆除から話題を逸らすためのものとしか思えないな2025/08/23 12:58:2521.名無しさんOUikaメルカリの社長もそのうち絶対中華系になる預言しとくわ2025/08/23 12:58:2822.名無しさんBGzut子どもを連れた客だけにすると、中国人が子供をたくさん連れて並びそうだなw2025/08/23 12:58:3923.名無しさんCLLmOお子様セットに改名2025/08/23 12:58:5724.名無しさん8FsAB中国人を金属バットで?2025/08/23 13:00:3425.名無しさんSoK7Vいくらでも詐欺ができるし詐欺が起こっても放置がメルカリのスタンスなんなら、詐欺してでも売ってくれれば手数料で儲かるから関係ない2025/08/23 13:01:0126.名無しさん66COU>>21「預言」 は、神から授かった言葉を人々や未来に語り伝えることを 指し、 単なる未来の予測である 「予言」 とは区別されます・・・。2025/08/23 13:01:3427.名無しさんTJBaFメルカリのポケモン発売者、購買者両者とも気合いで売買してお互い良い気分でした2025/08/23 13:01:5628.名無しさんhb7cM射倖心を過剰に煽る商売を、禁止にしたら?2025/08/23 13:02:3129.名無しさんNsAML転売ヤーは社会のゴミ2025/08/23 13:03:4730.名無しさんud64uメルカリを潰して他でも起きるならそこも潰せばいい2025/08/23 13:04:2331.名無しさんlmESbメルカリが消えても第二第三のサイトが利用されるだけかと思うんだけどまあ目立つところは叩いて抑止力上げなきゃねマクドナルドのハッピーセットは予約制にして顔写真付きの身分証提示した人だけの販売にしてみてはどうだろう2025/08/23 13:04:5032.名無しさんlDEe2殺人犯を捕まえて、また殺人犯が出てきたら捕まえるのと同じメルカリは潰すべき2025/08/23 13:05:1333.名無しさんdxtcLどういう法律で規制するんだよ2025/08/23 13:05:3934.名無しさんCIEnM>>18メルカリは問題あるならそれなりに対応してくれるぞ俺は幾度も不届き野郎に返品してきたし返品絶対拒否マンにはメルカリに送って後はなんとかしてもらったどーせ届いたからってさっさと受取ボタン押したりしたんじゃねーのw2025/08/23 13:05:5935.名無しさんGNi5oバカは救いようがないなドヤ顔で本気で言ってるから恐ろしいわ鋭い事言ってるやろ俺くらいに思ってんだろうな2025/08/23 13:06:2636.名無しさんDLcvI転売屋が儲かってるから貧乏人が嫉妬してるだけだろwせいぜいメルカリ叩き頑張れよ貧乏人2025/08/23 13:06:5137.名無しさんCIEnM第一まず説明と実際のコンディションが違う場合は使わないで届いた時点で訴えないとな、そういうのをわかってないアホ利用者も多すぎるフリマなんてそういうのをしっかりできるやつ向けだから2025/08/23 13:07:1438.名無しさんlmESb>>33新しく法律創ればいいんじゃない?2025/08/23 13:07:1539.名無しさんoogVx>>34メルカリは受け取りボタンを押さないと、催促してきたり、警告してくるそもそも商品が届いてからすぐに受け取り評価をする人が大半2025/08/23 13:08:0740.名無しさんITDxr>>4イートインのみか、ありだな2025/08/23 13:08:2841.名無しさんq64s6メルカリは悪くないじゃん問題起こしたのはマックなんだしマックに追徴課税で罰与えろよそしたら真面目に対策するだろ2025/08/23 13:08:3742.名無しさんdxtcL>>38個人が商売してるようなものなんだから正当性がない2025/08/23 13:08:4543.名無しさんbIRxc>>14某国なんて言い方しないでいいこんなことするのはチャンコロしかいないしみんな知ってるから2025/08/23 13:08:5744.名無しさんxw8qoオマケ付けて販売するのを禁止しないとダメなところまで来たな。自己中転売ヤーのせいで快適な社会が破壊されていく。2025/08/23 13:09:5745.名無しさんlmESb>>42?新しく法律つくればいいんじゃない?2025/08/23 13:10:0346.名無しさん8DAlBマックのポケカだけなら、マックが悪いになるけど、他にも大量に出てるならメルカリが悪いになりそう2025/08/23 13:11:1147.名無しさんGwVyu中国のサイトに逃げるだけでしょ2025/08/23 13:11:1848.名無しさんDLcvI一部の貧乏人が転売屋に嫉妬してるだけだろ2025/08/23 13:13:0449.名無しさんz6t9r>>1どっちかじゃないでしょ対策の甘いままやってんじゃねえよ。てめえわざとか?って怒りがあるんだろ2025/08/23 13:13:2250.名無しさんoG6g1>>48おまえが貧乏ってだけだよ2025/08/23 13:13:5451.名無しさんXamst現代の闇市だからなぁww2025/08/23 13:14:4152.名無しさんLo6ha>>36こういうゴミは早く規制したほうが良さそう2025/08/23 13:15:0853.名無しさんGNi5o転売叩くヤツは本当に知能が低いだからメルカリなんかを叩くw2025/08/23 13:15:1654.名無しさんcRlZ3メルカリをぶん殴る?何言ってんだ?商品を食わずに捨てたてどう証明するんだフードロスの問題を招く恐れがあると分かり切っていながら販売に踏み切った売り手側のマックに責任があるのは当然のこと2025/08/23 13:15:3655.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE7vDClまあメルカリが不要に成った物を必要とする人に渡してSDGsに貢献するって理念からは逸脱してるわな、フードロス迄起こしてるし。2025/08/23 13:16:0756.名無しさんPeCHIポケモンを潰す2025/08/23 13:16:3957.名無しさんhb7cMswitch2とか、販売禁止にしよう。2025/08/23 13:17:4758.名無しさんjkbO3メルカリで被害にあって泣き寝入りした人は多いだろうなそういう人が絶対的なアンチになってる2025/08/23 13:18:0259.名無しさんGNi5oポテチなんかでも昔から廃棄が問題になったことがあるし食品に射幸心を煽るような景品つけるのは規制した方がいいのかもしれないな2025/08/23 13:20:1060.名無しさんlRzOr元凶は中国人だからな2025/08/23 13:20:1961.名無しさんlmESb>>54監視カメラから自宅特定して家宅捜査して尿検査だな検査をすれば食ったかどうか科学が証明してくれる(`・ω・´)シャキーン2025/08/23 13:21:1262.名無しさんu8g5fワンピースもやることにしてたのかよ。もうマジで法律で禁止したらどうだ。この商法を。2025/08/23 13:21:1563.名無しさんg4lPEオマケ商法全面禁止にしたら?2025/08/23 13:22:1164.名無しさんOfDhbオマケは子供限定で解決2025/08/23 13:22:3165.名無しさん19Creぶん殴れとかこういうツイッター構文が嫌いだわなんで皆そんな口汚いの2025/08/23 13:22:4066.名無しさんAKAjaメルカリよりマクドナルドを叩くんだな消費者庁すごい勝ちかんだよなマクドナルドよりメルカリの方が大事なの?2025/08/23 13:22:5067.名無しさんXamstマクドは何回目だよwwって感じだしなぁ…そろそろノーガードはダメだなw2025/08/23 13:23:4568.名無しさんg4lPE元はと言えばアメリカでスナック菓子にMLBカードかなんかつけたのが始まりだろ?キチガイ国家アメリカの真似なんてするから問題が起きる先ずキチガイ国家アメリカと国交断絶することからだ2025/08/23 13:23:5969.名無しさんjGMUI>>1メルカリ転売ヤーに支えられてます。2025/08/23 13:24:1270.名無しさんWPtya任天堂は凄いよなメルカリ対策を企業側でしちゃったから メルカリを問題視してる企業は少なからずあるってことだ2025/08/23 13:24:2171.名無しさんlmESbそもそもお子様ランチのおまけのおもちゃ程度にしておけば問題なかったのに企業とタイアップして限定商品なんか出すからこうなるんだよな2025/08/23 13:24:3272.名無しさんg4lPEマックに限らず飲料から菓子までコンビニの商品棚もオマケ商法だらけだろ?2025/08/23 13:25:3473.名無しさんXamst「転売ヤー天国メルカリ」と「転売ノーガードマクド」のコラボww2025/08/23 13:25:4674.名無しさんCHnfCメルカリはコロナ禍でマスク不足の時も行政から要請入ってようやく販売中止だったからな米不足の原因の一旦も今なお転売している怪しげなアカウントの数々を取り締まることなくスルーし続けてるからだし2025/08/23 13:26:3675.名無しさんg4lPEオークションなんてメルカリ以外にもネット以外にもいくらでもあるオマケ商法やってるのが悪いと思うよ2025/08/23 13:26:3976.名無しさんhb7cMヨドバシの福袋も禁止で。2025/08/23 13:27:0577.名無しさんg4lPEメルカリ叩いてマック擁護はお門違い限定オマケ商法自体が問題2025/08/23 13:27:2078.名無しさんg4lPEワンピースとか漫画アニメ業界もクソだと思うよ2025/08/23 13:28:1979.名無しさんaWPK8>>77マックを擁護してないだろマックだけ指導はおかしいって言ってる2025/08/23 13:28:2880.名無しさんTZKNs昭和は金持ちの家に遊びに行くふりして盗んでたがまさにインターネッツ時代だな2025/08/23 13:28:3581.名無しさんvTQmgメルカリもマックも未体験ですの判定不能ニュースで盗難品販売サイトらしい反日糞壺民主党もしくはマゴセイギ関連ヤポーとパイパイでチョッパリ洗脳ニダマゴセイギ「ライン経由詐欺被害者への謝罪」マゴセイギ「知的障害排泄物日本人は馬+鹿」「ごっつあんです」縄文日本人「sns、特殊、ロマンス」詐欺系を踏む8等日本人トンスル便衣兵◯世10盗ミンジョクなw2025/08/23 13:29:1282.名無しさんg4lPEポケモンカード自体も限定カードで連ってゴミカード廃棄のクソ商法じゃん漫画アニメ業界が一番のクソかもな2025/08/23 13:30:3383.名無しさんiDuotメルカリの出品物を消費者庁に通報したらいいのでは?2025/08/23 13:31:5884.名無しさんg4lPEメルカリ叩きはYahooとか楽天工作員だろ?w2025/08/23 13:33:0385.名無しさんnLYDgメルカリ擁護はメルカリの工作員か自爆笑える2025/08/23 13:35:0486.名無しさんkbLw5マックは食い物だけ言ってりゃいいんだよ。2025/08/23 13:36:0087.名無しさんg4lPE個人的には転売なんて全く問題ないと思うし最たる悪は限定商法だよ明らかに商品自体以外のもので購買欲を煽る悪徳商法2025/08/23 13:36:2288.名無しさんu6nnv昨今の転売問題ってネットオークションサイトが元凶的なところあるよな、そろそろ法規制を考えてもいい時期かもな2025/08/23 13:36:5689.名無しさんg4lPE>>86限定商法はマックに限ったことでもないがな2025/08/23 13:36:5890.名無しさんIjcXCいやむしろポケモンとかカード商売がダメだろ?ガチャとかもその辺のレア商売規制しろよ。2025/08/23 13:37:0091.名無しさんquMoN人の物を右から左にするだけの商売なのに杜撰すぎるわなこれが超汚染クオリティなんだろうが2025/08/23 13:37:0992.名無しさんg4lPE>>88オークションで価格吊り上げなんて太古からあるもの限定商法の方が悪徳商法2025/08/23 13:37:4593.名無しさんYjxkzマックは一企業だから改善策立てやすいがメルカリは個人が群がってるだけだからなその前まではヤフオクだったりしたわけだし中々厳しいだろ2025/08/23 13:38:0994.名無しさんg4lPEオークション全面禁止なら絵画や美術品も禁止しろよ2025/08/23 13:38:2195.名無しさんg4lPE中古車なんかもオークションで取引されてたりする魚介の競りもオークションだよオークション無しでは経済成立しないレベルで既に大昔から浸透してるもの2025/08/23 13:40:1496.名無しさんg4lPE規制するなら限定商法2025/08/23 13:40:4097.名無しさんlmESb>>93コロナ禍ではマスクの販売が規制されたらしいよ2025/08/23 13:41:4298.名無しさんg4lPE魚介や農産物の競りだって価格維持のために食物廃棄するんだよ2025/08/23 13:41:5099.名無しさん5O6Dxカード単体で売ればよいだけ2025/08/23 13:42:26100.名無しさんg4lPE恐らく廃棄量、フードロスという面では農産物、魚介類の方が遥かに価格維持の為の廃棄が多い2025/08/23 13:43:16101.名無しさんXamstちょっと話題になっていた吉野家の転売対策は結構良かったよねw2025/08/23 13:43:18102.名無しさんu6nnv問題になるのはだいたい新製品に対してだから例えばメーカーが規制したい製品を法的に設定できるようにして指定製品はオークションサイトでの1年以内の販売禁止にできるとかにすりゃいいと思うわけよ2025/08/23 13:44:12103.名無しさんlmESb国民生活安定緊急措置法による転売規制コロナ禍みたいに新しく法律つくればいいよね2025/08/23 13:44:14104.名無しさん0u3Tqメルカリは赤字会社だから規制が緩い2025/08/23 13:44:35105.名無しさんg4lPEオークションも転売も無しでは経済成立しないんだよここを規制することは無理2025/08/23 13:45:06106.名無しさんg4lPE規制するなら限定商法2025/08/23 13:45:28107.名無しさん2mEn1ズブズブなんやろ2025/08/23 13:45:40108.名無しさんKuTMoどう考えてもマックが対策しないのが悪いわな2025/08/23 13:46:12109.名無しさんg4lPE三菱、伊藤忠、三井、、、商社なんて全部転売ヤーじゃんw2025/08/23 13:46:17110.名無しさんlmESb>>105コロナ禍でマスクの販売規制しましたけど?2025/08/23 13:46:29111.名無しさん2mEn1>>21もう中華だが?2025/08/23 13:46:34112.名無しさんKXvij>>109馬鹿だろ2025/08/23 13:47:05113.名無しさんg4lPE日本で最も大きな転売ヤー三菱商事を潰せばいいよ2025/08/23 13:47:24114.名無しさん2pSDzていうかハッピーセットの食べ物くらい捨てずに誰かにあげればよかっただけの話では?2025/08/23 13:47:26115.名無しさんg4lPE>>113同じこと小さな転売を禁じて新しく参入する商社を潰していくということ2025/08/23 13:48:19116.名無しさんXamstとりまマクドはハッピーセット無くすか年齢制限かけとけw2025/08/23 13:48:39117.名無しさんg4lPE三菱商事が転売業界独占する為にネットの転売から大きくなる事業を潰していくということネット転売規制というのは2025/08/23 13:49:24118.名無しさんrS0Lrメルカリはシナ人をつけあがらせた2025/08/23 13:50:03119.名無しさんg4lPEそーやって新規事業を片っ端から潰して今の日本の経団連支配になってるということがわからないバカばかり2025/08/23 13:51:01120.名無しさんwBho3メルカリは一部プレミア価格のもあるけど多くは定価以下の商品でお得に買える側面もある注意喚起はするけどあくまで場を提供してるだけ高くても買いたい人がいる限り場所を変えて売買される2025/08/23 13:51:23121.名無しさん2vhvuとりあえずメルカリを潰してから考えればいいじゃないの2025/08/23 13:52:10122.名無しさんg4lPE三菱商事がやる転売は綺麗な転売個人がやる転売は汚い転売そーいったダブスタが若い芽を潰していき経団連をのさばらせてるんだよ2025/08/23 13:52:34123.名無しさんvrPx9俺達の手でメルカリを潰そうぜ!悪徳企業を葬ろうぜ!2025/08/23 13:53:42124.名無しさんYJ8yo>>114そういう問題ではない。2025/08/23 13:55:46125.名無しさんg4lPE財閥連中なんて戦後焼け野原で散々悪徳なことやって富を懐に溜め込んだんだよ2025/08/23 13:56:58126.名無しさんu6nnv法規制を真面目に考えるいい時期だよ転売問題は最初はアイドルのコンサートチケットあたりからだったと記憶してるけどどんどん身近な問題になってきてる2025/08/23 13:57:33127.名無しさんiWxwVどっちもうんこやな2025/08/23 14:01:36128.名無しさんg4lPE商社、農協、漁協、、、大企業様は政府と談合して転売利権をビジネス化個人が同じ事やって大きくなるのは許さない利権は俺達だけのものこのインチキ資本主義2025/08/23 14:02:33129.名無しさんciRYg>>4子役が大量導入されるだけになりそうw2025/08/23 14:03:33130.名無しさん8rYPuメルカリなんか潰しちまえばいいんだよ!ゴミ売ってんじゃねえよ!2025/08/23 14:05:07131.名無しさんeUyeb創価を潰すしかないんじゃない2025/08/23 14:05:42132.名無しさんciRYg>>8買うバカも悪いが、何度もハッピーセットの転売騒ぎになってるのに、対策せずに繰り返してるのは問題。2025/08/23 14:05:45133.名無しさんVczyJ>>132子供が欲しいって泣いてんだよ!転売ヤーのせいで!2025/08/23 14:06:30134.名無しさんciRYg>>9メルカリをぶん殴るためにも転売に対する法規制の整備が必用だ2025/08/23 14:07:15135.名無しさんRAefTちいかわ カービィで散々問題になったのに、次はポケカ、ワンピースカードだからな明らかに子供向けのおまけではなく転売ヤーに買わせようとしてる転売対策なんてするわけがない2025/08/23 14:08:33136.名無しさんwBho3あえてショートさせてるのは人気アピールになるし高く売買されるのも人気アピールになる即完売する商品だからこそ次も欲しいに繋がる2025/08/23 14:08:49137.名無しさん3Fyu1>>88売る側に対して、古物商などの登録を正式に義務付けさせるとか?2025/08/23 14:09:33138.名無しDfx8f景品が売れないフリマなんて無理じゃね2025/08/23 14:09:55139.名無しさんuFS6Cいや、最終的には買う奴が1番いけないんだよ?バカが大金使ってハァハァしてるだけなんだから放っておけやwまあ、確かに純粋に子供さんは可哀想だとは思うけど。2025/08/23 14:10:20140.名無しさん6E6kx>>135その商品を子供が欲しがるから、転売の需要があんだろうが2025/08/23 14:11:43141.名無しさんuZ7yuそもそも転売ヤーから買うバカも悪いハッピーセット如きを転売ヤーから買うって相当バカだろ2025/08/23 14:11:47142.名無しさんJmAPr正直、職を失った身だから言えるけど転売でもしないと食って行けないよ、この国無料の配布物やノベルティなんて高値で売れるアニメやアイドルコラボ関連はマニア垂涎だそうやって日々を食い繋いでる俺みたいな人は多い売れる物は何でも売るしか無いんだよ俺は男だから身体は売れないけどね2025/08/23 14:12:37143.名無しさんciRYg>>102それを守らせるためのパワーは法整備くらいしかないんじゃね?2025/08/23 14:13:35144.名無しさんg4lPE>>141マクドナルドは不味くて身体に悪いから食いたくないが景品は欲しいってのはわかるよ2025/08/23 14:13:48145.名無しさんZkUjw末端の需要は日本人じゃないからな外国に高く売り飛ばすことが出来るこら、いくらでも買い占めるよね2025/08/23 14:15:29146.名無しさんJHX60メルカリと経産省の関係を知らない人が多すぎ2025/08/23 14:15:38147.名無しさんg4lPEこれはマクドナルドは食べたくない、子供には食べさせたくないという感情とアニメグッズは欲しい、子供に与えたいこの2つがうまくバランスしているから成立している2025/08/23 14:16:46148.名無しさんEOMPOコイツらが交通機関や車両で日中電気屋中古屋回ってんの見た事ねぇ見たところで石投げたくなるが2025/08/23 14:17:16149.名無しさんWaoiIいやいやメルカリもクズだが、関係ないだろマックが無対策で売上だけ上げれば良い売り方で案の定じゃんそれに、カードに関しては半分以上シナでの転売でメルカリは詐欺がほぼほぼ2025/08/23 14:17:20150.名無しさんojJr9スイスで良いんだよ2025/08/23 14:18:39151.名無しさんg4lPEマクドナルドのハッピーセットを転売価格並みに値上げすればいいじゃんwでも結局、マクドナルドは低所得層にクズ食品売って儲ける商売だからそれは成立しないってことだろ2025/08/23 14:20:11152.名無しさん9HkIJ注文した物は全部食べて転売してるのなら良いとおもうけどね2025/08/23 14:23:12153.名無しさんRCsSQ消費者庁からすればフードロス問題と転売ヤー問題は別件なんじゃないかなフードロス問題を起こしたマクドナルドに対してフードロス問題を行いように販売して下さいと行政指導したそういう意味では別に間違ってないと思う2025/08/23 14:24:03154.sage0rXgC楽して儲かるのにやめられるはずがない2025/08/23 14:24:11155.名無しさんuZ7yu>>144ハッピーセット買うより高いんだぜ?要らないハンバーガーは誰かにやるかそれこそ捨てりゃいいじゃんそれでも転売ヤーから買うより安いんだから2025/08/23 14:24:22156.名無しさんe6Dtlオマケ?オマケ?オマケオマケ売のマック2025/08/23 14:27:28157.名無しさんg4lPE>>155マクドナルドなんて触りたくも見たくもない吐き気する食品ってことかもなあの匂いがダメなのかも2025/08/23 14:28:56158.名無しさんQgTyK支那と反社を規制かけないで興奮させてるのが令和の自民仕草って感じ金が舞い踊れば犯罪でもなんでも良いんだもんな?2025/08/23 14:29:06159.名無しさんRCsSQただ、なぜこうなったかという根本原因はそもそもフリマサイトで稀少商品を高値で取引する人々がいるからでその温床になっているのが転売規制してないフリマサイトだメルカリがその代表格ではあるけれども転売流通路に対して規制をかけるとなると、備蓄米のようjに全てのフリマサービスに対して規制をかけなければならない2025/08/23 14:29:27160.名無しさんlisbn転売できないようにシリアルナンバーつければ?シリアルナンバーで個人情報すべてわかるようにすれば良い2025/08/23 14:29:40161.名無しさんG3fZz意味がわからん。転売ヤーが悪い。違法なもの売ってらるならプッシャー悪いなるが、2025/08/23 14:31:32162.名無しさんOwhVZマックの宣伝しつこいな2025/08/23 14:31:49163.名無しさんEOMPOなんかこのサービスなんもしねぇなw改善ピシピシしてんの見た事ねぇ日本のサービスかここ2025/08/23 14:31:53164.名無しさんg4lPE資本主義やめて社会主義計画経済への移行が一番だよ既に破綻してるインチキ資本主義を維持しようとするから経済が歪む2025/08/23 14:32:15165.名無しさんRCsSQフリマサービス側に転売規制をかけるとなると都度都度、個別商品を指定して各社に大号令するなんて備蓄米でも無い限り、個別にやるのは税金無駄遣いだよその転売対象となる商品の販売元の規制した方が効率的2025/08/23 14:34:11166.名無しさんQes0x>>163何いってんの?2025/08/23 14:34:27167.名無しさんg4lPE逆にポケモンカード購入するとマクドナルドハッピーセット無料券付いてくるってすれば無料券廃棄されるだけで済む2025/08/23 14:34:47168.名無しさんg4lPEただでも食いたくないというのがマクドナルドここでしょ根本的な原因は2025/08/23 14:35:27169.名無しさんYJ8yo>>157問題なのはお前みたいなのが少数派だって事だな。2025/08/23 14:35:53170.名無しさんFI0i2マクドも転売価格でカードだけ売れば?2025/08/23 14:36:11171.名無しさんg4lPE問題は転売じゃなくフードロスだろ?マクドナルドでポケモンカード売ればいいだけじゃんポケモンカード買ってくれたらハッピーセット無料だよってすればハッピーセットは要りませんってなってフードロスは回避できる2025/08/23 14:38:02172.名無しさんpECGE>>7ソフトバンクは OK?2025/08/23 14:38:28173.名無しさんciRYg>>160販売時にシリアルナンバー紐付けとマイナンバーカード提示して記録を残すのか?ICチップが使えない偽造マイナンバーカードは支那畜が既に作っているので電子証明と連動してる堅牢なデータ・ベースシステムが必要になるw2025/08/23 14:38:35174.名無しさんo3sRvベトナム人と中国人を日本社会から排除すればこの問題の大半は解決する。2025/08/23 14:39:42175.名無しさんPNgSzおまけのみ同額で売ればいいだろ価値無くなるから効果的2025/08/23 14:39:48176.名無しさんg4lPEただでも食いたくないハッピーセットここが根本的な問題2025/08/23 14:39:58177.名無しさんRdQ9b消費者庁「子どものマイナンバーカード提示でのみ店頭販売、一定期間は再購入不可。これぐらいやれや肉パン屋」2025/08/23 14:40:04178.名無しさんqE5BB仕入れてより高く売る商売の基本なんだが中古屋に売るのはセーフとか馬鹿げてる2025/08/23 14:40:16179.名無しさんwBho3コラボ相手も余るより早めの完売のが人気アピール出来て高値で売買も人気アピール出来て話題にもなる推し活市場は大きいし高くても欲しい人が多くカモられるのはしょうがないホンキで欲しけりゃ転売ヤーみたく早朝から並べは買えたでしょ2025/08/23 14:40:21180.名無しさんcD3Kl>>175それやるとたぶん景品の法に触れる2025/08/23 14:40:56181.名無しさんqE5BB売りたい人がいて納得して買う人がいるウインウインだな2025/08/23 14:41:53182.名無しさんRCsSQ>>167そうだねマクドナルドのセットのおまけがポケモンカードではなくてポケモンカード購入のおまけがマクドナルドのセットメニューそちらの方がフードロス対策としても正しい2025/08/23 14:42:06183.名無しさんciRYg>>175皆様の要望に応えて、任天堂から普通に販売とかなら転売ヤー爆死で大草原なのになw2025/08/23 14:42:16184.名無しさん8quiMポケカに客の顔をプリントアウト2025/08/23 14:42:19185.名無しさん6rSl9>>171マクドナルドとしてはおもちゃを餌にガキにクソ不味いハンバーガーを食わせてその味に慣らすというか調教するのが目的なんだからそれはやらんでしょ2025/08/23 14:42:39186.名無しさんXamstメルカリと転売ヤーは常にコラボしているなwwhttps://talk.jp/boards/newsplus/1755922597/1【鳥取】万博で無料配布「とっとりフェス」カード、転売禁止なのにメルカリに…「砂同盟」の記念台紙も2025/08/23 14:45:26187.名無しさん6F574カードだけネットで購入できるようにすれば?期間中販売枚数はシークレッで販売期間終了したら販売枚数公表2025/08/23 14:46:23188.名無しさんXJqlQハンバーガー食った後にカード渡すシステムにすりゃいいだけ2025/08/23 14:46:52189.名無しさんhWrgIマックは悪くねぇな同じようなこと繰り返したのはバカだけど確かにあのポケカにレアリティも何も無いし通常は転売なんか起きないだろ2025/08/23 14:47:11190.名無しさんvzTzI>>188天才2025/08/23 14:47:34191.名無しさんXol2o昔、ライダースナックを箱で買ってもらって、全部食うと約束したけど半分以上捨てた自分の耳が痛い2025/08/23 14:47:35192.名無しさんKsTGFメルカリが誰かに企業献金をやってないかの調査が必要だな2025/08/23 14:49:33193.名無しさん33EMBチョコエッグも酷かった2025/08/23 14:50:03194.名無しさんR3OKa古物を提示してない転売ヤーは凍結すべきだろ2025/08/23 14:50:17195.名無しさんRCsSQ>>185それも一理あるなwマクドナルドの生業はおもちゃ販売ではなくて消費者に食ってももらってリピしてほしいから客寄せパンダ企画を打ち出すわけだし…過ぎたるは及ばざるがごとしおまけがメインになってしまうのは自己否定だ2025/08/23 14:52:49196.名無しさんUKvqYもう版権ものは扱いません!って宣言したら株価上がるよ2025/08/23 14:53:57197.名無しさん6NSKFこんな会社が上場し日経225に採用されてんだよなぁ2025/08/23 14:56:40198.名無しさん4PtxH転売って犯罪なの?違うならメルカリが規制しなきゃならない理由は?2025/08/23 14:58:11199.名無しさんuaJSG広告が絡むと何でもモラルがなくなる。2025/08/23 15:01:19200.名無しさんvafiw中国人CEOの日本マクドナルドは最悪反日企業2025/08/23 15:01:39201.名無しさんvafiw日本の子供を悲しませてまで外国人転売屋におもねる反日企業日本マクドナルドは永久に不買2025/08/23 15:02:17202.名無しさんvafiw日本マクドナルドと名乗るな!!!反日中華マクドナルドと名乗れ!!!2025/08/23 15:02:55203.名無しさんFSm5lそろそろメルカリそのものも転売ヤーの仲間として処罰すべき2025/08/23 15:03:13204.名無しさんDlHjMマクド側で強めの制限かける以外に止める方法はない2025/08/23 15:09:24205.名無しさん3Fyu1>>142> 売れる物は何でも売るしか無いんだよ> 俺は男だから身体は売れないけどねちゃんとメンテナンスしていれば(もしくはガタイが良ければ)決して「売れない」ことはないようにも思う2025/08/23 15:10:47206.名無しさん3Fyu1>>160画像加工されたら意味をなさない2025/08/23 15:11:26207.名無しさんu0OVn米などの食料品については、衛生面も加味して転売サイトに出品は全面禁止にすべき食製品の景品、オマケについては、購入したら必ずオマケが付いてくる物はメルカリなどの転売サイトでは出品禁止違反した場合は、転売サイトの責任者に懲罰的罰則を科すべき要するに「食べ物で遊ぶな」ってことよマクドナルドについても、今回の件は景品表示法違反のグレーゾーンだろ1000円以下の購入について、200円までしか景品は出せないマクドナルドが、実勢取引価格が200円を超えると知っていた、または未必の故意だった場合は景品表示法違反で罰則がある2025/08/23 15:13:04208.名無しさんnt90sps5もそうだけど誰でも買えるものを買い占めて値段を釣り上げる事が良くない本来の商品であるハンバーガー捨てたらマクドナルドさんもお怒りだろちょっと街に出ればマクドナルドぐらいあるだろ2025/08/23 15:21:42209.名無しさんWocJf何やってもいいのか?メルカリなんかは廃業だろ2025/08/23 15:24:22210.名無しさん0UqTZ景品なんかいらねーから値段を下げろよボッタクリの日本マクドナルドさんはw2025/08/23 15:24:56211.名無しさんafIFWカードだけ、おまけだけを500円くらいで売ればいいじゃん。混雑もしないし、供給過多で値崩れするっしょ2025/08/23 15:28:56212.名無しさんJuVwN転売ヤーの温床2025/08/23 15:29:34213.名無しさんjTbEDメルカリは不法滞在外国人の資金源の場になっている転売ならまだしもその辺の部品を外して盗んだりやりたい放題だチンピラ転売ヤーから10%の利益を取って知らぬ存ぜぬはふてぶてしい徹底行政指導かお取り潰しをお願いしたい2025/08/23 15:31:18214.名無しさんqSZRL元凶は 転売品を買う奴 だろw現実から目を逸らしていたらいつまでたっても解決しないよマスゴミもここで怒っている謎の人たちも2025/08/23 15:31:58215.名無しさんmLBxj違法ではないからなー2025/08/23 15:32:42216.名無しさんvafiw元凶は何ら対策もせず外国人転売屋におもねる日本マクドナルドと外国人転売屋2025/08/23 15:33:01217.名無しさんw7xIr流通を混乱させないことはマックの仕事ではないそれはメルカリの本業だそれだけのこと2025/08/23 15:33:32218.名無しさんBEIsIメルカリ「殴ったね!ヤフオクにだってあるのに」2025/08/23 15:33:52219.名無しさんvafiw日本マクドナルドが対策をしてちゃんと子供たちに渡せるようにすればこんな事は全く起こらない元凶は明らかに外国人転売屋におもねる日本マクドナルドと外国人転売屋2025/08/23 15:34:10220.名無しさんz6PB5メルカリがなくなっても他所でやるだけだろアホか2025/08/23 15:35:51221.名無しさんqSZRL正確には:元凶は転売品を買っている馬鹿な大人の日本人 だなwミットモナイ2025/08/23 15:36:56222.名無しさん010Pjそもそも飲食物におまけつけるの全面禁止したらいいじゃんビックリマンチョコだって仮面ライダースナックだって食べずに捨てられてたんだから2025/08/23 15:38:47223.名無しさんvafiw元凶は何ら対策もせず外国人転売屋におもねる日本マクドナルドと外国人転売屋チャンコロ以外誰の目から見ても明らか2025/08/23 15:39:06224.名無しさんaM4RYヤフオクは伝統的業者メルカリはせこい転売品、盗品って感じ2025/08/23 15:41:13225.名無しさん4QO2k>>222まず食料廃棄に難癖つけるんならそこなんだよ特にこのようなやる前から転売されるのわかりきってるやつは企画通してる段階で駄目2025/08/23 15:41:35226.名無しさんnt90sポケモンgoとかもやっていないけどニュースにはなっていたしなポケモンカードってそんなに価値があるのか何百万枚とか用意されているんじゃないの?2025/08/23 15:44:15227.名無しさんhTUvZメルカリも手数料で儲かってる良かったね2025/08/23 15:45:40228.名無しさんaceQwヤハウェ「メルカリは詐欺を容認してるから気をつけろよ、俺も昔ポケカで酷い目にあったからな」2025/08/23 15:47:30229.名無しさんgsCnvこの件に限らずだけどイベントや書籍等の担当者が転売されないようにめちゃくちゃ大変なことをしてるのを知るとメルカリはよ潰れろって思うでも予約数ちゃんと作るから待ってくれ買わないでくれと幾ら言っても買う奴がいるのも真理2025/08/23 15:50:33230.名無しさんh18Jeフードロス削減とかお願いベースやろ。企業も転売ヤーもWin-Winだから仕方ない。2025/08/23 15:51:24231.名無しさん8UpfVこの件はマクドナルドに責任を押し付けるのは筋違いじゃね?食べ物捨ててるのは転売ヤーだろ?そのきっかけがマクドナルドに有るって言う論理ならガソリンでテロ事件起こしたらガソリン売ったスタンドが悪い包丁で人殺したら包丁売った店が悪いがまかり通るぞ?2025/08/23 15:52:16232.名無しさん4tT7q昔もビックリマンシールで同じことがあったなぁ2025/08/23 15:54:22233.名無しさんmA1ZEメルカリで年間10件以上の取引がえる場合など古物商取らせるとかが必要な気がする2025/08/23 15:55:24234.名無しさん2cEPl日本マクドナルド「売れれば食い物なんて捨てようが景品転売で外国人が儲かろうが知ったこっちゃねぇよ!w」こういう事ですか?本気ですか?2025/08/23 15:55:27235.名無しさんnt90sニューヨークのシュプリームで購入しました。って書いておけばいいんだろw2025/08/23 15:56:16236.名無しさん2cEPl子供に寄り添うイメージで売ってるマクドナルドが?食べ物捨てて景品転売で外国人を儲けさせるのを容認?本気で???2025/08/23 15:56:56237.名無しさんRCsSQ>>225その通り企画を考案した時点でフードロスが出るのはわかったいたし日本マクドナルド側に問題がある急成長で誰もしらない無名な企業が売名目的ならわかるが有名看板な企業なのだからフードロスも転売もわかったいたなのに企画を通してしまった時点で、未必の故意とも言える2025/08/23 15:57:19238.名無しさんf3caQメルカリソフトバンクは犯罪者御用達だっろ2025/08/23 15:58:30239.名無しさん9HkIJ>>231法律に抵触してるから指導くらいはするだろ食品ロスの削減の推進に関する法律第五条 事業者は、その事業活動に関し、国又は地方公共団体が実施する食品ロスの削減に関する施策に協力するよう努めるとともに、食品ロスの削減について積極的に取り組むよう努めるものとする。2025/08/23 16:00:49240.名無しさんVzJddそろそろ泥棒市の規制は必要だとは思いますが、マクドナルドも子供限定にするなどやりようはあるのでは。2025/08/23 16:00:59241.名無しさんQFxkY転売ヤーからハンバーガーを安く買ってホームレスに配れよ2025/08/23 16:01:19242.名無しさんTJBaFメルカリをぶん殴るのは違うマクドナルドのポケモン景品発案担当責任者を殴るのが正解です。事件の源2025/08/23 16:02:29243.名無しさんciRYg>>241ホームレスとは言わないが、セット購入時にこども食堂に寄付という形式でカードのみ販売してマクドがこども食堂にクーポン配布してマクドでセットが食べれるとか工夫しとけば、まだマシだっただろうなw2025/08/23 16:05:05244.名無しさんAWJd3こういった商品は発売日から1ヶ月は出品禁止にすればよろしい2025/08/23 16:05:18245.名無しさんh18Je>>239クソみたいな法律機能するわけ無いだろw一方的に義務付けられて、ゴマカシゴマカシ運用する奴だろそれ。企業にメリット無いもん。2025/08/23 16:05:23246.名無しさんZqeLc>>221転売してるメイン層も日本人の大人だけどね外国人なんてそんな数いないなんなら転売ヤーの日本人が中国人がー言ってるんじゃねーのとすら思ってるよ2025/08/23 16:05:36247.名無しさん4DIfaハッピーセット(オマケのみ)を選べるようにしたらフードロスは発生しない2025/08/23 16:06:00248.名無しさんh18Je>>239GoogleAI食品ロス削減推進法には、直接的な罰則規定はありません。この法律は、食品ロスの削減を国民運動として推進することを目的としており、努力義務を課すことで、事業者や消費者の自主的な取り組みを促すことを目指しています。だそうです。茶番ですよ茶番w2019年安倍の時になんとなく作ったクソみたいな法律w2025/08/23 16:08:53249.名無しさんtUxgv>>1ここは明らかな海賊版出品を報告してもガン無視する会社だしな2025/08/23 16:10:04250.名無しさんh18Je値崩れさせるくらいなら廃棄するスタンスが企業の売り方だからな。何も生まない。2025/08/23 16:10:22251.名無しさん6rQBs日本から支那蓄転売屋を駆逐しましょう2025/08/23 16:11:59252.名無しさんtvDcH>>247まぁそれがWIN-WINよな選びたいやつには選ばせたらいい2025/08/23 16:13:04253.名無しさんrTCJ7日本マクドナルドなんてフランチャイズの賃料とフランチャイズ店舗の建築、補修が利益の中心の不動産屋だから食品ロスなんてのは二の次なんだよね2025/08/23 16:13:17254.名無しさんciRYg>>247残念ながらコンプリートがあるからロスは発生するw2025/08/23 16:17:51255.名無しさん1Y0Xiメルカリは消費者庁の天下りでも受け入れてるのかってくらい守られてるのな2025/08/23 16:22:38256.名無しさんh18Je>>255受け入れるとしたら古物商関係で警察官僚じゃね?2025/08/23 16:23:33258.名無しさんWaoiIてか、カビ肉は中国だけど日本CEOになった奴が関わっていたとか無いよな?2025/08/23 16:29:06259.名無しさんXamstまぁ、転売対策として行政で規制出来るのは生活に直結しているような物だろうな2025/08/23 16:32:33260.名無しさんWYUse>>185トランス脂肪酸で脳バグらせて中毒にするのが目的ファストフード喜んで食べてる奴らは真の情弱2025/08/23 16:34:21261.名無しさんdBk7u>>7さすがにそれは時代に乗り遅れすぎてる2025/08/23 16:35:29262.名無しさんQwtSH質屋やブックオフは文句言われないのに個人は文句言われるのは違うかなぁ。2025/08/23 16:36:12263.名無しさんIGK5e>>262個人は脱税だろ2025/08/23 16:39:01264.名無しさんOlxiE貧乏になった政治が悪い国民から搾り取ることしかしないから抜け道で転売してるんだろ。2025/08/23 16:39:13265.名無しさん77ZdG今から一緒にこれから一緒に殴りにゆこうかーYAH YAH YAH YAH YAH YAH YAH2025/08/23 16:40:08266.名無しさんIGK5e>>264ネット転売業者こそ政府と癒着2025/08/23 16:40:11267.名無しさんjVton>>261Talkの平均年齢70才老人の朝は早い2025/08/23 16:41:04268.名無しさん77ZdG恋愛の敵や嫌いな上司を一緒に殴りに行ってくれる友達こんな優しい男友達っているか?俺はいない2025/08/23 16:41:13269.名無しさんciRYg>>262古物商許可の有る無しはデカいんじゃね?2025/08/23 16:41:21270.名無しさん2pSDz食べ物の方を誰かにあげればよかっただけの話2025/08/23 16:48:24271.名無しさんnFbPqハッピーセット辞めろよ2025/08/23 16:51:43272.名無しさんKQV9cこういう所からして、企業内における組織の程度がよく分かるよな。マクドナルドは上から下までそういう企業。それを考えたら任天堂は本当に努力をしてると思うわ。2025/08/23 16:59:59273.名無しさんGd0mz転売許してるサイト規制しないからだろさすがにマックは悪くねーよ盗品売ってる中古屋は規制されてるっつーか営業停止な2025/08/23 17:07:13274.名無しさんBatdD「メルカリをぶん殴れよ」メルカリ何も関係ない笑全て品薄商法してるマクドナルドが悪いバカは正しく批判ができないから困るw2025/08/23 17:09:06275.名無しさんDeWcH転売屋は正義 マックが全て悪2025/08/23 17:11:00276.名無しさんmMLYlマクドナルドは恥ずかしい会社に成り下がったよなw昔はもっと賢かったのにポテトを誤魔化す様に成ってから段々おかしくなって、もう昔のイメージから脱却して只の豚の飯屋だろ。2025/08/23 17:12:49277.名無しさんcbN3Bぶん殴るんならテンバイヤーだろ2025/08/23 17:13:56278.名無しさんmMLYl転売目的の外国人は労働ビザが無いと入国出来ない様にしろよ。2025/08/23 17:14:32279.名無しさんBatdD転売ガー!これやってる貧困層さん自分が社会から相手にされない怒りをメルカリにぶつけても、メルカリは完全合法なので何も関係ありません脱税と騒ぐけど中古品の売買は非課税ですし転売を本業として行ってる人は確定申告が必要な所得の目安額は58万円まで非課税転売を副業として行ってる人は20万円までが非課税です2025/08/23 17:18:56280.名無しさんBatdD転売ガー!やってる貧乏な嫉妬民は女が多い2025/08/23 17:19:48281.名無しさんmMLYl日本国内でデジタルノマドビザを2024年から発給しているんだからそれが無いと転売行為も駄目だろ。デジタルでお金を稼ぐ行為に対してのビザを態々発給させているだから、転売行為で店に並んでいる外国人にそのビザがちゃんとあるか警察は確認取れよ。そういう事だろ。メリカリとかウェブのオークションに出すまたはお土産だというグレーゾーンとかの解釈を勝手にしちゃっているけど、ちゃんとそういうビザが出来たんだから取り締まれよ。2025/08/23 17:20:18282.名無しさんBatdD>>13メルカリは完全合法なので1mmも悪くありません少しは法律を学びましょうユダヤ系企業であるマクドナルドが悪い品薄商法やってるマクドナルドが悪い2025/08/23 17:21:11283.名無しさんBatdD>>14>>43ネトウヨって頭が悪すぎるwwwマクドナルドはユダヤ企業なのでネトウヨの敵だぞ笑中国とか全く関係ないのに、それを無知なネトウヨが庇ってて草www2025/08/23 17:23:29284.名無しさんGd0mz合法?www規制しろよメルカリなんぞなくても困らない転売阻止するために転売サイト規制2025/08/23 17:23:57285.名無しさんBatdD>>17ちがうわ単発IDコロ助全く違法ではないからやめる理由がないだけ企業は貧乏人の嫉妬を一々聞いてたら仕事になりません特に女たちは頭が悪いので2025/08/23 17:25:38286.名無しさんBatdD>>18メルカリなんかで買うお前が悪い新品を家電量販店から買え2025/08/23 17:26:30287.名無しさんcdxKLメルカリがそれを許してるからおかしくなるどちらも利用は控える2025/08/23 17:26:49288.名無しさんBatdD>>21日本のマクドナルドのCEOはただの雇われ社長なだけマクドナルドの経営者はユダヤ人貧困無知なネトウヨ女は少し勉強しろよアメリカ マクドナルド本部エンリケ・ヘルナンデス・ジュニア(会長)クリス・ケンプチンスキー(社長兼CEO)2025/08/23 17:29:08289.名無しさんDeWcH転売の何が悪なのか説明してみろゴミ2025/08/23 17:30:54290.名無しさんBatdD>>31予約にしても転売は無くならない子供本人や子供連れだけに1人1つ売ればよいそれか日本マクドナルドお得意の品薄商法を止めさせるか2025/08/23 17:31:31291.名無しさんDeWcHユダヤの何が悪か説明しろハゲw2025/08/23 17:31:32292.名無しさんWP7PD>>2マドルドも悪いよな2025/08/23 17:31:34293.名無しさんqJaMv俺はおそらく中国人だと思うが 初めてぶっ壊れた物送りつけられて揉めた事があった それっきり使ってないがキチガイが増えたもんだ2025/08/23 17:31:42294.名無しさんMx3R5転売許せない反メルカリ派市場原理なんだから自由だろの堀江派フードロスを読めなかったマクドが悪い派中国人が悪い派このあたりに勢力が別れるか2025/08/23 17:32:40295.名無しさんKIDsR北九州の陰キャ大学生が「神イベでした!もう一度やってほしい!」とかほざいてたぞ遠慮なくまたポケモンカード配ってやりな2025/08/23 17:33:34296.名無しさんBatdD>>36ホントコレ嫉妬したアホ女たちが発狂してるだけここでメルカリガー!と書き込んでるのもIDコロコロした単発ばかり意図的な品薄商法を繰り返してる日本マクドナルドが悪いのに、ウヨは支社長が悪いと論点ずらすww2025/08/23 17:34:25297.名無しさんBatdD>>38転売に関する法律は既にあり、何も法に触れてないからメルカリやヤフオクはやってる転売も合法脱税の話はまた別だからね2025/08/23 17:36:14298.名無しさんFFqARどうせこれ騒いでるのジジイとババアどもだろもっと搾り取ったらいいよ同時にメルカリと国内にいる中国人も処分したら解決2025/08/23 17:36:33299.名無しさんBatdD>>42正当性しかないぞ転売は少しも法に触れてないので法律の範囲内女は嫉妬する暇があるなら働けよ2025/08/23 17:37:39300.名無しさんswL0Lメルカリは便利なところもあるんだけどあまりに無法地帯になってしまってるから何とかして欲しいね2025/08/23 17:38:16301.名無しさんBatdD>>50貧乏人さんが罠に引っかかった笑単発やってる連中は頭が悪い2025/08/23 17:39:09302.名無しさんCkN8k転売を取り締まる明確な法律ができないのが最大の弱点。現在の状態では「騙される奴が悪い」と言われても仕方がない。2025/08/23 17:39:57303.名無しさんBatdD>>63これしかないよね日本は法律で抱き合わせ販売禁止されてるのに企業に甘すぎる家電量販店がクレカを作らないとゲーム機を売らない、なんて抱き合わせを堂々とやってるからね2025/08/23 17:41:20304.名無しさんBatdD>>273> 転売許してるサイト規制しないからだろ> さすがにマックは悪くねーよネトウヨの敵であるサヨクユダヤ企業のマクドナルドを擁護してる無知なウヨバカの嫉妬2025/08/23 17:46:42305.名無しさんheGY3>>33消費者庁からのやつは厳重注意しか無理資本主義崩壊になるから転売もほぼ無理今回はポケモン入れたマクドナルドが悪い2025/08/23 17:46:54306.名無しさんcWf06>>1政府が出てくるような話じゃねえ中国かよw2025/08/23 17:47:24307.名無しさんBatdD>>291恥ずかしいなwwもっと勉強しろよ2025/08/23 17:48:10308.名無しさんYqL2Vメルカリループなんで野放しなんや?舐めんなよ2025/08/23 17:49:02309.名無しさんc1QoI>>282真っ赤にしてる工作員乙完全合法って?おまえが法律を学べよ2025/08/23 17:54:04310.名無しさんc1QoI>>304知的弱者のワードが連発してる真っ赤のニートw2025/08/23 17:54:56311.名無しさんc1QoI変なやつがメルカリを擁護してるってことはメルカリを潰した方が良い言う事wこりゃ国が違うだろw2025/08/23 17:55:46312.名無しさんXamst上にも書いたけどカードに関しては吉野家式で良いんじゃね?モバイルオーダー限定1日1p限定で3p集めたら全員に後日送付(数字は適当)同一住所の応募はn回まで(n=カードの種類の数)おもちゃは店頭で配布ただ、送付したカードの盗難が相次ぎそうだけど…w換金性の高いものは「やらない」のがベストではあるかなw2025/08/23 17:57:31313.名無しさんYJ8yo>>202もっとウィットに富んだ付け方してくれ。シナバーガー?チョンバーガー?AI による概要韓国で「チョン」という読みになる主な姓は**鄭(チョン) (정/정)と全(チョン) (전/전)**です。特に鄭は韓国の五大姓の一つで非常に多く、全も存在する姓です。主な姓鄭(チョン/정):朝鮮半島に最も多い姓の一つで、金、李、朴と並ぶ五大姓の一つです。2025/08/23 18:05:06314.名無しさんFDgmiフリマなんか多かれ少なかれ転売なのに話題の品だけを禁止にしろとは?2025/08/23 18:07:59315.名無しさん4Lh6Nワッチは値切りすぎてメルカリ出禁やけど、あそこは貴族の取引所だわ貴族同士なら割と破格の値段で取引できたりする交渉しようとすると即通報してくる貴族同士の言い値で取引してるようなもんそれとは別に他のオークションやフリマはちゃんと交渉できるしジモティーに至っては0円無料で譲るケースもあるしね2025/08/23 18:08:36316.名無しさんxibgH買ったものちゃんと食べてくださいねーなんて言われないと分からん奴の責任をマクドナルドに押しつける事しか出来ねぇ消費者庁国税庁に応援でも行って追い込みかけてやりゃいいのに2025/08/23 18:11:38317.名無しさん4Lh6Nもったいない精神が無い貴族すぎる食べ物を捨ててもいいほどの世界である貴族やエリートが横暴すぎる人が人でなくなったのはコンビニの廃棄からだと思うわそしてそれを監視し弱いやつに泥棒させて悪人に仕立て上げ、自己責任の名の元に間接的に殺すこれは氷河期のゴミの淘汰に使われてきた手法だが氷河期ジュニアが増えている今似たようなことが増えるだろう闇バイトしかり2025/08/23 18:18:34318.名無しさんfYdCk転売は税金多めに徴収して、確定申告で差額調整するようにしろよ2025/08/23 18:33:03319.名無しさんbKGXK>>5かつてビックリマンシールで食べ物を大量投棄してたのだから日本人の本性でしょ?w2025/08/23 18:39:19320.名無しさんTvVL0>>319本性本性ど本性買って笑って転売して憎いね〜この〜2025/08/23 18:43:44321.名無しさんQb4Yyメルカリって何をやってる方なの?規制されない理由がわからん盗品転売サイト2025/08/23 18:45:47322.名無しさんEUKSsメルカリを殴れ?転売ヤーはメルカリが駄目なら他サイトにに群がるだろうな。だから、販売元が対策不十分なのが悪い2025/08/23 18:52:12323.名無しさんGNi5oメルカリ規制しろとか言ってるヤツは資本主義、民主主義が理解出来てない低能そんなんでよく生きてけるなとある意味感心するわ2025/08/23 18:53:59324.名無しさん7B4mc滅茶苦茶献金しまくってるんか?それとも天下りポストいっぱい用意してるんか?2025/08/23 18:55:56325.名無しさんfK2Od・転売する本人・売れればそれでいいというスタンスのマックこれらは別の話だからな。きちんと区別して議論しろよ。2025/08/23 18:58:31326.名無しさん7B4mc掴める刈りって言ってるのは単に分かりやすいからであって殴る先はオクやフリマすべてだろおまえらアスペの濃度年々極まってんな2025/08/23 18:59:23327.名無しさん3aKquどうせ裏で悪いことやってるはず一回くらい強制捜査必要な企業2025/08/23 19:01:15328.名無しさんcfj8j>>4そしたら売れなくなるだろ2025/08/23 19:03:02329.名無しさんTZKNsむしろ個人間売買にもっと特化していい法人ショップや古物業者は楽天市場やヤフショ側にどんどん排除して行き、ゆくゆくは物々交換も加えるべきだな2025/08/23 19:03:55330.名無しさんfiUu7>>34メルカリの注意人物の名前書かれてるとこあるの知ってるか?あ、今名前変えても無意味だからw2025/08/23 19:10:02331.名無しさん94phi買う奴がバカ2025/08/23 19:10:24332.名無しさんVsdqi消費者庁的にはフードロス面が駄目って言うけど、もし食べ物が捨てられずに消費されていたなら介入しなかったのかな2025/08/23 19:11:01333.名無しさんkoT41メルカリをぶん殴れよ2025/08/23 19:15:58334.名無しさんq334fメルカリも悪いか知らんがそもそもマクドが悪いだろ2025/08/23 19:19:56335.名無しさんgv7xk>>1わかるわ…2025/08/23 19:21:33336.名無しさんODFly>>3馬鹿なのか君たちは。法は転売を禁止していない。2025/08/23 19:31:21337.名無しさん377aN>>334だな。悪いのはこの騒動を売名に使ったマクドだ。2025/08/23 19:32:38338.名無しさんhDvX3どうやって「メルカリをぶん殴る」んだ?2025/08/23 19:34:38339.名無しさんGQeJnマックも儲かるメルカリも儲かるそれに転売した奴も儲かるみんな幸せなのに指導とか生易しいこと言うなよ2025/08/23 19:44:48340.名無しさんBHwKEメルカリ本社に熊を放してメルカリをぶん殴れ2025/08/23 19:58:53341.名無しさんwEeq8>>74しかもその「指導」がそろそろマスクが出回り始めた頃な利益を得てる人、またはだれか忖度しないとならないひとへの配慮が必要な存在が向こう側にもいるのかと思わされるよね2025/08/23 20:14:57342.名無しさんwEeq8>>336法できんしされなければ何をやってもいいw2025/08/23 20:15:43343.名無しさんWP7PD>>288そのユダヤ人からトップダウンでポケモンカードハッピーセットが生まれたと思ってるなら中々頭悪いな2025/08/23 20:36:50344.名無しさん71FIzメルカリが存続してる理由が理解できない。詐欺と万引き窃盗を物凄い勢いで増大させてる根源だよ。2025/08/23 20:37:47345.名無しさんWH9O3>>344創業者でググるとただの守銭奴っぽいなアメリカメルカリでは中国製品転売で大儲けトランプの耳に入ったら一夜でオワコン2025/08/23 20:47:43346.名無しさんaM4RY>>338お上がお取り潰しって意味だろw2025/08/23 20:49:40347.名無しさんGd0mzメルカリなんて商売してるのに税金払ってないクソ野郎もいっぱいいるだろさっさと規制しろよ転売もそうだが脱税野郎も悪質2025/08/23 20:57:35348.名無しさんBiwXGまあ、ヤフオク全盛期だったらメルカリ程度じゃすまないけどな。当時の猛者どもは金の掛け方が根本的に違う。根こそぎ商品を刈ってたはずだ。そう考える今の転売ヤーは大したことない。2025/08/23 21:02:41349.名無しさんRbpMK売り上げ上がりまくんだからこれからも続けるだろメルカリもそうこういうので大量に売り出させれば手数料で儲かるもからなんだかんだ変わらねーと思うわ2025/08/23 21:09:48350.名無しさん93Q5i>>142男でも体は売れるんだぞ2025/08/23 21:11:33351.名無しさん93Q5i>>246確かにそう言われると納得だわ転売ヤーのライバルは邪魔な存在だし2025/08/23 21:16:17352.名無しさんf7CoG中華社長は日本無視して無罪不起訴2025/08/23 21:19:46353.名無しさんDa0D0盗っ人、闇バイトは法的にアウト法的に整備されてないのが転売ヤー。決して許されてる訳ではないぞ2025/08/23 21:40:36354.名無しさんnFyN2味なことやるマクドナルド2025/08/23 21:59:17355.名無しさんDvw80中国人の購買力に負けただけお金の力はおっかねぇぇぇぇ2025/08/23 22:02:16356.名無しさんHR7OAなんで中国なんだよ転売は日本のカルトだろ2025/08/23 22:08:54357.名無しさんNsAML>>356転売先が貧乏な日本人じゃなく金のある中国人らしい2025/08/23 22:48:51358.名無しさんdRq6O同じ商品を3個以上売れないみたいな規制入れるとか?2025/08/23 22:49:27359.名無しさんBatdD欧米の差別用語で有名なチンチョンチャンチン=日本人チョン=韓国人チャン=中国人2025/08/23 22:54:05360.名無しさんBatdD>>74米不足が転売のせい、とかまだネトウヨはこんな農林水産省御用達メディアのデマに騙されてるのかよ笑PRESIDENT Online「消えたコメ」を探しても絶対に見つからない…「コメの値段は必ず下がる」と言い続けた農水省の"壮大なウソ"「減反によるコメ不足」を卸売業者のせいにする罪深さhttps://cigs.canon/article/20250314_8722.htmlもともと下がっていた農協の集荷シェア農水省は、隠しているという根拠を全く示していない。その事実を確認さえしていないのだ。それなのに、盛んにコメは消えた、どこにあるのかわからない、これから調査すると主張している。マスコミもこれを無批判で報道している。しかし、あるのに隠されて消えているのだろうか? そもそも、もとから“ない”のだろうか?第一に、多くの業者が農家に買い付けに来ていると言うし、そういった類の報道が多い。しかし、新しい業者が参入することとその業者が隠していることは全く別物だ。“転売ヤー”がいたとしても、その名の通りすぐに転売し売り抜けている。隠し持ってはいない。報道されているのは、自己の店で提供するコメを仕入れにくる外食店だったり、仲間うちで販売する中国人バイヤーだったりで、買い占めのために参入しているというものはない。2025/08/23 22:57:36361.名無しさんBatdD>>76ドサクサに紛れてやるなよ嫉妬無知貧乏人2025/08/23 22:58:15362.名無しさんBatdD>>79そりゃ品薄商法わ何度も繰り返してるマックだけが悪いのだから、指導されるのが当たり前メルカリは完全に合法だから関係なし世の中が底辺貧乏人の嫉妬で変わる世界にしてはいけない2025/08/23 23:01:08364.名無しさんnBNOc昔の法体系が今のメルカリを想定してないんだよなメルカリの当初の想定の不用品を安く人に売って処分するフリーマーケット最初から転売する目的で購入して転売するケース違いを明確にして前者を規制する仕組みを作ればいいんだけど2025/08/23 23:17:56365.名無しさんnBNOc>>362政府が合法を違法にすれば良いって話なんじゃなの法改正できるんだから2025/08/23 23:18:48366.名無しさんPiYSZ元凶はマクドでしょ2025/08/23 23:20:18367.名無しさんnBNOcマクドナルドに食品ロス削減に関する法律とか持ち出して無理やり当てはめるしな消費者庁の意図は無理あるもん世論の本質を理解して法改正するしかないよ2025/08/23 23:21:18368.名無しさんbKGXK>>360キャノンかよwこいつの政策提案で米流通が自由化されて農協のシェアが減少して把握できなくした共犯の癖に米生産への公的支援を不要と切り捨てて(キャノンなどの大企業に税金回せが持論)米を減らした元凶の癖に、どの面で批判してるんだ?2025/08/23 23:23:17369.名無しさんo0uYgメルカリは悪くない! マクドナルドが抱き合わせ商法を止めればいいだけ!2025/08/23 23:23:52370.名無しさんbKGXK>>360キャノン研究所は少し前まで温暖化懐疑論を吹聴していたな異常な猛暑が毎年続いて今はダンマリw2025/08/23 23:42:04371.名無しさんzWB8X昔ミヤネ屋で宮根が威勢つけて殴る真似が妙に頭から離れ無い2025/08/24 00:26:57372.名無しさんtvBxEいや、マクドナルドが悪い2025/08/24 00:29:30373.名無しさん0lcNKフードロスはマックに指導するしかないだろ転売はメルカリに指導すればいいだろ2025/08/24 00:43:04374.名無しさん99BSjチャーハンブラザーズだなこの企業ほ2025/08/24 00:43:19375.名無しさん0lcNK>>362マックも合法だろ2025/08/24 00:44:43376.名無しさんEWc34>>2まぁな同じ理由で何も改善されてないのに転売対策を何もしないゲーム屋も米もな2025/08/24 00:45:36377.名無しさんZWR5Aメルカリを殴れ2025/08/24 00:52:01378.名無しさんtvBxE民主主義酷の市場経済なのだから転売ヤーの行動に法的な瑕疵はないマクドナルドが悪い2025/08/24 00:58:09379.名無しさんtvBxE>>373フードロスは企業の勝手だ指導もへったくれもないおまえはとても頭が悪い2025/08/24 01:00:57380.名無しさんEWc34>>379確かに勝手だなマクドナルドはフードロスになんの対策も取れない会社だというイメージを世間がつけるのも勝手だもんな2025/08/24 01:04:30381.名無しさんl90Xx>>380フードロスでいえば日本のコンビニや日本食の回転寿司の方が遥かに酷いけどw時間経過でゴミ箱行き2025/08/24 01:19:33382.名無しさんl90Xx>>373フードロスの権化であるコンビニは廃業日本食の回転寿司も廃業2025/08/24 01:20:32383.名無しさんXnXMW転売ヤーとメルカリのせいでワンピカード発売断念かぁ2025/08/24 01:40:30384.名無しさんED4kY吉野家式で良いんじゃない?1日1ポイント限定にしつつ…って感じで2025/08/24 01:47:09385.名無しさんtvBxE>>382フードロスはロット生産の宿命だおまえはとても頭が悪い2025/08/24 01:53:47386.名無しさんtvBxE>>383違う転売ヤーから買う客のせいだおまえはとても頭が悪い2025/08/24 01:54:55387.名無しさんx3hR4>>386売るやつがいなければ買えない買うやつは逸脱校いはしていない2025/08/24 01:58:55388.名無しさんZHuP2>>387好ましくない売買が成立している場合買った側が加害者で、売った側は被害者らしいぞ例えば立ちんぼ女子は0:100で被害者だからな2025/08/24 02:01:53389.名無しさんT4lIA>>388とある界隈の言い分の紹介か2025/08/24 02:05:09390.名無しさんT4lIA売買春の場合、売り手が未成年の場合はそうなるのだけど、その理屈を無条件に広げてるのがいるよね誤解なのか意図的なのか2025/08/24 02:05:59391.名無しさん99BSjメルカリのガン無視は昔からハンパネェなw2025/08/24 02:08:00392.名無しさんZHuP2>>389どの界隈でも同じ売春界隈も、転売界隈も、武器界隈も、麻薬界隈も、人身売買界隈も売ってる側の人たちは異口同音に同じことをいう「結局、需要があるわけじゃないですか。私たちは欲しがる人の求めに応じてるだけです」と2025/08/24 02:09:12393.名無しさんXEtXt>>392売り手の弁明はそうであるということね社会的にそれは通らないのに2025/08/24 02:12:16394.名無しさんKuYmQ転売すんのは勝手だけどフードロスが起きないように 捨ててる食品が活きるよう腹へってんのに食べられない人へ衛生的に届くようにするとかの工夫しろってこと2025/08/24 02:46:29395.名無しさんgwcRhメルカリ潰してもも、リカルメとかカリメルとか名前変えただけの2号3号が次々に出てくるだけだよな。2025/08/24 02:51:12396.名無しさんr8nkeメルカリとかまだやってて草2025/08/24 03:07:50397.名無しさんNOf9oポケモンカードに対抗してポコチンカードを売る猛者は現れんのか2025/08/24 03:19:17398.名無しさんNOf9o>>341リユース市場で○○オフより有用ではある2025/08/24 03:20:58399.名無しさんKi7X7外食企業がくだらない企画を実行しなければ、今回のフードロスは起こらなかったんだからそれを含めて◯ルカリがーと言い出すのはかなりの◯チガイw2025/08/24 03:39:15400.名無しさんflyeX元凶はこうなるのを見越してやってるマクドナルドだと何度言ったらわかるのかね?おまえらはバカなの?2025/08/24 03:52:20401.名無しさんWn6gMマクドの出口で「フードロス削減にご協力を」って要らない人から回収すればいいんじゃね?それをタダで配ればいい2025/08/24 03:59:37402.名無しさんdDxfYカード単独でも売るようにすれば?食べ物とセットしかないのがいかんのよ2025/08/24 04:25:23403.名無しさんyWgQZマックがカード単体600円でメルカリに出せば良いんじゃないかな 100万枚くらいハッピーセットより高ければカードだけ買う人はたいして居ないだろうし、上限600円になったら誰も転売しなくなるだろ2025/08/24 04:59:20404.名無しさんhiMkGラクマやYahooフリマは責められない謎の風潮2025/08/24 05:03:19405.名無しさんxt9m4社長があっちの人だもんな反省するどころか今度はワンピースカードを売ろうとしてたことにドン引き2025/08/24 05:05:53406.名無しさんuTp79ちぐはぐなんだよなメルカリってブヒッチ転売には寛容だがゴキステ転売には恐ろしく厳しかったでしょう?wつまり・・・完全にアッチ系の() それを理解できれば全て納得というね2025/08/24 05:06:04407.名無しさん9gy7R>>45>日本国憲法第二十九条> 1 財産権は、これを侵してはならない。> 2 財産権の内容は、公共の福祉に適合するやうに、法律でこれを定める。「お上が認めた者以外が転売を行うことは公共の福祉に反するので全財産没収」とでも定めようぜw2025/08/24 05:37:05408.名無しさんrdgOy>>18TEMU 「ウチで買ったら安心アルヨ」2025/08/24 05:45:16409.名無しさんqC9Y1>>407通常の不用品売買もできなくなるやり直し今回のケースだけピンポイントで規制する制度提案しろガイジ2025/08/24 06:00:01410.名無しさんuTp79そんな中国人が並んでアレみたいなニッチなどうでもいいモノには強気で・・・ねw強きを助け弱きをくじくようなスタンスなんだから唖然茫然ですよコメとかどう見ても価格カルテル独禁法違反でしょう2025/08/24 06:03:12411.名無しさんYxnMnでました大陸お得意の責任転嫁日本人が社長のときは責任を重く受け止めより改善に努力します、と発言して販売停止とか一時店舗閉鎖とかしたもんだよなんでも他人のせいにする中華思想もういい加減日本出ていって2025/08/24 06:12:26412.名無しさんYxnMn日本人の転売ヤーも昔からやってたけど道端に捨てるとか迷惑行為は少なかったんだよ中国人が転売し始めたらどんどんみんなに迷惑がかかって社会問題になったんだよオムツの買い占めとか、本当に必要な人が手に入らなかったりPS5の転売なんか消費者だけでなくソニーの経営にさえ影響を与えた2025/08/24 06:15:56413.名無しさんbaU69経営者だかオーナーだかが中国系の人なんでしょ?そりゃ売れさえすれば食品廃棄が大量に出ようが経営モラルが低下しようが知ったこっちゃ無いって感じでしょ2025/08/24 06:24:11415.名無しさん87BkAなぜメルカリ側が対策しなければいけないのか?一番悪いのは転売ヤー、次にマック、その次に転売ヤーから買う馬鹿、最後にメルカリだろうが2025/08/24 06:39:08416.名無しさんntzYn>>415ま、プラットホームがなけりゃ全て解決と言えんこともないからなぁ・・・2025/08/24 06:41:19417.名無しさんntzYn>>405ハッピーセットが先々のスケジュールまで決まってるってだけのことじゃん。2025/08/24 06:43:22418.名無しさんqu5Fsこの騒動は今に始まったことじゃ無いからなマクドがわざとやってるとしか思えん2025/08/24 06:46:05419.名無しさんGOCen消費者庁はあくまでフードロスの観点から指導してるわけでメルカリを殴れとか言ってるヤツは文盲か知恵遅れのどっちか食べ物の売り方をちょっと考えろやって話2025/08/24 06:58:17420.名無しさんlqI0Wポケモン禁止にするほうが早い2025/08/24 06:59:24422.名無しさんRgLRe>>419消費者庁の立場はそれとして、あの騒動についての意見を消費者庁の見解だけを前提に語らないとならない義務はない2025/08/24 07:04:57423.名無しさんrsQbZ>>4192025/08/24 07:40:56424.名無しさんCEfA9物理的に存在しないのでそれは不可能です2025/08/24 07:43:41425.名無しさんLl0XPメルカリは犯罪組織2025/08/24 07:49:00426.名無しさんbMnsHアメリカ様は日本よりフードロスとか気にしてなさそうだもんな2025/08/24 07:53:28427.名無しさん4wtJ3大手が協力して出品させないだけでも効果あるしそれでも買い占めるようなのは海外向けだから国内在住者のみ販売にしたり対策できると思うがメルカリの口だけ協力じゃ減るわけないわな2025/08/24 07:54:51428.名無しさんYVr6r転売屋が儲けてるから嫉妬してるのか、お前らもやればいいだろ2025/08/24 07:57:26429.名無しさんQEipGメルカリは何も悪くない転売サイトなんだから悪の権化はマクドナルド2025/08/24 08:01:42431.名無しさん2D8pCチケット転売みたいに違法なものは、メリカリ対処しろってなるのわかるけど今回はそうじゃないからねえ2025/08/24 08:25:42432.名無しさんog1PA空港などに検問があるように転売サイトに検閲かけて取り締まらないと歯止めが効かなくなる2025/08/24 08:27:41433.名無しさん2D8pC>>432違法なものじゃないとそれはできないよ2025/08/24 08:28:33434.名無しさんRmw38民間の経済活動に制限をかけるような発言は消費者庁としてどうなの食いもん捨ててるのは中国人転売ヤーであってこいつらをどうにかしろよ2025/08/24 09:06:31435.名無しさん2lzw6よく裁判官の判決文で世間を騒がせた罪は大きいというのがある世論で動く行政がメルカリに規制を掛ける事は可能事実、ゲーム機や米転売でメルカリは泣く泣く動いた不法滞在者が盗品を売って資金源にしているとなればトランプなら一夜でメルカリに規制、重税をかすだろう2025/08/24 09:11:21436.名無しさんB61Sm>>434転売の場所を提供して大儲けしているところに規制を掛ければ転売ヤーは自然といなくなる2025/08/24 09:15:48437.名無しさんRmw38とはいえ、不当景品類及び不当表示防止法で制限されている商品価格20%の総付景品の考え方として、200円以下のはずのオマケに、IPで付加価値をつけて売るのはかなりグレーだよな2025/08/24 09:19:26438.名無しさんRmw38>>436メルカリだろうがeBayだろうがヤフオクだろうが、転売するプラットフォームを変えればなんとでもできるのに現実的じゃないだろ2025/08/24 09:21:13439.名無しさんrmZnd転売ヤー様がいなくなると売り上げ激減するからプラットフォームは変えないアルニダ超お得意様に何言うアルカ2025/08/24 09:25:01440.名無しさんZ3GWMメリカリもマックも経営者は中国人2025/08/24 09:28:54441.名無しさんQDTe0ヤフオクもな2025/08/24 09:37:53442.名無しさんpnlYwメルカリもマックも何も法律に違反してないからOKだよ?悪いのは転売ヤーを取り締まる法律を作らない国だろ?メルカリもマックも商売でやってるんだから第三者がとやかく言う権利はないわボケがwww文句を言ってるお前らの頭の方がハッピーセットかよwww2025/08/24 09:42:26443.名無しさんzmvq6責任転嫁はだめだよマクドナルドさん2025/08/24 09:43:56444.名無しさん4WnaR>>443転売屋と、ブラットフォームの擁護の実態がわかるね2025/08/24 09:44:57445.名無しさんAhQvi個人間取引含めて、商品が販売された日から半年間の中古販売は禁止、にすれば良いのにな。2025/08/24 09:48:26446.名無しさんAAlQh>>445本当にそう思う2025/08/24 10:04:09447.名無しさんzaJJyこうなる事わかってて販売するんだから性悪だよ2025/08/24 10:08:03448.名無しさんVFqLx>>2マックⓂ️🍔🍟やらなければ転売もない、、メリカリほかフリマサイトなければ転売も出来ない転売ヤーいなければ転売もない、ということは全てが悪い2025/08/24 10:11:16449.名無しさんYlLjo転売カスは転売行為発覚時点で死刑で良い2025/08/24 10:53:17450.名無しさんMQn3c>>422食い物が捨てられた以外に何も問題がないフードロス以外に議論する余地なんてないよ2025/08/24 10:59:33451.名無しさんMQn3c転売は違法でもなんでもないありとあらゆる所で大昔から毎日行われていることだ転売を批判してる知恵遅れは小学校からやり直せよ2025/08/24 11:01:35452.名無しさんzhuHo虐殺支援企業に指導もクソもないだろ2025/08/24 11:28:19453.名無しさん5gOeZ>451転売そのものは違法性はないが物によっては問題が大きくなると禁止になったという前例はすでにあるhttps://www.gov-online.go.jp/article/201904/entry-8236.htmlあとはこれに則ってメーカーが自由に設定できるような法律に変えるだけでいいわけよ基本的には新製品に対して1年程度の転売禁止期間ができりゃ十分だと思う2025/08/24 12:52:44454.名無しさん6qN8C転売ヤーを死刑にしろや2025/08/24 12:55:41455.名無しさんNR1xE自由競争とか自由経済が全部正しいみたいな思考停止してメルカリ擁護してる奴がいるけど自由経済にはバグがあるから秩序を保つために政府が存在してるんだぞ現代社会を否定するなよ2025/08/24 13:21:32456.名無しさん3Yxso自由競争否定するんなら共産主義でいいじゃん問題なのはフードロスなんだから食品とのセット販売をやめてカード単体で売ればいい2025/08/24 13:59:21457.名無しさん60SP5令和の闇市2025/08/24 14:18:28458.名無しさんqloHi>>2マック不買2025/08/24 15:09:31459.名無しさんlsgY9メルカッツ提督2025/08/24 16:41:14460.名無しさんsK4Qf>>451おまえ何が問題かまったく理解してないね会議でトンチンカンな発言して嘲笑されるタイプだろ2025/08/24 16:43:03461.名無しさんrR1CYそもそもなぜそんな物がほしいのかわからない2025/08/24 17:07:14462.名無しさんfve03はした金で乞食転売ヤーを殺到させて笑い転げる大金持ちかな2025/08/24 17:21:37463.名無しさんmOtdwメルカリから賄賂でも貰ってるんか?とさえ感じる2025/08/24 17:27:22465.名無しさんZLxyk>>1【マクドナルド】今月下旬予定の「ハッピーセット」キャンペーンの開催見送り発表「施策見直しの一環」『ポケカ』企画めぐり買い占め・転売受けhttps://talk.jp/boards/newsplus/1755681558【経済】消費者庁、マクドナルドに販売方法改善要望 ハッピーセットの転売巡りhttps://talk.jp/boards/newsplus/1755770039【X】日本マクドナルドのトップが中国(香港)出身者になっていた…https://talk.jp/boards/newsplus/1754864386【転売ヤー】「ハッピーセット」転売ヤーの言い分「利益10万円」「神イベでした」「あれはマクドが悪い もう1回やって」https://talk.jp/boards/newsplus/17555674432025/08/24 22:15:10466.名無しさんKpvwQいいからさっさと中国人を日本から追い出せよ2025/08/24 22:43:21467.名無しさんrQBs4転売サイトはやばいよな、箱さえ準備しておけば、取引成立するたびにチャリンチャリンとお金が入ってくる2025/08/24 22:58:27468.名無しさん99BSj商品着たと思ったら商品の写真だけ来たとか、犯罪者じゃすよwwwこんなん横行してるからメルカリヤベェっすわメルカリ案件で似たようなので箱とか有ったような規制じゃなくて管理悪2025/08/24 23:59:54469.名無しさんGQkgb二度とマクドナルドには行かない2025/08/25 00:16:21470.名無しさんlPPKO>>33古物商の免許が無ければ販売不可でいい2025/08/25 00:21:52471.名無しさんVfVVd>>1メルカリ? 無しかも2025/08/25 00:38:06472.名無しさんIVFob>>428嫉妬ならとっくに真似されてるでしょなぜ真似されないか分かるかい?単純に転売という乞食以下の行為が見下されているのさ2025/08/25 00:41:49473.名無しさん49S3m何度やってもこうして炎上させてくれて話題になるんだからやめられない2025/08/25 02:48:43474.名無しさんwIXu6ネットで簡単に儲けれる時代やね今、chatGDP5で詐欺られかけたこりゃ勘違いするわいな2025/08/25 04:09:24476.名無しさんoKJzgチャットGDPってなんだよw2025/08/25 11:58:37477.名無しさんzi5Ok>>409発売日から1年未満の商品の販売禁止2025/08/26 04:43:42478.名無しさんI7YxW盗品市場を放置するな2025/08/26 06:44:34479.名無しさんOFx5eフードロスならイオンの敵じゃないだろ消費者庁どうすんのさ2025/08/26 06:52:05480.名無しさんNoFax見かけ上とは言え、匿名で簡単に出品できるまあ、これが犯罪の温床のひとつになっていることは疑う余地も無い2025/08/26 15:13:41481.名無しさんJ1uzm>>4パパンが仕事帰りとかほか単独行動をした後に、帰宅前に子どもに買っていくとかジジババが孫に会いにいくときの土産でとかそういうパティーンもありうるから、なかなかできねえんだろうな(´・ω・`)2025/08/26 15:22:58482.名無しさんP4MI6毎回言ってるけど、ハッピーセットのおまけが無くなったら、後日引換券をハッピーセット購入者に渡せば済むだけの話。だから無制限に1人何セット購入してもいいことにして、おまけが無くなったら、期間終了後に引換券の枚数分だけおまけを再生産するだけで、必要な個数も事前にわかっているから余ることもない。引換券だと引き換えに来店するから、リピーターにもなってくれる。当然転売ヤーはアホらしくて買わなくなるだろうしw2025/08/27 15:24:30
【台湾問題】「日中戦争」5割弱が賛成…共同通信世論調査に心底仰天 高市首相が安易に踏み込み、国民もイケイケドンドンの恐ろしさ…タガが外れた国の命運★2ニュース速報+2772070.12025/11/20 00:52:09
【中国外交部報道官が国際社会に訴え】歴史を振り返れば、いわゆる存立危機や自衛といった名目を掲げて対外侵略に踏み切ることは、日本軍国主義の常とう手段、警鐘はすでに鳴っており悲劇を再び許してはならないニュース速報+961046.22025/11/20 00:51:00
小林よしのり「(日中開戦なら)高市支持者を最前線に送り、中国軍と戦わせればよい」「ネトウヨと高市推し活ファンには台湾有事と集団的自衛権の問題など分かりゃしない」ニュース速報+609835.62025/11/20 00:44:56
全然改善されてないで同じこと3度も繰り返してんだから
そのたびに、株価が上がってるから。
中国人社長としてはやめられません。
転売目的で買うバカが一番悪い
任天堂レベルの世界企業が全力で対策しても抜け道見つけて転売されるのに、それをフランチャイズの末端店員レベルに求めるなよ
景品発案の担当責任者
この不祥事で左遷されられる🥵
ドライブスルー客やモバイルオーダー客にそれは無理だろ。
明らかな違反行為をアカウント停止しないで、放置してるのが原因だ
違う国の人に何言われたって気にしない程の恥知らずなんだから、そりゃあ改善なんてされるはずもない
中国人をぶん殴るんだよ
こういう会社ですので
全員殴ればいいけど
預言しとくわ
なんなら、詐欺してでも売ってくれれば手数料で儲かるから関係ない
「預言」 は、神から授かった言葉を人々や未来に語り伝えることを
指し、 単なる未来の予測である 「予言」 とは区別されます・・・。
発売者、購買者
両者とも気合いで
売買してお互い
良い気分でした
まあ目立つところは叩いて抑止力上げなきゃね
マクドナルドのハッピーセットは予約制にして顔写真付きの身分証提示した人だけの販売にしてみてはどうだろう
メルカリは潰すべき
メルカリは問題あるならそれなりに対応してくれるぞ
俺は幾度も不届き野郎に返品してきたし返品絶対拒否マンにはメルカリに送って後はなんとかしてもらった
どーせ届いたからってさっさと受取ボタン押したりしたんじゃねーのw
ドヤ顔で本気で言ってるから恐ろしいわ
鋭い事言ってるやろ俺くらいに思ってんだろうな
せいぜいメルカリ叩き頑張れよ貧乏人
フリマなんてそういうのをしっかりできるやつ向けだから
新しく法律創ればいいんじゃない?
メルカリは受け取りボタンを押さないと、催促してきたり、警告してくる
そもそも商品が届いてからすぐに受け取り評価をする人が大半
イートインのみか、ありだな
問題起こしたのはマックなんだしマックに追徴課税で罰与えろよ
そしたら真面目に対策するだろ
個人が商売してるようなものなんだから正当性がない
某国なんて言い方しないでいい
こんなことするのはチャンコロしかいないしみんな知ってるから
自己中転売ヤーのせいで快適な社会が破壊されていく。
?
新しく法律つくればいいんじゃない?
どっちかじゃないでしょ
対策の甘いままやってんじゃねえよ。てめえわざとか?って怒りがあるんだろ
おまえが貧乏ってだけだよ
こういうゴミは早く規制したほうが良さそう
だからメルカリなんかを叩くw
フードロスの問題を招く恐れがあると分かり切っていながら販売に踏み切った売り手側のマックに責任があるのは当然のこと
そういう人が絶対的なアンチになってる
食品に射幸心を煽るような景品つけるのは規制した方がいいのかもしれないな
監視カメラから自宅特定して家宅捜査して尿検査だな
検査をすれば食ったかどうか科学が証明してくれる(`・ω・´)シャキーン
もうマジで法律で禁止したらどうだ。この商法を。
なんで皆そんな口汚いの
消費者庁
すごい勝ちかんだよな
マクドナルドよりメルカリの方が大事なの?
って感じだしなぁ…
そろそろノーガードはダメだなw
アメリカでスナック菓子にMLBカードかなんかつけたのが始まりだろ?
キチガイ国家アメリカの真似なんてするから問題が起きる
先ずキチガイ国家アメリカと国交断絶することからだ
メルカリ転売ヤーに支えられてます。
メルカリ対策を企業側でしちゃったから メルカリを問題視してる企業は少なからずあるってことだ
企業とタイアップして限定商品なんか出すからこうなるんだよな
飲料から菓子までコンビニの商品棚もオマケ商法だらけだろ?
米不足の原因の一旦も今なお転売している怪しげなアカウントの数々を取り締まることなくスルーし続けてるからだし
オマケ商法やってるのが悪いと思うよ
限定オマケ商法自体が問題
マックを擁護してないだろ
マックだけ指導はおかしいって言ってる
判定不能
ニュースで盗難品販売サイトらしい
反日糞壺民主党もしくはマゴセイギ関連
ヤポーとパイパイでチョッパリ洗脳ニダ
マゴセイギ「ライン経由詐欺被害者への謝罪」
マゴセイギ「知的障害排泄物日本人は馬+鹿」「ごっつあんです」
縄文日本人「sns、特殊、ロマンス」詐欺系を踏む8等日本人
トンスル便衣兵◯世10盗ミンジョクなw
限定カードで連ってゴミカード廃棄のクソ商法じゃん
漫画アニメ業界が一番のクソかもな
Yahooとか楽天工作員だろ?w
自爆笑える
最たる悪は限定商法だよ
明らかに商品自体以外のもので購買欲を煽る悪徳商法
限定商法はマックに限ったことでもないがな
ガチャとかもその辺のレア商売規制しろよ。
これが超汚染クオリティなんだろうが
オークションで価格吊り上げなんて太古からあるもの
限定商法の方が悪徳商法
その前まではヤフオクだったりしたわけだし
中々厳しいだろ
魚介の競りもオークションだよ
オークション無しでは経済成立しないレベルで既に大昔から浸透してるもの
コロナ禍ではマスクの販売が規制されたらしいよ
価格維持のために食物廃棄するんだよ
農産物、魚介類の方が遥かに価格維持の為の廃棄が多い
例えばメーカーが規制したい製品を法的に設定できるようにして
指定製品はオークションサイトでの1年以内の販売禁止にできるとかにすりゃいいと思うわけよ
コロナ禍みたいに新しく法律つくればいいよね
無しでは経済成立しないんだよ
ここを規制することは無理
商社なんて全部転売ヤーじゃんw
コロナ禍でマスクの販売規制しましたけど?
もう中華だが?
馬鹿だろ
三菱商事を潰せばいいよ
同じこと
小さな転売を禁じて
新しく参入する商社を潰していくということ
ネットの転売から大きくなる事業を潰していくということ
ネット転売規制というのは
今の日本の経団連支配になってるということがわからないバカばかり
注意喚起はするけどあくまで場を提供してるだけ
高くても買いたい人がいる限り場所を変えて売買される
個人がやる転売は汚い転売
そーいったダブスタが
若い芽を潰していき
経団連をのさばらせてるんだよ
悪徳企業を葬ろうぜ!
そういう問題ではない。
戦後焼け野原で散々悪徳なことやって富を懐に溜め込んだんだよ
転売問題は最初はアイドルのコンサートチケットあたりからだったと記憶してるけど
どんどん身近な問題になってきてる
大企業様は政府と談合して
転売利権をビジネス化
個人が同じ事やって大きくなるのは許さない
利権は俺達だけのもの
このインチキ資本主義
子役が大量導入されるだけになりそうw
買うバカも悪いが、何度もハッピーセットの転売騒ぎに
なってるのに、対策せずに繰り返してるのは問題。
子供が欲しいって泣いてんだよ!転売ヤーのせいで!
メルカリをぶん殴るためにも
転売に対する法規制の整備が必用だ
明らかに子供向けのおまけではなく転売ヤーに買わせようとしてる
転売対策なんてするわけがない
高く売買されるのも人気アピールになる
即完売する商品だからこそ次も欲しいに繋がる
売る側に対して、古物商などの登録を正式に義務付けさせるとか?
バカが大金使ってハァハァしてるだけなんだから放っておけやw
まあ、確かに純粋に子供さんは可哀想だとは思うけど。
その商品を子供が欲しがるから、転売の需要があんだろうが
ハッピーセット如きを転売ヤーから買うって相当バカだろ
転売でもしないと食って行けないよ、この国
無料の配布物やノベルティなんて高値で売れる
アニメやアイドルコラボ関連はマニア垂涎だ
そうやって日々を食い繋いでる俺みたいな人は多い
売れる物は何でも売るしか無いんだよ
俺は男だから身体は売れないけどね
それを守らせるためのパワーは法整備くらいしかないんじゃね?
マクドナルドは不味くて身体に悪いから食いたくないが
景品は欲しいってのはわかるよ
外国に高く売り飛ばすことが出来るこら、いくらでも買い占めるよね
マクドナルドは食べたくない、子供には食べさせたくないという感情と
アニメグッズは欲しい、子供に与えたい
この2つがうまくバランスしているから成立している
見たところで石投げたくなるが
マックが無対策で売上だけ上げれば良い売り方で案の定じゃん
それに、カードに関しては半分以上シナでの転売でメルカリは詐欺がほぼほぼ
でも結局、マクドナルドは低所得層にクズ食品売って儲ける商売だから
それは成立しないってことだろ
フードロス問題と転売ヤー問題は別件なんじゃないかな
フードロス問題を起こしたマクドナルドに対して
フードロス問題を行いように販売して下さいと行政指導した
そういう意味では別に間違ってないと思う
ハッピーセット買うより高いんだぜ?
要らないハンバーガーは誰かにやるかそれこそ捨てりゃいいじゃん
それでも転売ヤーから買うより安いんだから
オマケ売のマック
マクドナルドなんて触りたくも見たくもない
吐き気する食品ってことかもな
あの匂いがダメなのかも
金が舞い踊れば犯罪でもなんでも良いんだもんな?
フリマサイトで稀少商品を高値で取引する人々がいるからで
その温床になっているのが転売規制してないフリマサイトだ
メルカリがその代表格ではあるけれども
転売流通路に対して規制をかけるとなると、備蓄米のようjに
全てのフリマサービスに対して規制をかけなければならない
シリアルナンバーで個人情報すべてわかるようにすれば良い
違法なもの売ってらるならプッシャー悪いなるが、
改善ピシピシしてんの見た事ねぇ
日本のサービスかここ
既に破綻してるインチキ資本主義を維持しようとするから経済が歪む
都度都度、個別商品を指定して各社に大号令するなんて
備蓄米でも無い限り、個別にやるのは税金無駄遣いだよ
その転売対象となる商品の販売元の規制した方が効率的
何いってんの?
ポケモンカード購入すると
マクドナルドハッピーセット無料券付いてくるってすれば
無料券廃棄されるだけで済む
ここでしょ根本的な原因は
問題なのはお前みたいなのが少数派だって事だな。
マクドナルドでポケモンカード売ればいいだけじゃん
ポケモンカード買ってくれたらハッピーセット無料だよってすれば
ハッピーセットは要りませんってなってフードロスは回避できる
ソフトバンクは OK?
販売時にシリアルナンバー紐付けとマイナンバーカード提示して
記録を残すのか?ICチップが使えない偽造マイナンバーカードは
支那畜が既に作っているので電子証明と連動してる
堅牢なデータ・ベースシステムが必要になるw
価値無くなるから効果的
ここが根本的な問題
これぐらいやれや肉パン屋」
中古屋に売るのはセーフとか馬鹿げてる
高値で売買も人気アピール出来て話題にもなる
推し活市場は大きいし高くても欲しい人が多くカモられるのはしょうがない
ホンキで欲しけりゃ転売ヤーみたく早朝から並べは買えたでしょ
それやるとたぶん景品の法に触れる
ウインウインだな
そうだね
マクドナルドのセットのおまけがポケモンカードではなくて
ポケモンカード購入のおまけがマクドナルドのセットメニュー
そちらの方がフードロス対策としても正しい
皆様の要望に応えて、任天堂から普通に販売とかなら
転売ヤー爆死で大草原なのになw
マクドナルドとしてはおもちゃを餌に
ガキにクソ不味いハンバーガーを食わせて
その味に慣らすというか調教するのが目的なんだから
それはやらんでしょ
https://talk.jp/boards/newsplus/1755922597/1
【鳥取】万博で無料配布「とっとりフェス」カード、転売禁止なのにメルカリに…「砂同盟」の記念台紙も
期間中販売枚数はシークレッで販売期間終了したら販売枚数公表
同じようなこと繰り返したのはバカだけど確かにあのポケカにレアリティも何も無いし
通常は転売なんか起きないだろ
天才
それも一理あるなw
マクドナルドの生業はおもちゃ販売ではなくて
消費者に食ってももらってリピしてほしいから
客寄せパンダ企画を打ち出すわけだし…
過ぎたるは及ばざるがごとし
おまけがメインになってしまうのは自己否定だ
違うならメルカリが規制しなきゃならない理由は?
反日中華マクドナルドと名乗れ!!!
> 売れる物は何でも売るしか無いんだよ
> 俺は男だから身体は売れないけどね
ちゃんとメンテナンスしていれば(もしくはガタイが良ければ)
決して「売れない」ことはないようにも思う
画像加工されたら意味をなさない
食製品の景品、オマケについては、購入したら必ずオマケが付いてくる物は
メルカリなどの転売サイトでは出品禁止
違反した場合は、転売サイトの責任者に懲罰的罰則を科すべき
要するに「食べ物で遊ぶな」ってことよ
マクドナルドについても、今回の件は景品表示法違反のグレーゾーンだろ
1000円以下の購入について、200円までしか景品は出せない
マクドナルドが、実勢取引価格が200円を超えると知っていた、
または未必の故意だった場合は景品表示法違反で罰則がある
本来の商品であるハンバーガー捨てたらマクドナルドさんもお怒りだろ
ちょっと街に出ればマクドナルドぐらいあるだろ
メルカリなんかは廃業だろ
ボッタクリの日本マクドナルドさんはw
転売ならまだしもその辺の部品を外して盗んだりやりたい放題だ
チンピラ転売ヤーから10%の利益を取って知らぬ存ぜぬはふてぶてしい
徹底行政指導かお取り潰しをお願いしたい
現実から目を逸らしていたらいつまでたっても解決しないよ
マスゴミもここで怒っている謎の人たちも
それはメルカリの本業だ
それだけのこと
元凶は明らかに外国人転売屋におもねる日本マクドナルドと外国人転売屋
アホか
転売品を買っている馬鹿な大人の日本人 だなw
ミットモナイ
ビックリマンチョコだって仮面ライダースナックだって食べずに捨てられてたんだから
チャンコロ以外誰の目から見ても明らか
メルカリはせこい転売品、盗品
って感じ
まず食料廃棄に難癖つけるんならそこなんだよ
特にこのようなやる前から転売されるのわかりきってるやつは
企画通してる段階で駄目
ポケモンカードってそんなに価値があるのか何百万枚とか用意されているんじゃないの?
めちゃくちゃ大変なことをしてるのを知るとメルカリはよ潰れろって思う
でも予約数ちゃんと作るから待ってくれ買わないでくれと幾ら言っても買う奴がいるのも真理
企業も転売ヤーもWin-Winだから仕方ない。
食べ物捨ててるのは転売ヤーだろ?そのきっかけがマクドナルドに有るって言う論理なら
ガソリンでテロ事件起こしたらガソリン売ったスタンドが悪い
包丁で人殺したら包丁売った店が悪い
がまかり通るぞ?
こういう事ですか?
本気ですか?
食べ物捨てて景品転売で外国人を儲けさせるのを容認?
本気で???
その通り
企画を考案した時点でフードロスが出るのはわかったいたし
日本マクドナルド側に問題がある
急成長で誰もしらない無名な企業が売名目的ならわかるが
有名看板な企業なのだからフードロスも転売もわかったいた
なのに企画を通してしまった時点で、未必の故意とも言える
法律に抵触してるから指導くらいはするだろ
食品ロスの削減の推進に関する法律
第五条 事業者は、その事業活動に関し、国又は地方公共団体が実施する食品ロスの削減に関する施策に協力するよう努めるとともに、食品ロスの削減について積極的に取り組むよう努めるものとする。
マクドナルドのポケモン
景品発案担当責任者を殴る
のが正解です。事件の源
ホームレスとは言わないが、セット購入時に
こども食堂に寄付という形式でカードのみ販売して
マクドがこども食堂にクーポン配布してマクドでセットが
食べれるとか工夫しとけば、まだマシだっただろうなw
クソみたいな法律機能するわけ無いだろw
一方的に義務付けられて、ゴマカシゴマカシ運用する奴だろそれ。
企業にメリット無いもん。
転売してるメイン層も日本人の大人だけどね
外国人なんてそんな数いない
なんなら転売ヤーの日本人が中国人がー言ってるんじゃねーのとすら思ってるよ
GoogleAI
食品ロス削減推進法には、直接的な罰則規定はありません。この法律は、食品ロスの削減を国民運動として推進することを目的としており、努力義務を課すことで、事業者や消費者の自主的な取り組みを促すことを目指しています。
だそうです。茶番ですよ茶番w
2019年安倍の時になんとなく作ったクソみたいな法律w
ここは明らかな海賊版出品を報告してもガン無視する会社だしな
何も生まない。
まぁそれがWIN-WINよな
選びたいやつには選ばせたらいい
残念ながらコンプリートがあるからロスは発生するw
受け入れるとしたら古物商関係で警察官僚じゃね?
日本CEOになった奴が関わっていたとか無いよな?
トランス脂肪酸で脳バグらせて中毒にするのが目的
ファストフード喜んで食べてる奴らは真の情弱
さすがにそれは時代に乗り遅れすぎてる
個人は脱税だろ
国民から搾り取ることしかしないから抜け道で転売してるんだろ。
これから一緒に
殴りにゆこうかー
YAH YAH YAH YAH YAH YAH YAH
ネット転売業者こそ政府と癒着
Talkの平均年齢70才
老人の朝は早い
こんな優しい男友達っているか?
俺はいない
古物商許可の有る無しはデカいんじゃね?
さすがにマックは悪くねーよ
盗品売ってる中古屋は規制されてるっつーか営業停止な
メルカリ何も関係ない笑
全て品薄商法してるマクドナルドが悪い
バカは正しく批判ができないから困るw
昔はもっと賢かったのにポテトを誤魔化す様に成ってから段々おかしくなって、
もう昔のイメージから脱却して只の豚の飯屋だろ。
これやってる貧困層さん
自分が社会から相手にされない怒りをメルカリにぶつけても、メルカリは完全合法なので何も関係ありません
脱税と騒ぐけど中古品の売買は非課税ですし
転売を本業として行ってる人は確定申告が必要な所得の目安額は58万円まで非課税
転売を副業として行ってる人は20万円までが非課税です
やってる貧乏な嫉妬民は女が多い
メルカリは完全合法なので1mmも悪くありません
少しは法律を学びましょう
ユダヤ系企業であるマクドナルドが悪い
品薄商法やってるマクドナルドが悪い
>>43
ネトウヨって頭が悪すぎるwww
マクドナルドはユダヤ企業なのでネトウヨの敵だぞ笑
中国とか全く関係ないのに、それを無知なネトウヨが庇ってて草www
メルカリなんぞなくても困らない転売阻止するために転売サイト規制
ちがうわ単発IDコロ助
全く違法ではないからやめる理由がないだけ
企業は貧乏人の嫉妬を一々聞いてたら仕事になりません
特に女たちは頭が悪いので
メルカリなんかで買うお前が悪い
新品を家電量販店から買え
日本のマクドナルドのCEOはただの雇われ社長なだけ
マクドナルドの経営者はユダヤ人
貧困無知なネトウヨ女は少し勉強しろよ
アメリカ マクドナルド本部
エンリケ・ヘルナンデス・ジュニア(会長)
クリス・ケンプチンスキー(社長兼CEO)
予約にしても転売は無くならない
子供本人や子供連れだけに1人1つ売ればよい
それか日本マクドナルドお得意の品薄商法を止めさせるか
マドルドも悪いよな
市場原理なんだから自由だろの堀江派
フードロスを読めなかったマクドが悪い派
中国人が悪い派
このあたりに勢力が別れるか
遠慮なくまたポケモンカード配ってやりな
ホントコレ
嫉妬したアホ女たちが発狂してるだけ
ここでメルカリガー!と書き込んでるのもIDコロコロした単発ばかり
意図的な品薄商法を繰り返してる日本マクドナルドが悪いのに、ウヨは支社長が悪いと論点ずらすww
転売に関する法律は既にあり、何も法に触れてないからメルカリやヤフオクはやってる
転売も合法
脱税の話はまた別だからね
もっと搾り取ったらいいよ
同時にメルカリと国内にいる中国人も処分したら解決
正当性しかないぞ
転売は少しも法に触れてないので法律の範囲内
女は嫉妬する暇があるなら働けよ
あまりに無法地帯になってしまってるから
何とかして欲しいね
貧乏人さんが罠に引っかかった笑
単発やってる連中は頭が悪い
現在の状態では「騙される奴が悪い」と言われても仕方がない。
これしかないよね
日本は法律で抱き合わせ販売禁止されてるのに企業に甘すぎる
家電量販店がクレカを作らないとゲーム機を売らない、なんて抱き合わせを堂々とやってるからね
> 転売許してるサイト規制しないからだろ
> さすがにマックは悪くねーよ
ネトウヨの敵であるサヨクユダヤ企業のマクドナルドを擁護してる無知なウヨ
バカの嫉妬
消費者庁からのやつは厳重注意しか無理
資本主義崩壊になるから
転売もほぼ無理
今回はポケモン入れたマクドナルドが悪い
政府が出てくるような話じゃねえ
中国かよw
恥ずかしいなww
もっと勉強しろよ
ループ
なんで野放しなんや?
舐めんなよ
真っ赤にしてる工作員乙
完全合法って?おまえが法律を学べよ
知的弱者のワードが連発してる真っ赤のニートw
モバイルオーダー限定
1日1p限定で3p集めたら全員に後日送付(数字は適当)
同一住所の応募はn回まで(n=カードの種類の数)
おもちゃは店頭で配布
ただ、送付したカードの盗難が相次ぎそうだけど…w
換金性の高いものは「やらない」のがベストではあるかなw
もっとウィットに富んだ付け方してくれ。
シナバーガー?チョンバーガー?
AI による概要
韓国で「チョン」という読みになる主な姓は**鄭(チョン) (정/정)と全(チョン) (전/전)**です。特に鄭は韓国の五大姓の一つで非常に多く、全も存在する姓です。
主な姓
鄭(チョン/정):
朝鮮半島に最も多い姓の一つで、金、李、朴と並ぶ五大姓の一つです。
交渉しようとすると即通報してくる貴族同士の言い値で取引してるようなもん
それとは別に他のオークションやフリマはちゃんと交渉できるしジモティーに至っては0円無料で譲るケースもあるしね
国税庁に応援でも行って追い込みかけてやりゃいいのに
貴族すぎる
食べ物を捨ててもいいほどの世界である
貴族やエリートが横暴すぎる
人が人でなくなったのはコンビニの廃棄からだと思うわ
そしてそれを監視し弱いやつに泥棒させて悪人に仕立て上げ、自己責任の名の元に間接的に殺す
これは氷河期のゴミの淘汰に使われてきた手法だが
氷河期ジュニアが増えている今似たようなことが増えるだろう闇バイトしかり
かつてビックリマンシールで
食べ物を大量投棄してたのだから
日本人の本性でしょ?w
本性本性ど本性
買って笑って転売して
憎いね〜この〜
規制されない理由がわからん盗品転売サイト
だから、販売元が対策不十分なのが悪い
そんなんでよく生きてけるなとある意味感心するわ
それとも天下りポストいっぱい用意してるんか?
・売れればそれでいいというスタンスのマック
これらは別の話だからな。
きちんと区別して議論しろよ。
殴る先はオクやフリマすべてだろ
おまえらアスペの濃度年々極まってんな
一回くらい強制捜査必要な企業
そしたら売れなくなるだろ
法人ショップや古物業者は楽天市場やヤフショ側にどんどん排除して行き、ゆくゆくは物々交換も加えるべきだな
メルカリの注意人物の名前書かれてるとこあるの知ってるか?
あ、今名前変えても無意味だからw
わかるわ…
馬鹿なのか君たちは。
法は転売を禁止していない。
だな。悪いのはこの騒動を売名に使ったマクドだ。
しかもその「指導」がそろそろマスクが出回り始めた頃な
利益を得てる人、またはだれか忖度しないとならないひとへの配慮が必要な存在が向こう側にもいるのかと思わされるよね
法できんしされなければ何をやってもいいw
そのユダヤ人からトップダウンでポケモンカードハッピーセットが生まれたと思ってるなら中々頭悪いな
詐欺と万引き窃盗を物凄い勢いで増大させてる根源だよ。
創業者でググるとただの守銭奴っぽいな
アメリカメルカリでは中国製品転売で大儲け
トランプの耳に入ったら一夜でオワコン
お上がお取り潰しって意味だろw
さっさと規制しろよ転売もそうだが脱税野郎も悪質
メルカリもそうこういうので大量に売り出させれば手数料で儲かるもからなんだかんだ変わらねーと思うわ
男でも体は売れるんだぞ
確かにそう言われると納得だわ
転売ヤーのライバルは邪魔な存在だし
法的に整備されてないのが転売ヤー。決して許されてる訳ではないぞ
お金の力はおっかねぇぇぇぇ
転売先が貧乏な日本人じゃなく金のある中国人らしい
チン=日本人
チョン=韓国人
チャン=中国人
米不足が転売のせい、とかまだネトウヨはこんな農林水産省御用達メディアのデマに騙されてるのかよ笑
PRESIDENT Online
「消えたコメ」を探しても絶対に見つからない…「コメの値段は必ず下がる」と言い続けた農水省の"壮大なウソ"
「減反によるコメ不足」を卸売業者のせいにする罪深さ
https://cigs.canon/article/20250314_8722.html
もともと下がっていた農協の集荷シェア
農水省は、隠しているという根拠を全く示していない。その事実を確認さえしていないのだ。それなのに、盛んにコメは消えた、どこにあるのかわからない、これから調査すると主張している。マスコミもこれを無批判で報道している。
しかし、あるのに隠されて消えているのだろうか? そもそも、もとから“ない”のだろうか?
第一に、多くの業者が農家に買い付けに来ていると言うし、そういった類の報道が多い。しかし、新しい業者が参入することとその業者が隠していることは全く別物だ。“転売ヤー”がいたとしても、その名の通りすぐに転売し売り抜けている。隠し持ってはいない。報道されているのは、自己の店で提供するコメを仕入れにくる外食店だったり、仲間うちで販売する中国人バイヤーだったりで、買い占めのために参入しているというものはない。
ドサクサに紛れてやるなよ嫉妬無知貧乏人
そりゃ品薄商法わ何度も繰り返してるマックだけが悪いのだから、指導されるのが当たり前
メルカリは完全に合法だから関係なし
世の中が底辺貧乏人の嫉妬で変わる世界にしてはいけない
メルカリの当初の想定の不用品を安く人に売って処分するフリーマーケット
最初から転売する目的で購入して転売するケース
違いを明確にして前者を規制する仕組みを作ればいいんだけど
政府が合法を違法にすれば良いって話なんじゃなの
法改正できるんだから
消費者庁の意図は無理あるもん
世論の本質を理解して法改正するしかないよ
キャノンかよw
こいつの政策提案で米流通が自由化されて
農協のシェアが減少して把握できなくした共犯の癖に
米生産への公的支援を不要と切り捨てて
(キャノンなどの大企業に税金回せが持論)
米を減らした元凶の癖に、どの面で批判してるんだ?
キャノン研究所は
少し前まで温暖化懐疑論を吹聴していたな
異常な猛暑が毎年続いて
今はダンマリw
転売はメルカリに指導すればいいだろ
マックも合法だろ
まぁな
同じ理由で何も改善されてないのに転売対策を何もしないゲーム屋も米もな
マクドナルドが悪い
フードロスは企業の勝手だ
指導もへったくれもない
おまえはとても頭が悪い
確かに勝手だな
マクドナルドはフードロスになんの対策も取れない会社だ
というイメージを世間がつけるのも勝手だもんな
フードロスでいえば
日本のコンビニや日本食の回転寿司の方が
遥かに酷いけどw
時間経過でゴミ箱行き
フードロスの権化であるコンビニは廃業
日本食の回転寿司も廃業
1日1ポイント限定にしつつ…って感じで
フードロスはロット生産の宿命だ
おまえはとても頭が悪い
違う
転売ヤーから買う客のせいだ
おまえはとても頭が悪い
売るやつがいなければ買えない
買うやつは逸脱校いはしていない
好ましくない売買が成立している場合
買った側が加害者で、売った側は被害者らしいぞ
例えば立ちんぼ女子は0:100で被害者だからな
とある界隈の言い分の紹介か
売り手が未成年の場合はそうなるのだけど、
その理屈を無条件に広げてるのがいるよね
誤解なのか意図的なのか
どの界隈でも同じ
売春界隈も、転売界隈も、武器界隈も、麻薬界隈も、人身売買界隈も
売ってる側の人たちは異口同音に同じことをいう
「結局、需要があるわけじゃないですか。私たちは欲しがる人の求めに応じてるだけです」と
売り手の弁明はそうであるということね
社会的にそれは通らないのに
フードロスが起きないように 捨ててる食品が活きるよう
腹へってんのに食べられない人へ衛生的に届くようにするとかの
工夫しろってこと
リユース市場で○○オフより有用ではある
それを含めて◯ルカリがーと言い出すのはかなりの◯チガイw
おまえらはバカなの?
食べ物とセットしかないのがいかんのよ
ハッピーセットより高ければカードだけ買う人はたいして居ないだろうし、上限600円になったら誰も転売しなくなるだろ
反省するどころか今度はワンピースカードを売ろうとしてたことにドン引き
ブヒッチ転売には寛容だがゴキステ転売には恐ろしく厳しかったでしょう?w
つまり・・・完全にアッチ系の() それを理解できれば全て納得というね
>日本国憲法第二十九条
> 1 財産権は、これを侵してはならない。
> 2 財産権の内容は、公共の福祉に適合するやうに、法律でこれを定める。
「お上が認めた者以外が転売を行うことは公共の福祉に反するので全財産没収」
とでも定めようぜw
TEMU 「ウチで買ったら安心アルヨ」
通常の不用品売買もできなくなる
やり直し
今回のケースだけピンポイントで規制する制度提案しろガイジ
強きを助け弱きをくじくようなスタンスなんだから唖然茫然ですよ
コメとかどう見ても価格カルテル独禁法違反でしょう
日本人が社長のときは責任を重く受け止めより改善に努力します、と発言して販売停止とか一時店舗閉鎖とかしたもんだよ
なんでも他人のせいにする中華思想
もういい加減日本出ていって
中国人が転売し始めたらどんどんみんなに迷惑がかかって社会問題になったんだよ
オムツの買い占めとか、本当に必要な人が手に入らなかったりPS5の転売なんか消費者だけでなくソニーの経営にさえ影響を与えた
そりゃ売れさえすれば食品廃棄が大量に出ようが経営モラルが低下しようが知ったこっちゃ無いって感じでしょ
一番悪いのは転売ヤー、次にマック、その次に転売ヤーから買う馬鹿、最後にメルカリだろうが
ま、プラットホームがなけりゃ全て解決と言えんこともないからなぁ・・・
ハッピーセットが先々のスケジュールまで決まってるってだけのことじゃん。
マクドがわざとやってるとしか思えん
食べ物の売り方をちょっと考えろやって話
消費者庁の立場はそれとして、
あの騒動についての意見を消費者庁の見解だけを前提に語らないとならない義務はない
それでも買い占めるようなのは海外向けだから
国内在住者のみ販売にしたり対策できると思うが
メルカリの口だけ協力じゃ減るわけないわな
転売サイトなんだから
悪の権化はマクドナルド
今回はそうじゃないからねえ
転売サイトに検閲かけて取り締まらないと
歯止めが効かなくなる
違法なものじゃないとそれはできないよ
食いもん捨ててるのは中国人転売ヤーであって
こいつらをどうにかしろよ
世論で動く行政がメルカリに規制を掛ける事は可能
事実、ゲーム機や米転売でメルカリは泣く泣く動いた
不法滞在者が盗品を売って資金源にしているとなればトランプなら一夜でメルカリに規制、重税をかすだろう
転売の場所を提供して大儲けしているところに規制を掛ければ転売ヤーは自然といなくなる
メルカリだろうがeBayだろうがヤフオクだろうが、転売するプラットフォームを変えればなんとでもできるのに現実的じゃないだろ
超お得意様に何言うアルカ
悪いのは転売ヤーを取り締まる法律を作らない国だろ?
メルカリもマックも商売でやってるんだから第三者がとやかく言う権利はないわボケがwww
文句を言ってるお前らの頭の方がハッピーセットかよwww
転売屋と、ブラットフォームの擁護の実態がわかるね
本当にそう思う
マックⓂ️🍔🍟やらなければ
転売もない、、
メリカリほかフリマサイトなければ転売も出来ない
転売ヤーいなければ転売もない、
ということは全てが悪い
食い物が捨てられた以外に何も問題がない
フードロス以外に議論する余地なんてないよ
ありとあらゆる所で大昔から毎日行われていることだ
転売を批判してる知恵遅れは小学校からやり直せよ
転売そのものは違法性はないが物によっては問題が大きくなると禁止になったという前例はすでにある
https://www.gov-online.go.jp/article/201904/entry-8236.html
あとはこれに則ってメーカーが自由に設定できるような法律に変えるだけでいいわけよ
基本的には新製品に対して1年程度の転売禁止期間ができりゃ十分だと思う
自由経済にはバグがあるから秩序を保つために政府が存在してるんだぞ
現代社会を否定するなよ
問題なのはフードロスなんだから食品とのセット販売をやめてカード単体で売ればいい
マック不買
おまえ何が問題かまったく理解してないね
会議でトンチンカンな発言して嘲笑されるタイプだろ
【マクドナルド】今月下旬予定の「ハッピーセット」キャンペーンの開催見送り発表「施策見直しの一環」『ポケカ』企画めぐり買い占め・転売受け
https://talk.jp/boards/newsplus/1755681558
【経済】消費者庁、マクドナルドに販売方法改善要望 ハッピーセットの転売巡り
https://talk.jp/boards/newsplus/1755770039
【X】日本マクドナルドのトップが中国(香港)出身者になっていた…
https://talk.jp/boards/newsplus/1754864386
【転売ヤー】「ハッピーセット」転売ヤーの言い分「利益10万円」「神イベでした」「あれはマクドが悪い もう1回やって」
https://talk.jp/boards/newsplus/1755567443
こんなん横行してるからメルカリヤベェっすわ
メルカリ案件で似たようなので箱とか有ったような
規制じゃなくて管理悪
古物商の免許が無ければ販売不可でいい
メルカリ? 無しかも
嫉妬ならとっくに真似されてるでしょ
なぜ真似されないか分かるかい?
単純に転売という乞食以下の行為が見下されているのさ
今、chatGDP5で詐欺られかけた
こりゃ勘違いするわいな
発売日から1年未満の商品の販売禁止
消費者庁どうすんのさ
まあ、これが犯罪の温床のひとつになっていることは疑う余地も無い
パパンが仕事帰りとかほか単独行動をした後に、帰宅前に子どもに買っていくとか
ジジババが孫に会いにいくときの土産でとか
そういうパティーンもありうるから、なかなかできねえんだろうな(´・ω・`)
だから無制限に1人何セット購入してもいいことにして、おまけが無くなったら、期間終了後に引換券の枚数分だけおまけを再生産するだけで、必要な個数も事前にわかっているから余ることもない。
引換券だと引き換えに来店するから、リピーターにもなってくれる。
当然転売ヤーはアホらしくて買わなくなるだろうしw