【山形大学研究】週に3回以上ラーメンを食べる人は死亡リスクが1.52倍、アルコールを飲む人、麺のスープを半分以上飲む人のリスクが高い・・・研究チーム「ラーメンを食べる頻度や食べ方に注意を」アーカイブ最終更新 2025/08/22 05:471.影のたけし軍団 ★???ラーメンの年間消費額3年連続日本一の山形市にある山形大学などの研究チームは、およそ6700人を対象に、ラーメンを食べる頻度と死亡リスクの関連を調査しました。その結果、週に3回以上ラーメンを食べる人は喫煙や高血圧などとの関連が認められました。全体としては、統計的な優位性は得られなかったとしながらも、死亡リスクが1.52倍高まる傾向があることが分かりました。特に、70歳未満の人やアルコールを飲む人、麺のスープを半分以上飲む人のリスクが高いということです。研究チームは、食塩の過剰摂取を通して健康に悪影響を及ぼす恐れがあるため、ラーメンを食べる頻度や食べ方に注意することが健康維持のために重要だと指摘しています。https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000446905.html2025/08/17 10:09:55286すべて|最新の50件2.名無しさんN2ttCスープを全部飲んで「ごっそさん!」と言うのが礼儀2025/08/17 10:11:573.名無しさんYty9m山形県はラーメン消費量日本一2025/08/17 10:14:474.名無しさん7bDol>>3それぐらいしか誇るものないんか2025/08/17 10:16:225.名無しさんCtMrb余計なお世話だ、バカは黙ってろ。2025/08/17 10:18:376.名無しさんar8Pj水を飲んだ人間は100パーセント死ぬしな2025/08/17 10:19:537.名無しさんiifbP適当そうな研究2025/08/17 10:28:138.名無しさんLpNu4正解は天ぷらそば。2025/08/17 10:28:139.名無しさんZLUP5完飲。ごっそさん2025/08/17 10:32:0310.名無しさん1e034北島秀一(ラーメン評論家)51歳没武内伸(ラーメン評論家)48歳没2025/08/17 10:35:0611.名無しさんYo2Ru引っ越し屋でバイトしていたことあるけどああいう肉体労働者ってマジでラーメンばっか食ってる健康に良さそうなものを食べようと言う発想がないもちろん喫煙者ばかり2025/08/17 10:35:3812.名無しさんK0vyz食べたもので体は構成されるから2025/08/17 10:36:3913.名無しさん5Jr2V数日前にフライドポテトに関する似たような研究記事あったけど結局ラーメンだろうがポテトだろうが過度な偏食すると死亡リスク高まるってことだろうな2025/08/17 10:38:4514.名無しさんyA1s7>食塩の過剰摂取を通して健康に悪影響結局塩分の問題じゃないかよ2025/08/17 10:41:1215.名無しさんMFBlzそれ地域的統計ですよね山形ラーメンは危険!危険!w2025/08/17 10:41:1516.名無しさんusz9v完食して何故か器を伏せて出禁になるまでが一連の流れ2025/08/17 10:43:2717.名無しさんgNe6c非県民山形からラーメンとったら何が残んなだず2025/08/17 10:44:1318.名無しさんF6t97>>9汝、完飲すべからず2025/08/17 10:44:3619.名無しさん4wisa次郎はアウトあそこ、デブばかり2025/08/17 10:49:3220.名無しさんH7r4wそばはどうなんでしょうね !?山形県はそば処でもあるよね2025/08/17 10:49:5521.名無しさんQoxp6でも、だから山形県は短命と言う結論は出せないんだろ。そこまでやらないとな。2025/08/17 10:51:0422.名無しさんJqHzSみんな知ってる情報だけど。山形はラーメンをよく食う県、ってのは初めて知ったわ。2025/08/17 10:51:0523.名無しさんKCHlb塩分より脂質過多の影響だろw2025/08/17 10:51:4024.名無しさんuS5iHラーメンを悪者にすんな他に体に悪いのいっぱいあるでしょ?2025/08/17 11:02:1225.名無しさんvKrJ3ラーメンよく食べる人は酒タバコの量も多いってだけじゃね?ラーメン悪くない2025/08/17 11:03:3526.名無しさんt29ml食いたいもん食わずに死ねるかと言う健啖家も著しく健康を損ねると考えが変わるもんだ2025/08/17 11:04:3827.名無しさんYo2Ru>>26糖尿病になって足切断してやっと反省するんだよ2025/08/17 11:11:5528.名無しさんhw0kfそれで仕事がデスクワークの白豚に限るだろ2025/08/17 11:17:2729.名無しさんgDmMo>>2更に伏せ丼w2025/08/17 11:18:0630.名無しさんdrsJD一概にラーメンと言っても、色々種類がある訳だよ。カップ麺や即席タイプ、店で提供されるもの等。線引きが曖昧なので信憑性を感じない。2025/08/17 11:18:2131.名無しさんqWiTl週3なのに、たった0.5倍しか違わないなら野菜などを組み合わせで何とかなりそうな雰囲気だわなw2025/08/17 11:20:4532.名無しさんPUSD9元の数字が分からないのに1.52倍とか言われてもなそもそも死亡リスクって何やねん…2025/08/17 11:21:1033.名無しさんNdnmv香川県は本当にラーメン屋が少ない2025/08/17 11:21:2634.名無しさんNdnmv>>32今死ぬ確率2025/08/17 11:22:0235.名無しさんLkh0c>>20蕎麦は一般的に食われてる主食系のやつだと1番体にいいよ小麦多めの安い蕎麦だとうどんと変わらないけど2025/08/17 11:23:1536.名無しさんfrMDw蕎麦があればラーメンなんていらないだろ2025/08/17 11:23:3637.名無しさんjQvcp山形なら蕎麦食えよ蕎麦2025/08/17 11:23:4438.名無しさんuD5ZO>週に3回以上ラーメンを食べる人は高血圧などとの関連が認められました。要は塩分過多だな。そこはまあ分かる。その高血圧とやらが血圧いくつ異常を言ってるのかは知らんけど。喫煙と関係あるか?サラッとわけわかんねえ文を混ぜるな。2025/08/17 11:24:0039.名無しさんjV5bf>>32実際に死ぬまで検証しないとダメだよなこの研究はヌルい 程度が知れるわ2025/08/17 11:24:3340.名無しさんWu8UCサンマーメンだからセーフ2025/08/17 11:24:3941.名無しさん0RVFo山形大学はこんなしょうもない研究してるのか。社会に出て働けよ。ラーメンが体に悪いのなんか、死んだうちのお婆ちゃんですら知ってたわ。2025/08/17 11:25:2843.名無しさんPUSD9被験者の6700人は全員生きてるんだろ?w2025/08/17 11:27:2744.名無しさんasLk7ラーメンに並んでるやつって脂ぎってる人おおいもんね(笑)見てて気持ち悪いもん2025/08/17 11:28:5445.名無しさんh9Sovラーメンを日常的に食べる人は塩分と脂質を気にしない層の餌だろ2025/08/17 11:30:1246.名無しさんC1pdM>>33香川はうどんの食べ過ぎで糖尿病比率日本一ついでに青森はカップ麺消費日本一で、短命日本一2025/08/17 11:31:4547.名無しさんWk1R0ラーメン評論家とか早死なのは有名だよね。あんな油と塩分の塊を食べてたら、そりゃあ早死にするよ2025/08/17 11:32:1148.名無しさんWu8UCわかめラーメンデザートバナナで抗戦2025/08/17 11:32:2949.名無しさん8YFka酒もラーメンも娯楽だから2025/08/17 11:33:0850.名無しさんBJyQmつまり、食事に気を使わない人ってことだろ2025/08/17 11:34:5951.名無しさんZNqnPこの手の数字お遊びは如何なものか2025/08/17 11:35:0452.名無しさんh6huU山形には朝ラーメンの習慣があるんじゃなかったか地元の文化潰しか?2025/08/17 11:35:2453.名無しさん0mcXG>>37山形は蕎麦屋でラーメン食う奴多いらしいぞ2025/08/17 11:38:1154.名無しさんvV39M毎日ラーメン健康生活 すする2025/08/17 11:38:2255.名無しさんJqHzS海沿いの庄内とか、そんなに食ってない印象なんだけどなあ。2025/08/17 11:39:2556.名無しさん5tPwzまあ塩分と炭水化物で出来てるから身体に悪いなんて当たり前だわな2025/08/17 11:41:3757.名無しさんXjT7u>>1この山形大学の発表か、これを取り上げたテレビ朝日のどちらが悪いのかわからないが、肝心な箇所の字を間違えている×統計的な「優位性」は得られなかった→○統計的な「有意性」は得られなかったまた、統計的な有意性が得られなかった研究や論文は、根拠がないということつまり、この研究結果の結論は主張できない、ということ。要はトンデモ話かフェイクニュースと同じこと2025/08/17 11:42:1358.名無しさん3HI15こういう研究って馬鹿らしくならないのかな2025/08/17 11:42:5459.名無しさん7Y2v1>>38会社の健康診断で言われたことあるけど130以上が 血圧高いんだって。2025/08/17 11:44:2960.名無しさんjHDj5悪魔の食べ物2025/08/17 11:46:4561.名無しさんuDiGH客人が来ると昼はラーメン出前だからなぁ。田んぼのノビエ取りが昼を挟むと、田んぼに出前でラーメン。どこでもラーメン。 それが山形。2025/08/17 11:49:1562.名無しさんJk8r6ラーメン王国の山形ではそれほど早死にする人が多いのかな2025/08/17 11:49:2063.名無しさんblz8P食べるならチャンポンかタンメンにした方がいい。2025/08/17 11:50:3164.名無しさんYKqdI40歳すぎるとラーメンの脂がきつくなるんだよ美味しく食べれた翌日には消化不良を起こして胃もたれと下痢になる2025/08/17 11:51:3965.名無しさんYKqdI歳と共にあっさり系を好むようになる2025/08/17 11:52:5866.名無しさんuD5ZO>>59>>1の研究がいくつ以上で高血圧と判断したのかだ。130なんて40歳超えたら誰でも出る。2025/08/17 11:53:1567.名無しさんYKqdI>>63そうそう、野菜が多いラーメンちゃんぽんやタンメンは脂少ないし2025/08/17 11:54:1768.名無しさんWk1R0喫煙とラーメンは、ゆっくり自殺2025/08/17 11:56:2169.名無しさんa5dHqラーメンを週三日以上とかねーわw2025/08/17 11:56:2170.名無しさんF854H>>5健康保険料の値上がり要因だからそれは無理だろ2025/08/17 11:58:0771.名無しさん2DuTZ食べ物は何でも体に良くない水も良くない気にするなら霞でも食ってろ2025/08/17 11:58:2672.名無しさんYKqdIラーメンに入っている脂の成分は動物性脂でラードだからバターと同じなんだよ消化に24時間以上かかってしまうからね食べれば消化器系内臓と血管に蓄積されていく2025/08/17 11:58:2773.名無しさんJqHzS鶴岡にはラーメン店があんまりないな。2025/08/17 11:58:4574.名無しさんPmiI0>>71そんなこと言ったら酸素も身体に悪いわ2025/08/17 11:59:4875.名無しさんPuOB5こんなの言われなくてもわかるよカップ麺1杯食べただけでも、血液がドロドロになってるのがわかるわ2025/08/17 11:59:5576.名無しさんLXGpEラーメンは数ヶ月に一回食べるがたまたま横浜の国道沿いのラーメン屋に入ったらメチャクチャ美味しかった週3回とか食べる気持ちは分かるが食べた後下痢でラーメンは食べすぎはマジで死ぬぞ2025/08/17 12:02:3477.名無しさんYzWYq家系ラーメンはやばそうだ2025/08/17 12:04:4078.名無しさんF854H炭水化物、油、ナトリウム(塩、化学調味料)を大量に含んだラーメン身体に悪いのは否定しようがない2025/08/17 12:04:5779.名無しさんvhvRA煮干しラーメン王国青森も短命県だしな煮干しラーメン辞められないhttps://i.imgur.com/pq704nt.jpeg2025/08/17 12:06:1580.名無しさん6mEVQソーセージもダメ、ラーメンもダメ、酒もダメ、美味い物は全てダメ2025/08/17 12:08:1781.名無しさんuD5ZO>>80何がダメってことは無いんだよな。適量とバランスが大事。2025/08/17 12:10:3482.名無しさん9IYKI別に死んでもいい。こんな税金だらけの世の中だし。2025/08/17 12:10:5283.名無しさんZkGXL現場仕事は汗かくから、ラーメン食うのがカロリー摂取と塩分摂取するのに丁度いい逆にラーメン食わないと熱中症で倒れるまである運動しない奴がラーメンばかりはさすがに不味かろうよ2025/08/17 12:12:1384.名無しさんYzWYq>>80人の味覚は加齢により衰えていくから美味いと感じるために安価に塩やらで濃くしていくのは必然ソーセージとか油ものは更に濃くしないとだから余計に体に悪い2025/08/17 12:12:2485.名無しさんLBqAY>>1>ラーメンの年間消費額3年連続日本一の山形市今やラーメンの消費額の日本一は山形市でしたか2025/08/17 12:12:3086.名無しさんLm7H3独身男性の短命の原因?逆かもやが2025/08/17 12:13:4087.名無しさん6mEVQ何でめちゃくちゃ美味くて食うと健康になれる食い物って無いんだろ2025/08/17 12:15:0388.名無しさんqTAp3ワクチンうった人は死亡リスク9.71倍!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚2025/08/17 12:17:2289.名無しさん5vTGN一蘭やめたわ2025/08/17 12:19:2790.名無しさんuD5ZO>>87空腹こそが最高のスパイス2025/08/17 12:21:1491.名無しさん5vTGNカップヌードルやめたわ2025/08/17 12:22:3292.名無しさん5vTGNでも人間生まれた時点で死刑囚だよな2025/08/17 12:23:0093.名無しさんS7D8wラーメンか危ない危ない中華そばセーフやな!2025/08/17 12:24:5094.名無しさん6QhUdほぼ毎日汁までいっても至適血圧だなまあ運動は大事2025/08/17 12:26:1795.名無しさんX5YGJなんかラーメン研究家みたいな人が早死にしてた覚えがsusuruも太ってるし2025/08/17 12:26:2396.名無しさんQmXlt死亡リスクって何?ラーメンを喰おうが喰うまいと皆死ぬと思うが2025/08/17 12:31:3097.名無しさんnuKnHラーメンは毒2025/08/17 12:32:2198.名無しさんTUVCD合成ホルモン残留豚肉2025/08/17 12:34:4499.名無しさんc0t16味濃いものを依存的に食べるのはラーメンに限らずあんま良くないんだろう2025/08/17 12:35:28100.名無しさんdqlXp人はすんなり死ねないんて医療費使いまくってしぬラーメン好きは迷惑な連中だよ2025/08/17 12:36:19101.名無しさんPvZYvヒカキン🙏2025/08/17 12:37:26102.名無しさんCIt4B週3回てウソでしょ月3回でもちょっと多いくらいなのに(´・ω・`)2025/08/17 12:39:11103.名無しさん6mEVQ>>90空腹で野菜食っても美味くないし2025/08/17 12:39:40104.名無しさんyKghv一週間に三回って食いすぎだろ2025/08/17 12:41:15105.名無しさんv9Qhzコレステロール高すぎ脳梗塞や心筋梗塞で死ぬ2025/08/17 12:41:50106.名無しさんP69lI>>57それな因果関係も正しいかどうかすらわからないガキの夏休みの自由研究かよって話だがネタ記事だと思えばそんなもんかもな2025/08/17 12:46:06107.名無しさんDxG2l豚が図星発狂してんのか2025/08/17 12:47:37108.名無しさん3E3yRうそだあああああ2025/08/17 12:51:18109.名無しさん2l30vラーメンを食うと腹痛になるカラダが拒否反応を示してるのがわかるよカラダに悪いものほど中毒性があるからな2025/08/17 12:59:36110.名無しさんtFmSpラーメン食った後の水はうまいだろ?生き物が水を欲するときはやばい時2025/08/17 13:01:22111.sagePWtvL麺類塩分がどうしても過剰になるよやはりたまに食べるぐらいがいいだろうね2025/08/17 13:03:40112.名無しさんJMOg8毎日スープを味見してる店主の健康はどうなの?2025/08/17 13:06:57113.名無しさんdxUq7具体的に何がダメなんだwwwwww麺なのかスープなのかwwwまさか具材ではないだろう2025/08/17 13:12:14114.名無しさんlCYJx好きなもん食って80前には死ぬそれが社会の為ってもんだろ2025/08/17 13:17:34115.名無しさんeljMJ年間ラーメン消費量日本一なんて危ないじゃないっすか2025/08/17 13:19:50116.名無しさんJMOg8>>114その間、健康保険の利用は最小限で頼むね2025/08/17 13:20:10117.名無しさんj1CYbステーキ、天丼、焼肉、しゃぶしゃぶはセーフだなそちらに切り替えよう2025/08/17 13:22:07118.名無しさんj1CYbうどんはセーフらしいですよ、香川県民さん2025/08/17 13:22:58119.名無しさんYo2Ru>>1122014年4月11日午前2時57分、多臓器不全のため川崎市の病院で死去。63歳。関係者によると、2006年頃から10年近くに亘り糖尿病を患っており、同年2月中旬より体調を崩していたという[1][2][3][4]。亡くなる数日前に佐野自身が最後に口にした物もやはりラーメンで、本人が病室のベッドの上で「ラーメンを食いたい」と発言し、病室のベッドの上で佐野の弟子らが作ったラーメンのスープをやや薄めた物を食していたと言う。その際、本人は「薄くて不味い、毎日店でこんな物出しているのか」と言いながらも最後までそのラーメンを食していた。佐野実の最後2025/08/17 13:23:04120.名無しさんsezlyラーメン屋のグリストラップは「脂」が固まり定期的に清掃をしないと詰まる体に良い訳ないよ。作ってる人も短命。鬼と呼ばれた佐野実は63歳の若さで亡くなった。2025/08/17 13:25:02121.名無しさんE3Gxxでも週三で食ってその程度なんか2025/08/17 13:29:52122.名無しさんjcIWz>>1ラーメンは危険なんや。2025/08/17 13:42:10123.名無しさんdafzdみんなでラーメンすすろうよ♪2025/08/17 13:49:09124.名無しさんsPnNf毎朝野菜たっぷり入れてインスタントラーメン食ってるけど?汁は捨ててる2025/08/17 13:52:15125.名無しさん1MZjSワクチンの死亡率をラーメンで緩和しようとする記事。2025/08/17 13:53:27126.名無しさんxrvB5安楽死?2025/08/17 14:08:06127.名無しさん1JJOJ連続二郎の人もドクターストップだったよな2025/08/17 14:08:23128.名無しさんjFziL夏はラーメン🍜の汁も全部飲んでる今日もだ!😠👍2025/08/17 14:08:36129.名無しさんS61gV野菜とか米とか食うのやめて胃腸がめちゃ調子いいわ2025/08/17 14:09:04130.名無しさんGT4DFラーメン博物館の館長さん死ぬほどラーメン食ってたもんな2025/08/17 14:24:06131.名無しさん4jci5精製された安い塩使ってるんだろうね沖縄の天然塩使えばいいのに2025/08/17 14:25:20132.名無しさんgGvJOおれもいい年になったんでコロナ以降全くラーメン屋とか行ってないや値段も随分上がったみたいだし2025/08/17 14:25:26133.名無しさんYo2Ru引っ越し屋のバイトの時に社員に連れて行かれたのがくるまやラーメンあんなものを毎日のように食べているんだから恐ろしいあれ、何キロカロリーあるんだろ2025/08/17 14:26:39134.名無しさんfrMDw蕎麦食いの俺だがたまにこってりした麺が食いたくなるそういう時は豚南蛮蕎麦を食う君らも試してみたらいい豚の旨味と脂とつゆの組み合わせは至高だから強いだしと甘辛の返しのつゆがあって豚が生きる2025/08/17 14:36:49135.名無しさんj9MKU週3回は多過ぎるよ。他にも食うものいろいろあるだろ。2025/08/17 14:49:06136.名無しさん5UmYI美味しいもんなラーメン🍜2025/08/17 14:49:51137.名無しさんPk669>ラーメンの年間消費額3年連続日本一の山形市にある山形大学などの研究チーム 山形のラーメン屋は山形大学ボイコットだな2025/08/17 14:57:18138.名無しさん1PPSJ一口にラーメンと言っても色々あるけどな2025/08/17 15:01:41139.名無しさんDtD4I赤湯ラーメンは美味い2025/08/17 15:05:01140.名無しさんbfx3Fこの前チカンで捕まった教授がいるから山形大は必死なんだろう?2025/08/17 15:06:11141.名無しさん7yw5c家でラーメンを週に3回ぐらい食べる時もあります 辛いやつを スープはあまり飲みません2025/08/17 15:06:42142.名無しさんj9MKU血糖値が急上昇するし、塩分過多だし、脂質も過多だから、まあそうなるわな2025/08/17 15:08:01143.名無しさんYbJdv一番やばいのは夜食2025/08/17 15:11:54144.名無しさんYJsWP毎日ラーメン健康生活2025/08/17 15:19:57145.名無しさんCZuW2ラーメンばかり食ってる奴は基本、放置。2025/08/17 15:20:21146.名無しさんViZg5>>10おぉ・・・ボディビルダーとか巨漢レスラーとかの早死にと違って響くなぁ。まぁ週7とか週10とか食っててもおかしくない連中は食い過ぎってレベルじゃないんだろうがw2025/08/17 15:20:46147.名無しさんFbgRdチャンポンはいいのか?2025/08/17 15:28:17148.名無しさんYo2Ru武内 伸って人は48歳で肝硬変かよ2025/08/17 15:29:39149.名無しさんPk669ラーメン王石神は元気?2025/08/17 15:34:26150.名無しさん5UmYI辛ラーメンを食べるニダ2025/08/17 15:38:44151.名無しさん7yw5c二郎系ラーメンだろ2025/08/17 15:44:39152.名無しさんXGGPt関脇以上の相撲取りならクマに負けない気がする2025/08/17 15:54:32153.名無しさんVN39a最近の山形は、自由の他に長寿も無くなったのか2025/08/17 16:04:03154.名無しさんdyMAOラーメンというか塩分だろ2025/08/17 16:17:43155.名無しさんsMaI5熱中症対策になるからスープも全部飲んでるが2025/08/17 16:23:18156.名無しさんpQYXJ3回って一杯が五人前くらいの量だったんだろカップ麺三つくらいで変わるわけないわ2025/08/17 16:33:18157.名無しさんc9gsH脂肪肝になるで2025/08/17 16:47:40158.名無しさん7JVNB>>13フライドポテトは発がん性物質のアクリルアミドが含まれてるから調査対象になってんだが無知杉2025/08/17 16:53:26159.名無しさんK0ckaアルコールが悪いのに、ラーメン屋は訴えた方がいいよ2025/08/17 17:14:55160.名無しさんm7rEA会社に毎日昼飯にカップラーメン食べてる馬鹿が居る❗年金受給の七十才前に死ぬだろう2025/08/17 17:17:58161.名無しさんBOoHG>>152九重部屋が今年の福島町キャンプキャンセルしたじゃん2025/08/17 17:24:40162.名無しさんVcRrd週に三回ラーメン食ってるやつがまともな生活習慣してるとは思えんもんな2025/08/17 17:26:23163.名無しさんLFax5>>6空気吸った人も100%死ぬ致死率は脅威の100%水も同様2025/08/17 17:33:24164.名無しさんK0ckaベジタリアンで長生きしてもつまらないけどな2025/08/17 17:35:23165.名無しさんYo2Ru>>164なんでそんな極端なのか分からん2025/08/17 17:39:18166.名無しさん5vTGN前山田健一も死んだよな?突然2025/08/17 17:55:26167.名無しさんVL7Ueラーメンって食材で作る麻薬みたいなもんこんなもん食ってたらあかん2025/08/17 17:56:19168.名無しさん5vTGN間違えた 前田健だったわ名前にてるねんwww2025/08/17 17:56:50169.名無しさんJ0odFだから私はソースカツどん2025/08/17 17:57:35170.名無しさんBOoHG業スーで売ってるジェネリック袋麺よく買うけど、麺をいったん湯がいてしまわないと酸化した揚げ油がまとわり付いてんだよな。2025/08/17 17:59:06171.名無しさんrHvNF酒、タバコ、油分過多の食べ物、全て肝臓に負担かける。糖尿病な。2025/08/17 18:32:34172.名無しさん5vTGN明日運動するかなお盆で酒と暴飲暴食しちゃた2025/08/17 18:42:39173.名無しさんYo2Ru消費カロリーの簡単な計算方法は体重に走った距離をかけるといい60kgの人が10km走れば約600kカロリー消費できる2025/08/17 18:47:32174.名無しさん2DuTZ>>150あれは人間の食べるもんじゃないラーメンもカップ麺も美味しいとは思わないけどあれは次元が違う不味いなんてもんじゃない2025/08/17 18:54:04175.名無しさんfHwkG週3以上ラーメン食うアホなんておるか?2025/08/17 18:54:38176.名無しさん5vTGN週3ラーメンしても運動習慣あるならいいだろ2025/08/17 18:57:48177.名無しさんrcSiaその前に栄養失調で倒れる定期2025/08/17 19:01:32178.名無しさんeeqy6ザー、ゲフンゲフン2025/08/17 19:03:49179.名無しさんehVOZ小麦+油+酒+塩+高カロリー分解したらこんなもんか美味しいのは百も承知だが、多くても週1だな2025/08/17 19:12:11180.名無しさんViZg5そんなにラーメン食わねぇけど、食うときは空にしてるなぁ・・・2025/08/17 19:33:45181.名無しさんFNxvshttps://pbs.twimg.com/media/GFqYr5MXAAASQP_.jpghttps://pbs.twimg.com/media/GFqYsvWWYAAzT20.png2025/08/17 19:44:12182.名無しさん1gUxH香川の人達だって週に3回もうどん食わないだろ2025/08/17 19:47:53183.名無しさんNSeN7付け合せにもよる 味付けもヤサイマシマシで薄味だったら ざるそばだけとかお茶漬けだけよりは栄養あるしそんなラーメンあるのかはしらん2025/08/17 20:02:56184.名無しさん34ODSどう生きてても何かしらの健康リスクを負うんだろうからどうリスクを回避するかよりもどのリスクを取るかを考えるほうが健全かなと思うようになった2025/08/17 20:07:22185.名無しさんNSeN7山形とか青森とか新潟 農業やってておひるにたべるラーメンはたしかにしょっぱい平均寿命と関係あるかはわからんただ 佐野や喜多方のはうどん並にうすいで下手したら博多のかしわうどんのほうが甘辛さでいうと濃いかもくらいうすい地域によっちゃうどん蕎麦食わんと、それらのノリでラーメン食うからな2025/08/17 20:11:41186.名無しさんI989qアルコール、ラーメン、ジュース・コーラ、アイス、ケーキ、チョコなどは健康を害するので製造販売を禁止すべき。2025/08/17 20:24:02187.名無しさんXHrpD>>88ねーわ8割打った日本が年死亡1000万超えになるわ2025/08/17 20:26:01188.名無しさんNSeN7じゃあ フライドチキンも唐揚げもだめじゃん ドーナツも 焼き飯も霜降り肉なんか麻薬並だし 大トロも禁止だな 赤みだけ許す2025/08/17 20:26:16189.名無しさんXHrpD>>120リパーゼ入れときゃ分解すんのに2025/08/17 20:28:05190.名無しさんYo2Ru>>188赤身肉ってのは身体に悪いそもそも肉の分類において霜降りだろうが赤身肉だよ赤身肉つまりレッドミートは牛、豚、羊などホワイトミートは鶏肉2025/08/17 20:41:53191.名無しさん2B5muラーメンに飯付けてスープ全飲みする奴は医療費全額負担にするべきだと思う2025/08/17 20:45:11192.名無しさんYCHPc後ろから見てると、みんな背脂たっぶりだもんな。2025/08/17 21:10:52193.名無しさんvSSaOデブの定番はネギチャーシュー麺炒飯から揚げのセットやろ嘘つくなやデブ2025/08/17 21:11:10194.名無しさんqTAp3>>187近年日本は年間死者数がとんでもなく跳ね上がった超過死亡リスクは世界一ともいえる緊急事態だ2025/08/17 21:14:44195.名無しさんOCJAP適当にアンケートや調査をして、統計の計算を適応して論文を作れば、こんなふうに論文を量産できる2025/08/17 21:15:16196.名無しさんOCJAP>>175俺は、週に1~2回は、カップ麺か袋麺を、週2くらいで、生のラーメンを、2週間に1回程度、店のラーメンを食べるから、平均すると週3でラーメンを食べていることになる。それでも、BMIは平均以下だし、献血も行けるほど、健康です!2025/08/17 21:17:48197.名無しさんmO8wv>>1老後に蓄えない奴は好きなもん食って早めに逝くのが幸せだろうな2025/08/17 21:41:42198.名無しさんqTAp3>>197添加物摂取量世界一の日本で国民8割に薬害ワクチンさせてターボ癌を仕組ませあれを喰うなこれをするなじゃ逃げられない拷問と一緒よね2025/08/17 22:26:23199.名無しさんPuOB5>>117全部アウト2025/08/17 23:08:39200.名無しさんvCm3oここで安楽死したい安楽死したいって言ってる奴は明日から喫煙はじめて週三回ラーメン食えばよし!2025/08/17 23:09:44201.名無しさんm4DZF二郎系を週3回食べたら、凄く早死にしそう2025/08/17 23:16:08202.名無しさんDhPQUそれは天国への青春切符お食べお食べお食べやす2025/08/17 23:26:31203.名無しさんlfG6b失明する前には死にたい2025/08/18 00:12:00204.名無しさん6OYUUラーメンは油と塩が原因2025/08/18 00:18:02205.名無しさんYAs8a大地震マダカナー2025/08/18 00:18:10206.名無しさんooVBtインスタント袋麺はよく食べますよ( ´∀`)b2025/08/18 00:37:26207.名無しさん9fPJzナイトレインに時間使いすぎて時間なくなってカップ麺多めになってきたわ気をつけんとな2025/08/18 00:55:49208.名無しさんhAzktむかしはスープ飲むとラーメン屋のオヤジに怒られたけどな死にてえのかてめえ!って最近のラーメン屋はアタマのおかしいオヤジしかいないからスープまで飲めとかぬかす2025/08/18 01:05:00209.名無しさんfaUBbラーメンが主食のお前らには耳の痛い話だな笑2025/08/18 01:08:17210.名無しさんamwuL死ぬのが怖くてラーメンが食えるか2025/08/18 02:35:44211.名無しさんkLGtaカラダに悪いものでも量に気をつければ健康は維持できるぞ例えば3日に1回ではなくラーメンは1週間に1回にして、残りは野菜中心のヘルシーな食事にするとかな2025/08/18 02:41:01212.名無しさん5SpFiラーメンタバコ酒何点?2025/08/18 02:44:30213.名無しさんKQlfKつまりラーメン食うと152%死ぬんだな、オーバーキルってやつか2025/08/18 03:03:44214.名無しさんDPk4B山形なら醤油スープか?醤油で1.52ならとんこつ飲んだら即死するだろ。2025/08/18 03:08:53215.名無しさんFKeOh>>194コロナ禍開始からの累積超過死亡は日本はトップテンに入るくらい少ないんだよ前半にほとんど高リスク者は死んでいないから接種低下対策緩和した頃に高リスク者が少々死ぬのは想定内低接種国対策杜撰国じゃ2020~2021に日本の5~10年分の超過死亡を出してんだよ2025/08/18 03:19:11216.名無しさん8HoNrそんなに健康に悪いのなら規制すべきでは?2025/08/18 05:36:25217.名無しさんyfjta週三回ラーメン食う人はかなりしょっぱいラーメンに餌付けされてるからねリピーターが多いラーメン店は客に刺激を与え続けるために徐々に塩分を濃くしていってるので、新規の人が食べるとビビるぐらいしょっぱい2025/08/18 05:46:24218.名無しさんqpO8dラーメン離れしようにもコメが高いじゃん2025/08/18 06:12:25219.名無しさんdmdp8食べに行かなくなったな並んでまで食いたくもない2025/08/18 06:12:57220.名無しさんZadX4>>218ラーメン1000円超えは地方でも一緒だから2025/08/18 06:16:12221.名無しさんYpQcg年取るとラーメン食べると腹壊す2025/08/18 06:41:31222.名無しさんH6rzL>>218備蓄米で10月までは凌げるな2025/08/18 07:19:09223.名無しさんroiPV昔から体に悪い言われているのに、メディアが馬鹿みたいに宣伝するから2025/08/18 07:22:11224.名無しさんGmzMB外食もカップ麺も袋麺も値上がってバカらしくなってな安くて手軽ってもんでもなくなりつつある2025/08/18 07:23:32225.名無しさんFwaol塩分過剰だけど血圧は少し低い程度たぶん遺伝的な問題の方が大きいだろ2025/08/18 07:28:31226.名無しさんynmODコロナワクチン薬品のスケープゴート2025/08/18 07:29:38227.名無しさんpB2o9山形人短命なのはそのせいかお城みたいな病院や大学そびえてんのになあラーメン屋が無くて蕎麦屋でラーメンをコソコソ食ってるイメージしかねえ2025/08/18 07:31:57228.名無しさん02Ysd麺処なんで糖尿病をそうだね 香川県と一緒で2025/08/18 09:34:36229.名無しさんTsMxN冷やし中華は?2025/08/18 09:36:32230.名無しさん2wZ2g息してる人も100%死んじゃうし何やっても無駄よ2025/08/18 09:37:33231.名無しさんSP3Wy週に1回以上オナニーをしている男性は前立腺ガンになる確率が36.8%も減少するそうです。お盆休みも終わったのにこんなスレに来ているお前らなら全く心配なさそうだなwww2025/08/18 09:47:17232.名無しさんzV6Ydつゆまで飲むけど年に数回しか食べない。2025/08/18 10:18:07233.名無しさんfIrmyマシマシのマシで2025/08/18 10:41:49234.名無しさんDAHNhもう手遅れ2025/08/18 12:21:09235.名無しさん4aPOF長生きしたいなら精進料理を毎日食え2025/08/18 12:42:06236.名無しさんjGEFR>>23570歳過ぎたらもう好きなもん食って適当に生きて死んだ方がいいだろ節制して長生きして何の楽しみがあるっていうんだよ2025/08/18 12:43:32237.名無しさんfYMEj>>236そりゃ若い者の意見だな。2025/08/18 12:59:46238.名無しさんywwdgラーメンは糖分と塩分 たっぷりだから身体に良いわけないわな2025/08/18 13:04:55239.名無しさん5OHOK>>237精進料理を作る気力あんの?大変だよ?2025/08/18 13:13:44240.名無しさんfYMEj>>239昼下がりにテレビ点けたらセサミンとかグルコサミンとか丸薬のCMたくさんやってるだろ。あれはみんな健康長寿を願う老人向けのものだ。2025/08/18 13:23:16241.名無しさんca85Eラーメンマン「哎呀呀呀呀!!」2025/08/18 13:30:20242.名無しさんA0PWbラーメンのつゆなんて油まみれで良くない蕎麦つゆをガブガブ飲みなさい2025/08/18 13:46:05243.名無しさん4AyYN二郎好きは、野菜がいっぱい食べられるからヘルシーなんだと真剣に言ってるぞ2025/08/18 13:57:26244.名無しさんGRCb0>>221それは過敏性大腸症候群2025/08/18 14:31:16245.名無しさん3NxD2ラーメン週に3日はムリだわどんな生活してたらそうなるん?2025/08/18 16:37:39246.名無しさんCsO3C人気の有名店のラーメンってとんでもなくしょっぱいからなとても一般受けするしょっぱさじゃないはずなんだがあれどういう現象なの?2025/08/18 16:40:34247.名無しさんmgprvぶっちゃけ何を喰っても死ぬリスクはあるので好きにしたらよくね2025/08/18 16:43:41248.名無しさんFv1c7年取ったら自然と食わなくなる。ガタガタ抜かすな。2025/08/18 16:48:50249.名無しさん3MVQ4夏には毎日ラミョン2025/08/18 16:49:03250.名無しさんEi3dH昭和の頃はシナ蕎麦と言ってな 地域のラーメン屋で宴会したもんだ。何につけラーメン出前。農家の大家族ばかりだから、手伝いも含めて出前20人前とか普通。山形の文化やで。2025/08/18 16:57:50251.名無しさんP8pD1ラーメンでもつゆ飲まなければましつゆ飲むと塩分と油分取りすぎに2025/08/18 16:59:23252.名無しさん3MVQ4熱いツユが苦手ならミツカンから新商品が2025/08/18 17:01:43253.名無しさんeqY8bつまり塩分取りすぎんなって事だろ?わかってるよそんな事2025/08/18 17:40:04254.名無しさんTuPoEだからラーメンじゃなくても蕎麦うどんでも同じただ夏は汗かくから多少塩分摂り過ぎるくらいでいいかも他の意味ではその三つの中では蕎麦がダントツでいいと思う2025/08/18 20:23:33255.名無しさんDaZyy>>1392日前山形に行って蕎麦を食うたんだがラーメンはどこがオヌヌメあと、蕎麦屋はどこがオヌヌメ2025/08/18 21:13:11256.名無しさんSBmgy世界でも有数の長寿国なんだからちょっとやそっとラーメン喰ったってどうってこともない2025/08/18 21:25:13257.名無しさんpEE8j冷たいラーメン考案したのも山形だったな。だけど店は隣の新潟のが多い気がすんぜ2025/08/18 21:31:05258.名無しさんlCcgS家庭で作る袋麺でも作り方によっておいしさも寿命も変わると思うな最近麺をゆでたお湯は捨てて出汁を張った器に麺を投入するようにしたさっぱりして汁の温度下がってるから食べやすいw2025/08/18 21:53:38259.名無しさんzUOhkマルちゃん正麺だけはやめたくない2025/08/18 21:56:39260.名無しさんnSgK5夏の塩分補給にはラーメンは有効塩分を補給しない場合と比較してみろよこの大学はおままごとして発表とか本当にマヌケだなあw2025/08/19 00:24:29261.名無しさんnSgK5毎日3食お味噌汁を食べてる人週3回ラーメンを食べる人(スープは飲まない)これだと前者のほうが塩分過多なのでこの大学の研究はたんなるおままごとにすぎない。2025/08/19 00:28:50262.名無しさん4sSiI好きなもん食べて昇天するなら本望やろ2025/08/19 00:33:23263.名無しさん5AMuFラーメンは週イチにしてるカップラーメンも週イチコンビニのホットスナックも絶対食べないけどからあげクン1個増量の時だけ食べる2025/08/19 00:42:39264.名無しさんH4BeYコンビニのパンもヤバイよな仕事の同僚はコンビニのパンばかり食べてたら40代後半で、動けなくなり退職したぞ2025/08/19 01:03:50265.名無しさんLpenC塩分摂取 1日6g以下にしましょう外食のラーメンなんざ一杯で8g以上あるんじゃね?高血圧症ののち腎臓がやられて透析生活まっしぐら2025/08/19 11:00:34266.名無しさんFCd78>>265https://www.kurumayaramen.co.jp/menu/list_miso.htm参考までに2025/08/19 18:30:24267.名無しさんF83kj>>1ラーメン屋からぶっ飛ばされっぞ2025/08/19 18:36:39268.名無しさんReQgT一度きりの人生、好きな物食って死ねばいい2025/08/19 19:50:27269.名無しさんO6xo9>>261塩分過多だけじゃないから。そもそも味噌汁毎食摂るやつなんて今どきいないから。2025/08/19 21:42:01270.名無しさんBPIcS>>261頭悪そう2025/08/19 21:53:16271.名無しさんbvtEK>>269「塩分」だけの話に絞れば261の言ってることは間違いじゃないけどな2025/08/19 22:12:29272.名無しさんO6xo9>>271死亡リスクの話だから、間違ってる。2025/08/19 22:26:44273.名無しさんvEvaR>週に3回以上ラーメンを食べる人は・・・死亡リスクが1.52倍高まる論文のデータ見ると月1回以下だと1.43倍になってるそして週1~2回が最も低いという結果なんだよなぁ週3で食う奴なんてほとんどいないんだし無視するとむしろラーメン食ったほうが死亡リスクが低いということに2025/08/19 22:34:08274.名無しさんU603Xいいのか 山形県でこんな発表して山形大学閉鎖だな2025/08/19 23:15:34275.名無しさんbvtEK>>272「塩分」だけの話に絞れば261の言ってることは間違いじゃないけどな山大の結果では死亡リスクには有意な差はない書いてある数字どころか記事ですらはただの妄想2025/08/19 23:20:09276.名無しさんC18Kuこういう健康に気を使ってる奴でもワクチンは平気で何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度もプスプスプスプスプスプスプスプスプスプスプスプスプスプスプスプスプスプスプスプスプスプスプスプスプスプスプスプス打ってるんだよな。本当にバカみたいだな。2025/08/20 02:57:22277.名無しさん8Veriパブリックエネミー山形大学2025/08/20 09:05:19278.名無しさんoPHIq毎日ラーメン健康生活してるSUSURU 死ぬの?2025/08/20 09:10:06279.名無しさん5MJ35毎日家から出て働く人は引きこもりより事故に遭う確率が高いさぁ引きこもろう2025/08/20 11:31:25280.名無しさんXRC6I職場の三馬鹿条件ラーメン大好きタバコ大好きビール大好き2025/08/20 15:53:01281.名無しさんUN1QCそれよりラーメン臭い口臭が迷惑2025/08/20 16:15:29282.名無しさんfaRww毎日ぺ●ングやきそば食べてた人は胃がんで早死にしてたな2025/08/20 17:14:39283.名無しさん3AFGVラーメンは栄養が少ないのがなぁ たまにでも躊躇するわ2025/08/20 17:17:28284.名無しさんOZmFy>>282ペヤング食べないと胃がんで早死にしないとかすげー発見だな(笑)2025/08/20 20:09:24285.名無しさんkkaX6ご飯+味噌汁お新香と梅干しのセット(日本の定番)vsラーメン 週3(スープは飲まない)塩分過多はむしろご飯+味噌汁+お新香+梅干しのほうが上こんなアホな研究じゃなく猛暑の夏場なんだからむしろ塩分補給の妨げになる飲み物を研究するべきジャスミンティーやアイスコーヒーの飲み過ぎのむタイミングなどなどw2025/08/20 20:58:59286.名無しさん762JZ>>285お前馬鹿なの?2025/08/22 05:47:46
【不動産ファンド】『約3.8万人から集めた出資金2000億円超』は「もうほぼない」『みんなで大家さん』元関係者が「自転車操業」の実態を明かす 出資者は「半分でもいいから返してほしい」ニュース速報+332609.12025/10/26 09:19:10
【社会】「人を食べる習慣を持つクマが増えている」全国的に増えるクマの人的被害「明らかに局面は変わった」と識者 市街地中心部、マンションや地下鉄駅前にも出没ニュース速報+496558.92025/10/26 09:10:01
【国会】酷い野次 高市首相の所信表明中に「統一教会!」「裏金!」TV中継でも罵声流れる「ミヤネ屋」橋本氏が怒り「演説の中身が分かんないじゃないですか!」ニュース速報+774444.52025/10/26 09:06:30
その結果、週に3回以上ラーメンを食べる人は喫煙や高血圧などとの関連が認められました。全体としては、統計的な優位性は得られなかったとしながらも、死亡リスクが1.52倍高まる傾向があることが分かりました。
特に、70歳未満の人やアルコールを飲む人、麺のスープを半分以上飲む人のリスクが高いということです。
研究チームは、食塩の過剰摂取を通して健康に悪影響を及ぼす恐れがあるため、ラーメンを食べる頻度や食べ方に注意することが健康維持のために重要だと指摘しています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000446905.html
それぐらいしか誇るものないんか
武内伸(ラーメン評論家)48歳没
ああいう肉体労働者ってマジでラーメンばっか食ってる
健康に良さそうなものを食べようと言う発想がない
もちろん喫煙者ばかり
結局ラーメンだろうがポテトだろうが
過度な偏食すると死亡リスク高まるってことだろうな
結局塩分の問題じゃないかよ
山形ラーメンは危険!危険!w
山形からラーメンとったら何が残んなだず
汝、完飲すべからず
あそこ、デブばかり
山形県はそば処でもあるよね
山形はラーメンをよく食う県、ってのは初めて知ったわ。
他に体に悪いのいっぱいあるでしょ?
ラーメン悪くない
>>26
糖尿病になって足切断してやっと反省するんだよ
更に伏せ丼w
1.52倍とか言われてもな
そもそも死亡リスクって何やねん…
今死ぬ確率
蕎麦は一般的に食われてる主食系のやつだと1番体にいいよ
小麦多めの安い蕎麦だとうどんと変わらないけど
要は塩分過多だな。そこはまあ分かる。
その高血圧とやらが血圧いくつ異常を言ってるのかは知らんけど。
喫煙と関係あるか?
サラッとわけわかんねえ文を混ぜるな。
実際に死ぬまで検証しないとダメだよな
この研究はヌルい 程度が知れるわ
社会に出て働けよ。
ラーメンが体に悪いのなんか、死んだうちのお婆ちゃんですら知ってたわ。
全員生きてるんだろ?w
見てて気持ち悪いもん
香川はうどんの食べ過ぎで糖尿病比率日本一
ついでに青森はカップ麺消費日本一で、短命日本一
地元の文化潰しか?
山形は蕎麦屋でラーメン食う奴多いらしいぞ
身体に悪いなんて当たり前だわな
この山形大学の発表か、これを取り上げたテレビ朝日のどちらが悪いのかわからないが、
肝心な箇所の字を間違えている
×統計的な「優位性」は得られなかった→○統計的な「有意性」は得られなかった
また、統計的な有意性が得られなかった研究や論文は、根拠がないということ
つまり、この研究結果の結論は主張できない、ということ。要はトンデモ話かフェイクニュースと同じこと
会社の健康診断で言われたことあるけど130以上が 血圧高いんだって。
田んぼのノビエ取りが昼を挟むと、田んぼに出前でラーメン。
どこでもラーメン。 それが山形。
美味しく食べれた翌日には消化不良を起こして
胃もたれと下痢になる
>>1の研究がいくつ以上で高血圧と判断したのかだ。
130なんて40歳超えたら誰でも出る。
そうそう、野菜が多いラーメン
ちゃんぽんやタンメンは脂少ないし
健康保険料の値上がり要因だから
それは無理だろ
水も良くない
気にするなら霞でも食ってろ
動物性脂でラードだからバターと同じなんだよ
消化に24時間以上かかってしまうからね
食べれば消化器系内臓と血管に蓄積されていく
そんなこと言ったら酸素も身体に悪いわ
カップ麺1杯食べただけでも、血液がドロドロになってるのがわかるわ
週3回とか食べる気持ちは分かるが食べた後下痢でラーメンは食べすぎはマジで死ぬぞ
(塩、化学調味料)を大量に含んだラーメン
身体に悪いのは否定しようがない
青森も短命県だしな
煮干しラーメン
辞められない
https://i.imgur.com/pq704nt.jpeg
何がダメってことは無いんだよな。
適量とバランスが大事。
こんな税金だらけの世の中だし。
逆にラーメン食わないと熱中症で倒れるまである
運動しない奴がラーメンばかりはさすがに不味かろうよ
人の味覚は加齢により衰えていくから美味いと感じるために安価に塩やらで濃くしていくのは必然
ソーセージとか油ものは更に濃くしないとだから余計に体に悪い
>ラーメンの年間消費額3年連続日本一の山形市
今やラーメンの消費額の日本一は山形市でしたか
逆かもやが
何でめちゃくちゃ美味くて食うと健康になれる食い物って無いんだろ
死亡リスク9.71倍
!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
空腹こそが最高のスパイス
中華そばセーフやな!
まあ運動は大事
ラーメンを喰おうが喰うまいと皆死ぬと思うが
ラーメン好きは迷惑な連中だよ
空腹で野菜食っても美味くないし
脳梗塞や心筋梗塞で死ぬ
それな
因果関係も正しいかどうかすらわからない
ガキの夏休みの自由研究かよって話だがネタ記事だと思えばそんなもんかもな
カラダが拒否反応を示してるのがわかるよ
カラダに悪いものほど中毒性があるからな
生き物が水を欲するときはやばい時
塩分がどうしても過剰になるよ
やはりたまに食べるぐらいがいいだろうね
それが社会の為ってもんだろ
その間、健康保険の利用は最小限で頼むね
そちらに切り替えよう
2014年4月11日午前2時57分、多臓器不全のため川崎市の病院で死去。63歳。関係者によると、2006年頃から10年近くに亘り糖尿病を患っており、同年2月中旬より体調を崩していたという[1][2][3][4]。亡くなる数日前に佐野自身が最後に口にした物もやはりラーメンで、本人が病室のベッドの上で「ラーメンを食いたい」と発言し、病室のベッドの上で佐野の弟子らが作ったラーメンのスープをやや薄めた物を食していたと言う。その際、本人は「薄くて不味い、毎日店でこんな物出しているのか」と言いながらも最後までそのラーメンを食していた。
佐野実の最後
体に良い訳ないよ。作ってる人も短命。鬼と呼ばれた佐野実は63歳の若さで亡くなった。
ラーメンは危険なんや。
今日もだ!😠👍
沖縄の天然塩使えばいいのに
値段も随分上がったみたいだし
あんなものを毎日のように食べているんだから恐ろしい
あれ、何キロカロリーあるんだろ
そういう時は豚南蛮蕎麦を食う
君らも試してみたらいい
豚の旨味と脂とつゆの組み合わせは至高だから
強いだしと甘辛の返しのつゆがあって豚が生きる
他にも食うものいろいろあるだろ。
山形のラーメン屋は山形大学ボイコットだな
山形大は必死なんだろう?
おぉ・・・
ボディビルダーとか巨漢レスラーとかの早死にと違って響くなぁ。
まぁ週7とか週10とか食っててもおかしくない連中は食い過ぎってレベルじゃないんだろうがw
カップ麺三つくらいで変わるわけないわ
フライドポテトは発がん性物質のアクリルアミドが含まれてるから調査対象になってんだが無知杉
食べてる馬鹿が居る❗
年金受給の七十才前に死ぬだろう
九重部屋が今年の福島町キャンプキャンセルしたじゃん
空気吸った人も100%死ぬ
致死率は脅威の100%
水も同様
なんでそんな極端なのか分からん
こんなもん食ってたらあかん
名前にてるねんwww
酸化した揚げ油がまとわり付いてんだよな。
糖尿病な。
お盆で酒と暴飲暴食しちゃた
体重に走った距離をかけるといい
60kgの人が10km走れば約600kカロリー消費できる
あれは人間の食べるもんじゃない
ラーメンもカップ麺も美味しいとは思わないけどあれは次元が違う
不味いなんてもんじゃない
分解したらこんなもんか
美味しいのは百も承知だが、多くても週1だな
https://pbs.twimg.com/media/GFqYsvWWYAAzT20.png
ヤサイマシマシで薄味だったら ざるそばだけとかお茶漬けだけよりは栄養あるし
そんなラーメンあるのかはしらん
平均寿命と関係あるかはわからん
ただ 佐野や喜多方のはうどん並にうすいで
下手したら博多のかしわうどんのほうが甘辛さでいうと濃いかもくらいうすい
地域によっちゃうどん蕎麦食わんと、それらのノリでラーメン食うからな
健康を害するので製造販売を禁止すべき。
ねーわ8割打った日本が年死亡1000万超えになるわ
霜降り肉なんか麻薬並だし 大トロも禁止だな 赤みだけ許す
リパーゼ入れときゃ分解すんのに
赤身肉ってのは身体に悪い
そもそも肉の分類において霜降りだろうが赤身肉だよ
赤身肉つまりレッドミートは牛、豚、羊など
ホワイトミートは鶏肉
近年日本は年間死者数が
とんでもなく跳ね上がった
超過死亡リスクは
世界一ともいえる緊急事態だ
統計の計算を適応して論文を作れば、
こんなふうに論文を量産できる
俺は、週に1~2回は、カップ麺か袋麺を、
週2くらいで、生のラーメンを、
2週間に1回程度、店のラーメンを食べるから、
平均すると週3でラーメンを食べていることになる。
それでも、BMIは平均以下だし、献血も行けるほど、健康です!
老後に蓄えない奴は好きなもん食って早めに逝くのが幸せだろうな
添加物摂取量世界一の日本で
国民8割に薬害ワクチンさせて
ターボ癌を仕組ませ
あれを喰うなこれをするなじゃ
逃げられない拷問と一緒よね
全部アウト
明日から喫煙はじめて週三回ラーメン食えばよし!
お食べお食べお食べやす
気をつけんとな
死にてえのかてめえ!って
最近のラーメン屋はアタマのおかしいオヤジしかいないからスープまで飲めとかぬかす
例えば3日に1回ではなくラーメンは1週間に1回にして、残りは野菜中心のヘルシーな食事にするとかな
タバコ
酒
何点?
コロナ禍開始からの累積超過死亡は日本はトップテンに入るくらい少ないんだよ
前半にほとんど高リスク者は死んでいないから接種低下対策緩和した頃に高リスク者が少々死ぬのは想定内
低接種国対策杜撰国じゃ2020~2021に日本の5~10年分の超過死亡を出してんだよ
リピーターが多いラーメン店は客に刺激を与え続けるために徐々に塩分を濃くしていってるので、
新規の人が食べるとビビるぐらいしょっぱい
ラーメン1000円超えは地方でも一緒だから
備蓄米で10月までは凌げるな
安くて手軽ってもんでもなくなりつつある
たぶん遺伝的な問題の方が大きいだろ
お城みたいな病院や大学そびえてんのになあ
ラーメン屋が無くて蕎麦屋でラーメンをコソコソ食ってるイメージしかねえ
香川県と一緒で
お盆休みも終わったのにこんなスレに来ているお前らなら全く心配なさそうだなwww
70歳過ぎたらもう好きなもん食って適当に生きて死んだ方がいいだろ
節制して長生きして何の楽しみがあるっていうんだよ
そりゃ若い者の意見だな。
身体に良いわけないわな
精進料理を作る気力あんの?大変だよ?
昼下がりにテレビ点けたらセサミンとかグルコサミンとか丸薬のCMたくさんやってるだろ。
あれはみんな健康長寿を願う老人向けのものだ。
蕎麦つゆをガブガブ飲みなさい
それは過敏性大腸症候群
どんな生活してたらそうなるん?
とても一般受けするしょっぱさじゃないはずなんだがあれどういう現象なの?
好きにしたらよくね
ガタガタ抜かすな。
何につけラーメン出前。
農家の大家族ばかりだから、手伝いも含めて出前20人前とか普通。
山形の文化やで。
つゆ飲むと塩分と油分取りすぎに
わかってるよそんな事
ただ夏は汗かくから多少塩分摂り過ぎるくらいでいいかも
他の意味ではその三つの中では蕎麦がダントツでいいと思う
2日前山形に行って蕎麦を食うたんだがラーメンはどこがオヌヌメ
あと、蕎麦屋はどこがオヌヌメ
ちょっとやそっとラーメン喰ったってどうってこともない
だけど店は隣の新潟のが多い気がすんぜ
最近麺をゆでたお湯は捨てて出汁を張った器に麺を投入するようにした
さっぱりして汁の温度下がってるから食べやすいw
ラーメンは有効
塩分を補給しない場合と
比較してみろよ
この大学はおままごとして
発表とか本当にマヌケだなあw
お味噌汁を食べてる人
週3回ラーメンを食べる人
(スープは飲まない)
これだと前者のほうが
塩分過多なので
この大学の研究はたんなる
おままごとにすぎない。
仕事の同僚はコンビニのパンばかり食べてたら40代後半で、動けなくなり退職したぞ
外食のラーメンなんざ一杯で8g以上あるんじゃね?
高血圧症ののち腎臓がやられて透析生活まっしぐら
https://www.kurumayaramen.co.jp/menu/list_miso.htm
参考までに
ラーメン屋からぶっ飛ばされっぞ
塩分過多だけじゃないから。
そもそも味噌汁毎食摂るやつなんて今どきいないから。
頭悪そう
「塩分」だけの話に絞れば261の言ってることは間違いじゃないけどな
死亡リスクの話だから、間違ってる。
論文のデータ見ると月1回以下だと1.43倍になってる
そして週1~2回が最も低いという結果なんだよなぁ
週3で食う奴なんてほとんどいないんだし無視するとむしろラーメン食ったほうが死亡リスクが低いということに
山形大学閉鎖だな
「塩分」だけの話に絞れば261の言ってることは間違いじゃないけどな
山大の結果では死亡リスクには有意な差はない
書いてある数字どころか記事ですらはただの妄想
本当にバカみたいだな。
さぁ引きこもろう
ラーメン大好き
タバコ大好き
ビール大好き
胃がんで早死にしてたな
ペヤング食べないと胃がんで早死にしないとかすげー発見だな(笑)
お新香と梅干しのセット
(日本の定番)
vs
ラーメン 週3
(スープは飲まない)
塩分過多はむしろ
ご飯+味噌汁+お新香+梅干し
のほうが上
こんなアホな研究じゃなく
猛暑の夏場なんだから
むしろ塩分補給の妨げになる
飲み物を研究するべき
ジャスミンティーやアイスコーヒーの飲み過ぎのむタイミングなどなどw
お前馬鹿なの?