母が一喝「見るんじゃない」 遺体を火葬する炎…言葉で表せない臭いも 熊谷空襲80年、重い口を開き始めた被災者「事実を伝え残していかなければ」 歴史の教訓を…若者の取り組みも動き出す最終更新 2025/08/16 18:191.朝一から閉店までφ ★???2025/08/14/14:23 1945年8月14日深夜から15日未明にかけて、熊谷市は米軍の空襲を受けた。中心市街地は3分の2が焼け、公称で266人が犠牲となった。終戦の日に行われた焼夷(しょうい)弾による攻撃は、太平洋戦争最後の空襲の一つとされる。80年の節目を迎え、これまで体験をあまり口にしてこなかった被災者が語り始め、当時の状況をしたためた記録も新たに発見。歴史の教訓を受け継ごうとする若者の取り組みも動き出している。もっと読むhttps://www.saitama-np.co.jp/articles/1534342025/08/15 05:33:2627コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんHvyaz二度と戦争を起こさせないためには日本が強力な軍隊を持ち周辺国にきな臭い行動を取らせないようにすることでやす2025/08/15 05:52:383.sagerRKLI空襲で焼かれた地中には未発見の人骨が沢山あるらしい2025/08/15 06:00:024.名無しさんQwswH80歳以上で当時の記憶が明確なのは何人いるかね?古い記憶って後で書き換えられることが多いから事実かだいぶ怪しいものな2025/08/15 06:05:075.名無しさんHozZp>>1テレビで「戦争を経験した方から話を聴くことが難しくなった」というが「最新の戦場を経験している人達」が今いるんだからもっと取材してほしいhttps://togetter.com/li/25893362025/08/15 06:25:466.名無しさんDFQ3X土葬よりマシ2025/08/15 06:40:367.名無しさんwEvVT中国人よりインド人ぽい外国人に占領されつつある。2025/08/15 07:14:418.名無しさんwEvVT高齢者だらけの街。2025/08/15 07:28:169.名無しさんld2Fx豊川海軍工廠空襲の翌日、当時六年生だった父は死体の積み上がった状況を見たそうなただ、怖いなんて全然思わんかったと言ってたな2025/08/15 07:51:5910.名無しさんd2TTh>>9数千人死んだと言われてるんだよね。案外、知られてないけど。2025/08/15 08:07:0511.名無しさん7jcVbせやなぁ、敗戦確実の戦争に駆り立てた、当時の新聞社って、まだ、存在してるよね負け戦の歴史を憎むなら、まだ残ってる新聞社の社員達を皆殺ししに行けばいいよw2025/08/15 09:06:1812.名無しさん7jcVb戦前の新聞社は、事変とか戦闘行為が起きると、新聞が馬鹿売れするから、自分達の売り上げの為だけに、無謀にも戦争を煽ったで、敗戦後は、何の責任も取らず、GHQの手足となって、日本ディスの洗脳偏向報道を行ったそんな奴らが、今でも営業してるとか意味不明だよね?だから、あの戦争を憎む人たちは、今すぐ新聞社に行って、社員を皆殺ししてきなさい2025/08/15 09:10:1313.名無しさんNHJ1h母方の実家が311にモロに巻き込まれてるあの時は焼死体(の一部も含む)をまたいだり踏んだりして逃げまわったし赤ん坊の首が転がっているのも見たけどそれらを全然怖いとは思わなかったと、婆さんが首をひねっていた1分先には自分もソッチ組かもしれないもんな幽明の境に置かれると人間は異常感覚に陥るものと思われ2025/08/15 09:52:3014.名無しさんNHJ1h>>13 訂正311じゃなく、「3月10日の大空襲」だ被災地の皆さん、ゴメンナサイ2025/08/15 09:53:1515.名無しさん0rBfM鬼畜米兵2025/08/15 09:54:4816.名無しさんvaFAT終戦当日に空爆無茶苦茶だな2025/08/15 12:03:2917.名無しさん0p5XK>>2優秀な大和民族とゲルマン民族で世界を制圧すれば戦争の無い平和な世界になるはず2025/08/15 12:28:0418.名無しさんs8YlCこういう空襲とか原爆、特攻隊員だったけど結局行かなかったよ体験談は、なんか戦争とは違う気がする。震災体験とかに近い。あー戦争って怖いっすね、で終わり。むしろ眼前のウクライナとかガザのニュースのほうがリアルだし。そうじゃなくて実際に従軍して戦場を転戦してた爺さんの体験談とかは実に興味深い。2025/08/15 12:53:3219.名無しさんpfwD8>>18特攻出たけど機が不調で引き返してきたとかは転戦と変わらんような気がするけどな艦乗り継いで生き残ったのもいるしな2025/08/15 13:19:2620.名無しさんvkM9W>>18それも戦争のなかの出来事さ2025/08/15 15:54:0721.名無しさんkSUVt歴史修正主義者もいます2025/08/15 19:30:4722.名無しさんHfMea【在日中国大使館】100周年記念じゃなく98周年記念毎年やっとるなwhttps://www.youtube.com/watch?v=TqLCu4ZWmWA2025/08/16 01:18:5523.名無しさんccKm3直葬で 見たくないから2025/08/16 16:09:0024.名無しさんAMJkrインド行けばガンジス河の辺で焼いてるんじゃない?2025/08/16 17:34:1325.名無しさんAGeBB軍幹部が早く決断していれば空襲はなかった東京空襲も広島も長崎も防ぐことができた責任を取りたくない幹部がぐだぐだ先延ばししている間に被害が拡大した2025/08/16 18:16:3426.名無しさんAGeBBプーチンとゼレンスキーははやく決断すべき2025/08/16 18:17:5127.名無しさんAGeBB広島長崎の次は東京そういうウワサが流れてから敗戦を受け入れる気になったようだ2025/08/16 18:19:24
【同性愛・男性同士の性行為、女性同士の性行為】シンガポール 「性的少数者(LGBTQ)は病気じゃない」 「もっと自由な社会になってほしい」ニュース速報+691249.32025/08/17 11:37:08
【山形大学研究】週に3回以上ラーメンを食べる人は死亡リスクが1.52倍、アルコールを飲む人、麺のスープを半分以上飲む人のリスクが高い・・・研究チーム「ラーメンを食べる頻度や食べ方に注意を」ニュース速報+53862.92025/08/17 11:38:11
【広陵高校野球部に文春砲】2015年にも下級生に対する集団暴行事件が発生 被害者は右半身が麻痺し車椅子生活に 当時も中井監督が「そいつがどん臭いせいや」と事件を隠蔽ニュース速報+520856.32025/08/17 11:37:20
【奈良市議】元迷惑系ユーチューバー、へずまりゅう氏(34) 「給料(議員報酬)は月に60万円、年収で言うと、1000万円ぐらいもらいます」ニュース速報+56751.42025/08/17 11:37:57
【中国 猛烈な高温、多くの地域で40℃超】エアコンない地方で熱中症患者が続出・・・気象当局 「これほどの高温はこの期間としては歴史上、極めてまれ」ニュース速報+296492025/08/17 11:31:31
2025/08/14/14:23
1945年8月14日深夜から15日未明にかけて、熊谷市は米軍の空襲を受けた。中心市街地は3分の2が焼け、公称で266人が犠牲となった。
終戦の日に行われた焼夷(しょうい)弾による攻撃は、太平洋戦争最後の空襲の一つとされる。80年の節目を迎え、これまで体験をあまり口にしてこなかった被災者が語り始め、当時の状況をしたためた記録も新たに発見。
歴史の教訓を受け継ごうとする若者の取り組みも動き出している。
もっと読む
https://www.saitama-np.co.jp/articles/153434
未発見の人骨が沢山あるらしい
古い記憶って後で書き換えられることが多いから事実かだいぶ怪しいものな
テレビで「戦争を経験した方から話を聴くことが難しくなった」というが
「最新の戦場を経験している人達」が今いるんだからもっと取材してほしい
https://togetter.com/li/2589336
ただ、怖いなんて全然思わんかったと言ってたな
数千人死んだと言われてるんだよね。
案外、知られてないけど。
負け戦の歴史を憎むなら、まだ残ってる新聞社の社員達を皆殺ししに行けばいいよw
自分達の売り上げの為だけに、無謀にも戦争を煽った
で、敗戦後は、何の責任も取らず、GHQの手足となって、日本ディスの洗脳偏向報道を行った
そんな奴らが、今でも営業してるとか意味不明だよね?
だから、あの戦争を憎む人たちは、今すぐ新聞社に行って、社員を皆殺ししてきなさい
あの時は焼死体(の一部も含む)をまたいだり踏んだりして逃げまわったし
赤ん坊の首が転がっているのも見たけど
それらを全然怖いとは思わなかったと、婆さんが首をひねっていた
1分先には自分もソッチ組かもしれないもんな
幽明の境に置かれると人間は異常感覚に陥るものと思われ
311じゃなく、「3月10日の大空襲」だ
被災地の皆さん、ゴメンナサイ
無茶苦茶だな
優秀な大和民族とゲルマン民族で世界を制圧すれば戦争の無い平和な世界になるはず
そうじゃなくて実際に従軍して戦場を転戦してた爺さんの体験談とかは実に興味深い。
特攻出たけど機が不調で引き返してきたとかは転戦と変わらんような気がするけどな
艦乗り継いで生き残ったのもいるしな
それも戦争のなかの出来事さ
100周年記念じゃなく98周年記念
毎年やっとるなw
https://www.youtube.com/watch?v=TqLCu4ZWmWA
東京空襲も広島も長崎も防ぐことができた
責任を取りたくない幹部がぐだぐだ先延ばししている間に被害が拡大した
そういうウワサが流れてから敗戦を受け入れる気になったようだ