【続報】オホーツクの羅臼岳 クマに襲われたのは20代男性 脇道に引きずられたか 警察など救助へ向かう最終更新 2025/08/14 22:051.朝一から閉店までφ ★???2025年 8月14日 14:13 掲載14日午前、オホーツクの斜里町の羅臼岳で「友人がクマに襲われた」と警察に110番通報がありました。警察によりますと、襲われたのは20代の男性で、一緒に登山をしていた20代の友人が警察に通報したということです。https://www.htb.co.jp/news/archives_32979.html2025/08/14 17:09:37129コメント欄へ移動すべて|最新の50件80.!ninjaRBpxd知床ヒグマの巣窟だからな羅臼湖行ってみたいけどツアー参加でも怖い2025/08/14 19:49:3781.名無しさんmUgzQクマさん殺されるの?心配だな2025/08/14 19:52:0582.名無しさんrNqQlこれだけ全国的に熊の出没情報出ていて更に羅臼岳?ある程度は準備と覚悟してただろしていなかったら単なるアホだよ仕方ない2025/08/14 19:52:0784.名無しさんuPxBZ格闘しないで逃げろや2025/08/14 19:52:5085.名無しさんmUgzQクマの領域に侵入自業自得2025/08/14 19:53:3486.名無しさん5c7DV食べ物だと認識したらスプレーなんか屁でも無いだろうな2025/08/14 19:56:3087.名無しさんa3PyY内臓喰われて生きてないよ。2025/08/14 19:57:3788.名無しさんezQpn本場なんだろうな2025/08/14 19:59:1489.名無しさんR1AJQごはんっごはんっ2025/08/14 19:59:5290.名無しさん2YUlGこれ駆除したら抗議電話殺到で道庁の業務止まるだろうね知床なんてクマの生息域なんだから2025/08/14 20:01:3391.名無しさんnskhkヒグマはデカイからヤバイよね20代はマジで可哀想2025/08/14 20:06:0392.名無しさんVuVkA>>38適当言ってるだけだから2025/08/14 20:07:4993.名無しさんQXT1a>>91冷たい言い方だけど自己責任よ2025/08/14 20:09:5994.名無しさんF7kIB国民を守れないのに搾取の手はゆるめない石破か茂さんありがとうw2025/08/14 20:11:0595.名無しさんxak8wクマちゃん🐻2025/08/14 20:13:1396.名無しさんIIVTB現地住民とわざわざ食べられに行く人の差はあるよね2025/08/14 20:14:0497.名無しさんjhyvd北海道に登山に行く人は馬鹿者だと思う。北海道生まれの人は登山は長野でやったら良い。気の毒だが。2025/08/14 20:14:1398.名無しさんOPx1l>>8先に書かれた。畜生2025/08/14 20:15:2199.名無しさん6xqeI知床半島の地元の人たちは、ヒグマのことを「オヤジ」と呼んでたな人里に現れたりしたら、「オヤジが出たぞ」と声を掛け合って猟友会のメンバーが出動するらしい2025/08/14 20:18:00100.名無しさんcRaFt>>61襲われた人も言ってそうだな 「知床のヒグマはあんまり人を襲わないから」2025/08/14 20:27:51101.名無しさんxak8w【ヒグマ速報🐻】深夜に飼い犬がワンワン吠えたので2階から外を見ると、家庭菜園のスイカを食い荒らすクマ、住人がフライパンを叩くと退散2025/08/14 20:30:12102.名無しさんyQBSl襲われた奴も熊の事なめてたんだろこれに懲りてこれからはきおつ あっ!2025/08/14 20:46:50103.名無しさんsYVav>>1恵山の鹿ハンターや男子中生やひるがの高原まなみちゃんも行方不明のままな2025/08/14 20:47:33104.名無しさんsYVav>>97長野のツキノワグマは人を食わないん?北海道と秋田のクマは肉食だよな2025/08/14 20:49:47105.名無しさんFUnc0日本列島はいつのまにか熊に包囲されてて「進撃の巨人」みたいになってしまったな。郊外に一歩足を踏み出せば、たちまち"巨人"ならぬ、熊に捕食されて食われてしまう。イノシシとかでも牙で太ももを噛みつかれたら下手すると動脈切られて出血多量で死んでしまうしな。2025/08/14 20:54:16106.名無しさんB59fj登山とか恐ろしくて無理だわ2025/08/14 20:56:38107.名無しさんNmHMYスーパークマ「ネトウヨ食べたい!キムチ味のネトウヨ食わせろ!」2025/08/14 20:58:05108.名無しさんtpeTk人を食べ物と認識したクマには音出してもかえって逆効果だな2025/08/14 21:05:48109.名無しさんTlyyTお前らと同じ20歳男子を狙うホモ熊野郎2025/08/14 21:08:13110.名無しさんxcwdB>>15それは弱いやつだけだろ2025/08/14 21:12:32111.名無しさんxcwdB>>17クマだって食料は必要だし鹿は多いんだから気にするな2025/08/14 21:13:19112.名無しさんqyYGAゴム長を咥えたクマが目撃されたときはゴム長とその中身だった。2025/08/14 21:13:28113.名無しさんxcwdB>>25あるわけねえだろ。肉球だぞ。握れねえよwwwwww2025/08/14 21:14:36114.名無しさんwdHUJ知床半島か。立て看板立ってなかったっけ?こっから先は熊多発地域。助けられないので何があっても自己責任で。といった感じのやつ。捕食されたな。2025/08/14 21:20:14115.名無しさんkFj5R黄金の爪装備しないとダメだね2025/08/14 21:30:30116.名無しさんTRTUy大体さクマ騒動が発生してる時にその危ない地区に行くって何考えてるのよ。2025/08/14 21:31:21117.名無しさんvvlqx熊のちんぽをフェラして油断した隙に逃げるしかないよ2025/08/14 21:31:45118.名無しさんLOtySゴールデンカムイで熊の倒し方をマスターしたから大丈夫かな2025/08/14 21:34:28119.名無しさんikTQ8登山中に熊に襲われるのは自業自得…と言うか、自己責任だと思うかなw登山道とはいえ市街地に出てきたのと違って山は熊のテリトリーなんだし…2025/08/14 21:37:19120.名無しさんLtemVまるで北九州市の暴力団の覚醒剤タコ部屋に引きずり込まれる40歳の少女2025/08/14 21:40:27121.名無しさんZmUzA山形県民だけど普通に熊漁はするよ熊より猪の方が肉としては上等熊鍋は微妙なんだよ微妙毛皮なんて今時売れないし2025/08/14 21:48:02122.名無しさん4gEhgついに知床のヒグマもヒトの味を覚えてしまったか人間恐れるに足りず、とても弱っちくて捕まえるのが簡単、かつ美味いという意識が🐻の間で広がってるな2025/08/14 21:48:46123.名無しさんezQpn俺が持っている熊鈴には熊撃退って書いてある2025/08/14 21:50:02124.名無しさんNtmJc>>22そりゃ言うだろ今回はクマが人間の生息地に出向いて来たて人間殺したじゃなく人間がクマ生息地にわざわざのこのこ出かけて行って殺されたわけじゃんそれなのに山狩してそのクマさん駆除するんだぞ2025/08/14 21:52:13125.名無しさんMONaa巨大な熊に瀕死の重症を負わされ仲間から見捨てられながらも執念で生き延びたヒュー・グラスの実話を元にした映画レヴェナント大自然を相手に過酷な旅を続けてることを祈る2025/08/14 21:53:04126.名無しさんNtmJcまあ俺は北海道庁に電話はしないけどこれでクマさん駆除したら電話する人多いと思うよ2025/08/14 21:53:47127.名無しさんPWmIohttps://pbs.twimg.com/media/GyTmkuia4AQTOzz.jpg2025/08/14 22:00:41128.名無しさんVKm45なんでヒグマと戦える装備をもっていかないの?槍とか日本刀とか。やる気あんのか2025/08/14 22:03:51129.名無しさん2DSZk>>60ワロタアメリカンジョークはブラックで好きだわ2025/08/14 22:05:57
2025年 8月14日 14:13 掲載
14日午前、オホーツクの斜里町の羅臼岳で「友人がクマに襲われた」と警察に110番通報がありました。
警察によりますと、襲われたのは20代の男性で、一緒に登山をしていた20代の友人が警察に通報したということです。
https://www.htb.co.jp/news/archives_32979.html
羅臼湖行ってみたいけどツアー参加でも怖い
心配だな
更に羅臼岳?
ある程度は準備と覚悟してただろ
していなかったら単なるアホだよ
仕方ない
自業自得
知床なんてクマの生息域なんだから
20代はマジで可哀想
適当言ってるだけだから
冷たい言い方だけど自己責任よ
石破か茂さんありがとうw
先に書かれた。畜生
人里に現れたりしたら、「オヤジが出たぞ」と声を掛け合って
猟友会のメンバーが出動するらしい
襲われた人も言ってそうだな 「知床のヒグマはあんまり人を襲わないから」
これに懲りてこれからはきおつ あっ!
恵山の鹿ハンターや男子中生やひるがの高原まなみちゃんも行方不明のままな
長野のツキノワグマは人を食わないん?
北海道と秋田のクマは肉食だよな
日本列島はいつのまにか熊に包囲されてて「進撃の巨人」みたいになってしまったな。
郊外に一歩足を踏み出せば、たちまち"巨人"ならぬ、熊に捕食されて食われてしまう。イノシシとかでも牙で太ももを噛みつかれたら下手すると動脈切られて出血多量で死んでしまうしな。
音出してもかえって逆効果だな
それは弱いやつだけだろ
クマだって食料は必要だし鹿は多いんだから気にするな
ゴム長とその中身だった。
あるわけねえだろ。肉球だぞ。握れねえよwwwwww
登山道とはいえ市街地に出てきたのと違って山は熊のテリトリーなんだし…
普通に熊漁はするよ
熊より猪の方が肉としては上等
熊鍋は微妙なんだよ微妙
毛皮なんて今時売れないし
人間恐れるに足りず、とても弱っちくて捕まえるのが簡単、かつ美味いという意識が🐻の間で広がってるな
>>22
そりゃ言うだろ
今回はクマが人間の生息地に出向いて来たて人間殺したじゃなく
人間がクマ生息地にわざわざのこのこ出かけて行って殺されたわけじゃん
それなのに山狩してそのクマさん駆除するんだぞ
執念で生き延びたヒュー・グラスの実話を元にした映画レヴェナント
大自然を相手に過酷な旅を続けてることを祈る
これでクマさん駆除したら
電話する人多いと思うよ
槍とか日本刀とか。やる気あんのか
ワロタ
アメリカンジョークはブラックで好きだわ