【社会】京都・貴船の“川床”が突然崩れる 利用客6人が転落最終更新 2025/08/12 21:161.朝一から閉店までφ ★???【速報】京都・貴船の“川床”が突然崩れる 利用客6人が転落08月12日 13:0912日午前、京都の夏の風物詩として知られる「川床」が突然崩れ、利用客6人が川に転落しました。川の水が増えたことで、川床が崩れたとみられています。午前11時10分ごろ、京都市左京区の貴船川沿いの飲食店で「貴船川の“川床”の床が崩れ、高齢の男女が川に落ちた」と、従業員から消防に通報がありました。https://www.ktv.jp/news/articles/?id=213312025/08/12 14:09:1899コメント欄へ移動すべて|最新の50件50.名無しさんFcz4n腐ってやがる 早すぎたんだ2025/08/12 15:37:4551.名無しさんEYOC8点検などしてませんねぇ私らは落ちひんでしょお客やからね京都あるある2025/08/12 15:41:3852.sage5lfy6自分達で、ロープ切断したんでないの?2025/08/12 15:41:5253.名無しさんZvtLl増水してたら涼どころか、泥水ビチビチ跳ねてえらいことだけどな2025/08/12 15:59:2554.名無しさんj8zbb> 夏の風物詩として知られる「川床」が突然崩れ、利用客6人が川に転落しました。ちょっと分かりにくいので、「川床」が突然崩れ、利用客6人が川に夏の風物詩の転落しました。2025/08/12 15:59:5555.名無しさんMHx0Oまぁ貴船オシャレだけどねぇ危ないなぁとは思ってた厳島神社の社殿と同じで芸術点は高いけど、危険っちゃあ危険2025/08/12 16:01:2156.名無しさんl1AIyドリフ2025/08/12 16:03:1757.名無しさんjPLXhドッキリドッキリドッキリドッキリ2025/08/12 16:04:4558.名無しさんJ8kuA丑の時詣り2025/08/12 16:04:4859.名無しさん833MYかわどこ?かわゆか?言い方がわからない2025/08/12 16:08:3060.名無しさんFLi4H雅な雰囲気を楽しんでた意識高い客たちが、一瞬のうちにドリフのコントに巻き込まれるという2025/08/12 16:08:4061.名無しさんZvtLlどっきりどっきり DON DON川床が崩れたらどーしよ? (どーする?)2025/08/12 16:11:0262.名無しさんEhduc貴船の方が涼しそうな気がする2025/08/12 16:12:1763.名無しさんbHjRv舗装道路だけじゃなくこんなとこまで陥没が2025/08/12 16:12:1764.名無しさん3QDQx>>2無職のお前と違って働いてた人達だから何しようが勝手だろカスw2025/08/12 16:22:2965.名無しさんmBTTV6という数字2025/08/12 16:24:4266.名無しさんVToJTぶぶ漬け召し上がらはりますか?2025/08/12 16:27:2267.名無しさんphUds川床どこ?2025/08/12 16:27:4368.名無しさんhwdw6いけず床え2025/08/12 16:34:3269.名無しさんONCtR人間流し2025/08/12 16:47:4770.名無しさんpFv3i中国人が床で暴れたか2025/08/12 16:48:1371.名無しさんMTmXZあの辺だとどこの病院まで搬送するんだろう?2025/08/12 16:49:5472.名無しさん3q6EM崩れた映像は見たが崩れる前と比較しないとわからん2025/08/12 16:51:0173.名無しさんzylmp死ななかったか、残念😢2025/08/12 17:07:2074.名無しさんaJVEF川床やジジババ飛び込む水の音2025/08/12 17:09:5675.名無しさんddwHW細い木で斜めに侵食するのにきまっている。2025/08/12 17:22:2476.名無しさんxPecw動画があれば衝撃映像として番組で放送されるはず2025/08/12 17:28:3377.名無しさんDPPiu足踏み外してドブにハマったようなもの2025/08/12 17:30:4078.名無しさんFM34V落ちたと言っても、あれ30センチくらいしかないだろ2025/08/12 17:47:0079.名無しさん159wI全米川下り選手権2025/08/12 17:47:5880.名無しさんzrFs7アホの一言に尽きる2025/08/12 18:35:4681.名無しさんfFRgNピラニアかワニでも飼っておけば事件性があった2025/08/12 18:52:2282.名無しさんgnbQZ>>78店の二階から突き出たやつもある2025/08/12 18:56:1183.名無しさんFhe5u鴨川の川床の画像しか見たことなかったからあんなの崩れる?って思ったけど貴船は違うんだなほかの店はどうしてたんだ2025/08/12 19:08:4184.名無しさんPIlj5アメリカだったら賠償金10億。日本だと菓子折くらい?2025/08/12 19:20:2085.名無しさんFhe5u>>59>>36さんが書いてる貴船川を隠すように板を敷いてるから「川どこ?」って覚えるといいと京都の人がブログに書いてた2025/08/12 19:22:0586.名無しさんMTmXZ店は「仲よし」だって2025/08/12 20:04:3787.名無しさんvo2K5>>11正解2025/08/12 20:15:5888.名無しさんMTmXZ>>8貴船は神社やで2025/08/12 20:19:3089.名無しさんMTmXZ滋賀県高島市のお婆さんだって遠路はるばるじゃなくてよかったね2025/08/12 20:36:2190.名無しさんyWZ54まあ素晴らしい場所だから、行ったことないならそのうち行ってみて。2025/08/12 20:42:2091.sage4SvCI設置する技術が下がったかな2025/08/12 20:59:1292.名無しさんxwG1Fまあ、あんな雑な構造が増水に耐えられるように設計されてるとは思えんしな当然2025/08/12 21:00:4693.名無しさんESDcX死ななかったのか死んだらよかったのに不快害獣2025/08/12 21:11:5394.名無しさんESDcX年金泥棒医療費泥棒不快害獣2025/08/12 21:12:3695.名無しさんESDcX閉経したメスは死ぬべきですよ極右ではありませんが、普通の生物は閉経したメスは死にます、群れから追い出されて若者を指導出来るような高度な人材以外は死ぬのが適切かと思われます2025/08/12 21:13:5096.名無しさんMTmXZ先に神社で水占いしてたら凶が出てたんだろうな2025/08/12 21:14:0597.名無しさんyWZ54>>94明日のお前だよ。2025/08/12 21:14:1598.名無しさんyWZ54>>96おおお、貴船神社の名物。2025/08/12 21:14:4999.名無しさんESDcX>>97それはありえませんね男性は早死にですから社会保障問題とは永遠に長生きする閉経の餌代や治療費が高いことです私のようにブラック労働してた男性はボロボロですから早死しますのでご心配なく2025/08/12 21:16:37
08月12日 13:09
12日午前、京都の夏の風物詩として知られる「川床」が突然崩れ、利用客6人が川に転落しました。
川の水が増えたことで、川床が崩れたとみられています。
午前11時10分ごろ、京都市左京区の貴船川沿いの飲食店で「貴船川の“川床”の床が崩れ、高齢の男女が川に落ちた」と、従業員から消防に通報がありました。
https://www.ktv.jp/news/articles/?id=21331
私らは落ちひんでしょ
お客やからね
京都あるある
ちょっと分かりにくいので、「川床」が突然崩れ、利用客6人が川に夏の風物詩の転落しました。
危ないなぁとは思ってた
厳島神社の社殿と同じで芸術点は高いけど、危険っちゃあ危険
かわゆか?
言い方がわからない
川床が崩れたらどーしよ? (どーする?)
無職のお前と違って働いてた人達だから何しようが勝手だろカスw
ジジババ飛び込む
水の音
侵食するのにきまっている。
店の二階から突き出たやつもある
ほかの店はどうしてたんだ
>>36さんが書いてる
貴船川を隠すように板を敷いてるから「川どこ?」って覚えるといいと京都の人がブログに書いてた
正解
貴船は神社やで
遠路はるばるじゃなくてよかったね
当然
死んだらよかったのに不快害獣
医療費泥棒
不快害獣
極右ではありませんが、
普通の生物は閉経したメスは死にます、群れから追い出されて
若者を指導出来るような高度な人材以外は死ぬのが適切かと思われます
明日のお前だよ。
おおお、貴船神社の名物。
それはありえませんね
男性は早死にですから
社会保障問題とは
永遠に長生きする閉経の餌代や治療費が高いことです
私のようにブラック労働してた男性は
ボロボロですから早死しますので
ご心配なく