【訃報】リング禍で死去 プロボクシングの神足茂利選手 JBCが発表…28歳、2日の試合後に緊急開頭手術アーカイブ最終更新 2025/08/11 23:521.朝一から閉店までφ ★???2025年8月9日 1時15分スポーツ報知 # スポーツ# ボクシング 日本ボクシングコミッション(JBC)は9日未明に、2日の東洋太平洋タイトルマッチ後に急性硬膜下血腫で緊急手術を受け、都内の病院に入院中だった神足(こうたり)茂利選手(M・T)が8日午後10時59分に死去したと発表した。28歳だった。https://hochi.news/articles/20250809-OHT1T51013.html?page=12025/08/09 05:36:19146すべて|最新の50件2.名無しさんzc1L910カウントゴングか・・・2025/08/09 05:37:453.名無しさんBMbSD>>1どつきあいは禁止すべき2025/08/09 05:43:514.名無しさんNtLNiスポーツは体に悪い。2025/08/09 05:45:425.名無しさんzc1L9どつきあいもどつきあい、顔面ぶん殴りまくりだからなぁそれもグローブなんてつけてじんわり脳みそを殺していくスポーツ2025/08/09 05:46:306.名無しさん4R0XBリング禍………貞子の呪いか2025/08/09 05:46:427.名無しさんKa4XXすごいスポーツだよボクシング。命かけてるそれに比べたら野球は試合終わったら即ビール焼肉キャバクラだろ。ふざけんなよ2025/08/09 05:48:598.名無しさんOFnAm格闘技は禁止にすべき2025/08/09 05:56:449.名無しさんbVak9相手も開頭手術してんだよな何やってんだか2025/08/09 06:00:5010.名無しさんQtpVy漫才で頭叩くのも禁止にしろ2025/08/09 06:04:4311.名無しさんRGGps相手じゃなくて同じ日の別の試合な2025/08/09 06:06:4712.名無しさんrOCNMアメフトやヘディングするサッカーも、ドランクパンチャーとかいってまっすぐ歩けなくなるリスクあるらしいな2025/08/09 06:07:4913.名無しさんx60B2剣道、フェンシングくらい防具はつけないとな2025/08/09 06:07:4914.名無しさんzc1L9>>13そもそもグローブ付いてるし脳が揺らされるから問題なのだ2025/08/09 06:10:0515.名無しさん0lY8R神足はリングネームかなスピードスターか2025/08/09 06:10:4116.名無しさんyH9ut死んじまったら試合での敗北じゃなくて人生の敗北だからな2025/08/09 06:10:5717.名無しさんZxzAgもう1人手術してるんじゃなかったか?それとは別?2025/08/09 06:22:4418.名無しさんbvMQPリング禍は日本で多いそうだけど外国人との違いってなんだろな想像だけど頭骨が薄くて脳がダメージを負いやすいとかか2025/08/09 06:25:3819.名無しさんOtnDb>>18威力の高いパンチ食らって即ダウンするよりもダウンしない程度のパンチを何発も食らい続ける方が、脳へのダメージが大きいんだとかhttps://news.yahoo.co.jp/articles/3640e3ea8c6dd13f24d217350714cf416b423a17「一進一退の熱戦ながらダウンも明確にパンチを効かされる場面もなく、ファンの拍手に感謝して自らの足で控室に下がったが、その後に急変」こういう試合展開になるのが危険度高いんだろうな・・・2025/08/09 06:36:0620.名無しさんcGDJkアメリカの遊園地やバーの外に置いてあるパンチ力を計測する酔っぱらいに大人気ゲームあれでいいよもう。死ぬのも覚悟のうえ殴り合いする言うなら止めんが。2025/08/09 06:37:5921.名無しさんkz9cTラウンドの回数が決まっているなら、野球の投球数みたいに、顔へのパンチもカウント制にしたらいいんじゃないかどちらかが規定回数以上のパンチを顔に受けたらそのラウンドで終了パンチされた側は倒れなかった事で、パンチした側は倒せなかった事で引き分け引き分けが嫌なら避ければいいし一歩も下がらない男気のぶつけ合い、みたいな試合展開にする必要はないんだし2025/08/09 06:47:2622.名無しさんst6jtラグビーは非常に危険なスポーツのひとつだが、防具ゴリゴリのアメフトの方が死亡事故や人生再起不能の大けがを引き起こす高校リーグで、毎年何人かが死ぬラグビーはそれがあまりない不思議だ2025/08/09 06:48:4723.名無しさんHvo30>>18レフェリーの質が違う2025/08/09 06:51:1424.名無しさんkz9cTそもそも軽量の時とかに睨み合ってるのもおかしいしまぁ考えてみればプロだから、スポーツではないのかもしれないけど男気ポルノみたいなショーなのだとしたらなおさら、公序良俗に反するので規制が必要と思う2025/08/09 06:52:0825.名無しさんpOsMTワク2025/08/09 06:52:1626.名無しさんkz9cT軽量計量2025/08/09 06:52:2627.名無しさんkz9cT>>8格闘ショーがOKで、ストリップ劇場のオープンショーが違法なのは、よくわからないよね2025/08/09 06:53:3628.名無しさん75lmJ>>21当てるだけで効いてないテコンドーのようになってしまわないか?2025/08/09 06:53:4329.名無しさんkc9Lcもうボクシングなんて禁止にしたら?明らかにころしあいだろ2025/08/09 06:53:5530.名無しさんkz9cTアソコを見せるのはダメだけど、死ぬかもしれない決闘を観せてお金を取るのはOKという2025/08/09 06:54:5031.名無しさんzc1L9>>22なまじ防具つけてるから危ないどれだけ固めても衝撃まではなくせない2025/08/09 06:57:0532.名無しさんBMbSDスポーツの原点は闘いの564だからなボクシングはその最たるもの国際的にどつきあいは禁止すべきでしょ2025/08/09 06:58:0833.名無しさんAkT2Mまた、力石をつくったな2025/08/09 07:01:0534.名無しさんkz9cT>>28効かないパンチなら当てなきゃいいじゃん、打つ方も損なんだからリーグ戦じゃなし、引き分け狙いって事はないでしょう2025/08/09 07:01:4935.名無しさんOtnDb>>34それだと軽量級なんてもう試合にならなくなるよパンチの威力が足りないからねだからぶっちゃけリング禍の防止という点だけなら、軽量級廃止するのが一番効果がある2025/08/09 07:05:1536.名無しさん8Xjwc危険なのにランク上位になってもバイトしないと食っていけないボクサーになる奴の気が知れない2025/08/09 07:10:1637.名無しさんkz9cT>>29まずはテレビ中継から禁止してほしいね2025/08/09 07:10:2338.名無しさんzc1L9>>36合法的に殴り合えるからまぁそういうのが好きな人は一定数いるのだろう2025/08/09 07:12:2939.名無しさんRnQLI>>7ホンマやなただの球遊びで何百億も稼ぐのはおかしい2025/08/09 07:15:2440.名無しさんeyI2C>>7試合時間の半分はベンチですしボールが飛んできたときだけ追いかけるフリ高齢者向きですわ2025/08/09 07:15:3541.名無しさん2S9tCRIZINの薄いグローブの方が脳揺れにくいの2025/08/09 07:24:4642.名無しさんq2dPP>>7試合の合間にはベンチ裏でタバコも吸ってるらしいぞ2025/08/09 07:27:2343.名無しさんzuKOoもう顔殴るの無しにしようぜ2025/08/09 07:27:5344.名無しさんzc1L9>>42そんなんソッコー息切れするようになるだけ2025/08/09 07:28:2645.名無しさんq2dPP>>41ノックアウトも早いしなボクシングで秒殺とか滅多にないし2025/08/09 07:28:2746.名無しさんxryXM馬鹿はさぁアニメとかドラマとか見て殴っても死なないとかおもってんだよなぁ人間なんて当たりどころが悪ければ簡単に死ぬか、障害が残るのにな2025/08/09 07:28:5547.名無しさんq2dPP>>44無知は黙ってろ、恥かくぞ2025/08/09 07:29:0148.名無しさんwXW1K>>46お前らのへなちょこパンチならあんまり死なない2025/08/09 07:32:5949.名無しさんGwPNUBDを1分→15分にしたら、チンピラが死んで世のためかも2025/08/09 07:35:1850.名無しさん51H0Wタオルを投げるけど、あれはマフラーにできる手ぬぐいや黄色いハンカチでもいいの?2025/08/09 07:38:3551.名無しさんzejZhパンチドランカーになった辰吉の現在を見ると生き残るのが幸せなのか疑問にも思うが2025/08/09 07:39:3552.名無しさんRkCDhグローブにトゲトゲつけるともっと必死によけるんじゃないんか?2025/08/09 07:41:4653.名無しさんKPix0皆がもっとヤレーっとかそこだー言っちゃうもんねそら死ぬわ2025/08/09 07:45:5454.名無しさんMwRPD毎日運動無理して減量そして打ち合いそりゃちぬわ2025/08/09 07:49:3255.名無しさんeyI2Cちにまちぇんか!2025/08/09 07:59:2756.名無しさんde4L7ご冥福をお祈りする一方、社会保障費が高いと騒ぐなかで、自ら怪我をしにいってる職種の治療に保健診療が適用されてるかには興味がある2025/08/09 08:00:0757.名無しさんqSll5>>51網膜剥離になってからも試合を続けていたもんなあの時点で引退していれば……2025/08/09 08:07:0058.名無しさんgEoZYタコ八郎なんて立派なパンチドランカーだったな2025/08/09 08:08:0959.名無しさんIKdzm両者共に倒れたって報道あったなもう一人は助かってればいいけどな2025/08/09 08:14:1460.名無しさんKa4XXすごいスポーツだよ格闘技は。お前らしらんだろうけど軽量直前は水抜きって言って何キロも汗出して体重おとすんだそ?あの過酷さ。それに比べて野球は実働数分で年俸何億円。それを支持す低年収の豚も多いけど選手なんて遊びで豚の10倍も金もらってんぞ?よく支持できるよね。カルト宗教とおなじやろ2025/08/09 08:15:3261.名無しさんKa4XX>>56病気だなお前。老人になったら猜疑心に精神支配されて悲惨そう2025/08/09 08:16:3462.名無しさんi1tFBプロとはいえヘッドギアつけたほうがいいんじゃないのかそれでも井上チャンプくらいになるとボディで倒すだろ。それでいいじゃん頭は危険だ2025/08/09 08:20:3863.名無しさんXVDtf貞子の祝いか2025/08/09 08:53:3364.名無しさんO7WD9ボクシングもオープンフィンガーグローブにした方がいいよボクシングのグローブは脳にダメージが残るから2025/08/09 08:54:1565.名無しさんqMJhm格闘技をスポーツだと定義するのが間違っているあれはただの殺し合いそう思えばどうという事はない2025/08/09 09:01:4066.名無しさんoK7hMマジかよ大屋根リング最低だな2025/08/09 09:02:5167.名無しさんqFIDW多いな!井上尚弥も死んだ賠償金払えや!2025/08/09 09:31:2468.名無しさんSBI7b水抜きダイエットの弊害2025/08/09 09:38:0269.名無しさんNfMKU>>68そんなことをするんやな。ネットでは水抜きリスクの指摘もあるんや。初めて知った。2025/08/09 09:46:3170.名無しさんNfMKU熱中症に急性心血管イベントか。水分補給は大切やな。2025/08/09 09:56:1371.名無しさんEaAQI格闘技の試合を一般人の日常に置き換えたら、毎試合大き目の交通事故に巻き込まれるようなもんだな2025/08/09 10:30:4772.名無しさんQQTR4>>68 ___ ノ))ヽ / , , , .ノ / , , , , ヾ | ノ |ノ |ノ | ノ お嬢さん / .ゝ ( 。) l( 。) '、 | (6し _」 |__ノ そのお気持ちだけ ヽ ゝヽ ー / 有り難く、飲ませて頂きます。 ー| \ '~'_ 〉 '  ̄2025/08/09 10:35:4173.名無しさんpSaD4>>121番危ないのはロックのヘッドバンキングらしい2025/08/09 11:19:1274.名無しさんVvDlD穴口のは完全に止めないレフェリーが悪かったな2025/08/09 11:41:4675.名無しさんyUrbyボクシングは顔を殴るのを禁止にしたほうがいい2025/08/09 11:42:3376.名無しさんfvDOR何がおもしろいのかわからない2025/08/09 11:43:4777.名無しさん7lCnLJCBが金の為に変えた方針に殺されたんだよ2025/08/09 11:45:4078.名無しさんALVAm平安ロッキー初段2025/08/09 11:47:5679.名無しさんb0pme>>39その観戦やらなんやら付随する商品などにも、それだけ金出す層がいるってこと宝くじと同じ金を出す客がどれだけいるか、総額でどれだけの金が出されるかその総売上げの中から当選金・報酬も還元される売上げ総額が小さいと還元される額も小さくなる同じような仕事をしていても大手ほど給料がよく、中小零細ほど給料安いのも同じ仕組み野球やボクシングという業界単位で見たとき人気のある(客が金を出す)分野であるほどそこで働く人の平均所得も大きくなる2025/08/09 11:59:4680.名無しさんByKr4>>30ここは穏便にポコチンファイトで2025/08/09 12:18:2881.名無しさんgK58r頭顔は禁止にしないと2025/08/09 12:22:0582.名無しさんgK58r28若いご冥福をお祈りします2025/08/09 12:23:0483.名無しさんNfMKU水抜きせんかったら無事やったんか。恐ろしい話やな。2025/08/09 12:34:4584.名無しさんbimxB>>7高校野球は?2025/08/09 13:08:2485.名無しさんVD9L4>7野蛮すぎだな生死をかけて殴り合いとか珍獣ショーと同じ頭叩かれすぎて脳逝くとか珍しくないし野球とかサッカーとか平和でいいわ2025/08/09 13:16:2986.名無しさんBIQyc>>7ほんとこれなw2025/08/09 13:22:0387.名無しさんR2uheそのうち 水抜きの弊害がエビデンスとして発表されて減量法が厳しくなっていくんじゃねえ?急激な脱水でなんかしらの血管とかに支障出るんじゃね?最近のボクサー減量が昔と違ってびっくりしたよ2025/08/09 13:52:4788.名無しさんoxGkK>>36那須川天心なんて滅茶苦茶高級マンション住んでるらしいじゃん2025/08/09 13:53:2789.名無しさん1gydi>>7試合の合間に唐揚げやぞ2025/08/09 14:05:4690.名無しさんIN7pN頭への攻撃は禁止にすればいい。2025/08/09 15:59:0191.名無しさんWAxFbリングをねらえ2025/08/09 17:30:5492.名無しさんqGtXHちょうど 黙とうだな黙とうご冥福をお祈りいたしますわたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より2025/08/09 17:50:3493.名無しさん3uGjEアホや馬鹿って暴力すきだよなー2025/08/09 19:22:4894.名無しさんBhK4G>>87水抜きってずっと水飲まないって訳では無くて浸透圧とか利用した最後の数kgの調整だからな。昔のがあしたのジョーとかはじめの一歩にあるみたいにもう落ちれば良いって感じのだったろうな。2025/08/09 19:58:5595.名無しさんpuoGuタイトルマッチで死亡事故は珍しいだろ、もっと下のカテゴリならともかく2025/08/09 20:01:3496.名無しさんumF7Qおっちゃん、燃え尽きたよ2025/08/09 21:29:4397.名無しさんHkFDS当日、ライト級の選手も開頭手術になってるし去年のタイトルマッチでも死者が出てるねえそういうスポーツなんだろうけどちょっと多くないか?2025/08/09 21:30:0898.名無しさん4I2tZプロスポーツは危険性が高いほど面白い2025/08/09 21:42:5799.名無しさん4I2tZこの試合が観たいよね2025/08/09 21:43:48100.名無しさん4I2tZ頭を強打するスポーツなんでボクシングは危険だと思う2025/08/09 21:45:36101.名無しさん4I2tZ普段はボクシングには興味が無いけど死人が出たというんで興味が湧いてきましたF1レースも年に数人死なないと面白く無い2025/08/09 21:52:35102.名無しさん4I2tZメジャーリーグも年に数人死なないと面白く無い2025/08/09 21:53:35103.名無しさん4I2tZメジャーリーグはヘルメットは廃止して危険性を上げてもらいたいプロなんだから危険で当たり前2025/08/09 21:57:10104.名無しさん4I2tZサッカーはボールを鉄にすれば面白そう2025/08/09 21:58:05105.名無しさん4I2tZメジャーリーグはボールを鉄球にすべきだ2025/08/09 21:58:51106.名無しさん4I2tZF1レースも年に数人死ぬから面白いんであって誰も死ななきゃ観ないよね2025/08/09 22:04:21107.名無しさん4I2tZてかTVでボクシング中継なんてほとんど無いね今回のライブ中継もユーネクストだし2025/08/09 22:12:02108.名無しさん4I2tZメジャーリーグを優遇しすぎドジャースなんて放送しなくても良いから受信料を下げてくれ2025/08/09 22:14:03109.名無しさん4I2tZ原爆で亡くなられた方の命も大谷選手の命も価値は同じ2025/08/09 22:24:12110.名無しさん4I2tZてか若い女性なら大谷選手より数倍の貴重な命大谷選手はオッサンだから価値が落ちる2025/08/09 22:26:41111.名無しさん5cXwI>>6来るきっと来るきっと来るきっと来るぅぅ~2025/08/09 23:00:36112.名無しさん4I2tZ自分はメジャーリーグには興味が無いんで、大谷選手はただのオッサンスポーツは陸上競技くらいしか観ない2025/08/09 23:01:51113.名無しさんbJdsX殴り合い見ておもろいか?2025/08/10 00:30:53114.名無しさんK50uj>>7野球より相撲の方が断然楽やろ2025/08/10 04:05:59115.名無しさんl1NHVこの人の前の試合やってた選手も意識失って開頭手術ってヤバいな最近のボクシング2025/08/10 04:47:42116.名無しさんUtwmw帝拳のヤツも駄目だったな2025/08/10 04:47:42117.名無しさんyOlPT>>115どちらも日本人レフリーかな?日本人レフリーは中々とめないからな2025/08/10 04:56:33118.名無しさんoyIxE>>97レフェリーのストップが遅いとか、医者とか救急車、病院の体制が悪いとか2025/08/10 05:42:40119.名無しさん0uK1n160キロ投げる投手や100メートル9秒台が当たり前になっても、脳は鍛えられないからな2025/08/10 05:54:49120.名無しさんRYOZN>>8こういう生き方しか出来ない人達が辛い人生になるから反対それは死ぬより辛いんだよ格闘技やスポーツや性的仕事が出来ないと犯罪やり出す人も増える2025/08/10 06:17:36121.名無しさんRYOZN>>9壮絶な打ち合いやったか 実力が同じくらいだったか2025/08/10 06:18:50122.名無しさんRYOZN>>10それは賛成だなw 格闘技とスポーツと売春の禁止には反対2025/08/10 06:19:52123.名無しさんRYOZN>>13アメフトやんw2025/08/10 06:20:39124.名無しさんRYOZN>>16そうとも限らんプロ格闘技やりたい人達がそもそも禁止されててやれない方が人生の敗北だとも思う試合で事故死しない人生かもしれないけど格闘技やれないせいで鬱になり五体満足で身体は健康なのに自殺という場合だってないわけじゃない 人間ってそんなもんだよ2025/08/10 06:25:37125.名無しさんRYOZN>>29試合で死なないようにレフリーが早めに止めるとかは必要だけど禁止には反対 やりたい人達にとって生きがいだからこの報道聞いて辞めたくなったボクサーが自然とやめる分だけでよい 禁止はいらない2025/08/10 06:30:46126.名無しさんRYOZN>>59凄い壮絶な死合いだったんだなw よく闘ったんだな2025/08/10 06:34:35127.名無しさんRYOZN>>82まあね うん2025/08/10 06:35:47128.名無しさんRYOZN>>83水抜き減量は禁止が良いかもな ボクシングや格闘技自体の禁止には反対2025/08/10 06:37:44129.名無しさんhfmLU力石徹 「せやで」2025/08/10 06:40:24130.名無しさんtbyP8この試合はぜひNHKのBSあたりで再放送してもらいたいドジャースなんて放送しなくても良い2025/08/10 07:07:40131.名無しさんreomFギャラクシーファントム!!2025/08/10 07:33:47132.名無しさんSGBYv>>114相撲協会主導の八百長相撲がか?2025/08/10 07:47:10133.名無しさんSGBYv>>122パチンコ禁止には賛成2025/08/10 07:49:19134.名無しさんraf20>>114相撲は別の理由で問題があるんだよな体重による階級分けがないから重いほうが強いという原理でどんどん太らせてる2025/08/10 07:53:34135.名無しさんQZ0sY相手はホセ メンドーサか2025/08/10 12:29:52136.名無しさんFfDdq100均行ってくるなにか買っといた方がいいものある?2025/08/10 13:40:59137.名無しさんF4m8U危険なところが面白い。 合掌。2025/08/10 13:44:56138.名無しさん3id5L矢吹丈でさえ真っ白に燃え尽きただけで死ななかったのに・・・2025/08/10 13:45:24139.名無しさんZhFpP格闘技は相手を傷つけあう競技だしな事故もあるさ2025/08/10 13:47:36140.名無しさんIKLwT>>111マジレスすると、「う〜う、きっと来る」なんだよなぁ。まぁ母音が同じだし仕方ないけど。みんなよく耳にした曲ではあるけど、誰も歌詞カードのチェックはしなかった、その程度の曲。2025/08/10 16:39:14141.名無しさんwUcrE2人とも亡くなったのか2025/08/10 18:55:46142.名無しさんLYk59ヘッドギアを付けていても脳🧠へのダメージは、さほど変わりません大きなグローブで頭付近を殴り合うと、その後すぐに上手く話せなくなったりもします目の前がグルグル🌀回ってる感覚になったりしますなのでディフェンス、防御を身につける必要があります特に軽量級だと小さなパンチを受け続ける事により、脳🧠へのダメージが深刻になりますレフェリーは早めに止めに入り、TKOでの勝敗を決めないといけないが、国際的な基準を変えてまで行おうとしませんからねセコンド、いわゆるジムの人も早めにタオルを投げないといけないが、客は観戦料を払って観に来ているし逆転劇も普通にあるので判断は難しい2025/08/10 23:03:18143.名無しさんiHkUrボクシング禁止2025/08/11 00:57:09144.名無しさんdwwCH現代の拳闘士奴隷2025/08/11 16:51:10145.名無しさんadzRz2人死んだのにスポンサー料で大儲け2025/08/11 18:11:00146.名無しさんEdFmP>>145命って安いんだな2025/08/11 23:52:39
【ポスト石破】高市早苗氏「外国人の鹿キック」真偽追及が終わらず→TVで「私も目撃」「証言できる人いる」と反論 ネット荒れる「高市下げのネガキャン」「シカVSステマ」ニュース速報+4641092.72025/10/01 17:48:17
【週刊文春・衝撃スクープ】小泉進次郎の地元・神奈川県で高市派自民党員が離党させられていた 「826人が勝手に・・・」 前衆院議員が実名告白ニュース速報+7561009.52025/10/01 17:48:07
2025年8月9日 1時15分スポーツ報知 # スポーツ# ボクシング
日本ボクシングコミッション(JBC)は9日未明に、2日の東洋太平洋タイトルマッチ後に急性硬膜下血腫で緊急手術を受け、
都内の病院に入院中だった神足(こうたり)茂利選手(M・T)が8日午後10時59分に死去したと発表した。28歳だった。
https://hochi.news/articles/20250809-OHT1T51013.html?page=1
どつきあいは禁止すべき
それもグローブなんてつけてじんわり脳みそを殺していくスポーツ
貞子の呪いか
それに比べたら野球は試合終わったら即ビール焼肉キャバクラだろ。ふざけんなよ
何やってんだか
そもそもグローブ付いてるし
脳が揺らされるから問題なのだ
スピードスターか
それとは別?
想像だけど頭骨が薄くて脳がダメージを負いやすいとかか
威力の高いパンチ食らって即ダウンするよりも
ダウンしない程度のパンチを何発も食らい続ける方が、脳へのダメージが大きいんだとか
https://news.yahoo.co.jp/articles/3640e3ea8c6dd13f24d217350714cf416b423a17
「一進一退の熱戦ながらダウンも明確にパンチを効かされる場面もなく、
ファンの拍手に感謝して自らの足で控室に下がったが、その後に急変」
こういう試合展開になるのが危険度高いんだろうな・・・
パンチ力を計測する酔っぱらいに大人気ゲーム
あれでいいよもう。
死ぬのも覚悟のうえ殴り合いする言うなら止めんが。
どちらかが規定回数以上のパンチを顔に受けたらそのラウンドで終了
パンチされた側は倒れなかった事で、パンチした側は倒せなかった事で引き分け
引き分けが嫌なら避ければいいし
一歩も下がらない男気のぶつけ合い、みたいな試合展開にする必要はないんだし
高校リーグで、毎年何人かが死ぬ
ラグビーはそれがあまりない
不思議だ
レフェリーの質が違う
まぁ考えてみればプロだから、スポーツではないのかもしれないけど
男気ポルノみたいなショーなのだとしたらなおさら、公序良俗に反するので規制が必要と思う
計量
格闘ショーがOKで、ストリップ劇場のオープンショーが違法なのは、よくわからないよね
当てるだけで効いてない
テコンドーのようになってしまわないか?
なまじ防具つけてるから危ない
どれだけ固めても衝撃まではなくせない
ボクシングはその最たるもの
国際的にどつきあいは禁止すべきでしょ
効かないパンチなら当てなきゃいいじゃん、打つ方も損なんだから
リーグ戦じゃなし、引き分け狙いって事はないでしょう
それだと軽量級なんてもう試合にならなくなるよ
パンチの威力が足りないからね
だからぶっちゃけリング禍の防止という点だけなら、
軽量級廃止するのが一番効果がある
まずはテレビ中継から禁止してほしいね
合法的に殴り合えるからまぁそういうのが好きな人は一定数いるのだろう
ホンマやな
ただの球遊びで何百億も稼ぐのはおかしい
試合時間の半分はベンチですし
ボールが飛んできたときだけ追いかけるフリ
高齢者向きですわ
試合の合間にはベンチ裏でタバコも吸ってるらしいぞ
そんなんソッコー息切れするようになるだけ
ノックアウトも早いしな
ボクシングで秒殺とか滅多にないし
アニメとかドラマとか見て
殴っても死なないとかおもってんだよなぁ
人間なんて当たりどころが悪ければ
簡単に死ぬか、障害が残るのにな
無知は黙ってろ、恥かくぞ
お前らのへなちょこパンチならあんまり死なない
そら死ぬわ
そりゃちぬわ
網膜剥離になってからも試合を続けていたもんな
あの時点で引退していれば……
もう一人は助かってればいいけどな
病気だなお前。
老人になったら猜疑心に精神支配されて悲惨そう
それでも井上チャンプくらいになるとボディで倒すだろ。それでいいじゃん
頭は危険だ
ボクシングのグローブは脳にダメージが残るから
あれはただの殺し合い
そう思えばどうという事はない
井上尚弥も死んだ賠償金払えや!
そんなことをするんやな。ネットでは水抜きリスクの指摘もあるんや。
初めて知った。
熱中症に急性心血管イベントか。水分補給は大切やな。
___ ノ))ヽ
/ , , , .ノ
/ , , , , ヾ
| ノ |ノ |ノ | ノ お嬢さん
/ .ゝ ( 。) l( 。) '、
| (6し _」 |__ノ そのお気持ちだけ
ヽ ゝヽ ー / 有り難く、飲ませて頂きます。
ー| \ '~'_ 〉
'  ̄
1番危ないのは
ロックのヘッドバンキングらしい
その観戦やらなんやら付随する商品などにも、それだけ金出す層がいるってこと
宝くじと同じ
金を出す客がどれだけいるか、総額でどれだけの金が出されるか
その総売上げの中から当選金・報酬も還元される
売上げ総額が小さいと還元される額も小さくなる
同じような仕事をしていても大手ほど給料がよく、中小零細ほど給料安いのも同じ仕組み
野球やボクシングという業界単位で見たとき人気のある(客が金を出す)分野であるほど
そこで働く人の平均所得も大きくなる
ここは穏便にポコチンファイトで
ご冥福をお祈りします
水抜きせんかったら無事やったんか。恐ろしい話やな。
高校野球は?
野蛮すぎだな
生死をかけて殴り合いとか珍獣ショーと同じ
頭叩かれすぎて脳逝くとか珍しくないし
野球とかサッカーとか平和でいいわ
ほんとこれなw
急激な脱水でなんかしらの血管とかに支障出るんじゃね?
最近のボクサー減量が昔と違ってびっくりしたよ
那須川天心なんて滅茶苦茶高級マンション住んでるらしいじゃん
試合の合間に唐揚げやぞ
黙とう
ご冥福をお祈りいたします
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
水抜きってずっと水飲まないって訳では無くて浸透圧とか利用した最後の数kgの調整だからな。昔のがあしたのジョーとかはじめの一歩にあるみたいにもう落ちれば良いって感じのだったろうな。
去年のタイトルマッチでも死者が出てるねえ
そういうスポーツなんだろうけど
ちょっと多くないか?
危険性が高いほど面白い
ボクシングは危険だと思う
死人が出たというんで興味が湧いてきました
F1レースも年に数人死なないと面白く無い
危険性を上げてもらいたい
プロなんだから危険で当たり前
年に数人死ぬから面白いんであって
誰も死ななきゃ観ないよね
ほとんど無いね
今回のライブ中継もユーネクストだし
ドジャースなんて放送しなくても良いから受信料を下げてくれ
大谷選手の命も価値は同じ
大谷選手より数倍の貴重な命
大谷選手はオッサンだから価値が落ちる
来るきっと来るきっと来るきっと来るぅぅ~
スポーツは陸上競技くらいしか観ない
野球より相撲の方が断然楽やろ
どちらも日本人レフリーかな?
日本人レフリーは中々とめないからな
レフェリーのストップが遅いとか、医者とか救急車、病院の体制が悪いとか
こういう生き方しか出来ない人達が辛い人生になるから反対
それは死ぬより辛いんだよ
格闘技やスポーツや性的仕事が出来ないと犯罪やり出す人も増える
壮絶な打ち合いやったか 実力が同じくらいだったか
それは賛成だなw 格闘技とスポーツと売春の禁止には反対
アメフトやんw
そうとも限らん
プロ格闘技やりたい人達がそもそも禁止されててやれない方が人生の敗北だとも思う
試合で事故死しない人生かもしれないけど格闘技やれないせいで鬱になり五体満足で身体は健康なのに自殺という場合だってないわけじゃない 人間ってそんなもんだよ
試合で死なないようにレフリーが早めに止めるとかは必要だけど
禁止には反対 やりたい人達にとって生きがいだから
この報道聞いて辞めたくなったボクサーが自然とやめる分だけでよい 禁止はいらない
凄い壮絶な死合いだったんだなw よく闘ったんだな
まあね うん
水抜き減量は禁止が良いかもな ボクシングや格闘技自体の禁止には反対
再放送してもらいたい
ドジャースなんて
放送しなくても良い
相撲協会主導の八百長相撲がか?
パチンコ禁止には賛成
相撲は別の理由で問題があるんだよな
体重による階級分けがないから重いほうが強いという原理でどんどん太らせてる
なにか買っといた方がいいものある?
合掌。
事故もあるさ
マジレスすると、
「う〜う、きっと来る」
なんだよなぁ。
まぁ母音が同じだし仕方ないけど。
みんなよく耳にした曲ではあるけど、誰も歌詞カードのチェックはしなかった、
その程度の曲。
大きなグローブで頭付近を殴り合うと、その後すぐに上手く話せなくなったりもします
目の前がグルグル🌀回ってる感覚になったりします
なのでディフェンス、防御を身につける必要があります
特に軽量級だと小さなパンチを受け続ける事により、脳🧠へのダメージが深刻になります
レフェリーは早めに止めに入り、TKOでの勝敗を決めないといけないが、国際的な基準を変えてまで行おうとしませんからね
セコンド、いわゆるジムの人も早めにタオルを投げないといけないが、客は観戦料を払って観に来ているし逆転劇も普通にあるので判断は難しい
命って安いんだな