【京都】海水浴場に来ていたサッカーチームの2人が溺れる 53歳の男性が死亡 男子中学生が意識不明最終更新 2025/08/10 11:521.田丁田 ★???8日昼ごろ、京都府京丹後市の海水浴場に遊びに来ていたサッカーチームの2人が溺れ53歳の男性が死亡し、14歳の男子中学生が意識不明の重体となっています。警察によりますと、8日正午すぎ、京丹後市の浅茂川海水浴場で、14歳の男子中学生が溺れ、助けにいった53歳の男性も溺れました。2人は近くにいた人に救助されて病院に搬送されましたが、男性は死亡が確認され、男子中学生は意識不明の重体となっています。2人は福知山市のサッカーチームに所属していて、男性はコーチで男子中学生を含む13人をつれて海水浴場に来ていたということです。2人が救助されたのは砂浜から沖におよそ40メートル離れた場所で、水深は1・3メートルほどでした。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/44661bb607cbf33db9c6f483a45ddc31ff7d47962025/08/08 19:35:5933コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんsjFDsサッカー選手が泳ぐから2025/08/08 19:40:093.名無しさん7epH5浮き輪持ってけよ2025/08/08 19:40:354.名無しさんTzusE急に深くなったのかな2025/08/08 19:41:345.名無しさんjweta53にもなって2025/08/08 19:43:046.名無しさんsYdS7泳げないのに何で海に入るん?2025/08/08 19:44:197.名無しさんkdapp海に行くな2025/08/08 19:49:228.名無しさんbqO80スリッパ流されたのか2025/08/08 19:53:139.名無しさんyPTUx魔物じゃ魔物が住んでおるのじゃ2025/08/08 20:05:5110.名無しさん6RxB0溺れた人を助けに行くのは危険だ2025/08/08 20:16:0511.名無しさんcSlPLミイラ取りがミイラになる2025/08/08 20:16:4512.名無しさんDNNTd53歳は引率者?2025/08/08 20:35:1813.名無しさんuMfqe>>5流石に助けに行かない訳にはいかんやろ2025/08/08 20:35:5314.名無しさんMPUJXお前ら溺れてる人みかけても何も持たずに助けにいくなよわい若いころ色々研修受けた泳ぎに自信ある人でも溺れてる人にしがみ付かれたら体の自由が制限されて普通に溺れる正しい対処法は水に浮くものを持っていき投げて溺れている人に渡すだからな2025/08/08 20:57:1615.名無しさんTK5mP助けに行って溺れて死ぬか行かずに後々誹謗中傷され追い込まれ自殺するかどうせ死ぬなら前者の方がいいな2025/08/08 21:06:5616.sageqq57jヒヤリハットトリック2025/08/08 21:41:2617.名無しさんedzfBだから川海に入るなよとあれほど2025/08/08 21:42:4718.名無しさんbOqKY>>12コーチと書いてある2025/08/09 00:18:0219.名無しさんqHFnG>2人が救助されたのは砂浜から沖におよそ40メートル離れた場所で、水深は1・3メートルほどコーチ含めて こびとのサッカーチームだったんか?2025/08/09 02:58:4320.名無しさんJfJOOチビかよ2025/08/09 05:22:2321.名無しさんYPFKs京都だもの。流される人は多い。2025/08/09 06:52:4022.名無しさん75lmJ立てただろ水深1.3mなら溺れた時の常套句”足が着かない”わけでもあるまい2025/08/09 07:01:2523.名無しさんeyI2C京都の海は深い2025/08/09 07:02:3124.名無しさんDaKPdこういうのは難しいよな助けに行くべきじゃないとよく言われているけどそうもできなかったんだろうなご冥福をお祈りします中学生も意識戻るといいけど戻っても心の傷は残るやろうね2025/08/09 07:10:2425.名無しさん0Ke6l中学生はリスクだなやたら沖の方にいきたがるんだよ2025/08/09 08:24:1326.名無しさんRo9x8なんやカズちゃうんかいっ2025/08/09 12:12:5327.名無しさんAU5jx海は浮きやすいけど、サッカーやってたから筋肉質で浮きにくいのか?ともかく、亡くなられた方が御冥福をお祈りいたします2025/08/09 12:16:4428.名無しさんWmOs5中学生になると泳げなくても浮き輪は恥ずかしくて使えないか。変なプライドが人を殺した2025/08/09 15:04:0329.名無しさん61sEC池沼「離岸流に流されたら浮いて待て」2025/08/09 15:48:1530.名無しさん1A6nu京都はぼんちおさむ2025/08/09 16:01:0331.名無しさんiOryo海水浴や川遊びでの死亡事故多すぎる2025/08/10 11:39:3532.名無しさんUojwqだからあれほどブリッツボールにしとけと2025/08/10 11:44:5433.名無しさんmK9l4>>27腹や足に脂肪がついてても意味ないしむしろ逆効果頭が下がってしまうからな肺の空気量でほとんど比重が決まる2025/08/10 11:52:43
警察によりますと、8日正午すぎ、京丹後市の浅茂川海水浴場で、14歳の男子中学生が溺れ、助けにいった53歳の男性も溺れました。
2人は近くにいた人に救助されて病院に搬送されましたが、男性は死亡が確認され、男子中学生は意識不明の重体となっています。
2人は福知山市のサッカーチームに所属していて、男性はコーチで男子中学生を含む13人をつれて海水浴場に来ていたということです。
2人が救助されたのは砂浜から沖におよそ40メートル離れた場所で、水深は1・3メートルほどでした。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/44661bb607cbf33db9c6f483a45ddc31ff7d4796
流石に助けに行かない訳にはいかんやろ
わい若いころ色々研修受けた
泳ぎに自信ある人でも溺れてる人にしがみ付かれたら体の自由が制限されて普通に溺れる
正しい対処法は水に浮くものを持っていき投げて溺れている人に渡すだからな
行かずに後々誹謗中傷され追い込まれ自殺するか
どうせ死ぬなら前者の方がいいな
コーチと書いてある
水深は1・3メートルほど
コーチ含めて こびとのサッカーチームだったんか?
流される人は多い。
溺れた時の常套句”足が着かない”わけでもあるまい
助けに行くべきじゃないとよく言われているけどそうもできなかったんだろうな
ご冥福をお祈りします
中学生も意識戻るといいけど戻っても心の傷は残るやろうね
やたら沖の方にいきたがるんだよ
海は浮きやすいけど、サッカーやってたから筋肉質で浮きにくいのか?
ともかく、亡くなられた方が御冥福をお祈りいたします
腹や足に脂肪がついてても意味ないしむしろ逆効果
頭が下がってしまうからな
肺の空気量でほとんど比重が決まる