【合意文書を作らずにきたことのツケ】関税合意 “食い違い” に野党各党のトップが相次いで政府を批判・・・国民民主党の玉木代表 「不信任に値する事態だ」アーカイブ最終更新 2025/08/08 10:511.影のたけし軍団 ★???アメリカのトランプ政権による相互関税が7日に発動されたことを巡り、合意内容について日本とアメリカで認識が食い違っているとして、野党各党のトップが相次いで政府を批判した。相互関税を巡る日米について、日本政府は、これまでの関税が15%未満の品目は15%に、15%を超えるものは上乗せの対象外としているが、6日に公表されたアメリカの官報では、日本からの全ての輸入品に15%の相互関税を上乗せして課すと記載している。立憲民主党の野田代表は党の会合で、「合意文書が固められてないから、こんなことになっているのではないか」と指摘し、「解釈の違いは日本にとって決定的なマイナスだ」と批判した。また、国民民主党の玉木代表は記者団に対し、「認識に齟齬(そご)があり、情報が錯綜(さくそう)していること自体が大問題だ」とした上で、「きちんとした合意文書を作らずにきたことのツケが噴出している」と指摘した。さらに玉木氏は、仮に日本政府の認識が間違っていて関税が上乗せされた場合は「不信任にも値する事態だ」と述べた。https://www.fnn.jp/articles/-/9138002025/08/07 18:42:1528すべて|最新の50件2.名無しさんMhcWs選挙で負けそうだから石破内閣が存続する為の口実として上辺だけ良い形で交渉締結出来たように装いたかったんだろうな、本当に石破の恥知らずぶりは留まる所を知らない2025/08/07 18:45:363.名無しさんrYjEKいやどう見てもトランプの痴呆だろwそれに便乗して何故か国益より足を引っ張のに精一杯な野党はマジでクソ一緒になって戦えよ腰抜け2025/08/07 18:47:214.名無しさんtmcxmノダ<同志イシバを最後まで支えよう。2025/08/07 18:47:395.名無しさんMhtLk今までの関税+15%無能あかざわ2025/08/07 18:47:496.名無しさん2hJT0選挙に負けるような死にかけは適当に相手されて終了2025/08/07 18:56:367.名無しさんNpGFI消費税廃止2025/08/07 19:19:248.名無しさんWsaR180兆円の投資を即止めろ石破はアホなのか?2025/08/07 19:31:379.名無しさんWsaR180兆円をトランプに献上して関税、上乗せwwwおい宮沢税調会長と財務省、この80兆円の財源はどうする?2025/08/07 19:33:0110.名無しさんjleLo文書ないんだから80兆も気にせんでええのに何を問題視してるのかわからんなほんとに言われるがままATMになったら大問題やけどね2025/08/07 19:34:4911.名無しさんHMNU2>>8増税するから財源は確保できると考えてるのかも海外にばら撒くくらいなら10万円支給にしてくれ2025/08/07 19:36:5412.名無しさんlJPmiべつにええやん。払うのは大企業なんだから逆に良い気味だろ2025/08/07 19:36:5913.名無しさんa6pzd本当この大失態だけで内閣不信任に値するでしかし2025/08/07 19:37:5214.名無しさんUApF0なんの覚書も無しに帰ってきたの?え?一体何しに行ってあのドヤ顔の握手してきたの?バカなの?キチガイなの?口約束?そんなもん大人の世界で通じると思っちゃうレベルなの?死なないの?2025/08/07 19:44:3515.名無しさんsDmRj石破をさっさと追放しないと日本が滅亡するわ2025/08/07 20:24:4416.名無しさんkjRom不信任じゃねえ、死刑一択。超法規外処置いるだろ80兆円だぞ、自民の一族全員から集めても1兆にもいかんだろ2025/08/07 20:44:4117.名無しさんMU3hfいや、これは日本がどうこうってよりは、完全にアメリカが狂ってる信頼できない国だいずれアメリカ(トランプ)自信の首を絞めることになるだろ2025/08/07 20:45:0518.名無しさんI9Vhs国家予算の8割だぞ!?どうすんのこれw2025/08/07 20:56:4519.名無しさん7xKd5民主系にやらせても同じだろwwww2025/08/07 21:14:0920.名無しさんMU3hf>>19民主系だったら、更に30%参政党なら、更に50%だろ2025/08/07 21:48:1021.名無しさんx0aSF投資ってか9割は融資って赤沢が言ってたがそのへんの内容もよく分からんのよな2025/08/07 21:52:5322.名無しさんAxs21米関税 日本に適用 “通常に加え15%上乗せに”2025年8月7日 20時09分日本政府は先の日米合意のあと、従来の税率が15%未満の品目は税率が一律15%に引き上げられ、従来の税率が15%以上の品目は新たな関税が上乗せされずこれまでの税率が維持されるなどと説明していました。しかし、大統領令やアメリカ当局の文書には、こうした措置をEU=ヨーロッパ連合に適用すると明記されている一方、日本についての記載はなく、従来の税率に一律で15%上乗せされているとみられます。また、日本から輸入される自動車への関税についても、日本政府は日米合意で今の27.5%から15%に引き下げられるとしていますが、その時期は不透明です。2025/08/07 22:44:4123.名無しさんbgE34アメリカが約束守らなかったんだから80兆円は無しにして、その金国内に給付しろよw2025/08/07 22:46:5224.名無しさん2xbE3また赤沢が旅行に行ってしまうやんか~2025/08/08 02:08:3925.名無しさんuLduJまたまたトランプが手のひら返すかもしれないから、玉木もあまり調子に乗って非難してると大恥かく可能性もあるんだよな。まあそれはそれで面白いけど。2025/08/08 03:13:3026.名無しさんTjMPbタマキン以外の野党党首『不倫任にも値する事態だ』タマキン→『汗💦』『参政党だけは黙ってろ』2025/08/08 03:26:2627.名無しさんTa88o合意文書が無くて良かった、80兆払う必要がない2025/08/08 03:40:0128.名無しさんxNCaK選挙後に再交渉するつもりだったんだな2025/08/08 10:51:06
「ヤクルトレディ」の面接を受けたら、パートではなく「個人事業主」と言われた! 扶養内で働けるそうですが、パートとどう違うのでしょうか?ニュース速報+501662.22025/08/23 19:59:12
【社会】被害女性たちが明かす「ぶつかりおじさん」の恐怖 その悪質な実態が伝わりにくい呼び方にも異論続々「シンプルに暴行犯」「通り魔暴行犯って呼び名でいい」ニュース速報+138788.42025/08/23 19:58:42
【米アメリカン・フットボール】「もう試合を見に行かない」 NFLミネソタ・バイキングスに男性チアリーダー加入、一部ファンら猛反発 「本当に不快だ」 「目の前で男が体をくねらせるのを想像してみろ」ニュース速報+308739.72025/08/23 19:53:49
【高知】「子どもがおじさんに性的なことをされたと言っている」13歳未満の少年と知りながら河川敷や公園内で性的な行為をしてけがをさせたか 無職の53歳男を逮捕ニュース速報+15569.92025/08/23 19:50:06
相互関税を巡る日米について、日本政府は、これまでの関税が15%未満の品目は15%に、15%を超えるものは上乗せの対象外としているが、6日に公表されたアメリカの官報では、日本からの全ての輸入品に15%の相互関税を上乗せして課すと記載している。
立憲民主党の野田代表は党の会合で、「合意文書が固められてないから、こんなことになっているのではないか」と指摘し、「解釈の違いは日本にとって決定的なマイナスだ」と批判した。
また、国民民主党の玉木代表は記者団に対し、「認識に齟齬(そご)があり、情報が錯綜(さくそう)していること自体が大問題だ」とした上で、「きちんとした合意文書を作らずにきたことのツケが噴出している」と指摘した。
さらに玉木氏は、仮に日本政府の認識が間違っていて関税が上乗せされた場合は「不信任にも値する事態だ」と述べた。
https://www.fnn.jp/articles/-/913800
それに便乗して何故か国益より足を引っ張のに精一杯な野党はマジでクソ
一緒になって戦えよ腰抜け
無能あかざわ
石破はアホなのか?
おい宮沢税調会長と財務省、この80兆円の財源はどうする?
増税するから財源は確保できると考えてるのかも
海外にばら撒くくらいなら10万円支給にしてくれ
逆に良い気味だろ
80兆円だぞ、自民の一族全員から集めても1兆にもいかんだろ
信頼できない国だ
いずれアメリカ(トランプ)自信の首を絞めることになるだろ
どうすんのこれw
民主系だったら、更に30%
参政党なら、更に50%だろ
2025年8月7日 20時09分
日本政府は先の日米合意のあと、従来の税率が15%未満の品目は税率が一律15%に引き上げられ、従来の税率が15%以上の品目は新たな関税が上乗せされずこれまでの税率が維持されるなどと説明していました。
しかし、大統領令やアメリカ当局の文書には、こうした措置をEU=ヨーロッパ連合に適用すると明記されている一方、日本についての記載はなく、従来の税率に一律で15%上乗せされているとみられます。また、日本から輸入される自動車への関税についても、日本政府は日米合意で今の27.5%から15%に引き下げられるとしていますが、その時期は不透明です。
『不倫任にも値する事態だ』
タマキン→『汗💦』
『参政党だけは黙ってろ』