【社会】 「仙台牛タン800円」の屋台で出されたのは“豚タン”だった… 店員に聞くと「豚です」と即答、SNSで大炎上した夏祭りの表示トラブル最終更新 2025/08/07 03:411.朝一から閉店までφ ★???2025.08.06夏祭りで屋台をめぐるトラブルがSNSで話題となっている。「仙台牛タン」と掲げた屋台で提供されていたのは、なんと“豚タン”だったという。集英社オンライン編集部「牛タン」と偽って「豚タン」を販売問題となったのは、ある地方都市の夏祭りで営業していた「仙台牛タン800円」と書かれた屋台。「地元の祭り来たら『仙台牛タン800円』。でも買ったら豚タンだった。良い商売してるね、客ナメてんな」Xに投稿されたこの体験談と写真は瞬く間に拡散され、大きな反響を呼んだ。https://shueisha.online/articles/-/2547342025/08/06 13:37:2798コメント欄へ移動すべて|最新の50件49.名無しさんWLHCZ淡々とタンをタンタタン!2025/08/06 15:31:5650.名無しさん568Fw>>44衛生上はほぼほぼアウトだからな。ある程度痛んでても祭り仕様で乗り切れる2025/08/06 15:37:3951.名無しさんq4n0Z屋台のじゃがバター屋さんの半斗缶マーガリンやファットスプレットのラベルを隠そうともしてないよねw2025/08/06 15:40:1452.名無しさんXVWhJ>>4豚タンのほうが旨味が足りない2025/08/06 15:48:4653.名無しさんtjkrT酢豚頼んだら鳥だったことはよくある2025/08/06 15:50:2854.名無しさんDiZJ1流石○落の商売2025/08/06 15:51:3355.名無しさん7eTcs牛タンという名前の豚タンだよ2025/08/06 15:53:1456.名無しさんxRCoq表示トラブルでなく詐欺やん2025/08/06 15:53:5457.名無しさんr0009牛タンって名前の豚タンだろ何か問題あるか?2025/08/06 15:55:3958.名無しさんXVWhJ>>57話は取調室で聞くからね2025/08/06 15:57:2059.名無しさんMKKIi仙台と言ったら豚タン2025/08/06 15:59:2260.名無しさんfexKQ>>50食中毒出しても問題なく逃げきれそうだよね2025/08/06 15:59:5561.名無しさんQF4c7牛という名の豚です2025/08/06 16:03:2962.名無しさん00IXc伊達男とは日本三大ケチ仙台衆が歩いた後はペンペン草も生えないと言われる見栄っ張り、小心者、他人所有物が羨ましくなるタイプ釣った家畜には餌をあげない…以前に強奪するミンジョク2025/08/06 16:26:3763.sageMoNE5焼き鳥のカシラは…2025/08/06 16:30:4564.名無しさんqyp77仙台七夕祭りのとき仙台駅で食べた屋台の牛タン美味かったな2025/08/06 16:31:4265.名無しさんHJVon詐欺だよね屋台だからそんなもんってなるけど店だったら閉店する勢いで叩かれる屋台だからってダメなもんはダメだろ2025/08/06 16:34:0266.名無しさん6r6liブタン2025/08/06 16:34:2767.名無しさんYwogc詐欺として歌えて刑事事件に。2025/08/06 16:41:4168.名無しさんYwogc歌えて、て……訴えて、だw2025/08/06 16:42:0669.名無しさんlHQxZどっちにしてももう祭りや花火に出かけても屋台なんて高くて利用できねえよ家族4人とかで好きなもの買い食いしたら1万吹っ飛ぶ2025/08/06 16:42:5270.名無しさんmNqZwテキヤは国民の敵や2025/08/06 16:50:0771.名無しさんyt693この二枚舌が!タンと反省しろ。2025/08/06 16:50:5472.名無しさんai1wEテキ屋の和牛串とかもほぼ100%和牛じゃない2025/08/06 16:57:5673.名無しさんGg0fM>>65言ってこや2025/08/06 17:00:1374.名無しさんDxYOs屋台って反社のイメージがあって絶対買わない2025/08/06 17:15:0575.名無しさんFAUJw祭りの屋台なんてそんなもんか2025/08/06 17:19:1776.名無しさんvOZrU屋台の謎肉あるある2025/08/06 17:27:3377.名無しさんZ7GNMあー残念ハズレでしたねー2025/08/06 17:34:2178.名無しさんDGbnW>>6そんなヤツにはすき家の消しゴム丼も2025/08/06 17:34:5679.名無しさんXbL0u次の日にはいないからどうにもならんよね日本は犯罪やったもん勝ちだからな2025/08/06 17:59:2880.名無しさんDCTDMタン嫌いだから食わんけど、豚タンなんてあったんだな俺なら騙される2025/08/06 18:05:5681.名無しさんlnLER蛇タンは形で分かる2025/08/06 18:12:4282.名無しさんrVuBrイスラム教徒は食べても気づかない食べたことがないからである2025/08/06 18:32:5083.名無しさんooK3U仙台牛タン自体が名ばかりの外国産だからな2025/08/06 18:36:5484.名無しさんvPwhkでもまあそんなのも後から話の種になるんだけどなぁ2025/08/06 18:58:4485.名無しさんbIdxM豚アレルギーで死んだ奴いるやろな2025/08/06 19:57:5686.名無しさんbIdxM牛だと思って豚を食わされたイスラムもいるやつな報復されそう2025/08/06 19:58:5587.名無しさんSvAFm>>4めっちゃわかるで。たくさん食うと豚タンは気持ち悪くなる。2025/08/06 20:16:1688.名無しさんZ6GRQじゃがいもバターバターの缶で、マーガリン一度も食べたことないけどごっそり付けている人おるなあれ、マーガリン2025/08/06 20:16:4789.名無しさんSvAFm今コンビニで豚タン売ってるけど、不味いよな2025/08/06 20:16:5690.名無しさんl2hlZヒカルさんは屋台のくじ引き全部引いてみた動画で100億円稼ぐ知名度得たんだけどぎゅうたんには夢がない2025/08/06 21:27:3991.名無しさんYVPHa>>40煉獄の炎でこんがりさ2025/08/06 21:35:4792.名無しさんYVPHa>>41いいお店の芯タンウマいよ2025/08/06 21:36:5593.名無しさんYVPHa>>62そんなお前はどこ出身?2025/08/06 21:38:2794.名無しさんBHnaa合成ホルモン残留牛肉2025/08/06 21:39:5495.名無しさん9Q24q鉄板焼きに鉄板入ってへんやんけ。2025/08/07 00:15:0696.名無しさんfE2Qv今の物価ではぼったくりの内に入らない堂々と豚って書いとけば良かったのに2025/08/07 01:35:0397.名無しさんSn8V3仙台直火焼タン串とか仙台炙りタン串でも商売になりそうだけども2025/08/07 03:34:3798.名無しさんSn8V3>>60冷やしきゅうりは逃げ切れなかった2025/08/07 03:41:01
【貿易】トランプ大統領「日本からの80兆円はボーナスとして受け取ったものだ。関税は27.5%から下げるつもりはない。それどころか、さらに15%上乗せする」ニュース速報+1543227.22025/08/08 00:57:28
【自民党の保守系グループ衆参75人が賛同】石破首相の即時辞任求める 「党総裁として敗戦の責任を取り、速やかに総裁を辞任されるべきだ」・・・青山繁晴参院議員「内閣不信任案を突きつけることも考えるべきだ」ニュース速報+1321540.82025/08/08 00:56:30
【人事院】国家公務員大卒初任給30万円超へ引き上げ勧告・・・平均年収のモデル、40歳の室長で1089万6000円、50歳の課長で1447万3000円、局長で1938万6000円ニュース速報+286867.22025/08/08 00:55:44
【芸能】ほぉ~ら、こんなんなっちゃってる」 文春が報じた中居正広の発言に元放送作家「吐き気を覚えた」「それにしても薄気味の悪い内容だった」ニュース速報+182756.82025/08/08 00:53:22
【朝日新聞】「信じてほしいと首相や赤沢亮正経済再生相が説明してきた合意が、実際には適用されずに米側の関税が発動に至ったことは、首相らへの不信感をさらに広げ、政権運営への致命的なダメージとなる可能性」ニュース速報+54686.42025/08/08 00:56:21
2025.08.06
夏祭りで屋台をめぐるトラブルがSNSで話題となっている。「仙台牛タン」と掲げた屋台で提供されていたのは、なんと“豚タン”だったという。
集英社オンライン編集部
「牛タン」と偽って「豚タン」を販売
問題となったのは、ある地方都市の夏祭りで営業していた「仙台牛タン800円」と書かれた屋台。
「地元の祭り来たら『仙台牛タン800円』。でも買ったら豚タンだった。良い商売してるね、客ナメてんな」
Xに投稿されたこの体験談と写真は瞬く間に拡散され、大きな反響を呼んだ。
https://shueisha.online/articles/-/254734
衛生上はほぼほぼアウトだからな。
ある程度痛んでても祭り仕様で乗り切れる
マーガリンやファットスプレットのラベルを隠そうともしてないよねw
豚タンのほうが旨味が足りない
何か問題あるか?
話は取調室で聞くからね
食中毒出しても問題なく逃げきれそうだよね
日本三大ケチ
仙台衆が歩いた後はペンペン草も生えないと言われる
見栄っ張り、小心者、他人所有物が羨ましくなるタイプ
釣った家畜には餌をあげない…以前に強奪するミンジョク
屋台だからそんなもんってなるけど店だったら閉店する勢いで叩かれる
屋台だからってダメなもんはダメだろ
家族4人とかで好きなもの買い食いしたら1万吹っ飛ぶ
タンと反省しろ。
言ってこや
そんなヤツにはすき家の消しゴム丼も
日本は犯罪やったもん勝ちだからな
俺なら騙される
食べたことがないからである
報復されそう
めっちゃわかるで。
たくさん食うと豚タンは気持ち悪くなる。
バターの缶で、マーガリン
一度も食べたことないけど
ごっそり付けている人おるな
あれ、マーガリン
ぎゅうたんには夢がない
煉獄の炎でこんがりさ
いいお店の芯タンウマいよ
そんなお前はどこ出身?
堂々と豚って書いとけば良かったのに
冷やしきゅうりは逃げ切れなかった