【良い国】ひろゆき氏、日本の物価は世界から見ると「超安い」と持論「だいたい日本で買ってますね」最終更新 2025/08/06 23:561.ジンギスカソ ★??? 実業家・西村博之(ひろゆき)氏(48)が5日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。日本の物価事情について言及する場面があった。 ひろゆき氏は「働かない人にとってみたら、日本は凄く良い国ですよ」と切り出すと「労働者だと社会保険料とか税金高いよねってなるんですけど。お金持ち側だと治安は良くて、飯はうまい。それで清潔で公共交通機関も安心して使えるので」と説明する。 「やっぱり何を買っても超安いですからね。つづきはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/d1a03e4b717ba2b74eac51a03ab555c058ef36112025/08/06 09:08:3675コメント欄へ移動すべて|最新の50件26.名無しさんmNqZw>>13> ちょっとだけ利上げすればサプライ起因の物価上昇を金利政策で解消しようというのは間違い金利政策で解消できるのは景気加熱による消費インフレだけだ2025/08/06 09:56:3027.名無しさんkNxs2>>26サプライ起因の物価上昇など全く生じていない商品先物は全部安くなっているお前たちの出鱈目な嘘にはうんざりだ死ねよ2025/08/06 09:59:5828.名無しさん7XKZk物価がまだ安いから賃金安いんだよ賃金高いとかうらやましがって低能が騒ぐからなぁ物価見ずに給料安いという事だけに文句言う人いるからな2025/08/06 10:03:1929.名無しさんkNxs2ただただ株価のために低金利を維持し、タワマンバブルは手をつけられないほど膨らみ円安で国民を苦しめ搾取している賃上げなどほとんどの国民には関係ない山上されろ2025/08/06 10:05:4530.名無しさん7XKZk>>29というか失業率が未だに低いとか普通に金利取っていたらもう国内バタバタだよ今金利なんてあげられるわけねーだろうが物価も円安要因だと思っている時点で大分ずれてんだよお前w2025/08/06 10:11:2131.名無しさん7XKZk大体日本の金利を動かしたところでどうにもならない今の中小なんて倒れまくるぞアメリカがドル安政策に期待するしかないんだけどトランプはそういいながらドル高政策をしていたりするからな2025/08/06 10:12:4332.名無しさんkNxs2>>30お前の方がズレているこんな異常な低金利で麻痺してるかわいそうなバカなんだろうな2025/08/06 10:13:2433.名無しさんkNxs2>>31こんな低金利で潰れるゾンビ企業なら潰れた方がいい日産なんか早く潰せ生産性の低い会社のために日本人を犠牲にするな2025/08/06 10:17:0934.名無しさん4bfl7物価や金利操作だけで経済がどうにかなるわけないだろこんな事言いたくないけど、ちょっとは習近平を見習えや2025/08/06 10:17:4335.名無しさんkqjyG売国アベ黒田のせいでずっと日本安売り2025/08/06 10:20:2436.名無しさん7XKZk>>32お前今の物価が円安が主要因だと思っているんだろ?まるで見当違いだぞコロナ禍では安値で安定してたしようやく価格転嫁が始まったところだよ今は縮小しつつあるけど企業物価指数の変化と消費者物価指数の変化がこれだけ連動していない国はそうなかっただろお前が能書き垂れているそんな企業潰れてしまえというがお前はそのおかげで何とか生きられてんだよw わかるか?企業や商店が我慢してんだよこれぐらいの物価でピーピー言っていること自体お前が甘えてんだよwそれぐらい気が付けよw2025/08/06 10:23:3137.名無しさんaGL8uひろゆき… これは痛すぎるミスリード他国と比べても意味ないよ…日本の過去の物価と比べないと意味がない。2025/08/06 10:27:4138.名無しさんnJtpg東京の家賃はバンコクより安いもんな2025/08/06 10:27:4239.名無しさんOqE6s嘘乙インバウンドですらモノは売れず閑古鳥やんw2025/08/06 10:30:5040.名無しさんqelc8所得が低い国だからな2025/08/06 10:38:3741.名無しさんM7yijフランスにいるならフランスで物買えよ、ピュータン2025/08/06 10:42:2042.名無しさんjLAMHお前本当はサイタマに住んでるだろ白状しろ!(´・ω・`)2025/08/06 10:53:0043.名無しさんaMxZuひろゆきは相変わらず頭が悪いな高い安いは収入に対する相対的なものでしかないのに物品価格の絶対値で比べてる2025/08/06 11:01:0244.名無しさんkNxs2>>36お前ら値上げするときいつも円安のせいにしてるけど、全部嘘なのか?2025/08/06 11:09:4845.名無しさんaUg6z>>1馬鹿だろコイツ世界最悪の重税高物価国なのに2025/08/06 11:29:4446.名無しさんYqq9K日本はいまだにデフレ脱却してないかららな2025/08/06 11:31:1947.名無しさんrFvfqウソを垂れながす前にちゃんと実態経済確認してから記事にしろよ2025/08/06 11:34:3848.名無しさんcZU0c180度嘘を垂れ流す輩ワクチン同様金がっぽり2025/08/06 11:52:5749.名無しさんn38XXバカって各国の年収と比較しないからこんなデマに騙される日本の物価は世界トップレベルで高い2023年OECD参加国38中の33カ国による調査1位 ルクセンブルグの平均年収は85526ドル(日本円で約1368万円)2位 アイスランドの平均年収は81378ドル(日本円で約1302万円)3位 スイスの平均年収は79204ドル(日本円で約1260万円)4位 アメリカの平均年収は77226ドル(日本円で約1230万円)10位 オーストラリアの平均年収は63926ドル(日本円で約1020万円)15位 イギリスの平均年収は55173ドル(日本円で約882万円)16位 フィンランドの平均年収は55048ドル(日本円で約880万円)21位 韓国の平均年収は47715ドル(日本円で約763万円)24位 日本の平均年収は約460万円30位 メキシコの平均年収は20090ドル(日本円で約321万円)2025/08/06 11:58:0950.名無しさんn38XX今の日本は酷い物価の上がり用だが、自民党の公約で、仮にその分の消費税を負担するための2万や4万貰って消費税の分を埋め合わせできたとしても、物価高騰の分は埋め合わせできてないのだからしかも今の物価上昇は便乗値上げばかり、これは自民党がもっと値上げしろ、物価を上げろと経団連に通達しているだから便乗値上げの大元は自民党であり自民党は現在の日本のGDP600兆円を1000兆円に上げる計画をしているGDPを上げるのに手っ取り早いのは物価上昇=値上げだからね2025/08/06 11:59:1051.名無しさんn38XX>>1ビッグマック指数の間違え日本とアメリカのどちらの国も時給が一番高い都市で比較するとカリフォルニア州の最低時給は20.5ドルアメリカのビッグマックの平均価格は約5.79ドル20.5ドル÷5.79=約3.5個東京都の最低時給は約1160円日本のビッグマックの価格は480円1160÷480=約2.4個カリフォルニア州で一時間働けばビッグマックが約3.5個買える東京都で一時間働いてもビッグマックが約2.4個しか買えない結果、日本のビッグマックは高すぎるしかも世界トップレベルで高い2025/08/06 12:01:2552.名無しさんy1a0x安くて美味いのは確か世界的に物価が上がり貧富の差が拡大している日本は中間層が多いけれど一気に二極化していってると思う2025/08/06 12:02:4753.名無しさんn38XX>>1日本のインフレ率は世界一日本の食料インフレ8%超え 欧米は1~2%日本の食品価格の上昇率が先進国の中で突出して高くなっている。2025年は欧米各国が1~2%程度に収まるなか、日本は8%を超えた。コメの価格高騰や継続する食品の値上げが要因だ。生活に近い分野でインフレが続くことで、消費の回復に足かせとなる。https://www.nikkei.com/article/DGKKZO88893080T20C25A5EA5000/2025/08/06 12:04:0954.名無しさんzTXDS日本の労働者の価値が下がってるだけだぞ2025/08/06 12:22:3355.名無しさんmTDOzああああ、バブルの頃はなあああ〜落ちぶれたよなあ。2025/08/06 12:24:5956.名無しさん9ZShQでも観光地が外国人ばかりでメジャーなとこ行きづらいよ?2025/08/06 13:17:0057.名無しさんsp6HW日本はピュータンが高い2025/08/06 13:17:4658.名無しさんV2kEGデフレ=モノ余りインフレ=金余りスーパー乱立コンビニ乱立からも解る通り日本はかなりのデフレです2025/08/06 13:22:4459.名無しさんdTYNI日本にいるんだろ。2025/08/06 13:33:4460.名無しさんWzgwX個人の国際航空輸送は為替や物価差なんか全部吹っ飛ぶくらい高い日本で買ってるのは赤羽に住んでるからだろ2025/08/06 13:37:2261.名無しさんHGLz2日本の物価の現在の特徴は地域格差だよ日本に居ないひろゆきに言われたくない2025/08/06 13:38:0462.名無しさんsp6HW居りまぁす2025/08/06 13:45:1363.名無しさんrA6y6安いのは日本人の所得が低いから。日本人が安いサービスを提供してくれることに感謝するか、日本人の経営者を非難するかどちらかが持てる者の正しい振舞いなんだけど、赤羽生まれの成金にはちょっと難しいかな。2025/08/06 13:50:4964.名無しさんkNxs2まあ実際食料品だけ8%もインフレしてるインチキ嘘インフレだから日銀もインフレと認めない2025/08/06 14:08:3965.名無しさんxnkbg日本の物価は安い海外の物価は高いではなくて、円が暴落してるんだよ万札が紙くずになる日も近い2025/08/06 16:52:0966.名無しさんYqq9K>>51その比較w、日本のビッグマックが高いんじゃなく、日本の賃金が安いだけ2025/08/06 17:38:5267.名無しさん6dQZUネット愚痴は貧困層の叫び一般人からすればそりゃ安いでしょ2025/08/06 17:55:0968.名無しさんqaQkq一般人がド貧乏なんだけど2025/08/06 17:56:3269.名無しさんqaQkq一般人の年収はマイナス100万くらいの物価は2倍3倍の世界になった2025/08/06 17:57:2470.名無しさんsNw3Hたしかに安いよな特に一昨年あたりからベアも上がり幅が増えて年収がアホみたいに上がったしボーナスなんて1回100万超えだし、逆に年収上がってない無能とかいるんか?こんなに給料が上がってる時代に流石にいねえかw2025/08/06 18:15:5171.名無しさんVuhpnそこですかさず、フランスのスーパーに行って値段の違いを配信すればいいのに。使えない在仏邦人だなぁ2025/08/06 18:23:3072.名無しさんAuIBL実際リタイア済みで悠々自適な人にとっては天国でしょう問題あるとしたら最近やたらと暑いくらいかな2025/08/06 21:06:1173.名無しさんXhAAw>>53あっちの人々は生活に余裕があるからウクライナ戦争がきっかけのインフレ後も自動車販売台数も史上最高更新し続けてたし外国旅行する人の人数も増え続けて日本のインバウンドも史上最高連続更新中主要国で政治が原因の猛烈インフレで激しい経済衰退に見舞われてるのは日本だけだからな海外旅行者数は半減、国内旅行まで3割減、日本以外にこんな国は無い2025/08/06 23:25:1274.名無しさんgiZnwしかし世界の工場にはもうなれないのだろうか2025/08/06 23:46:0375.名無しさんkNxs2日本を高学歴特区と低学歴区に分けて、通貨を別にすればいいそうすれば人件費の安い製造業大国と、先進国の両立ができる2025/08/06 23:56:04
日本の物価事情について言及する場面があった。
ひろゆき氏は「働かない人にとってみたら、日本は凄く良い国ですよ」と切り出すと「労働者だと社会保険料とか税金高いよねってなるんですけど。お金持ち側だと治安は良くて、飯はうまい。それで清潔で公共交通機関も安心して使えるので」と説明する。
「やっぱり何を買っても超安いですからね。
つづきはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1a03e4b717ba2b74eac51a03ab555c058ef3611
> ちょっとだけ利上げすれば
サプライ起因の物価上昇を金利政策で解消しようというのは間違い
金利政策で解消できるのは景気加熱による消費インフレだけだ
サプライ起因の物価上昇など全く生じていない
商品先物は全部安くなっている
お前たちの出鱈目な嘘にはうんざりだ
死ねよ
賃金高いとかうらやましがって低能が騒ぐからなぁ
物価見ずに給料安いという事だけに文句言う人いるからな
円安で国民を苦しめ搾取している
賃上げなどほとんどの国民には関係ない
山上されろ
というか失業率が未だに低いとか
普通に金利取っていたらもう国内バタバタだよ
今金利なんてあげられるわけねーだろうが
物価も円安要因だと思っている時点で大分ずれてんだよお前w
今の中小なんて倒れまくるぞ
アメリカがドル安政策に期待するしかないんだけど
トランプはそういいながらドル高政策をしていたりするからな
お前の方がズレている
こんな異常な低金利で麻痺してるかわいそうなバカなんだろうな
こんな低金利で潰れるゾンビ企業なら潰れた方がいい
日産なんか早く潰せ
生産性の低い会社のために日本人を犠牲にするな
こんな事言いたくないけど、ちょっとは習近平を見習えや
お前今の物価が円安が主要因だと思っているんだろ?
まるで見当違いだぞ
コロナ禍では安値で安定してたし
ようやく価格転嫁が始まったところだよ
今は縮小しつつあるけど企業物価指数の変化と消費者物価指数の変化がこれだけ連動していない国は
そうなかっただろ
お前が能書き垂れているそんな企業潰れてしまえというが
お前はそのおかげで何とか生きられてんだよw わかるか?企業や商店が我慢してんだよ
これぐらいの物価でピーピー言っていること自体お前が甘えてんだよw
それぐらい気が付けよw
他国と比べても意味ないよ…
日本の過去の物価と比べないと意味がない。
インバウンドですら
モノは売れず閑古鳥やんw
高い安いは収入に対する相対的なものでしかないのに物品価格の絶対値で比べてる
お前ら値上げするときいつも円安のせいにしてるけど、全部嘘なのか?
馬鹿だろコイツ
世界最悪の重税高物価国なのに
ちゃんと実態経済確認してから
記事にしろよ
ワクチン同様金がっぽり
日本の物価は世界トップレベルで高い
2023年OECD参加国38中の33カ国による調査
1位 ルクセンブルグの平均年収は85526ドル(日本円で約1368万円)
2位 アイスランドの平均年収は81378ドル(日本円で約1302万円)
3位 スイスの平均年収は79204ドル(日本円で約1260万円)
4位 アメリカの平均年収は77226ドル(日本円で約1230万円)
10位 オーストラリアの平均年収は63926ドル(日本円で約1020万円)
15位 イギリスの平均年収は55173ドル(日本円で約882万円)
16位 フィンランドの平均年収は55048ドル(日本円で約880万円)
21位 韓国の平均年収は47715ドル(日本円で約763万円)
24位 日本の平均年収は約460万円
30位 メキシコの平均年収は20090ドル(日本円で約321万円)
しかも今の物価上昇は便乗値上げばかり、これは自民党がもっと値上げしろ、物価を上げろと経団連に通達している
だから便乗値上げの大元は自民党であり
自民党は現在の日本のGDP600兆円を1000兆円に上げる計画をしている
GDPを上げるのに手っ取り早いのは物価上昇=値上げだからね
ビッグマック指数の間違え
日本とアメリカのどちらの国も時給が一番高い都市で比較すると
カリフォルニア州の最低時給は20.5ドル
アメリカのビッグマックの平均価格は約5.79ドル
20.5ドル÷5.79=約3.5個
東京都の最低時給は約1160円
日本のビッグマックの価格は480円
1160÷480=約2.4個
カリフォルニア州で一時間働けばビッグマックが約3.5個買える
東京都で一時間働いてもビッグマックが約2.4個しか買えない
結果、日本のビッグマックは高すぎる
しかも世界トップレベルで高い
世界的に物価が上がり貧富の差が拡大している
日本は中間層が多いけれど
一気に二極化していってると思う
日本のインフレ率は世界一
日本の食料インフレ8%超え 欧米は1~2%
日本の食品価格の上昇率が先進国の中で突出して高くなっている。2025年は欧米各国が1~2%程度に収まるなか、日本は8%を超えた。コメの価格高騰や継続する食品の値上げが要因だ。生活に近い分野でインフレが続くことで、消費の回復に足かせとなる。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO88893080T20C25A5EA5000/
落ちぶれたよなあ。
インフレ=金余り
スーパー乱立コンビニ乱立からも解る通り日本はかなりのデフレです
日本で買ってるのは赤羽に住んでるからだろ
日本に居ないひろゆきに言われたくない
日銀もインフレと認めない
海外の物価は高い
ではなくて、円が暴落してるんだよ
万札が紙くずになる日も近い
その比較w、日本のビッグマックが高いんじゃなく、日本の賃金が安いだけ
一般人からすればそりゃ安いでしょ
問題あるとしたら最近やたらと暑いくらいかな
あっちの人々は生活に余裕があるからウクライナ戦争がきっかけのインフレ後も自動車販売台数も史上最高更新し続けてたし
外国旅行する人の人数も増え続けて日本のインバウンドも史上最高連続更新中
主要国で政治が原因の猛烈インフレで激しい経済衰退に見舞われてるのは日本だけだからな
海外旅行者数は半減、国内旅行まで3割減、日本以外にこんな国は無い
そうすれば人件費の安い製造業大国と、先進国の両立ができる