【国民民主党と参政党】立憲民主党の小沢一郎議員が衆院選へ危機感 「僕でさえ当選の見通しは立たないよ、大変な危機なんだよ、立憲民主党が溶けて流れて、になっちゃう」最終更新 2025/08/06 10:431.影のたけし軍団 ★???立憲民主党の小沢一郎衆院議員は5日までに、自身の公式YouTubeチャンネル「」を更新。これまで務めてきた党の総合選対本部長代行を辞任したと明かすとともに、党の現体制の刷新を強く求めた。「今の党が抱えている最大の問題は、組織体としての体をなしていないことだ」「この党の体質というか体制を刷新しないといけないという思いに今、駆られている」と述べ、強い不満を口にした。小沢氏は4日夜に自身のX(旧ツイッター)に投稿した動画で、辞任の経緯を説明。総合選対本部長代行について「どういう権限を持っているのかはっきりしなかった。何の権限も与えられず、役員会にも常任幹事会にも呼ばれず、それでただ選挙を手伝えと言われたきり。今後仕事をしていくすべがない」と訴えた。その上で「この問題は僕自身の問題ではなく、今の立憲民主党の最大の問題点なの。党という組織が、だれがどうやって、どういうふうに運営しているのか分からない」「幹事長も選挙しないなら何をしているのということになるし、選対委員長は選対本部では事務局長なわけ。僕は選対本部長代行だから本来、はるかに上司なわけだけど、僕には何の権限も与えられない」と、役職に応じた権限があいまいとの持論を口にした。小沢氏はさらに「今の党が抱えている最大の問題は、組織体としての体をなしていないこと。運営の基本の仕組みがまったく機能せず、むちゃくちゃだ。だれが何をして、どういう権能があって、これを決めるのはだれなのか、はっきりしない」と、批判。「基本的には最終判断を行うのは代表に決まっているけれど、具体的な作業を進めるにあたり、だれが最終責任をもって判断するのか、どこで決めるのかが明確じゃない。それが国民のみなさんから、立憲民主党は何を考えているのか、さっぱり見えない」と苦言を呈した。その上で「僕はこの党の体質というか体制を刷新しないといけない、という思いに今、駆られています」と述べ、党の体制刷新の必要性を訴えた。次期衆院選への危機感も示し「このままだと、次の選挙は、参政党は全選挙区に(候補者を)出すよ。国民民主党もいい気分になっているから、これも出すよ。そしたら、とてもじゃないけど僕でさえ(岩手3区で)当選の見通しは立たないよ。両方が出てきたら」と、「小沢王国」も危機に陥るとの認識を吐露。「大変な危機なんだよ。立憲民主党が溶けて流れて、になっちゃう。組織をもう1度、しっかり立て直さないといけない」と、あらためて体制刷新に言及した。https://news.yahoo.co.jp/articles/6f5299c67b5877522382d979d13d94fd63a18793https://www.youtube.com/watch?v=5bk4GJkW3as2025/08/05 17:38:1558コメント欄へ移動すべて|最新の50件9.名無しさんjgdqu「朴でさえ当選の見通しは立たないよ」2025/08/05 17:53:4010.名無しさんQAr1v> とてもじゃないけど僕でさえ(岩手3区で)当選の見通しは立たないよ。両方が出てきたらここは、笑うところかな?「僕でさえ」って言い回し、ご自分の現状がまるでわかってない2025/08/05 17:53:5311.名無しさんLlWpX>>1立憲が溶けて無くなるそれが全国民の要望です2025/08/05 17:55:2212.名無しさんmTNmM未だ見込みが甘い2025/08/05 17:56:1413.名無しさんaPqBL>>11そして、中国側の海岸線に原発がずらずら並ぶんですね。2025/08/05 17:56:4814.名無しさんtgtZe消費税廃止を旗印にしたら、それだけで復活するよ2025/08/05 17:57:3115.名無しさんg6xxp選挙の名人、小沢一郎がこう言うのだから間違いあるまい2025/08/05 18:00:3916.名無しさんByloqオザワはもう引退しろよ2025/08/05 18:01:5817.名無しさんV5XpB国会の大部分=自民党+オールド野党が全部自信ないので内閣不信任案出ない。石破政権が続く理由2025/08/05 18:04:1418.名無しさんNRef3小沢と石破は顔が汚い汚い生き方をしてきた顔してるからよく似てる2025/08/05 18:04:1919.名無しさんYgWbN小澤を追い込んた陸山会事件の東京地検特捜部長たち何故か岡田イオングループの役員に天下りして行くんだよな■佐久間達哉 - Wikipedia https://share.google/rzcX3JBrextwSL3mv■大鶴基成 - Wikipedia https://share.google/7BppuNPnu3qd418nE2025/08/05 18:06:5020.名無しさんV5XpB何もしない政治家なんていらん。せめて最後に官僚と相打ちして果てろ2025/08/05 18:09:1121.名無しさんRghyM小沢さんね・・・権力のためなら、保守、リベラル 何でもありな人だ選挙戦術は神だけど政治家なんてやらせたらだめだね 責任感のまったくないタイプ2025/08/05 18:09:2322.名無しさんun4sr文句しか言わない単なる政治屋2025/08/05 18:10:3723.名無しさんfqMtc不要な政党なんでさっさと消えとけ2025/08/05 18:19:0624.名無しさん37WMaオザーさんは、その思いの丈を自民で発揮すべきです。そうすれば、自公が消滅するから。2025/08/05 18:19:0925.名無しさんg6xxp剛腕小沢の権力が無くなると同時に、日本の草刈り場植民地としての土台が出来上がっていった。好き嫌いはあるだろうけど、それなりに必要な政治家だった2025/08/05 18:21:3126.名無しさんYa2esもういいだろ政界から逃げ出せよっとw2025/08/05 18:21:5727.名無しさんpscaa>>1別に有権者は政治家の生活なんか知ったこっちゃないから、当選できないか否かなんてどうでもいいよ。そもそも政治ってそう言うもんやんか。支持されない内容の政治家を投票させないといけない義理はないでしょ。2025/08/05 18:30:2628.名無しさんXOGz7>>10水沢行ったら分かる2025/08/05 18:32:4629.名無しさんgV15Yそもそも烏合の衆なんだから消えたら良くないか2025/08/05 18:33:1030.名無しさんaEKPUここで鳩山さんが必要だな党をひとつにできるのは彼しかいないだろう2025/08/05 18:33:1031.名無しさんVusJg>>30小沢さんと羽田さん。小沢さんと鳩山さん。榛葉さんと玉木さん。こういう事か?2025/08/05 18:36:2532.名無しさんaPqBL>>29自民党のこと?2025/08/05 18:40:1733.名無しさんkxjbu自民か立憲かしか選べない所に参政党などに有力な候補者を立てられたら自民への批判票をみな持ってかれちゃうもんね流石腐ってるけど小沢だね2025/08/05 18:46:1435.名無しさんL73GGそうなりゃよいが2025/08/05 19:17:4136.名無しさん1euGK利益誘導型政治の権化、自民党の裏金なんか可愛く見える真っ黒な裏金。さっさと政治の世界から消えろ2025/08/05 19:25:0437.名無しさんUB8Qh>>22石破の悪口はそこまでだ!2025/08/05 19:34:1438.名無しさんa8ADXもう自民党、立憲あたりは全滅しろ2025/08/05 19:36:1939.名無しさんmsk16絶対落選しないトコにいるようにしか見えないんだが2025/08/05 19:57:0640.名無しさん0pyQt保守層の一部が未だ国民民主を支持してんのが理解不能なんだよな2025/08/05 20:29:4941.名無しさんgO38S今だ、小沢一郎が首相になるときがついに来た!2025/08/05 20:33:2442.名無しさん1Gk5lまあ終わってると思うけど、だから消費税維持なら別に自民党でいいでしょって言ってんのに、野田と枝野が…解党しちゃいな、意味ないから。2025/08/05 21:04:2943.名無しさんO5JlOあれだけ自民逆風の中で議席伸びないとか相当ヤバいやろ2025/08/05 21:13:4744.名無しさんfqMtc>>43黙ってて何もしてないやつらに票が入るわけないでしょ2025/08/05 21:17:5745.名無しさんN4ZCG小沢は年齢的に引退したほうがいい2025/08/05 22:23:2146.名無しさんtk5eZ他人事みたいに野田批判してるけど野田を党首にしたの小沢だろ2025/08/05 22:28:2647.名無しさんOCJBe最後まで傲慢2025/08/05 22:30:0048.名無しさんqz5N9消えろゴミ2025/08/05 23:39:1149.名無しさん57M97君は元々比例復活した事あるでしょ2025/08/05 23:54:0350.名無しさんqESZzもう引退する年齢なのに2025/08/06 01:15:5451.名無しさんb85BD反日が応援してくれるから大丈夫2025/08/06 05:46:4452.名無しさん9e3ty立憲がメルティング起こしても直ちに影響はない2025/08/06 06:03:4253.名無しさんYL0AU立憲民主党が溶けて流れて、になっちゃう>ええこっちゃ2025/08/06 06:12:2054.名無しさんYL0AU>>43自民と立憲、あと共産に逆風ってことっすよw2025/08/06 06:13:4055.名無しさんylYCd今まで国民のために何かした事あるの?2025/08/06 06:16:2356.名無しさんDuZXJ小沢「そろそろ狩る(立民を壊す)か♠️」2025/08/06 09:21:3257.名無しさん5adZY僕でさえ? おまえ一回落ちて比例復活させてもらってるだろ2025/08/06 10:10:1558.名無しさんv3Hmfまだ生きてるんだな。2025/08/06 10:43:14
「今の党が抱えている最大の問題は、組織体としての体をなしていないことだ」「この党の体質というか体制を刷新しないといけないという思いに今、駆られている」と述べ、強い不満を口にした。
小沢氏は4日夜に自身のX(旧ツイッター)に投稿した動画で、辞任の経緯を説明。総合選対本部長代行について「どういう権限を持っているのかはっきりしなかった。何の権限も与えられず、役員会にも常任幹事会にも呼ばれず、それでただ選挙を手伝えと言われたきり。今後仕事をしていくすべがない」と訴えた。
その上で「この問題は僕自身の問題ではなく、今の立憲民主党の最大の問題点なの。党という組織が、だれがどうやって、どういうふうに運営しているのか分からない」「幹事長も選挙しないなら何をしているのということになるし、選対委員長は選対本部では事務局長なわけ。僕は選対本部長代行だから本来、はるかに上司なわけだけど、僕には何の権限も与えられない」と、役職に応じた権限があいまいとの持論を口にした。
小沢氏はさらに「今の党が抱えている最大の問題は、組織体としての体をなしていないこと。運営の基本の仕組みがまったく機能せず、むちゃくちゃだ。だれが何をして、どういう権能があって、これを決めるのはだれなのか、はっきりしない」と、批判。
「基本的には最終判断を行うのは代表に決まっているけれど、具体的な作業を進めるにあたり、だれが最終責任をもって判断するのか、どこで決めるのかが明確じゃない。それが国民のみなさんから、立憲民主党は何を考えているのか、さっぱり見えない」と苦言を呈した。
その上で「僕はこの党の体質というか体制を刷新しないといけない、という思いに今、駆られています」と述べ、党の体制刷新の必要性を訴えた。
次期衆院選への危機感も示し「このままだと、次の選挙は、参政党は全選挙区に(候補者を)出すよ。国民民主党もいい気分になっているから、これも出すよ。
そしたら、とてもじゃないけど僕でさえ(岩手3区で)当選の見通しは立たないよ。両方が出てきたら」と、「小沢王国」も危機に陥るとの認識を吐露。
「大変な危機なんだよ。立憲民主党が溶けて流れて、になっちゃう。組織をもう1度、しっかり立て直さないといけない」と、あらためて体制刷新に言及した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f5299c67b5877522382d979d13d94fd63a18793
https://www.youtube.com/watch?v=5bk4GJkW3as
ここは、笑うところかな?
「僕でさえ」って言い回し、ご自分の現状がまるでわかってない
立憲が溶けて無くなる
それが全国民の要望です
そして、中国側の海岸線に原発がずらずら並ぶんですね。
汚い生き方をしてきた顔してるからよく似てる
何故か岡田イオングループの役員に天下りして行くんだよな
■佐久間達哉 - Wikipedia https://share.google/rzcX3JBrextwSL3mv
■大鶴基成 - Wikipedia https://share.google/7BppuNPnu3qd418nE
選挙戦術は神だけど
政治家なんてやらせたらだめだね 責任感のまったくないタイプ
そうすれば、自公が消滅するから。
好き嫌いはあるだろうけど、それなりに必要な政治家だった
政界から逃げ出せよっとw
別に有権者は政治家の生活なんか知ったこっちゃないから、
当選できないか否かなんてどうでもいいよ。
そもそも政治ってそう言うもんやんか。
支持されない内容の政治家を投票させないといけない義理はないでしょ。
水沢行ったら分かる
党をひとつにできるのは彼しかいないだろう
小沢さんと羽田さん。
小沢さんと鳩山さん。
榛葉さんと玉木さん。
こういう事か?
自民党のこと?
流石腐ってるけど小沢だね
石破の悪口はそこまでだ!
野田と枝野が…解党しちゃいな、意味ないから。
黙ってて何もしてないやつらに票が入るわけないでしょ
自民と立憲、あと共産に逆風ってことっすよw