【解説】日本の子どもの「幸福度」36カ国中14位、順位上げるも深刻な「自殺率」と「格差拡大」・・・生きづらさの背景に「少ない選択肢」「競争激化」最終更新 2025/08/05 16:481.ずぅちゃん ★???先進国の子どもの状況を把握しようと、ユニセフ・イノチェンティ研究所が2000年から1年半ごとに発表している報告書「レポートカード」(以下、RC)。今年5月には、「RC19:予測できない世界における子どものウェルビーイング」が発表された。日本は36カ国(※)中14位と、前回の20位(38カ国中)から総合順位を上げたが、今回の結果からどのようなことが読み解けるのだろうか。長年子どもの貧困について研究し、RCの解説を手掛ける東京都立大学人文社会学部教授の阿部彩氏に話を聞いた。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/96f1c45c51b879230d46bf265be6534a8909b510?page=12025/08/05 11:53:4051コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんneeoB日本の子どもの幸福度が下がったのは外国人が増えたせいだな2025/08/05 11:54:113.名無しさんVCkA9最近まさに子供の幸福度が高い国の子育ての本読んだけどアホしか育たんぞ2025/08/05 11:55:324.名無しさんaesMl知らない方が幸せなことの方が多すぎる2025/08/05 11:55:575.名無しさんlAwMMそらそーだろw10歳迄でその後の人生がほぼ決まるようなシステムだし2025/08/05 12:00:076.名無しさんU73wG選択肢は多いけど金かかるやつばっかりや。2025/08/05 12:01:327.名無しさんWCZSJ大人が悲観的なことしか言わないから感化される。そして無意識にそうなるように行動する。それが子供。2025/08/05 12:02:458.名無しさんWh2lkイジメてる奴等を隔離するべし2025/08/05 12:03:419.名無しさんTjYlk自由に生きてく方法なんて100通りだってあるさ風を感じて (Welcome back to The 70's 「君が人生の時~Time of Your Life」 / Short Version)https://www.youtube.com/watch?v=WCtBw_1zjVQ2025/08/05 12:07:0010.名無しさんkbBSl韓鶴子の子以外皆不幸にする自民党ちなみに韓鶴子の子は不幸になった事に気付かない白痴になる2025/08/05 12:08:3711.名無しさんz9ZKa一部の人間だけが特別なのも問題2025/08/05 12:15:1512.名無しさんz61Ye10代の死因第1位が自殺の国だもんな意外と知られてないけど2025/08/05 12:17:1513.名無しさんo624R日本人は不幸というより不幸と思いたがる民族だと思う2025/08/05 12:17:4914.名無しさんQvhx0日本でダメならどこの国行ってもダメだと思う2025/08/05 12:18:4815.名無しさんJAo6Q過度な競争は摩耗するだけなので適正な競争は必要2025/08/05 12:18:5716.名無しさんTyfLHこんな国で子作りするなんて虐待だろ大人になるころは今より悪い状況なんだからな2025/08/05 12:19:3217.名無しさんjTl31植D「日本の輸出企業を潰す」2025/08/05 12:21:3418.名無しさんSfRDNガキは反日パヨクガキは反日思想が強いから強制収容所送りにするべきだ2025/08/05 12:26:2920.名無しさんjPEK2安倍談話二度と戦争の惨禍を繰り返してはならない。事変、侵略、戦争。いかなる武力の威嚇や行使も、国際紛争を解決する手段としては、もう二度と用いてはならない。植民地支配から永遠に決別し、すべての民族の自決の権利が尊重される世界にしなければならない。先の大戦への深い悔悟の念と共に、我が国は、そう誓いました我が国は、先の大戦における行いについて、繰り返し、痛切な反省と心からのおわびの気持ちを表明してきました。その思いを実際の行動で示すため、インドネシア、フィリピンはじめ東南アジアの国々、台湾、韓国、中国など、隣人であるアジアの人々が歩んできた苦難の歴史を胸に刻み、戦後一貫して、その平和と繁栄のために力を尽くしてきました。こうした歴代内閣の立場は、今後も、揺るぎないものであります。戦争の苦痛をなめ尽くした中国人の皆さんや、日本軍によって耐え難い苦痛を受けた元捕虜の皆さんが、それほど寛容であるためには、どれほどの心の葛藤があり、いかほどの努力が必要であったか。そのことに、私たちは、思いを致さなければなりません。寛容の心によって、日本は、戦後、国際社会に復帰することができました。戦後70年のこの機にあたり、我が国は、和解のために力を尽くしてくださった、すべての国々、すべての方々に、心からの感謝の気持ちを表したいと思います。2025/08/05 12:27:4921.名無しさんs9rSbまあ子どもなんて両親の仲が良ければ貧乏でも幸せなんだけどな2025/08/05 12:32:5722.名無しさん44sIz日本の政治家が馬鹿だから2025/08/05 12:34:3523.名無しさんuPX1nぼくたちは地獄に生まれている死以外の解決策はないできないから黙って朽ちていくのを待つ2025/08/05 12:38:1824.名無しさんSoNGA裕福になりすぎて感覚が麻痺してるだけだろ2025/08/05 12:43:1825.名無しさんH3FMg>>1アフリカ諸国と比較してかな?2025/08/05 12:44:1126.名無しさんiPrEX>>12不幸のズンドコやな、貧困地獄を作ったアベシのせい。2025/08/05 13:06:2727.名無しさんgeDIn>>13まあそれはある青芝が過ぎる2025/08/05 13:06:4328.名無しさんuPX1nとは言っても貧困率もアメリカより高くて30年衰退してる国なんて他にはない韓国だって成長してるから2025/08/05 13:11:5629.名無しさんTyfLHこれからは優秀な外国人に負けるからな2025/08/05 13:12:0830.名無しさんXaBUNもう生まれないのが勝ちだろ2025/08/05 13:13:3931.名無しさんbueUAそもそも人は幸福になるために生まれてきたわけじゃないからな2025/08/05 13:14:0832.名無しさんbueUA先に生まれた人が楽するために生まれてきたのが後に生まれた人現代日本においては、社会保障問題を解決するために生まれてきたのであって、幸せになってもらうために生まれてきたのではない2025/08/05 13:17:3433.名無しさんwrBENあなたは幸福ですかと質問されたときの反応には、国によって違いがあるんだよ。2025/08/05 13:24:3334.名無しさんyDx91少子化なのに自殺してる子供の年平均数が殆ど変わらないのヤバイ2025/08/05 13:27:5235.名無しさんnfcbr>>3同じアホなら踊らないとな2025/08/05 13:38:1036.名無しさんcM5YL人間に生まれて来れる事は、確率的に2度目は無い。つまり、宇宙という無限の時間の中で、ただ一度どけの時間。10代でその貴重な経験を失う事がいかに勿体ないかを教える。あと自殺を後押しする物として、輪廻転生を若者の6割が信じている事。ゲームのリセットボタンを押す感覚を抱かせる。またスタートすれば良いじゃんというね。輪廻転生なんて科学的な根拠が一切無い単なる妄想。2025/08/05 13:44:1737.名無しさんdgDpj最新iPhone買ってもらえる兵役がない>>14これ2025/08/05 13:44:4238.名無しさんiPrEX>>37兵役があった方が幸福度は高いはずだぞ。そして、iPhoneよりアンドロイドの方が幸福度は高いはず。日本は幸福になる努力が足らんようだ、そうだ徴兵だ。皆幸せ。2025/08/05 13:50:3039.名無しさんOTsmkこんなくだらない順位とかいつまで続けるんだろうねw2025/08/05 13:52:0140.名無しさんJ4QUWこんな少子化の時代になんの競争してんの?自民経団連とネットと親が悪いんだろ2025/08/05 13:53:0241.名無しさんcM5YL若者にとってこんなイージーな時代に自殺率が上がってるっておかしいよな。氷河期から見れば、今の若者は天国だぞ。2025/08/05 13:59:0142.名無しさんp0QEaこの手の話題の時って毎回だけれど110代の死因第一位が自殺って寧ろ恵まれている国だって気が付かない馬鹿が多過ぎる。2025/08/05 14:08:4943.名無しさんuUTG8なんでもかんでも、世界中をひっくるめて比較するのはやめろ国、民族によって価値観や背景は様々なんだから特に、白人の価値観が基本になっているのが気に入らない2025/08/05 14:22:5844.名無しさんaWu3m丁稚奉公か売春されられる国より全然マシだろ舐めんじゃねーよ2025/08/05 14:24:5445.名無しさんaWu3m>>41まあでも俺らの時代になかったスクールカーストとか見た目で何もかもジャッジされるような歪んだ価値観の中生活するのは大変じゃね?2025/08/05 14:26:2446.名無しさん8Zja0>>27外国が欲しくてしょうがないものを持っていながら、それを0値として幸せ度を測るから常に不幸とぼやいている2025/08/05 15:38:4847.名無しさん970dT>>45インキャとか一軍とかめんどくさそうって2025/08/05 15:47:1348.名無しさんrHDF5いつまで無駄な調査続けるのだろう情報発達した社会だと、比較対象になるので日本より不幸な国がメディア出る事多くなり相対的感覚で上がっただけ2025/08/05 16:06:4149.名無しさんpscaa>>1少ない選択肢???いまほど選択肢が山のようにある時代は過去になかったと思うが。2025/08/05 16:20:0150.名無しさんQJe2b親ガチャ失敗するとな2025/08/05 16:42:2651.名無しさんByloq昔と比べるとかなり過保護なんだがなぁ2025/08/05 16:48:58
【北朝鮮が日本に警告】「日本の長距離ミサイル配備、防衛目的ではなく、大東亜共栄圏の野望を実現するためだ、朝鮮再侵略の日は、復活できない地獄に足を踏み入れる日になるだろう」ニュース速報+61975.82025/08/05 16:45:57
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/96f1c45c51b879230d46bf265be6534a8909b510?page=1
外国人が増えたせいだな
10歳迄でその後の人生がほぼ決まるようなシステムだし
そして無意識にそうなるように行動する。それが子供。
風を感じて (Welcome back to The 70's 「君が人生の時~Time of Your Life」 / Short Version)
https://www.youtube.com/watch?v=WCtBw_1zjVQ
ちなみに韓鶴子の子は不幸になった事に気付かない白痴になる
意外と知られてないけど
大人になるころは今より悪い状況なんだからな
ガキは反日思想が強いから強制収容所送りにするべきだ
二度と戦争の惨禍を繰り返してはならない。
事変、侵略、戦争。いかなる武力の威嚇や行使も、国際紛争を解決する手段としては、もう二度と用いてはならない。植民地支配から永遠に決別し、すべての民族の自決の権利が尊重される世界にしなければならない。
先の大戦への深い悔悟の念と共に、我が国は、そう誓いました
我が国は、先の大戦における行いについて、繰り返し、痛切な反省と心からのおわびの気持ちを表明してきました。その思いを実際の行動で示すため、インドネシア、フィリピンはじめ東南アジアの国々、台湾、韓国、中国など、隣人であるアジアの人々が歩んできた苦難の歴史を胸に刻み、戦後一貫して、その平和と繁栄のために力を尽くしてきました。
こうした歴代内閣の立場は、今後も、揺るぎないものであります。
戦争の苦痛をなめ尽くした中国人の皆さんや、日本軍によって耐え難い苦痛を受けた元捕虜の皆さんが、それほど寛容であるためには、どれほどの心の葛藤があり、いかほどの努力が必要であったか。
そのことに、私たちは、思いを致さなければなりません。
寛容の心によって、日本は、戦後、国際社会に復帰することができました。戦後70年のこの機にあたり、我が国は、和解のために力を尽くしてくださった、すべての国々、すべての方々に、心からの感謝の気持ちを表したいと思います。
死以外の解決策はない
できないから黙って朽ちていくのを待つ
アフリカ諸国と比較してかな?
不幸のズンドコやな、貧困地獄を作ったアベシのせい。
まあそれはある
青芝が過ぎる
30年衰退してる国なんて他にはない
韓国だって成長してるから
現代日本においては、社会保障問題を解決するために生まれてきたのであって、幸せになってもらうために生まれてきたのではない
同じアホなら踊らないとな
あと自殺を後押しする物として、輪廻転生を若者の6割が信じている事。
ゲームのリセットボタンを押す感覚を抱かせる。またスタートすれば良いじゃんというね。
輪廻転生なんて科学的な根拠が一切無い単なる妄想。
兵役がない
>>14
これ
兵役があった方が幸福度は高いはずだぞ。
そして、iPhoneよりアンドロイドの方が幸福度は高いはず。
日本は幸福になる努力が足らんようだ、そうだ徴兵だ。皆幸せ。
自民経団連とネットと親が悪いんだろ
氷河期から見れば、今の若者は天国だぞ。
国だって気が付かない馬鹿が多過ぎる。
国、民族によって価値観や背景は様々なんだから
特に、白人の価値観が基本になっているのが気に入らない
舐めんじゃねーよ
まあでも俺らの時代になかったスクールカーストとか見た目で何もかもジャッジされるような歪んだ価値観の中生活するのは大変じゃね?
外国が欲しくてしょうがないものを持っていながら、それを0値として幸せ度を測るから常に不幸とぼやいている
インキャとか一軍とかめんどくさそうって
情報発達した社会だと、比較対象になるので日本より不幸な国がメディア出る事多くなり
相対的感覚で上がっただけ
少ない選択肢???
いまほど選択肢が山のようにある時代は過去になかったと思うが。