【デジタルタトゥー】「逮捕は報道しても、不起訴はスルー」実名報道の何が問題なのか 「逮捕=有罪」という誤解アーカイブ最終更新 2025/08/07 08:291.夢みた土鍋 ★???「逮捕されたら悪いやつ、どうせ有罪だろう」と思いがちですが、実際には逮捕された人が全員起訴されるわけではありません。起訴とは刑事裁判に進むことを意味しますが、逮捕されても不起訴になるケースも多く、これは証拠不十分などで立証ができない場合も含まれます。また、検察は不起訴の理由を公表しません。一方で、逮捕報道がなされた後、不起訴になったとしてもメディアはその事実を報じることがほとんどありません。その結果、「逮捕された」という情報だけが残り、その人が実際には無罪であったり、嫌疑が晴れていたりしても、社会的には「悪い人」という印象が残り続けてしまいます。当局が不起訴の事実を発表しないことも、報道されない一因です。また、逮捕された後、「勾留」されずに、あるいは勾留後でも早期に身柄が解放される場合もあります。「在宅事件」と呼ばれますが、この場合、当事者自身も不起訴になったことすら連絡がないと分からないことがあります。まだ何も決まっていない逮捕の段階で実名・顔出し報道がされることは、「無罪推定」の原則に反するという問題点もあります。実名報道、特にデジタルタトゥーとして情報が残ることは、今後の更生を考えていく上で大きなデメリットとなります。悪いことをしたことに対する本来の制裁は刑罰であり、報道の目的は見せしめや社会的制裁を加えることではありません。一方で、逮捕段階での実名報道は必要だという意見もあります。刑事弁護人としての立場からはあまり賛成できないのですが、記者としての目線から、そうした意見についても紹介します。詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/18d7da961f2d9de05e6b35b5e78dc706b2171e682025/08/05 11:14:3929すべて|最新の50件2.名無しさんlAwMM引っ越しおばさんも誤解されたままだろう さぞや無念であろう2025/08/05 11:19:463.名無しさんlX7Z8起訴されるまで名前出さなくていいよ被害者の名前は一生出さなくていいよ2025/08/05 11:20:164.名無しさん7ViB4不起訴だから無罪だけど無実では無い2025/08/05 11:20:435.名無しさんI9u83外国人不起訴理由は明らかにしていませんまずは理由を必ず教えてくれるようにお願いします2025/08/05 11:25:466.名無しさんD6V3c100%冤罪ってほうが極まれ2025/08/05 11:26:157.名無しさんFS2RG学生の大麻使用ぐらいで名前を出してやるな本筋のチョンコヤクザを捕まえて名前を出せ2025/08/05 11:28:428.名無しさんb2pS4ネット内の嫌がらせ減ってきたのか2025/08/05 11:34:119.名無しさんuxeIB日本では逮捕=犯罪者だから2025/08/05 12:11:3910.名無しさんH3FMg>>1バカは逮捕だけで騒ぎまくる裁判で有罪判決が下されるまでは被告人は無罪の扱いなのに2025/08/05 12:48:0711.名無しさんtEpcw仏的になるぐらいだろ2025/08/05 12:49:5312.名無しさんH3FMg>>4それは国民には関係ないこと無罪は無罪だから2025/08/05 12:53:2913.名無しさんrNkAw悪いのは司法当局でも報道でもなく仕組みを理解してない市民だろネットの言説や内心感情も含めて、逮捕されただけの人を不利益取扱いした一般市民を罰するべきだよ2025/08/05 13:01:2514.名無しさんRMo8l難しい問題ですね。2025/08/05 13:05:5015.名無しさんTyfLH被害者のプライバシーは何故守らないのか理由がよくわからない2025/08/05 13:14:5716.名無しさんaDivR>>1「電磁波」で攻撃してくるクソ「学会員」を実名で吊し上げたい一生さらし者にしたい 人○しに人権なんて無い2025/08/05 13:18:5917.名無しさんyqsmY誰かが言ってた 不起訴ってのは起訴しないだけであって、警察的には容疑者のまま。無罪は裁判して裁判所が下す判決だから不起訴にされても警察的には犯罪者のままだから誤認逮捕でもないし、逮捕や勾留は正当と主張できる2025/08/05 13:53:3118.名無しさん9SG5jどっちにしても誤認だろうと正当だろうと一度逮捕だと報道が出たら最後その人が社会的立場を回復する手段は存在しないということだこれ作ろうと思っても作れないからね絶対に2025/08/05 15:34:4619.名無しさんw1F88求刑で終わるケースも多い。2025/08/05 18:39:4920.名無しさん1Gk5lというか、裁判結果が大事だからな。2025/08/05 18:40:4021.名無しさんybwWr>>17ダウトそれも刑事訴訟法を全否定するレベルのダウト身柄送検は起訴までに期限がある期限までに起訴できなかったらその時点で無罪が確定する書類送検は期限が無い不起訴とするには「不起訴処分」を決定するしかないが、不起訴処分を出した時点で無罪が確定する2025/08/05 19:55:3522.sagezKpN8>>4「無実ではない」ということはわからない2025/08/05 20:50:0923.sagezKpN8不起訴は無罪判決確定とは違う2025/08/05 20:58:2724.名無しさんbxu9j実名出したら最後まで報道する義務課したら?2025/08/06 04:40:5425.名無しさんJmzGj>>16「電磁波」で攻撃してくる人○し「学会員」の実名と住所を発表します!2025/08/06 05:09:4126.名無しさんJmzGj>>25何か 後援会とかもやってるみたいなんでその人の名前も公表しようと思います2025/08/06 05:48:5227.名無しさん5LLEg>>24同じだよ。訂正なんて最後にチョロというだけでしょ2025/08/06 09:46:2528.名無しさん5ZsAX証拠と自白の両方が揃わない限り、実名報道しちゃいけないと思う2025/08/06 13:56:5429.名無しさんdq3mO>>21■ 不起訴とは:•検察が裁判にかけない(起訴しない)こと•裁判にならないので、有罪か無罪かの判断はされない•理由はいろいろあり:•証拠が不十分•被害者と示談が成立•初犯で軽微なため情状酌量•起訴猶予という判断•「有罪ではないが、無罪とも限らない」という状態⸻■ 無罪とは:•裁判で「有罪ではない」と正式に判断されたこと•検察が起訴したが、裁判所が「犯罪を証明できない」として無罪判決を出した•明確に「その人は罪を犯していない」とされる2025/08/07 08:29:41
【社会】日本で広がりつつある外国人排斥の空気感にアメリカZ世代「『アメリカ版参政党』のトランプに投票した人の多くが後悔ししている。日本もよく考えてほしい」ニュース速報+879748.52025/08/31 11:25:06
起訴とは刑事裁判に進むことを意味しますが、逮捕されても不起訴になるケースも多く、これは証拠不十分などで立証ができない場合も含まれます。また、検察は不起訴の理由を公表しません。
一方で、逮捕報道がなされた後、不起訴になったとしてもメディアはその事実を報じることがほとんどありません。その結果、「逮捕された」という情報だけが残り、その人が実際には無罪であったり、嫌疑が晴れていたりしても、社会的には「悪い人」という印象が残り続けてしまいます。当局が不起訴の事実を発表しないことも、報道されない一因です。
また、逮捕された後、「勾留」されずに、あるいは勾留後でも早期に身柄が解放される場合もあります。「在宅事件」と呼ばれますが、この場合、当事者自身も不起訴になったことすら連絡がないと分からないことがあります。
まだ何も決まっていない逮捕の段階で実名・顔出し報道がされることは、「無罪推定」の原則に反するという問題点もあります。実名報道、特にデジタルタトゥーとして情報が残ることは、今後の更生を考えていく上で大きなデメリットとなります。
悪いことをしたことに対する本来の制裁は刑罰であり、報道の目的は見せしめや社会的制裁を加えることではありません。
一方で、逮捕段階での実名報道は必要だという意見もあります。刑事弁護人としての立場からはあまり賛成できないのですが、記者としての目線から、そうした意見についても紹介します。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/18d7da961f2d9de05e6b35b5e78dc706b2171e68
被害者の名前は一生出さなくていいよ
理由は明らかにしていません
まずは理由を必ず教えてくれるようにお願いします
本筋のチョンコヤクザを捕まえて名前を出せ
バカは逮捕だけで騒ぎまくる
裁判で有罪判決が下されるまでは被告人は無罪の扱いなのに
それは国民には関係ないこと
無罪は無罪だから
仕組みを理解してない市民だろ
ネットの言説や内心感情も含めて、逮捕されただけの人を不利益取扱いした一般市民を罰するべきだよ
理由がよくわからない
「電磁波」で攻撃してくるクソ「学会員」を実名で吊し上げたい
一生さらし者にしたい 人○しに人権なんて無い
無罪は裁判して裁判所が下す判決
だから不起訴にされても警察的には犯罪者のままだから誤認逮捕でもないし、逮捕や勾留は正当と主張できる
その人が社会的立場を回復する手段は存在しないということだ
これ作ろうと思っても作れないからね絶対に
ダウト
それも刑事訴訟法を全否定するレベルのダウト
身柄送検は起訴までに期限がある
期限までに起訴できなかったらその時点で無罪が確定する
書類送検は期限が無い
不起訴とするには「不起訴処分」を決定するしかないが、不起訴処分を出した時点で無罪が確定する
「無実ではない」ということはわからない
「電磁波」で攻撃してくる人○し「学会員」の実名と住所を発表します!
何か 後援会とかもやってるみたいなんで
その人の名前も公表しようと思います
同じだよ。
訂正なんて最後にチョロというだけでしょ
■ 不起訴とは:
•検察が裁判にかけない(起訴しない)こと
•裁判にならないので、有罪か無罪かの判断はされない
•理由はいろいろあり:
•証拠が不十分
•被害者と示談が成立
•初犯で軽微なため情状酌量
•起訴猶予という判断
•「有罪ではないが、無罪とも限らない」という状態
⸻
■ 無罪とは:
•裁判で「有罪ではない」と正式に判断されたこと
•検察が起訴したが、裁判所が「犯罪を証明できない」として無罪判決を出した
•明確に「その人は罪を犯していない」とされる