【経済】「日本の生産性が低いのは、労働者のせいなのか」業績は右肩上がりでも生産性が低い原因アーカイブ最終更新 2025/08/13 00:041.鯨伯爵 ★???「日本は労働生産性が低い」と聞いたことがあるだろうか。わりと有名なようで日本悲観論の根拠に挙げられることもある。生産性は多義的な概念で、単純には生産量(アウトプット)を資源投入量(インプット)で、つまりパフォーマンスをコストで割ることで算出できる。保守本流のコスパである。コスパと聞くと簡単そうだが、生産性の測定は多くの場合難しい。「パフォーマンス」と「コスト」が測定困難なケースが多いからである。たとえば人事や経理といった部署は何を成果として扱うのか一概に決められていない。「先進国クラブ」であるOECDの調査に基づくと日本の労働生産性は確かに低い。労働時間当たりのGDPが2021年時点で47.3ドル。OECD平均53.6ドルを下回り、G7のなかで最低で、G7中で最大のアメリカの6割程度しかない。だから日本はダメだという結論は短絡的すぎる。どうダメなのかがわからない限り何とも言えないはずだ。たとえば労働生産性は、字面から真っ先に想起される「労働者の働きぶりのクオリティ」を意味してはいないのである。より正確には労働の質は構成要素のひとつであり、日本の労働の質は他国と比して特に低くない。労働生産性という言葉はミスリーディングで「労働者ががんばっていない」わけではないのである。続きはこちらhttps://toyokeizai.net/articles/-/8920452025/08/05 08:04:12481すべて|最新の50件2.名無しさんcyX2n>>1いやこんなの設備と道具に決まってるだろw穴掘るのにスコップ持って10人で掘るより、パワーショベルで1人で掘った方が早いだろ。1人当たりの労働生産性は使ってる道具で決まるんだよw2025/08/05 08:07:383.名無しさんqSYHn>>1自民のせい2025/08/05 08:08:574.名無しさんJgCxb原因非正規雇用派遣業解禁中抜き天下り公務員優遇以上終わりDEATH2025/08/05 08:11:005.名無しさんIBxA4業績が上がってるなら生産性も高いってことだろ2025/08/05 08:13:016.名無しさんOFifq中国で安く生産した物を輸入して国内で高く売る転売しかしてないんだから日本人労働者を削除すれば、工場を廃止し売却すれば出て行く金は減り過去最高利益連発するのは当たり前だろ2025/08/05 08:18:127.名無しさんGcl7tいや派遣や下請けが実務やってるからだろ仕事を外に投げて値切って稼ぐスタイルだからなそりゃ生産性なんて上がるわけねーじゃん自分の会社の仕事外に投げて上前はねて生産性上がるわけねーだろwww2025/08/05 08:21:328.名無しさんNoBGT>>2パワーショベルは入っていける広い場所でしか使えない。用途が限られる。資格持ちの高賃金の人間を雇わなければならない。購入メンテ費用がかかる。リースしてもタダじゃあない。ケースバイケースであり簡単じゃあない。2025/08/05 08:27:209.名無しさんdlE5b経営管理者の知識知能生産性が低いからです政治家官僚が諸悪の根源なんだけどね2025/08/05 08:29:4910.名無しさんOFifq>>7他社に仕事やらせて社員は鼻ほじってるだけだからな経営者はよく考えろ鼻ほじっている社員をクビにしてはじめてコストカットができ生産性が上がるんだよ2025/08/05 08:30:0111.名無しさんOFifq他社の社員に仕事をさせて自社の社員をそのまま雇ってたら逆にコストが増えるだろアホなのか2025/08/05 08:31:1412.名無しさんUQe0G逆に生産性の高い欧米諸国を見ても底辺労働者はそんなに働いてないよなむしろ日本は労働者が働きすぎで上級国民が楽しすぎなのでは?2025/08/05 08:31:4813.名無しさんj8c4X同じ給料ならサボった方がマシ社畜の理念2025/08/05 08:34:0514.名無しさんrrfeVグローバル化しかり、経営者が都合よく労働コストを下げたいから言い出した戯言だよw2025/08/05 08:35:1015.名無しさんOFifq>>12欧米と言うかアメリカはそもそも生産しているのが設計やプログラム生産自体は中国にやらせている設計やプログラムはそれ自体がめちゃくちゃ生産性の高い仕事だぞiPhoneの設計、プログラム一つで何億のiPhoneを生産する中国は真逆の大量生産で生産性を上げている2025/08/05 08:35:5816.名無しさんNJ1E7>>8生産性低そうw2025/08/05 08:38:4617.名無しさんBCD52目先のコストばっかケチるから離職率が高いんだろうな人員補充して教育してに金と時間かけるくらいなら、しっかり続ければ手厚く扱われるって感じにした方が長い目で見ればメリットあるだろって思うわ2025/08/05 08:40:1318.名無しさんv8EPu日本政府が足を引っ張っているのですよ2025/08/05 08:40:5219.名無しさんOhNb5海外ありきで政治してるからな2025/08/05 08:42:1820.名無しさんcyX2n>>810人雇う賃金より1人雇う賃金+ショベルカーのコストの方が明らかに安いだろ。2025/08/05 08:42:3821.名無しさんMyGlBせっかく出勤して貰ったので少ない仕事を無理繰り分けてます2025/08/05 08:44:1322.名無しさん9XhxM生産性をあげる!とかいって人も給料も増やさないから現場は業務量が増えるばかり2025/08/05 08:46:3723.名無しさんeUCew安売りしてるから2025/08/05 08:48:0624.名無しさんJgCxb食べ物を買って売るだけなら最後は食べ物も買う人もなくなる日本が今やってる事はこれ日本と真逆の中国は偉いよ、2050年以降、永久に中国がアメリカを遥かに引き離して1位に君臨し続けるという分析をゴールドマン・サックスが予測してる2025/08/05 08:48:2025.名無しさんJgCxb原因非正規雇用派遣業解禁中抜き天下り公務員優遇これをやめないと日本は終わる2025/08/05 08:49:1526.名無しさんsvnC5業務スリム化とか売れるものを作って残業しまくらないと処理出来なくなってから考えればいいこと2025/08/05 08:49:5927.名無しさんOhNb5コストカットと言いつつ増やした収益を賃金に回さんと生産性は上がらんよ2025/08/05 08:50:3328.名無しさんbueUA業績は経営者責任生産性は労働者責任2025/08/05 08:51:0229.名無しさんk9j8A日本人は無能役立たず2025/08/05 08:51:5730.名無しさんWYPRb内部留保の傾向、技術投資を遠慮簡単ですよ企業が引き篭ってるんです2025/08/05 08:51:5931.名無しさん6E2Uc右肩上がりだと?ソース読む気なくなった2025/08/05 08:55:0932.名無しさんK27H3業績が上がってるように見えるのは、早期退職やリストラを繰り返して人件費カットしてるからだろGDPが毎年マイナスなのに各社の業績が右肩上がりってのは、そういうこと2025/08/05 08:55:5033.名無しさんSzwnG>>15で、何も作れなくなってて焦ってるのが今アメリカ2025/08/05 08:56:3434.名無しさん9SG5jこういうのもうどうでもいいよ賃金が物価と釣り合わねえしってのが今の日本人の大半の認識だと思う2025/08/05 08:58:0835.名無しさんcYYSM要らんやつ切って各社の業績上がってるならそれが正しいやんw障害者施設じゃないんだぞ?w2025/08/05 08:58:2236.名無しさんJgCxb人が幸せになる為に金を稼ぐのが昭和、今は金を稼ぐ為に人を犠牲にしてる令和本末転倒ですわ(笑)2025/08/05 08:59:1737.名無しさん2jPF9無駄に長時間労働多いのは確かだよ2025/08/05 09:01:0938.名無しさんaN3rlいつまでも人海戦術に頼るバカのせい2025/08/05 09:02:0939.名無しさん2jPF9ちなみに、アメリカで景気後退が起きて利下げが本格化したら円は100円割るそうすると額面上は生産性世界トップつまり金利の問題日銀が利上げすりゃいいだけの話だ2025/08/05 09:03:4140.名無しさんrNdM3いかにお花畑の馬鹿で知能の低いお偉いの機嫌を取って いかにやっているふりして給与詐欺を続けられるかに人生かけている村社会の人種には難しいでしょうね2025/08/05 09:04:1941.名無しさんqMznr本来は生産性って企業レベルじゃないと計算できないからね。GDP上げるのなんて、政府が国債刷りまくってバラまけば上がるんだから。2025/08/05 09:04:2942.名無しさんBu76k>>38ほんこれ十把一絡げで人を扱って人月で放り込めばなんとかなると思ってる馬鹿リーダーの所為2025/08/05 09:04:4343.名無しさんkxjbu上がリスク取らない上に杓子定規なバカ揃いだから仕事がでけへん2025/08/05 09:05:0144.名無しさんBu76k奴隷自慢。寝てない自慢してるやつが偉くなるからな2025/08/05 09:06:0345.名無しさんXfGdy大企業のホワイト過ぎる待遇を見てるとそれを支えてるのは乾いた雑巾から水を絞り出すよな中小の企業努力で、下請けに丸投げしてりゃ、大企業の生産性は上がりますよねって思う日本は生産性が低いのではなく、(中小企業などに)生産に見合った対価を支払ってないことが問題なのでは2025/08/05 09:06:4946.名無しさんBCD52早く大量に作れるようになっても報酬据え置きで仕事が増えるだけじゃ、生産意欲なんて湧かないよね2025/08/05 09:07:0947.名無しさんJ8myJ中抜き業者が多いからだろ2025/08/05 09:07:2248.名無しさんfr0NCこの30年で生産性は上がっているが給料は上がってないのがおかしいと三橋が言ってた2025/08/05 09:07:2949.名無しさん2jPF9三橋は株の宣伝屋だから無視しろ2025/08/05 09:08:3250.名無しさんJgCxbドラッグストアに居るだけの薬剤師と同じ原理日当換算2万円の薬剤師よりスキマバイト日当6000円のが3倍動いてる全ての企業がこうなってる2025/08/05 09:10:0551.名無しさん0gL9OGDPの主役は個人消費なので消費冷え込む政策ばっかやれば経済成長なんてしません2025/08/05 09:10:1852.名無しさんITOyt日本企業の敵は日本人日本人のせいで日本企業が苦労している日本企業は日本人のことが大嫌い2025/08/05 09:11:3153.名無しさんrNdM3>>44いい子ちゃんぶった こんな馬鹿な奴が居なくならない限り難しいでしょうね2025/08/05 09:12:0754.名無しさん2jPF9海外で製造する製造業が日本経済の主力だから、GDPで見ると低いのは仕方ないな日本ではなんもしてないのだから実際に金が動くのは海外工場と周辺のベンダー2025/08/05 09:12:5955.名無しさんOFifq>>33日本も同じなしかも中国で生産ずるという事は中国人に人件費を払うって事世界中の国の企業が中国に製造費、人件費を払っているから中国があそこまででかくなったこれ以上中国を大きくしたらいけないと気づいてアメリカに製造業をアメリカからグロに輸出を!をやっているのがトランプ他国の国民に仕事や金を与えて自国の国民の仕事を奪って来たことが間違いだったという事2025/08/05 09:13:3256.名無しさん2jPF9だいたいアメリカ人みたいなキチガイ消費など、日本人には無理2025/08/05 09:15:5657.名無しさんOFifq>>54それを経済の主力と考えているのが間違い全て海外に日本の金が流出している行為海外に金が流出して国内に金がないだから国内の景気が悪い中国人が金持ちになり日本国民は貧乏になっている中国から輸入して国内で高く売る転売している企業は儲かるからやめようとしない2025/08/05 09:16:1558.名無しさんdCq3P生産性 ≒ 物価だぞ日本で10時間掛けて物を作る物価倍の国で20時間掛けて物を作るこれが同じ生産性と評価される2025/08/05 09:16:4859.名無しさんkxjbu命令通り生産効率を上げる為にラインの穴を塞いだら劇的に改善してしまって上役どもが大慌てで元に戻せ!とどなり散らしたって話が10年くらい前にあったよどこの会社も似たようなもので偉い人は責任追及されたくないから問題があっても見ないふりするんだよな2025/08/05 09:16:4860.名無しさんrHDF5害人の強制枠無くしてみろよ生産性上るわ不良率段違い2025/08/05 09:16:5561.名無しさんOFifq>>56アメリカの消費は全て借金だぞ日本や中国に莫大な借金をしている輸入品を買う事=アメリカの金が海外に流出する事海外から買うのをやめて、アメリカが海外に物を売る側にしようとトランプは頑張っている2025/08/05 09:18:3662.名無しさんd5h90>>54そう >>1は何を悩んでるんだろう ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/08/05 09:19:0663.名無しさんNVRCL日本人の9割は長時間ブラック労働以外に取り柄が無いゴミクズなのに長時間ブラック労働を止めるようになったから日本は衰退した2025/08/05 09:19:0764.名無しさんOFifq>>58生産性とは決められた時間内でどれだけ稼ぐかどれだけ価値ある物を生産するかだぞ2025/08/05 09:19:3665.名無しさんqMznr>>47国家レベルの計算だと、中抜きで生産性が上がるんだよ。政府支出を多くするだけ。中抜きどんぶりやりたい放題の五輪や原発利権みたいなものだ。2025/08/05 09:20:5366.名無しさんl1Cky>>7こんなスキームじゃ世界を席巻するような新しいモノ斬新なモノは生み出せんわな・・・2025/08/05 09:22:0867.名無しさんl1Cky>>35それだけ続けてたら先細りになっていって、しまいには潰れちまう訳ですよ2025/08/05 09:24:3268.名無しさん2jPF9>>61ていうかさ、全然金がないのにとりあえず100万借金してバカンスに行くとか日本人のメンタリティじゃできないでしょあいつら平気なんだよだからバブルがはじけるといつも銀行が飛ぶ2025/08/05 09:25:1269.名無しさんxjQVh人参もぶら下げてないのに馬が走る訳ない2025/08/05 09:25:3070.sageaRzdL>>68バカンスの為に借銭するのか...それが本当なのか嘘なのか分からないけど、たしかに日本には無い風習だなw2025/08/05 09:30:5271.名無しさんlCRZd>>1政府のせいだろ。無駄な作業にかける時間が多すぎる2025/08/05 09:32:1672.名無しさんOsRerこのくそ暑いのに満員電車の中でスマホいじってるだけで、生産性なんて思考ないよ2025/08/05 09:33:2273.名無しさんFS2RGだからこんなもんでいいという判断のできないカタワたち2025/08/05 09:33:4474.名無しさんdCq3P要するに先進国コスプレでお高く止まってるのに物価が低すぎるんだよw品質度外視のイケイケ後進国になるか健常国並みの物価に上げるかの2択2025/08/05 09:36:2975.名無しさんSjZtg仕方ねーよ平均年齢50日本語しか話せないこれでは経済戦争で負けるだけ国内で細く生きていくしかない2025/08/05 09:39:4176.名無しさんdCq3P壺壺税金中世猿島アイランド伝家の宝刀サービス残業が含まれて無いから実際はもっと悲惨な事になってると思うw壺はまずサービスには対価が発生すると言う文明国の概念を学ぶべき笑2025/08/05 09:40:4377.名無しさん2jPF9>>74利上げすればドルベースの物価はすぐ上がるそして景気後退すればドルは85円ぐらいになって、GDPがいきなり倍増する2025/08/05 09:42:1478.名無しさんR2FQ7ソース見ていないが首切りして人を減らせば業績は良くなる2025/08/05 09:42:5679.名無しさんqSYHn>>75外国と経済戦争をしようとすることがそもそも間違ってる。戦おうにも自民に足を引っ張られたり後ろから撃たれたりする状況でどう戦えというんだ。関税を引き上げてカネを刷って国内投資をして国内で経済を回すのが良いやりかた。つまり自民の逆をやるのが正しい。2025/08/05 09:46:1880.名無しさんHxNPMようするに金刷って平民にまわせ!って事やろ?2025/08/05 09:48:4481.名無しさんjmaGu日本人多すぎ4000万人くらいがちょうどいい2025/08/05 09:49:0982.名無しさん1fhof効率を上げると不景気がくるんだよ2025/08/05 09:50:0483.名無しさんKWn6Q中小の製造業多いからだろ2025/08/05 09:50:1284.名無しさんFS2RG西側のように効率を上げたら西側のように失業者が増える2025/08/05 09:53:0685.名無しさんvQzp2公務員2025/08/05 09:53:5686.名無しさんP4ZSx経営者も労働者も質が低いし、国が余計な規制と無駄な資料の提出ばかり求めるせいで仕事も増えるからな全てに原因があるのであって一部を悪と糾弾することには意味がない2025/08/05 09:55:4387.名無しさんaGjLt全ては過剰品質が原因だろ2025/08/05 09:56:3588.名無しさんDvXmh日本もチップマナー導入するしかないな2025/08/05 09:58:1189.名無しさんeXceQリピータブルなものは生産性高いんじゃね?課題は、企画・開発やがな。2025/08/05 09:58:1690.名無しさんlCRZd>>81海外に出荷できるように英語教えればよかったが、自民は日本人を殺す方向に動いた2025/08/05 09:59:1291.名無しさんAGK6n生産性=製造業だけではではないからな!2025/08/05 10:00:0992.名無しさんdWfbA①石破、裏金3000万円超。imgur.com/e6Hhjs7.jpeg imgur.com/L4IHp9D.jpeg imgur.com/lo5E8xF.jpeg②石破、裏金17億5050万円。幹事長時代の2年間の政策活動費でimgur.com/KDDUCOa.jpeg imgur.com/czHILIL.jpeg③石破、内閣官房機密費で10万円商品券imgur.com/kwDdLbk.jpeg■石破さんは「奸賊」です。「奸賊」かんぞく「奸賊」とは、心がねじけていて邪悪な人、憎むべき悪人のことで、道徳的に許せない悪人を非難する際に用いられる、強い言葉です。2025/08/05 10:00:4493.名無しさんuSTMAやってる感や苦しみを大事にするマゾ民族だからね2025/08/05 10:02:0594.名無しさんYaJdzタバコやビール飲みながら生産してた昔のほうが高かったとは言えんなw息が詰まって追い詰められてるような現場になってるからだなw2025/08/05 10:04:3995.名無しさんOFifq>>80国債発行して金を刷る日本国民は日本ブランドのメイドインチャイナを買う中国人が金持ちになる日本国民はメイドインチャイナの商品を手に入れる2025/08/05 10:07:2396.名無しさんyXEzeおもてなし文化の代償だよな徹底的な簡素化が必要だよな2025/08/05 10:07:4997.名無しさんOxu3b中抜き伝達ゲームが諸悪でしょできない業務は請け負うな2025/08/05 10:08:4298.名無しさんnRGmp>>5うん、いきなり矛盾してるw2025/08/05 10:09:2399.名無しさんf8oL9世界は知らないだろ。ハラキリ、カミカゼ、ナカヌキ。2025/08/05 10:09:55100.名無しさんhQHgY同じ質と量の仕事を同じ時間でやったら生産性の能力としては同じ筈なんだけど、報酬が安いと生産性も低い事になるという謎まあ高い能力を安売りしてたら生産性が低いのと同じという意味では正しいかもだけど。2025/08/05 10:09:58101.名無しさんt00Tk打ち合わせやるのは良いけど無駄に長い15分以内に全ての議題終わらせて欲しい2025/08/05 10:10:24102.名無しさんOFifq>>96おもてなしはむしろ中国に流出した金を取り返している行為だぞ日本国民が中国から輸入されるメイド・イン・チャイナを買う事で日本の金が中国へ流出する中国へ流出した金を取り返すために中国人に頭を下げて中国人に日本に来て金を使って貰ってもるのが観光日本だよ2025/08/05 10:13:34103.名無しさんCVgCl生産性=賃金だし、生産性が低いのは低賃金の業種が多いということ2025/08/05 10:14:24104.名無しさんpZNVR文化的なことだよなあ2025/08/05 10:15:34105.名無しさんQwoTv>>1そんなの民間企業に公務員出向させてみればわかるんじゃね?中堅30〜40代公務員の最低1年間の民間企業出向を義務付けよう。2025/08/05 10:15:53106.名無しさんJAo6Q本質的な部分よりも形式的な無駄な作業を行う事が良いとされてるから2025/08/05 10:16:06107.名無しさんpZNVR自動車産業を守るために円安にしすぎただけやろ2025/08/05 10:16:32108.名無しさんdFaHx早く仕事を終わらせても早く帰れないからだよ早く仕事終わらせるアドバンテージがないと生産性なんか絶対に上がらない2025/08/05 10:16:39109.名無しさん2jPF9>>103賃金上げると生産性は下がるよこの場合は利益/労働時間だから2025/08/05 10:17:27110.名無しさんo6Hvb100%経営者の責任ですわ経営者の能力の優劣が語られない気持ち悪さ2025/08/05 10:17:34111.名無しさん5dQlVよそはよそ文化の違いにあーだこーだいうのはナンセンス2025/08/05 10:18:25112.名無しさん2jPF9日本企業はパワハラに耐え、長時間労働に耐える修行場だからねwがんばれw2025/08/05 10:19:10113.名無しさんxTORyまあ円安による会計上の見かけの利益というのは、本来は労働者に帰属している富を、資本のほうにもっていって株式の配当とかにするというこであるし、そうして盛り上げた株式市場で調達した資金を、会社が成長が見込まれる海外に投資してしまって、成長しそうにない日本に投資しないなら、日本の労働者は賃金をかすめ取られているうえに、設備投資もしてもらえない、ということになる。2025/08/05 10:21:52114.名無しさんXV3zL>>94https://www.youtube.com/shorts/Li3ds_f87Y0その部分がそっくり海外に移った80年代とか世界の工業製品の貿易の80パーセントを日本が独占してた異常な状況だったからw今の中国とかめじゃない 日本が圧倒的だったトランプさんはそのトラウマが残ってるw円高で工場はほとんど全部海外に海外生産分は日本のGDPに入らない日本は海外にもう一個日本がある感じ利益だけごっそり入ってくるがGDPはまったく増えない実質GDPが給料の基盤なわけだからGDPが増えなきゃ日本の給料が上がるわけ無い ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/08/05 10:23:19115.名無しさんOFifq>>110中国で安く生産した物を輸入し国内で高く売るそして日本人従業員場クビにして削減経営者と株主が儲ける事に特化した結果このシステムが一番儲かるんだわ2025/08/05 10:25:43116.名無しさんeMqts給与が上がらないんだから労働者的に生産性を上げたところでメリットないしなあとは経営陣の問題だよw2025/08/05 10:26:46117.名無しさんd5h90>>113日本に工場作っても人がこないみんな借金してFランに行ってるwブラジルとかベトナムから来てくれないと動かないw ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/08/05 10:26:55118.名無しさんOFifq>>114日本企業と言っても中国の工場の中国人に給料払っているんだからなそりゃ中国人が金持ちになるわな2025/08/05 10:27:15119.名無しさん8nG3LAIが進化すれば別に国内で作れるようになるが ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/08/05 10:31:48120.名無しさんFS2RG日本は理系職が増えるから理系教育にシフトしてるし急な解雇で雇用の移動なんてできないから世代間で色を変えていく、じわじわしたものなんだよ2025/08/05 10:32:49121.名無しさんJ7bCa同じ賃金で生産性だけ上がるわけないでしょう?w他所の国は正比例で賃金もあげてるからやる気が出るのかもな2025/08/05 10:34:29122.名無しさんDAX1n算出方式のせいだよ欧米人の価値観で算出されてんだから日本人社会に適用して正確な数値が算出できるわけないだろ欧米社会ではサービスは品質に応じてそれ相応の対価を払うという価値観だが日本社会ではサービスに対価を求めることを悪徳と看做す習慣があり、結果的にサービスの品質が高ければ高いほどスコアが低下する2025/08/05 10:35:58123.名無しさんJ7bCa生産性とかいってもね奴隷労働を基準に全て算出されてるんで・・・数字に意味はないですよwサステナブルな労働じゃないんで2025/08/05 10:37:53124.名無しさんOFifq生産性を上げるぞ!中国で人件費の安い中国人に生産させたら生産性はあがるな!あれ?日本人労働者要らないな!クビ2025/08/05 10:40:05125.名無しさん9N9Ih>>122昼飯のマックや牛丼に2千円出せるかどうかだなそうすれば付加価値の上げにくいサービス業でも従業員にじゅうぶんな給料だせる徐々にそうなってくのがインフレ日本もやっとそんな感じに ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/08/05 10:40:48126.名無しさんJ7bCa最低賃金も払いたくないとかになると・・・もう外人しかいないでしょう?当たり前ですよw2025/08/05 10:42:09127.名無しさんDAX1n簡単に言えば、日本人は安くサービスを提供しすぎ本来1000円2000円の価値があるものを0円で売ってたら生産性低くなるに決まってるバブル崩壊以降、骨の髄までデフレに染まってるその意識を変えないといかんのだが昨今の米騒動みりゃわかるようにすぐに「安くしろ!」と喚くそんなやつが二言目には「日本は労働生産性がー」とかほざくんだから笑い話にもならん生産性下げてるのはお前だよw2025/08/05 10:42:45128.名無しさんCVgCl利益の少ないクソみたいな業種が多いからだろう日本は観光、飲食とか多過ぎだしな2025/08/05 10:43:12129.名無しさんJ7bCa当たり前だろ賃金上がらないのに物価高いとかナンセンスですよw賃金あがらないんだから物価くらい安くしろというのは自明の理2025/08/05 10:44:12130.名無しさんKmjST>>128日本人向けはそうだったけどインバウンドは金のなる木に今や半導体を抜いて 自動車に次ぐ産業に ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/08/05 10:49:20131.名無しさんSjZtg必要な仕事と不要な仕事を国ははっきり分けるべきだと思う職業に貴賎なしとは言うけど中間搾取の派遣業や○次受けみたいな中抜き業は潰すべきYouTubeやTikTokみたいなのも国外産は規制すべきだし芸能人やスポーツやゲームなども縮小すべき必要な仕事に人材を集約しないとこの先厳しいと思う2025/08/05 10:49:36132.名無しさんnGnYq>>109国の労働生産性はGDP/労働投入量とちゃうんけ?2025/08/05 10:51:37133.名無しさんOQ5x1日本人「もう奴隷やだ」政府「よし外国人をたくさん入れよう」2025/08/05 10:52:43134.名無しさんHDyga目に見えないカースト制度が機能しているから2025/08/05 10:53:40135.名無しさんOFifq>>113奴隷から開放=クビ2025/08/05 10:58:54136.名無しさんOFifq>>133奴隷から開放=クビ2025/08/05 10:59:25137.名無しさんIVacVとか言ってる大馬鹿者ほど買い物ケチだからなまず価格コムやらAmazonやら量販ナントカ電器なんかから買わないで百貨店、デパート、その辺の街の小売店から一番高い値段でバカバカ買ってやれば良い車も新車半額なんて馬鹿な事するな、一番高いグレード選んで一切サービス無しで高金利ローンで買え家建てるんでも相見積りとか入札なんかしないで一番高い見積り出した大工やハウスメーカーに頼めそのぐらい覚悟でやればナントカ生産性なんて世界一なるぞ2025/08/05 11:00:46138.名無しさんOFifq日本の政治家は国民に厳しく経営者、株主の為の政治を一生懸命やってるのがよくわかるなぁ2025/08/05 11:00:47139.名無しさんpnzRo意味の無いたくさんの書類やハンコや手続きや制度や取り締まりやらがたっくさんある中抜きしやすいシステムにするためにあるんだろうがそらそれやって仕事した気になってれば生産性なんて上がらないよな2025/08/05 11:05:23140.名無しさんIVacV日本人は根っからケチなんてすよ海外じゃあ、気に入ったもんを気に入った時にポン!とクレジットカードで後先考えずに買う人生の楽しみ方を知っているのよ払えるか払えないか?なんて考えて買うとかしてもつまんねーだろそして一番高い店から喜んで買って御礼述べて「こんなに高く売ってくれてありがとう!」って言うくらいじゃないと高橋是清も言ってたよね誰かの散財は誰かの富になるってまず、自分に富を呼び込みたいなら他人から儲けさせなきゃ日本人は未だにあっちが安いとかコスパ良いとかサービスだの付加価値だのって頭おかしいだろ2025/08/05 11:06:08141.名無しさんOFifq>>139金にならない仕事、金を稼がない仕事をやっているのが高学歴高給社員という生産性向上の真逆をいく日本2025/08/05 11:07:26142.名無しさんpnzRoバブルで真奈んだんだろ散財したら大変な目にあうと結果設備投資しない国になり技術なんてもう置いてけぼりジャパンになった2025/08/05 11:09:23143.名無しさんxgX2g当時クフ王のピラミッド建造には2万5000人の労奴を使ったと推定されている。今なら重機など使って設計から込み込みで延べ3500人で建造できるという試算が出ている。これを1人当りの労働生産性が上がったというんだよ。2025/08/05 11:09:54144.名無しさんJ7bCa生産性とか言われても・・・プッ!っていうようなところが大多数でしょうw そりゃこうなりますわいな2025/08/05 11:10:27145.名無しさんpnzRo>>141商社とかいう転売ヤーが最強の就職先だからなあw2025/08/05 11:10:32146.名無しさんzkgkPおもてなしとか止めれば上がるだろう。それとチップの徴収ですよ。全て従業員の懐に入る、残業は一切やらない、同僚が仕事で困っていても絶対助けない余計な仕事はやらない問題が有っても自分の役割以外の事には手を出さない。欧米のようにこれを実行できれば生産性は劇的に日本は上がるよ。2025/08/05 11:10:50147.名無しさん2jPF9円安政策は国民からの搾取ってわかったかな2025/08/05 11:13:44148.名無しさんpnzRo>>143当時だからいい公共工事になったが今同じことしたら3500人の雇用以下の費用対効果しかうまないよなそこが問題で30年前と同じようなことしか出来ないから駄目なのかなと価値を生み出すことに投資が全く出来ない2025/08/05 11:15:32149.名無しさんtk5eZそろばんとか紙メモ中心で仕事してそう2025/08/05 11:16:34150.名無しさんJ7bCa生産性()をどうこうして利益を出すとか大変ですよ?長いスパンをかけて血のにじむような努力をして・・・そこで悪知恵の働くのがピキーン!と閃いたんでしょうw2025/08/05 11:17:46151.名無しさんOFifq>>145昔の商社日本の物を海外に売る輸出がメインで外貨を稼いでいた今の商社海外から輸入を手助けて日本の金を海外に流出させている2025/08/05 11:18:22152.名無しさんfw4gn>>151今の日本には海外に売れるものがないw2025/08/05 11:19:42153.名無しさんmuLz9残業させてるからだ。!!労働時間の長さと労働生産性って密接に関係してるからな。あとさ 、残業させんの労働基準法違反だろ 。ブラック企業 死ね!自分なんて 今働いてねえから!生活保護だから!ざまぁ見るがいいよ!働いたら負けだわ!働いてる人は全員ザイム真理教の信者なんだろうと思って馬鹿にしてるわ。日本でも社会主義革命起こらないかなと思ってんだけど!あのさぁ …生活保護はいいと思ってる バカっているんだよ バカ!こんなん いい。わけねえだろ バカ手取り20万と手取りが13万とかどっちいいと思ってんの? ナマケモノ の上にバカなんだろうな!! 死ねよ、いい加減2025/08/05 11:20:30154.名無しさんOFifq>>146日本経済をよくするには日本の金が海外に流出する事を防ぐ中国からの輸入品に関税をかける中国から日本に工場を戻す外国人労働者の排除メイドインチャイナの商品なんて要らないんだろ仕事も収入も戻るぞ2025/08/05 11:21:42155.名無しさんOFifq>>152価値があり売れるものはあるが全てメイドインチャイナで中国からグローバルに輸出しているから日本ブランドなのに中国が収入を得ている2025/08/05 11:24:13156.名無しさんsPjd3ここでもSNSでもレスバ体質の奴が多すぎるんよね日本人おそらくは中小零細から大企業、地方自治体から中央省庁までライバル企業どころか社内の別部署なんなら同僚とまでレスバしてるから生産性低いんだと思う2025/08/05 11:25:45157.名無しさんuuaa3要領のいい奴等は楽なポジション要領の悪い連中がひたすら重労働2025/08/05 11:26:21158.名無しさん7ViB4>>156中国人でも朝鮮人でもみんな足の引っ張り合いやで2025/08/05 11:26:49159.名無しさんsPjd3>>158所詮同じレベルなんだな。でもあいつらってフレキシブルな同胞意識はあるよな。日本人はそれがない2025/08/05 11:27:52160.名無しさんsPjd3大きな目的より目先のレスバに勝つ事に大半のリソース割いてる政治家もそうだろ。じゃっぷの体質なんだろな2025/08/05 11:29:37161.名無しさんfw4gn>>154それをやろうとしてるのがトランプで短期的には上手く行っても長期的には失敗するだろうな保護貿易でダメなアメ車を甘やかしても、結局さらにダメになって国際競争に耐えられないものになる2025/08/05 11:31:06162.名無しさんb2pS4安倍政権からカルトの優生思想が蔓延してから全てがおかしくなった2025/08/05 11:32:25163.名無しさんsPjd3やっぱ全体主義があってんだろ日本人明治維新から大東亜戦争の快進撃は全体主義だったからだろ2025/08/05 11:33:15164.名無しさん97kzR欧米みたいに経営陣利益総取りやってりゃあな。向こうは数字が苦手だから騙せてるが、日本人にはバレてる2025/08/05 11:35:02165.名無しさんNoBGT>>146>同僚が仕事で困っていても絶対助けない>自分の役割以外の事には手を出さない。これじゃあ現場は回らない。2025/08/05 11:37:01166.名無しさんsPjd3>>165146って欧米で仕事したことあるのかなw俺は国内ですらまともに働いたことないと思うw2025/08/05 11:38:54167.名無しさんOFifq>>161日本車みたいに関税をあげても輸入してくるから競争はなくならない多少有利になるぐらい日本車の関税をアメ車メーカーに補助金として支給すれば安くできる2025/08/05 11:39:56168.名無しさんtk5eZ>>163全体主義なら世論の暴走に政府が困らされるなんてことにはなってなかったろうよ2025/08/05 11:40:48169.名無しさんsPjd3レスバにリソースと時間割くくらいなら殴り合った方が早いし健全。日本以外は大体そうだろ。殴り合い広めようよ。そうすりゃ左翼のジジイとかなんも言えなくなるだろ2025/08/05 11:40:59170.名無しさんsPjd3>>168殴り合いが広まれば左翼のジジイも口だけでなんもしない奴らも淘汰できるしいいアイデアだと思うわ2025/08/05 11:42:05171.名無しさん1Gk5l賃金という生産手段を奪って、労働者に働けつっても無理だからな。日本の労働生産性の低さは、搾取の問題無駄なホワイトカラーに金払いすぎ。労働者に払わなさすぎ。2025/08/05 11:43:09172.名無しさんNoBGT>>163あれが良かったこととは思わんがね。今のイスラエルと同じだ。高度経済成長も同じ。人道ガン無視によって成立してた。2025/08/05 11:43:26173.名無しさんNoBGT>>166いるよ。>>146みたいなこと言う頭でっかちが。2025/08/05 11:44:39174.名無しさんfw4gn>>167そうやって甘やかすから技術開発がどんどん遅れるんだよアメ車の補助金依存が加速し、保護貿易から抜け出せない体質に2025/08/05 11:44:48175.名無しさん1Gk5l無駄な資格制度、研修制度、外国人労働者受け入れ結局、低賃金化、雇用の流動化で大失敗してるんでしょ?少子化なんかの問題ともつながってくるし。2025/08/05 11:45:28176.名無しさんOFifq>>174アメリカは日本車を年間100万台以上輸入しているつまりそれだけ莫大なアメリカの金が日本に流出しているということアメリカ国民が日本車を買わなければアメリカ国内で循環しアメリカ経済に貢献する金だ世界中の国がアメリカに物を売って潤っているその金がアメリカから流出しなくなりアメリカ国内で循環すればアメリカの経済は簡単に復活するそれがトランプの目的2025/08/05 11:49:02177.名無しさんvfCGx>>10それな2025/08/05 11:50:36178.名無しさんFyMan政府の投資が少なすぎるのも一因だね物流の生産性を上げるには政府の交通インフラ整備がないとどうしようもない2025/08/05 11:52:25179.名無しさんfw4gn>>176まあ資源とか全部自国で賄えるならそれもありだろうアメリカはその点恵まれてる方なので鎖国上等でもある程度やっていけるだろう国としては衰退していくけど2025/08/05 11:52:37180.名無しさんvfCGxアメ車がどんなに安くても日本じゃ売れないよ2025/08/05 11:52:50181.名無しさんNoBGT>>171俺は税だと思うけどな。なんにも生み出さない。税務の多いこと多いこと。固定資産申告のための棚卸しや実査、台帳管理税金払うだけでなくものすごいマンパワーを浪費してる。おまけに消費税。しかもインボイス。すげえシステム費用。仕事すればするほど取られる。税はものすごい生産性阻害要因だ。2025/08/05 11:54:13182.名無しさんvfCGxただでさえ働き方改革とかいって生産性を抑えてる物流業界の2024問題とか米農家に減反政策やら酪農家に牛や鶏を殺処分させて補助金くれても生産性なんて上がるわけないだろ2025/08/05 11:56:21183.名無しさんQH6MX経営者が総取りしてるからやろそんなもんも知らんのか2025/08/05 11:58:02184.名無しさんFercl>>2同じ仕事同じやり方でも重税の国とそうでない国で生産性は変わる生産性ってのはGDPが伸びないとあがらないからね2025/08/05 12:04:26185.名無しさんoBEt4日本人は何の価値も無い負け組民族2025/08/05 12:08:56186.名無しさん1Gk5l>>181まあ行政自体が無駄を作って仕事を増やす仕組みだからな。そして失敗して、さらに予算を増やす仕組みでもある。2025/08/05 12:17:00187.名無しさんVSra8たまたま(3~5年に1回)一回ミスったらすぐダブルチェック(以降永遠に)にするからな生産性なんて下がるに決まってる2025/08/05 12:20:48188.名無しさんOFifq>>179衰退するのはアメリカに物を売れなくなるアメリカ以外の国だろ日本なんかエネルギー輸入、中国から輸入アメリカに売れないとなるとどうするか中国からの輸入やエネルギー輸入に関税をかけて税収にするしかないそこではじめて日本は物を作ってグローバルに輸出しないと稼げないと理解する中国依存から決別する覚悟がいる2025/08/05 12:21:52189.名無しさん6gi6R共産ってのはみんなで5割パワーでみんなで鼻ほじるんやぞ?それで社会が回ると思うか?回らんから人が増え続けるそして低いほうが大量に飢えてくる段階で初めてバランスの悪さに気付くでも個別にバランス調整したところで不平不満が出るから出来ないんだよだから様々な試験で個体差を推し量るけれどもそんなのは些事で欲張りの大義名分でしかないもっと本質的なバランス感覚で運営しなければ2025/08/05 12:23:36190.名無しさんe0Gnt>>185そう思うなら、たった今荷物を纏めて、自分が暮らしやすい国に行けば良いんじゃね?ネットの片隅に愚痴を書いても行動しないおまえに、誰も何も与えてくれないぞ?2025/08/05 12:24:47192.名無しさんqti4n>>1労働生産性は使用している仕事道具で向上する。つまり企業がどれだけ設備投資したか。社員にスコップしか手渡さないで30人雇う会社と、パワーショベルを購入して社員10人雇う会社では、1人当たりの労働生産性は社員10人の会社の方が高い。人海戦術やる会社の労働生産性は低い。2025/08/05 12:36:32193.名無しさんzrS8x意味のない仕事が多いいかに長時間やるか、いかに汗をかくかが大事実績を書類の量やファイルの数で判断する大戦時とあまり変わらない精神論が支配するこんなところだよ2025/08/05 12:36:32194.名無しさんOTsmkそうだよw労働者のせいだよw結果出さなくても生き残れる日本の雇用の甘さ働かないオジサンのせいで生産性下がるに決まっているやろwアホかw2025/08/05 12:37:44195.名無しさんcM5YL>>1労働生産性は使用している仕事道具で向上する。つまり企業がどれだけ設備投資したか。社員にスコップしか手渡さないで30人雇う会社と、パワーショベルを購入して社員10人雇う会社では、1人当たりの労働生産性は社員10人の会社の方が高い。人海戦術やる会社の労働生産性は低い。でもそのパワーショベルを買う金が無いんだと会社が言うなら、そこからが政治の出番だ。国がその設備投資の金を助けてやれば良いのだ。それやるにはやはり、国債はただの貨幣発行だと分かってる政党でなければならないと。2025/08/05 12:44:14196.名無しさんNwW0V業績って数字マジックのこと2025/08/05 12:46:02197.名無しさんKJEMn上の人間が資金を溜め込んで社員に還元しないからモチベーションが上がらず生産性も上がらないって何回言えば理解出来るの?2025/08/05 12:48:18198.名無しさんKWn6Qそれで転職しないから経営者も労働者も何も変わらない2025/08/05 12:50:52199.名無しさんnXUwc植D「日本の輸出企業を潰す」2025/08/05 12:51:53200.名無しさんL5BkI今まで30年間も放置して好き放題やらせてきた政治のせい2025/08/05 12:58:45201.名無しさんEOZJi>>1農機を買ってるからダメなんだよリースにしろ!2025/08/05 13:05:58202.名無しさんikQJyまあパヨク特亜勢力のはびこる日本では、奴らが何に関しても悲観的・自虐的に発信する事が多いから、実際よりも悪い印象を持ってしまう事が多いな2025/08/05 13:05:59203.名無しさんKyosZ仕事を右から左に流すような中抜き企業とコンサルのような虚業が多いからじゃね?w2025/08/05 13:06:42204.名無しさんXaBUN置き物になっても年取るだけで給料上がるんやで2025/08/05 13:08:51205.名無しさんaVOkQ暗い夜に銃剣突撃と機関銃の違い2025/08/05 13:12:55206.名無しさんYHDB0>>201天候あるから、使う使わないは当日に決めるんじゃねそれに壊れまくりだとよく聞くから、壊れたらどうするとか難しそう2025/08/05 13:15:28207.名無しさんL2nBU日本語のせいだなあ、と思うことががかなりあると思うな思ってる2025/08/05 13:18:07208.名無しさん6d8r1生産調整しないと作り過ぎてデフレになっちゃうからね馬鹿の一つ覚えのように生産性連呼してる奴等は全部Fランよ2025/08/05 13:20:07209.名無しさんNIwM2働いても働かなくてももらえる給料はそんなに差が無いから、かな?企業内部が共産主義化してるせい2025/08/05 13:20:33210.名無しさんByloq回答楽な仕事(公務員等)ほど給料が高くきつい仕事(介護等)ほど給料が安いから2025/08/05 13:38:21211.名無しさんtLL3i>>35まったくだ、ようやく保護施設から営利組織になれた感じ2025/08/05 14:28:48212.名無しさんL4JID経営者が悪いんだよ!2025/08/05 14:30:52213.名無しさんaWu3m>>212口だけの無能もな2025/08/05 14:34:29214.名無しさんdo0t2>>197溜め込んでるだけでなくかぶぬしにチューチュー吸い出されてるからな2025/08/05 14:38:51215.名無しさんaWu3mやっぱ日本は全体主義しかないな。まあネットとSNSある世の中じゃむりたわな。2025/08/05 14:42:40216.名無しさんSvJe9文系仕事も下請け・孫請・フリーランスと複数社がぶら下がってるからな良くも悪くも利害関係者が多い仕組みが出来上がってる2025/08/05 14:49:13217.名無しさん8KLxb経営者が無能とか言ってもしょうがい結局システムの問題、この国は規制が多すぎる2025/08/05 14:57:15218.名無しさん9Qb2Vどうしても日本を生産性低いことにしたいらしい2025/08/05 15:03:51219.名無しさんHzLti製造業なんて突き詰めているだろようは高い価格で捌ければ生産性が上がるんだからそうしろよ生産性云々は現場のせいじゃないつうか曖昧な定義で日本をディスりたいが毎度だよな2025/08/05 15:10:16220.名無しさんKmjSThttps://www.youtube.com/watch?v=PdERbrgYJjE【オーストラリア政府】次期フリゲート艦に日本の護衛艦を選定2025/08/05 15:11:42221.名無しさんnRGmp>>193カンコツだけで判断してたらいけないという話から、絶対にデータが必要とかいう事になって無駄なデータ取り、統計データ作成が必要になったりしてるからな…全然負荷のかからない所に使用するボルトのコスト低い代替え品にするために、カタログスペックで判定しとけばいいところを、全部試験してデータとれとか…試験するための人件費でコストダウン分を超過しとるわ2025/08/05 15:13:35222.名無しさんK5I8q>>42なんとかしてしまう現場がよくないなんとかしてしまうからばかリーダーがリーダーやってられるんだろ2025/08/05 15:27:28223.名無しさんMd6nL>>1変な感動ややり甲斐を強要してくるからあと長時間会社に居続けた者が偉いとかいう狂った思考してるから日本人は何処か頭おかしいんだよね2025/08/05 15:37:00224.名無しさん1euGKそりゃ労働の流動性がないからな。入ったら仕事やらずに遊んでいても解雇できないシステム変えない限り生産性なんか上がらない。普通に金銭解雇できるようにしろ。2025/08/05 15:39:56225.名無しさんt3fLf無能だから2025/08/05 15:40:48226.名無しさんWbvj0賃金低いと生産性下がるからな2025/08/05 15:40:53227.名無しさん2jPF9>>219価格を上げると売れなくなる2025/08/05 15:41:48228.名無しさんybwWr日本の労働の実に99.9%超が虚業1日の労働は必要最低限だけ稼働すればものの1分で終わる稼働時間だけで給料を換算すれば月収100円前後が妥当日本の本当のGDPは少なくとも3桁、恐らく4桁少ないそれなのに残業規制だの最低賃金だの馬鹿馬鹿しい本当に生産性のある労働以外に価値を持たせるな2025/08/05 15:43:36229.名無しさんZ0n7e年功序列をやめたから業績悪化したんだと思うよ周りみんな敵みたいな成果主義は日本人に合わないの以前、勤めてた会社の話だけど、新興企業に買収されて、方針が大きく変わったそれまではとりあえず制作プランを出して数を作る、その中からたまに大ヒットが生まれる、そういう流れだったそれが、絶対売れると社長やら新会社の上層部が判断するものしか出さない方針にすると、全く製品を出せず、一気に会社が傾いた2025/08/05 15:47:55230.名無しさんtqmrM>>228日経平均も嘘っぱちだからね4万円も無いし凍傷が株価操作してるからな実際の株価なんて民主党政権だった8000円どころか5000円以下だと思ってる全く経済成長しないわ不正やインチキやり放題たしあの頃よりかなり劣化してるからね2025/08/05 15:49:30231.名無しさんZ0n7e成果主義にして人を流動化させれば生産性が上がるというのは幻想判断するのは人だからコネ、ゴマスリ、他人の成果は俺のものが勝つ世界がより一層強化されるだけ2025/08/05 15:50:05232.名無しさんZ0n7e>>230225に入ってる企業は輸出企業が多いから、円安で株価上がってるだけ不思議でもなんでもない2025/08/05 15:51:06233.名無しさんrHDF5株市場はシナで荒らしていたデイトレ大量に流れてから制御不能に陥っているからね噂やシンクタンクの情報で急変動しやすくなってゲーム盤になっているからなぁ2025/08/05 15:53:31234.名無しさん1YnMP>>1生産性と品質の比較はしないの?2025/08/05 15:54:14235.名無しさんVVCBk日経平均ってアベノミクスとかいうインチキでかなり数字盛りまくったからな今の株価が本当に4万円ならここまで落ちぶれてないGDPは次々転落、経済成長は毎年ゼロ、貨幣価値は低いと結果は正直なんで2025/08/05 15:58:48236.名無しさんHMCBg夜や風俗やってる女ってさ子供の時からお金なくてとか境遇で同情さそうけど、そういうやつってやってる仕事については説明しないよなお金出させるように色気出してますとかアフターしてますとか普通の会社員は、境遇の説明しないし仕事内容の説明がメインなのに、夜や風俗は境遇からこの仕事は大丈夫です、って話始める2025/08/05 16:04:06237.名無しさん2jPF9旧安倍派を国会から追い出して経済を正常化しないと、みんな株屋に搾取されるよデフレ被害者論も大嘘だから2000年代に若者が就業できなかったのは団塊とバブル世代をクビにできなかったからデフレのせいとか全然関係ない2025/08/05 16:09:47238.名無しさんtLL3i>>224解雇規制の緩和しなかったしわ寄せで派遣法が改正されて派遣会社という形で江戸時代の口入れ屋が復活することになったしな2025/08/05 16:13:58239.名無しさんtLL3i>>235日本株は配当が良くて海外投資家が株を買うんだから日経平均も上がるよそして株価が高いほど配当も増えて海外への資金流出も増えるから日経平均が高くなるほど不景気になるって寸法よ2025/08/05 16:23:16240.名無しさんpscaa>>1そうだよ。適切にリスキリングしないじゃん。うまくいかないこと全部上の責任にするけど、じゃあお前やってみる?でやれるのか?って話。2025/08/05 16:34:54241.名無しさん32JAc労働者のせいではない労働者を簡単に解雇出来ない法令と経営者のせいでは?労働市場の流動性を高めないと2025/08/05 16:51:31242.名無しさん91fWi>>202またお前か2025/08/05 17:01:18243.名無しさんtdvjf中抜きのせいだろ意思決定者と作業者だけなら問題ないのに間に無意味な中抜き者が何十人も挟まったらそりゃ生産性下がるわ2025/08/05 17:12:11244.名無しさんQE4q9業績は右肩上がりでも生産性が低い原因↑答え出てるじゃん。業績上がってるのに評価はしない経営者しかいないってこと日本という国は真面目な人間が損するようにできた国ですからね2025/08/05 17:14:58245.名無しさんXizz2社畜、マイノリティーを無能扱いして管理しているからだな。2025/08/05 17:17:54246.名無しさんSvJe9>>243それを中抜きと取るか ワークシェアと取るか時分は末端フリーランスだけど、それなりの報酬は得ている2025/08/05 17:23:04247.名無しさんp2CoX>>1勘違いコンプライアンスのせいと過当競争のフランチャイズビジネスのせいですよ2025/08/05 17:30:18248.名無しさんe4dFg>>235貨幣価値が下がるから株価が上がるんだよ資産分散しとけ2025/08/05 17:37:29249.名無しさん2aVkY>>33でもアメリカにはアメリカンドリームがあるから2025/08/05 17:39:27250.名無しさんF6QjJ日本でも米国のように政府効率化省を設けてAI化などに取り組むべきだね時代の流れには逆らえないよ2025/08/05 17:59:52251.名無しさんLmr85AIに人間を評価させろ日本人は他人を正当に評価できない、だから歪な社会になる2025/08/05 18:47:51252.名無しさん23dj8戦争もビジネスも同じ。兵士(社員)に性能の良い装備を持たせないと負ける。2025/08/05 18:47:55253.名無しさんrOV3Y日本的優しさ満載。ワークシェアリングで失業率低下2025/08/05 18:49:39254.名無しさん23dj8海外企業はAIとIT駆使して1人当たりの生産性伸びる日本企業は昔ながらの人海戦術でただひたすら長時間労働だからな。そりゃ1人当たりの生産性上がらんよ。2025/08/05 18:53:10256.名無しさん4bf84>>230中国で安く生産した物を輸入して高く売り国内の工場を売却し労働者のクビを切って出て行く金が無くなっているんだから日本企業は過去最高利益連発しているんだぜだから業績だけはいいまさに売国企業なのが日本企業2025/08/05 18:59:52257.名無しさんiKIZR会社の上層部が無能だからに決まってるんだろ2025/08/05 18:59:58258.名無しさん3twxO仕事が終わったら帰れるようにするだけでかなり変わりそう俺も午前中で終わる仕事を5時までもたせるのに毎日苦労してるし2025/08/05 19:02:08259.名無しさん4bf84>>235中国で生産した物を輸入して売ってるだけなんだからGDPも何もないわな中国から輸入するってことは日本の金が中国へ流出する事そりゃ景気はわるくなりますわ2025/08/05 19:23:47260.名無しさんSvJe9>>258お前さんは干されてるもしくは無能で仕事取ってこれない2025/08/05 19:24:50261.名無しさんLmr85>>259中国人は観光に来てくれるし日本製品も爆買いしてくれる。日本の金を奪うだけ奪って回そうとしないのはアメリカだから中国批判は間違ってる2025/08/05 20:12:07262.名無しさん4bf84>>261観光で金を使ってくれるのはいい中国人が日本製品を買うってそれメイドインチャイナだからなぁ2025/08/05 20:16:31263.名無しさんQE4q9>>262脳死みたいに中国批判するのはやめろ分断工作されすぎだぞ脳内2025/08/05 20:21:21264.名無しさん4bf84>>263中国人が中国で日本ブランドの物を買う日本企業はロイヤリティとかとっているけど中国人に人件費払って中国で生産した物を中国人が消費する中国にとっては内需なんだよね日本の労働者層の経済には何も貢献しないんだよ2025/08/05 20:28:08265.名無しさんQE4q9>>264なに適当言ってんだ消費税も払って土地も買ってるだろなにが内需だ脳みそ腐ってんなおまえ2025/08/05 20:31:03266.名無しさんqSYHn生産性の分子はGDPだから、景気が良くなければ生産性は高くはならないんだよ。あとはわかるな?つまり自民のせい。2025/08/05 20:32:30267.名無しさん4bf84>>261何十年もアメリカに車を売ってアメリカの金と富を奪って来たのは日本だぞトランプ関税はアメリカ国民に日本車を買う事がアメリカの金が日本に流出している事、日本や中国の物を買う事でアメリカの金が減り米国債を発行する事になりその米国債を日本や中国に買われて利息まで搾り取られているとわからせる為にやっているんだよ2025/08/05 20:33:23268.名無しさんdVbIM無駄な中間販売商社が多すぎ2025/08/05 20:36:39269.名無しさんQE4q9>>267は?嫌なら買わなければいいだけだろフェンタニルだって買わなければいいだけの話なのにな脳みそ腐ってんだよアメリカ人ってのは。日本なら自己責任で終わる話2025/08/05 20:38:30270.名無しさん4bf84>>265中国人に頭を下げておもてなしすることで中国に流出した金を取り戻しているのが観光日本だよ日本企業が商品を作る事は中国に投資する(日本の金が中国へ流出)メイドインチャイナの商品を作る(中国人を雇い給料をはらって作ってもらう)日本企業の本当の従業員は中国工場の中国人中国から輸入(メイドインチャイナの商品と引き換えに代金を払う)日本の金が中国へ流出だからトランプはアメリカ国民に輸入品を買うな輸入品を買う国民に関税を課すアメリカ企業にアメリカ国内で生産しグローバルに輸出しろと説いている2025/08/05 20:40:42271.名無しさんjgdqu内部留保を社員に分配せず株主に分配するからだろそして大株主は外国人というお墨付き😆2025/08/05 20:43:35272.名無しさん4bf84>>269アメリカはまだジャパンパッシングすりゃアメリカ国民も理解しなるべくアメ車を買おうとするだが日本の中国依存はアメリカ以上に病んでいるメイドインチャイナだが日本ブランドの商品だから何の疑問も持たす買う中国からの輸入品を買う事が日本の金を中国に流出させていることと理解していない2025/08/05 20:44:17273.名無しさんQE4q9>>270異常に流出が悪い悪いと叫んでるみたいだけど金は回れば回るほど価値が上がるんですが。中国人が円ではなくドルで取引したいとでも言ったのか?(笑)前提がおかしいだろ分断工作に脳みそ破壊されてるぞおまえ2025/08/05 20:45:11274.名無しさんQE4q9>>272だからなんでおまえも流出してるって間違った洗脳されてんの笑えるんだけどwまずその間違った知識が詰まった脳みそを手術で取り除いてこいよ中国依存ってのも意味がわからないな。日本人も中国の土地や建物は購入してるんだし相互関係といってくれな2025/08/05 20:49:03275.名無しさんUIi6b経営者がウジなだけだよ指揮官の能力を超える結果出す軍なんざ存在しねえ2025/08/05 20:50:50276.名無しさんG8Hukやっと時給が1000円じゃん生産性低すぎるわ2025/08/05 20:51:13277.名無しさん4bf84>>273本当に金が回っているのかね?日本国民はメイドインチャイナの商品だらけで金は中国へ出ていっているから中国人が金持ちになり日本に観光に来ているんだぜ日本やアメリカ、世界中がメイドインチャイナを買うからアメリカに並ぶ経済国家になったこれ以上中国にアメリカの金を流出させる訳にはいがないと行動しているのがトランプだアメリカに日本人を売りその金をアメリカに投資せず中国へ投資、中国から輸入することで中国へ流出させているから日本の自動車産業も潰す必要があるとなってトランプ関税のターゲットになっんだよ2025/08/05 20:52:32278.名無しさん4bf84>> 274日本がメイド・イン・チャイナを輸入する事で日本の金が中国へ流出し、その金で中国人は東京の不動産を買っているんだから相互関係だわな2025/08/05 20:57:17279.名無しさんXvY25カスをクビにできないからだろ2025/08/05 20:58:00280.名無しさんUIi6bインバウンドも輸出も本質は変わんねえ他所の国様の需要で企業にエサを食わせてやるだけだ国としてのメリットはただ1点国内の労働力の需要が増える即ち賃金が上がる富の再分配が行われて内需が拡大するただし現状はこのただ1点のメリットすらトヨタに破壊された実習生や派遣や男女共同参画で労働力の供給を爆上げされた需要を上回る供給を維持されて国民の所得は壊滅国内市場は死滅した2025/08/05 20:58:22281.名無しさんQE4q9>>277話がループしてるんですけど要は中国人が金持ちになるのは許せないけどアメリカ人が金持ちになることはいいことだって言いたい訳だよね。それっておまえの人格がクソで終わってるだけの話ですよね。ビジネスってのはお互いが儲かるから良いものなので中国人が儲かってくれることは喜ばしい事ですし日本も過去最高の税収になったり儲かってますからアメリカだけが儲かればいいってのは日本だけでなく世界にとってアメリカが害虫である証拠なわけでさっさと滅べばいいんじゃないでしょうか?2025/08/05 20:59:27282.名無しさん4bf84>>274トランプはNYの土地や不動産を日本人や中国人に買い漁られていることが悔しくて堪らないんだよアメリカの大学にアメリカ国民が入学できず主に中国人などの外国人留学生ばかりだこれはおかしいとアメリカ国民に訴えているアメリカで起こった事は次は日本にも起こる実際そうなっている2025/08/05 21:01:14283.名無しさん4bf84>>281アメリカがアメリカファーストをやるのは当たり前だ関税は自国産業を守る事、自国の金が海外へ流出する事を防ぐ為の権利輸出側が関税を辞めろと否定することはできない日本の政治家は中国ファーストをやっているから日本経済が何十年も停滞している日本やアメリカが中国ファーストをやって中国を育てたから中国が経済発展した2025/08/05 21:05:31284.名無しさん4bf84>>281アメリカが買ってくれてる時はお得意様アメリカが節約して買わなくなったら害虫呼ばわり日本とアメリカどっちがやばいんだ?アメリカ国内で日本車を作ってるし日本からアメリカへ輸出は年々減っていくだろうエネルギー輸入、中国から輸入金は出ていくばかりそれらを買う金はどこから稼ぐんだ?日本の土地を売りおもてなし観光日本で頑張るぐらいしかないのが日本だよ2025/08/05 21:11:17285.名無しさんQE4q9>>283あのさぁアメリカがどうなろうとこっちは日本人なのでほんとどうでもいいんですよね。そもそもアメリカとは戦争した仲ですし中国ファーストになったって言うのも笑えるけどそもそもプラザ合意っていうアメリカと結んだ事で日本が何十年も停滞することになったわけで日本を衰退させたのはアメリカですよね。アメリカが邪魔してきたら中国寄りになってなにが悪いんですか?自己防衛ですよこっちからしたら。将来的にはアメリカにも出ていってほしいので中国を経済発展していただいてバランス取る必要もありますしね2025/08/05 21:13:41286.名無しさんQE4q9>>284害虫でしょいらない戦闘機買わせたり80兆円の不利な契約結ばせたりそれに中国と関係が良くなる事がおもしろくないなら関税やめたらいいだけの話では?そっちが関税掛けるからこっちはより中国と親密になる必要があるってだけの話でそうさせたのはアメリカですよね。アメリカ人って虫ほどの知能しかないんだな2025/08/05 21:17:39287.名無しさん4bf84>>285日本の政治家はアメリカファーストやりだしたけど?日本の金を今度はアメリカへ投資流出させてアメリカ国内で日本車も増産するよ日本国内国民に投資せず日本の工場も閉鎖、従業員も外国人労働者に置き換えてます2025/08/05 21:18:32288.名無しさんQE4q9>>287手切れ金くらいに思ってください。もうアメリカのような自分の都合のいいことしか言わない国とはお付き合いできません。2025/08/05 21:20:55289.名無しさんUIi6b俺は今のトヨタの円安王国は崩壊すると思ってる世界的な不況になれば日本の銀行で借りた金は全部返される今の株と為替のシンクロを見る限り借りた金の用途は株だろwであれば尚更一斉に返却だ日経も東京の不動産も一斉に売られるそのために外人どもは買ったんだからなよって裁き日は来る上級どもは生きていけない国になる2025/08/05 21:21:41290.名無しさん4bf84>>286トランプは貿易不均衡対日本貿易赤字を減らすためにやっているんだよアメリカに車を売ってアメリカの金を奪っているのに日本はアメリカの物を買わない、アメリカからの輸入品に関税を課してなるべく国産を買えとやっているそりゃ日本車の輸入関税を上げるというのも当たり前だわ2025/08/05 21:22:39291.名無しさんQE4q9>>290頭おかしいですよね。落ち着いて考えてくださいなお金を失ったけれど得たものがありますよね。それが車な訳ですよねお金と車を交換しただけ・・・・の話ですよね。なにが富が流出した!なんですか?頭おかしいですよね自分でも意味わからない事言ってるってわかりますか?2025/08/05 21:24:49292.名無しさんUIi6b或いは国民が革命を起こして金利を上げたら一撃なんだがなwまあそっちには期待するまい今も昔も黒船GHQを待ち続ける愚民の国だ自浄作用ゼロ2025/08/05 21:27:21293.名無しさんVRd3y5SとかQSCとか、そういうのに力入れすぎるせい。2025/08/05 21:27:41294.名無しさんVRd3y・電車が時刻通りにくる・空港がきれい・トイレがきれい・どこにもウォシュレットがある・水道水を安心して飲める・夜歩いても危なくない2025/08/05 21:28:32295.名無しさん4uThb長時間労働に馴れてしまったから今更効率とか言われてもな2025/08/05 21:29:11296.名無しさんUIi6b>>293くっだらねえセレモニーばっかやってんのもそれが許されてる証だどんなゴミ企業でも国家が政治で養ってくれる2025/08/05 21:29:39297.名無しさん4bf84>>291アメリカ国民にとっては平等な取引でもアメリカ国家にとっては輸入品を買う事は経済的にマイナスなんだよ毎年米国債を発行するかしないかで国家運営が停止するレベルの借金大国なのがアメリカだからトランプがアメリカ国民に輸入品を買うな、アメリカの金を海外へ流出させるなと訴えている日本の政治家もトランプを見習った方がいいぞ2025/08/05 21:30:05298.名無しさんR2GdA労働力をとことん投入して品質の良いものを作っても安く売ってるからよ。2025/08/05 21:31:09299.名無しさんUIi6b>>298なぜ安いのか精神の問題か?エモーションで価格が動いてんのか?重要なのはそこよ2025/08/05 21:34:16300.名無しさん4bf84>>291金と物を交換でいいなら日本も東南アジアやアメリカから輸入する物の関税をゼロにすりゃいい何故しない?東南アジアの10キロ数百円の米を無制限に輸入したらいい2025/08/05 21:36:19301.名無しさんQE4q9>>297あなたはアメリカ人なんですか?アメリカ人知能低すぎでは関税を増やしたら儲かるのはアメリカ政府であってアメリカ国民ではないです、だって税ですからね。あなたの税の知識おかしくないですか?それと国債を発行するのが国の仕事なのに発行しないって自殺したいって事ですよね。まあ勝手にアメリカが滅ぶならそれでいいですけど(笑)2025/08/05 21:36:56302.名無しさん2jPF9昔はVHSのセルビデオが14800円だったが、DVDになって3000円以下になったVHSは一本ずつ録画して製造するのに対し、DVDは型で大量生産できるからだこれって悪い事なのか?DVDを14800円で売らなければいけなかったのか?似たような話がいくらでもあるぞ。IT新技術が価格を破壊した話が2025/08/05 21:38:48303.名無しさん4bf84>>301国債を発行って簡単にできると思っているのがバカだなぁアメリカが米国債を発行したらそれを日本や中国が買ってアメリカに金を渡しているだぜ関税はアメリカの税収になって負担するのはアメリカ国民だがアメリカ国民は輸入品を買わない選択肢ができるんだよ2025/08/05 21:40:31304.名無しさんUIi6b関税騒ぎの正体は俺もよく分かんねえあっちの台所が実は火の車で単純に税収欲しいだけじゃね説で俺は見てるが一つ確実に言えるのはトヨタだけ課税逃れはもう不可能だ共和党は自民党ではない2025/08/05 21:41:06305.名無しさん4bf84>>301あんたが親で自分の子供が買い物ばかりして借金作りまくりあんたはそれをやめさせようとしないのか?金はいくらでも日本や中国から借りれるから大丈夫だというのかよ2025/08/05 21:44:05306.名無しさんq3n0F>>267スマホPCのOSやらグラボ、CPU諸々買ってやってんだからクルマぐらいマウントとって当然なんだよ2025/08/05 21:44:23307.名無しさんQE4q9>>303ああそうですかwじゃあ国債発行せずがんばってくださいw世界は広いですからねシンガポールは国債発行してないのに運営できてるらしいですよwそれとアメリカ国民が輸入品を買わない選択をしたってのも笑えますね、選択させたのはトランプですよねwwwだって円安状態なんですから日本車は安く買える訳ですから金と車を交換してアメリカ国民は儲かりまくってたのにそれを自ら手放す訳ですからwwwwほんと知能低いっすねアメリカ国民ってw2025/08/05 21:45:25308.名無しさんAzEh3働かない中高年が多いから2025/08/05 21:45:29309.名無しさんq6yPS>>308ロートル全部切って優秀な俺様を雇いやがれ?残業もしない派遣が何いってんだかw2025/08/05 21:46:48310.名無しさん4bf84>>307シンガポールは中国と同じ製造輸出国だぜシンガポールからグローバルに輸出しているから世界中から金が集まる2025/08/05 21:51:43311.名無しさんQE4q9>>310じゃあ頑張って国債発行停止してくださいwシンガポールになれるといいですねw2025/08/05 21:53:38312.名無しさん4bf84>>307アメリカは資源国だから少し節約して貿易赤字を無くせばいい輸入が多いから関税収入も右肩上がりに増えているトランプが引退して次の政権になっても関税を無くすなんて事はしないだろう2025/08/05 21:57:21313.名無しさん4bf84>>311関税収入が爆発的に増えているから米国債発行も無くなるかもよ2025/08/05 21:58:28314.名無しさんQE4q9>>312それってあなたの感想ですよねwもう馬鹿すぎて付き合いきれないんですがそろそろ失礼しますね。2025/08/05 22:01:34315.名無しさんq6yPS>>312関税が上がってなぜアメリカの物価が下がるのか詳しく解説してください。2025/08/05 22:02:30316.名無しさんPyzQH>>313もしかしたらそれが経済の正しい姿なのかも毎年のアメリカ債務上限祭で世界経済が保たれているのが異常だったのかも2025/08/05 22:02:34317.名無しさん4bf84>>314日本の政治家が消費税を守るってやってるのと同じですよ莫大な税収を減らすなんてしないぞ2025/08/05 22:05:22318.名無しさんQE4q9>>317それってアメリカ政府は儲かってもアメリカ国民は儲からないって事でしょwそれでトランプ支持してるアメリカ国民ってどんだけ知能低いんだよって話よwわからないの?w2025/08/05 22:13:06319.名無しさん4bf84>>318アメリカ国民はトランプ関税を受け入れていると思いますがね海外の国々がアメリカ国民の心配しているけど変な話だよアメリカから搾取しようする売る国側が買う側のアメリカ国民を心配するってサラ金がもっと金借りて買いましょうと言ってるようなもの2025/08/05 22:18:32320.名無しさんIZLyX公務員行政の権利が強すぎるからです起業するにしても手続きなどが複雑で金もかかる2025/08/05 22:22:12321.名無しさんQE4q9>>319意味わからないですね銃突きつけて搾取されてるっていうのがアメリカ人の思考回路なんですか本当に害虫ですね関税受け入れてるといいながら関税上がる前に中古の日本車探しまくってるようですがアメリカ人は見栄っ張りで本当の事は言えないのかな?さっさと国債発行やめて自殺してください(笑)2025/08/05 22:24:04322.名無しさん1I8csやらなくてもいい仕事を仲間同士集まって雑談しながらやってるだけ2025/08/05 22:26:18323.名無しさん4bf84>>321消費税のときと同じだわな当分の間日本車は売れない嫌日本の消費税と同じ日本車の輸入台数は右肩下がりは確実だと思うよ2025/08/05 22:31:07324.名無しさん4bf84>>321それにトランプ関税は輸入品を買わない選択できるし関税を負担して輸入品を買う事も出来るトランプは取るだけじゃなく減税もやるからアメリカ国民も受け入れている2025/08/05 22:33:36325.名無しさんPyzQH>>323関税のある程度をトヨタが値下げでカバーすると思うよそうなると売れ行きは同じぐらい2025/08/05 22:33:45326.名無しさん1I8cs関税次第で金儲けが変わるんだからビジネスは政治次第ゲームの開発者と懇意にしておけば自分のキャラを強くしてもらえるようなものつまりバカゲーよ2025/08/05 22:34:34327.名無しさん4bf84>>325アメリカのディーラーがどう行動すると思う?関税を負担して日本から輸入するかアメリカトヨタに増産を要請してアメリカ産の日本車を仕入れるかあなたがアメリカディーラーの経営者ならどうするよ2025/08/05 22:36:46328.名無しさんQJe2b安売りしすぎ2025/08/05 22:39:17329.名無しさん4bf84貿易の輸出入て輸入側が輸出側に注文するから輸出側が相手国に出荷するもの注文がこないのに日本からアメリカに輸出なんてしない2025/08/05 22:40:58330.名無しさん1I8csGDPなんて中抜き込みだから全く無価値1000円でもいいものはあるし万円でも実質価値は2000円程度のものもある高けりゃいい、たくさん稼げればいい、そういうバカな宗教から目覚めないといけない稼いで稼いで深夜にゴキブリ駆除二万円使うのか自分で殺せばタダなのだ2025/08/05 22:44:25331.名無しさんPyzQH>>327だから、そもそもトヨタが値下げするんよ2025/08/05 22:47:53332.名無しさんy1Y7rメディアも政治家もネット工作も触れないが格差が広がっている事に気付かないといけない勝ち組を名乗る中抜き集団が国民を奴隷として扱っているのだから国力など上がるはずが無いテレビ局 社長語録「テレビは洗脳装置。 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」「社会を支配しているのはテレビ。 これからは私が日本を支配するわけです」「日本人はバカばかりだから、 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」「君たちは選ばれた人間だ。 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」2025/08/05 22:49:21333.名無しさん4bf84>>331アメリカトヨタが値下げし売れても日本のトヨタの労働者の賃金にはならないんだが世界中で現地生産して世界販売台数世界一とかで喜んでいたら仕事が無くなった2025/08/05 22:59:25334.名無しさんFG1c6派遣作った小泉に言え。その右肩上がりとやらまともに還元してたらモチベも全然違うだろうに2025/08/05 23:08:09335.名無しさん4bf84アメリカ国民がトランプ関税で搾取されているから可哀想とアメリカ以外国々はいうがアメリカ国民は日本車が関税で高くなったから日本車が安い日本に移住しようなんて思わないもちろん中国からの輸入品が値上がりしたから中国へ移住しようと考えるアメリカ国民もいないアメリカに来ている中国人は中国へ帰ろうと考えるかも知れないが2025/08/05 23:12:50336.名無しさんLmr85日本としてもトヨタを潰した方がよいトヨタ生産方式(TPS)やカンバン方式というやり方はトヨタを世界一にしたがそのあまりにも人間を限界まで金に変えるやり方は日本の産業の空洞化を作った日本の工場は20代と50代の間の人間がすっかりいなくなりものづくりと言われた尊敬される製造業は今ではすっかり奴隷仕事として嫌われ者になり慢性的に人手不足となった。製造業に関わった氷河期世代はうつ病や自殺だらけで子供も作らず老人になった。これは間違いなくトヨタの功罪の一つだと言える。そんなトヨタが自分からアメリカに行ってくれるなんて夢のようなチャンスである。アメリカさん、トヨタをよろしくお願いします2025/08/05 23:13:42337.名無しさんPyzQH>>333日本のトヨタの労働者の利益は少し減るかも知れないが、それでもアメリカ市場は必要必要なら金払えそういうことだよ2025/08/05 23:17:05338.名無しさんKcwnU>>336輸出しないとドルが手に入らない。石油買えなくなるよ。2025/08/05 23:17:07339.名無しさんbidwb>>13サボった方がマシって考えられるのは畜では無いだろうけどなw 是非はともかくw2025/08/05 23:27:15340.名無しさんbidwb>>29人件費削って給料安くしたりしれっと雑費色々天引きしたり非正規やバイトや派遣でしか雇ってないくせに正社員以上に働かせたりそんな悪い雇用したら仕事サボられたり辞めて無職になられても当然の反応日本人だからじゃなくて世界中でもっとそうだわw割に合わない労働を真人間ならしないw2025/08/05 23:38:38341.名無しさんbidwb消費税廃止や減税や社会保険料引き下げをすれば多くの労働者も働く気力が湧き実際に真面目に頑張って働く労働者も増える2025/08/05 23:40:45342.名無しさんIVacV>>341んな簡単に変わるかよw日本人は元々真面目勤勉忠誠心が強かったからねえ今は欧米の悪いとこ見習ってもう居直ってる状態しばらく衰退は続くと思うわ2025/08/05 23:44:02343.名無しさん0gkPxしょーがないじゃん仕事しないおじさんクビにできないんだから2025/08/05 23:44:30344.名無しさんuBIr5>>343仕事を下請けに丸投げ!コストカットだ!いやいやバカなの?それコスト増えてるぞ仕事を人件費の安い下請けに丸投げしたら仕事の無くなった高給社員のクビを切ってはじめてコストカットだぞ2025/08/05 23:49:49345.名無しさんIVacV日本が強い日本人を取り戻すために必要なのはやはり戦争しかない敵を作る、戦争という非常事態呉越同舟と言うではないか日本人はそれまで世界有数の戦闘民族であり勤勉で統率力もあり細かくて難しいテクノロジー開発も作業も得意としてるDNAを持っている誇っていいまあ、よほど喉元に刃物突きつけられる様な状態なんなきゃ無理だろな2025/08/05 23:51:09346.名無しさん2jPF9ドル換算だからおかしくなってるだけ利上げして円高にすれば解決2025/08/05 23:52:18347.名無しさんuBIr5>>345日本国内に開拓する土地いくらでもあるのに行けと命令されたら満州まで開拓しにいくぐらいだからな2025/08/05 23:53:21348.名無しさん2b0jF>>5業績が上がってるのは一部の大企業で生産性が低いのは中小企業と福祉系職こういうのは典型的なミスリード記事だよ2025/08/05 23:55:52349.名無しさん5vXPlまあ、みんな戦争嫌いの腰抜け教育に洗脳されちゃった笑だからアレだけど今経済で大国同士ガチャガチャやってる関税だの制裁だのナントカ権だのМ&Aだって血も涙もない何でもありの立派な戦争なんだどね最終的にはイスラエルの如く武力行使、戦争なんだが戦争は悲劇でもあるが、死ぬか活きるか?まで追い込まれる事によって真の生存本能(脳)が活性化しテクノロジーやら本来持っている気骨の強さ笑も出てくる能力開花(イノベーション)にもなるぞだらだら国民同士で、格差だの何だのって揉めててもしょうがあるまいここはみんな一体化となってまた先ずは大アジアを獲りに行こうぜ祭だよ祭、みんな好きだろ?必ず発展すること間違い無し真の日本人魂を呼び覚ませばシナチョンやらクルド人だって尻尾巻いて逃げるぞ2025/08/06 00:04:31350.名無しさん5vXPlってかみんな平和ボケして豊か便利になり過ぎて大事な事を忘れちゃってるんですよ他国の民族はアメリカだってそれを忘れてないからな先ずは自分だけの為に生きる働くんじゃ無いんですよ国のためみんなの為に傍を楽にする→これが働くということ。では国のためとはなんぞや?それは強い国を作るということ一択ですよ強い国ってのは紙切れ債券をたくさん持ってりゃイイ?そんなことじゃない。つまり武力、テクノロジー、そして取引相手を屈服させて我を通す力ですよそうすれば富は自然に着いてくるもんよ日本人だけだぞ?世界イチ頭お花畑なっちゃって大事な事を忘れてんの2025/08/06 00:14:42351.名無しさんdzmFM>>349戦争こそ命令する側は何もしないで国民に行け、やれよだぞ海外の戦地や最前線に問答無用で送られる土地を無料でやるとかもあったな敵視してくる国民がたくさのいる土地に行って暮らそうと考えるぐらい昔の人はバカで簡単に政府に騙されていたんだよな2025/08/06 00:18:46352.名無しさんdzmFM>>350命令する側の考え方だな人を動かして自分は何もしない搾取するだけ2025/08/06 00:23:22353.名無しさん7BQq8>>351>敵視してくる国民がたくさのいる土地に行って暮らそうと考える今の日本における外国人労働者と全く同じだな彼らも政府に騙されてるんだろう2025/08/06 00:25:31354.名無しさんdzmFM>>353日本に来ている外国人労働者は日本政府が各国政府に働きかけて(金をだして)外国人労働者を日本に呼んでいる外国人の母国政府が行けと言ってる訳ではない日本政府は日本国民には投資せず外国人労働者に税金を使って投資しているということ2025/08/06 00:32:55355.名無しさん47QMF中抜きだらけだからな机に座って新聞読んでるだけで時給1万円とかの給与を払ってるから生産性が低くなる純粋に生産に係わる人間だけにして後は省力化できるような人間だらけだ日本は逆のことを省力化と思ってるから一向に生産性が上がらない大体派遣労働者や海外から労働者呼んでれば中抜きが増えて生産性落ちるわ2025/08/06 00:35:50356.名無しさんu5dDQ生産性って尺度で日本を量ろうとするのが間違ってるんだよ。そんなに生産性が大事なら天下り役人やら既得権益やら中抜きやらやってる連中の生産性なんて世界最高レベルだろ。2025/08/06 00:39:05357.名無しさんf9fuq結局は製造業って若者メインだから少子高齢化すると生産性は落ちるのは当たり前だろ2025/08/06 00:39:08358.名無しさんdzmFM黒川の女たちという映画満蒙開拓団とか政府に言われたら簡単に喜んで海外に移住する人々が満州には何十万、一時期100万人以上いた日本人に土地を奪われで敵視する現地人、すぐ隣にはソ連軍よくもまぁいつの時代も政府の嘘に簡単に騙される人が多いことか2025/08/06 00:40:00359.名無しさんtCK5n退役軍人はどこの国でも野垂れ死にさせるのが普通だよ。仮に助けたとしても国家に反抗する力を与えるだけだからね2025/08/06 00:42:26360.名無しさんQRgny>>355こういう公務員のなすりつけ論が犯罪的だわ2025/08/06 00:50:48361.名無しさんiO6XF正直、そこまでの生産性を会社は求めてない2025/08/06 01:07:29362.名無しさんz1wBx企業と言うのは経営幹部が仕事せずに金を貰うだけのシステム詐欺集団だからな2025/08/06 01:13:50363.名無しさんvsnXc中抜きホワイトカラーにも責任はあると有識者会議のメンバーがニュースで言ってたな今後はAI化で必要のなくなったホワイトカラーから人手不足のブルーカラーに民族大移動が起こるらしい2025/08/06 04:54:09364.名無しさんj0Oex>>2ジャップの工兵隊が1か月かけてつくった空港をアメリカのブルドーザーは1日で2025/08/06 05:07:37365.名無しさんEIrWh>>362仕事をしないのではなくて役割が変わる。経営者は判断することが仕事。けど判断って凄く脳に負担がかかるから、判断を嫌がってそのうち丸投げになったりする。2025/08/06 05:08:54366.名無しさんa8ICd技巧の限りを尽くして 美味いものを造り安く提供するこれは日本のやってることこれをやると労働生産性が落ちるwてきとうにやって まずいものを高く提供すると労働生産性が上がるてきとうにやって ぼったくると労働生産性が上がるが日本は真逆なことやって そのほうが評価されるから ∧∧ しゃーない ( =゚-゚) .(∩∩)2025/08/06 05:26:21367.名無しさんWBn6Cただ てきとーに作ったものはすぐ壊れるだから日本車に勝てないw ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/08/06 05:42:46368.名無しさんx24ug労働生産性が低いのは悪い事なのか? ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/08/06 05:46:12369.名無しさん6NT1R日本の労働者の生産性は低くない企業がAI自動化投資をやってないから企業の生産性が低いだけ外国人労働者と比較テストしても人間の生産性は大して差はない日本の企業は労働者の責任にして低賃金の理由にしているだけコレを容認が来たのが石破内閣2025/08/06 05:59:34370.名無しさんwmqDa>>369最終的に国内で安売り合戦してるからしゃーないw企業努力とか言って高く売ればいいだけのお話 ∧∧ デフレの後遺症なだけ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/08/06 06:08:17372.名無しさんbTnqi>>1 ____________ | 意思疎通の不足により | | 物事が力関係で決まる | | 不条理な日本社会。__|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 彡彡ミミ.|| ( ´・ω・|| / づΦ2025/08/06 06:19:42373.名無しさん0tUWS理由が分からないようならこの国は安倍総理以降に白痴化したという事。まっ、日本は滅ぶまでこの調子なんだろう。2025/08/06 06:23:02374.名無しさんkbHRM会社が利益を社員に還元しないから2025/08/06 06:47:35375.名無しさんiWYIF金儲けに目がくらんでる経営者のせい儲けても溜め込むばかり2025/08/06 07:02:44376.名無しさん13Wcm社会階層の低い人は相手への同調性が高い2025.08.05 TUEhttps://nazology.kusuguru.co.jp/archives/182845>>社会階層が低い人は、ある意味で誰に対しても生理反応が同調しやすいということが、体の反応からもわかったのです。※社会階層が低い人は同調圧力に弱いが結束力が強い※自然界の名残の自然界では弱者が淘汰されるので子尿に進化しているのか?量子もつれなしでも量子もつれのような通じ合いを起こすことに成功2025.08.05 21:00:42 TUESDAYhttps://nazology.kusuguru.co.jp/archives/182823>>「量子もつれ」がなくても、まるで量子もつれのような不思議な現象を起こすことが実験で証明されました。>>「量子もつれ」とは、2つの粒子がどんなに離れていてもまるで見えない糸を通じて互いに影響し合い、その結果が即座に連動するという、量子力学特有の現象です。>>謎を解明するため研究チームは、光の粒(光子)を発生させるための特別な結晶を使いました。>>全部で4つの光子発生装置を用意し、それぞれから2つずつ光子が生まれるように設計されました。>>この4つの光源には同時にレーザー光を照射し、そこから光子のペアが放出されます。>>ただし、発生した光子はそれぞれ異なるルートを通って検出器に向かうものの、途中でルートが重なり合うように調整されています。>>さらに、光子の周波数や進行方向といった情報が原因で、知らず知らずのうちに「量子もつれ」が生まれてしまわないよう、特殊なフィルターや細い光ファイバーを使って、その影響を可能な限り排除しています。>>こうして、「もつれてはいないけれど、見分けがつかない」状態の光子4個を同時に生成することに成功したのです。>>この実験でも、どの光子がどの発生源から来たのかは、最終的な検出器ではわからないように工夫されています。>>これまで、遠く離れた粒子が瞬時に影響しあうような現象は、「量子もつれ」と呼ばれるしくみによって説明されてきました。>>研究チームはこの成果について、「量子相関と識別不能性の新たな関係を示し、これまで説明できなかった現象の起源に光を当てるものだ」と述べています。2025/08/06 07:33:15377.名無しさんpDoEq企業の内部留保は500兆円だからないかに労働者に還元してないのが分かるな2025/08/06 07:34:54378.名無しさんb1Du9日本が30年成長しない原因は判っています。企業が体育会系ばかり重用するから技術は劣化し気合で仕事をする事になるからです上層部に疑問を持たず奴隷的に働くから使い勝手がいいのです。まじめにコツコツ取り組む技術系はおかしい人に見えるのですこれでは日本は終了します2025/08/06 07:43:41379.名無しさんG7SQZ生産せいって何?2025/08/06 07:51:52380.名無しさん3EyVk日本のコメの生産性は低い日本がコメ市場を開放すれば、アメリカのみならず、タイやベトナムなど東南アジア、オーストラリアが日本人の好むジャポニカ米を作って輸出したいと言っている2025/08/06 08:14:54381.名無しさんXDzno仕事を外に投げることによって契約結んだり管理したり評価、検収、コスト管理。。したりと生産性下がりまくるよねwww一見安く仕事回せてると思うけど全体的に生産性は下がるわな封建制度から抜け出せないからイノベーションなんか起きずジリ貧アフォな社会だな高学歴の無能が楽して高給とりたいだけのアフォな産業構造まあその高給も先進国的にはド底辺何だけどねwww2025/08/06 08:27:33382.名無しさんYL0AU>>381生産性下がると言うか、最後にはホワイトカラーというド素人がその契約結んだり管理したり評価、検収、コスト管理なんかをするようになってなにも生み出せなくなっていくのよな・・・>高学歴の無能が楽して高給とりたいだけのアフォな産業構造そう、まさにこれ。2025/08/06 08:31:46383.名無しさんxW1ynコスト(給料)ないのにパフォーマンス(生産性)が上がるわけ無いだろ。2025/08/06 08:50:58384.名無しさん5UcSk過剰な品質・成果物の要求それを仕組みではなく現場の創意工夫でこなす習慣人件費はタダという誤認(最近は改善しつつあるが管理職は変わらず)会社に長時間いれば大したもんだ、すぐ帰るとなんだアイツとなる雰囲気ITの現場だとこんなところだな2025/08/06 09:28:01385.名無しさんpBH7Z>>186生産性悪化の権化2025/08/06 09:31:54386.名無しさんhMlyQ人間の叡智の結晶それは道具、工具、治具2025/08/06 09:34:37387.名無しさんKeHLk>>381ホワイトカラー仕事を下請けに丸投げしたらコスト削減出来る!丸投げして鼻くそほじくってるだけ嫌々下請け分の人件費増えてコストが上がっているんだが鼻くそほじくってる仕事しないホワイトカラーのクビにしてはじめてコストが下がり生産性が上がるんだが2025/08/06 09:36:20388.名無しさんpBH7Z>>192それでも10人必要だしパワーショベルの購入費や固定資産税、維持メンテ費用ランニングコストが必要。それらさえも削ろうとしてるのが今だ。2025/08/06 09:37:40389.名無しさんiRfYR未だに戦前の軍隊式非効率生産体質思考が根付いてるのが原因、いわゆる根性論努力論連帯責任、上は楽して逃げて下に全責任押し付ける戦争の敗因昨今の日本衰退原因にもなってるのになぜ未だ日本社会に染み付いてるんだろうか?2025/08/06 09:38:15390.名無しさんpBH7Z>>383モチベーションが上がらないからな。2025/08/06 09:41:32391.名無しさんEy1uS知恵遅れ文系ホワイトカラーが仕切ってるからな2025/08/06 09:42:05392.名無しさんQFuGEヤル気至上主義。頑張ってるところを見せてるだけで仕事してないからだろ。2025/08/06 09:46:05393.名無しさんZs7pb日本人の生産性が少なくても労働時間でカバー出来ていたのに土曜休ませ、残業出来なくさせ、副業出来なくさせた働きたい奴はいくらでも働かせりゃいいのに働けない社会にそりゃ日本は没落するって2025/08/06 09:46:59394.名無しさんIxfc5日本のピンハネ中抜きの経済的構造が世界一だからじゃね?2025/08/06 09:47:20395.名無しさんpBH7Z>>389他に社会構築方法を知らないから。いまだに右だ左だのの二元論。「先人の教えを守る!」とか古いルールを頑なに変えない。ガッチガチに硬直。中国の方がよほど柔軟2025/08/06 09:50:08396.名無しさんiRfYR>>393いやその前から衰退没落してたろサービス残業や休日出勤して働かせまくっても効果ないどころか逆効果だった時間と労働力をとにかく増やせばなんとかなるて思考がまず間違ってる2025/08/06 10:25:18397.名無しさんYxa1bIT捨てて、「20世紀自動車産業」「インバウンド飲食」「パート・シルバーセンター軽作業」に力入れてる国だから下がるに決まってんだろ。2025/08/06 10:32:24398.名無しさんYxa1b>>394数学的には「政府支出」が生産性に大きく寄与するので、中抜きは生産性を高めるという結果になる。生産性なんて各企業別に出す指標であって、国レベルなんてどうにでもできてしまう。企業が前年比で出すような数理概念。2025/08/06 10:34:06399.名無しさんRLvGy底辺労働者や底辺国民が上司や役員、政府に対して暴動を起こさないから舐められてるんだろうなそういう意味では労働者や壺に投票し続ける国民が悪い2025/08/06 10:38:58400.名無しさんYGOpP>>1100パー労働者のせいとは言わんが、自覚がない時点で間違いなくその責務の一翼を担うはずなのに担っていないということだけはわかるわ。他責で社会がうまくいくわけないぞ。いままでもそうだったろうに。2025/08/06 11:55:03401.名無しさんzFY2Z日本人は本当に使えない民族だ2025/08/06 13:50:24402.名無しさんrT59d>>394労働コストを極限まで削減して収入を得るモデル滅茶苦茶生産性高いじゃないか2025/08/06 17:23:29403.名無しさん33DzP>>398ですよね~2025/08/06 20:23:24404.名無しさんXpPu2そもそも何も作らん人間多すぎ2025/08/06 20:32:08405.名無しさんtoRfrきちんと分業まずはこれが基本男女平等とかアホみたいな精神すてないと無理得意なことを得意なやつがやる当たり前平等やりたいなら共産主義でやれ2025/08/06 20:59:53406.名無しさんTZPE4コンビニだけでも6万店近く深夜の生産性の低い時間帯を営業してるもんな2025/08/06 21:11:43407.名無しさんXgWAz生産性低い=日本経済の低迷とは限らない。高度成長期だって生産性は高くなかった。2025/08/06 22:00:34408.名無しさんQ4A2y重税にして平等やろうなんて共産主義なんだわそら負ける。資本主義なら生産性上げるなら役割分業結果不平等はしゃーない受け入れろただ、こぼれた人を救うものはいるアホなこども家庭庁とか男女うんたらとか全部生産性を下げるためのものFランも2025/08/06 22:11:54409.名無しさんMjMrh国際社会における労働生産性=GDP÷就業者数(もしくは就業者数×労働時間)分母を下げるか分子を上げるか2025/08/06 22:16:14410.名無しさんSlRLS解雇できないから生産性低い人の割合が高いせいだろ2025/08/06 22:48:02411.名無しさんct6LW生産で儲けようとしてないからじゃないか?2025/08/06 23:24:51412.名無しさんQ4A2yGDP過信した結果就業者数増やせば豊かになれると過信して失敗したのが今の日本だからなあw皆が加重労働になり皆駆り出されさらには外国人まで入れて安く使おうとして結果30年間大した経済成長しなかった根本間違えてたよい例として世界の教科書に出るんでないw2025/08/06 23:35:33413.名無しさんORQrqん、個人個人如何にしても働いたら利益を生み出せるのか考える大卒能、進学した意味ないんじゃ無いの?故郷の親も放置三昧で幸せなんでしょうね。親はヤマに捨てとけば良い意識だから日本が衰退する。2025/08/06 23:52:26414.名無しさんhovFl会社は儲けを株主や社員に還元していないからだよ。ずーっと言われてるだろ?だから最低のことしか働かない。2025/08/07 00:01:45415.名無しさんhovFl低賃金低賃金言い続けて日本の会社は30年人件費舐めるなよ2025/08/07 00:04:42416.名無しさんhovFlずーっと手を抜いてサボり続けてやる。それだけしか払ってないからだよ。育成?そんなもん誰がするかよ。2025/08/07 00:06:34417.名無しさん3Nxxc家電事業は中国が席巻しているけど時間当たりの生産性は高くないこの30年、次世代の儲かるビジネスに日本は投資せず、今ごろ『スタートアップ創出元年』と役所に政策を作らせたぐらい遅れたから2025/08/07 00:18:04418.名無しさんzjiEOピンハネして業績を上げるので、ピンハネされる側はヤル気などない2025/08/07 02:14:39419.名無しさんZ52qvたかりやが増えてる日本の為「少ない資金を提供するならハワイ破産します。今はチャイが高値で買い取ってくれる。2025/08/07 03:02:17420.名無しさんZ52qv今は不動産も定価の10バイト以上で買い上げてくれますわ。2025/08/07 03:27:46422.名無しさんEpHyg>>402そこだけ切り出して計算したらそうなるよなw2025/08/07 07:31:41423.名無しさんiZVHn自社でやればしなくてもいい仕事をわざわざ外になげているんだから生産性下がるわなまともな国なら高くついて自社でやるんだが日本は派遣下請けイジメが酷く行政も野放しだから生産性低いのに業績が上がるwwwいかに値切って本業やらず大企業が儲けてるかわかるな大半の労働者は中小、給料もまともに上がらないのもコレが原因なわかってても辞められないだからどんどん衰退2025/08/07 07:41:26424.名無しさんEpHyg>>423委託で投げると直営でやるのと比べて、その分だけ相手方の「中抜き」が発生してそれだけ生産性が下がるはずなんだがなぁ・・・これやると人件費から物件費に費目のつけかえが出来るから見かけ上の人件費減らすことが出来るとか、事情が色々あるのよなぁ2025/08/07 07:48:57425.名無しさんkVom9外注は、給与体系違うから、能率上がりますね。2025/08/07 08:01:02426.名無しさんwZcuZ生産効率とは各パーツの分業化で出来る今の日本の考え方では無理自称優秀な理系とかいう人種は真逆のことばかりする2025/08/07 08:36:01427.名無しさんLtT4i>>410それは経済界と政治家に誘導されてる主張で危険だ2025/08/07 08:47:36428.名無しさんH3ywK>>423外注に出すのはメリットあるからな・消費税支払いあり(経費の消費税削減)・社保の支払いが不要・採用コスト無し、下手に採用して不景気時の心配も無用自社請負と外注、どっちが安く上がるかどの企業も常に考えてる2025/08/07 09:39:15429.名無しさんjDE2F>>411お前バカだろ2025/08/07 10:53:50430.名無しさんUuNK3>>5いや、円安で業績が上がったように見えるだけだから生産性は関係ない。2025/08/07 11:03:38431.名無しさんFWl0M>>365判断はどんな糞でも間違いなく出来る大事なのは決断だこれが出来ないで経営者やるな2025/08/07 11:34:38432.名無しさん6Tov5含み益で莫大な営業利益出てるからなあドル換金しないで持ってるだけに法人税払わにゃならんからキャッシュ減って大変よ2025/08/07 11:37:36433.名無しさんEpHyg>>428んでもって、最後には組織としての知力とか体力が落ちるんよな。2025/08/07 12:06:34434.名無しさんKr0Ba>>8重機が入れる場所の仕事しか計画しないという方針なら正しいわ2025/08/07 12:12:30435.名無しさんDaEX1>>433現場を知らずに効率的な計画なんか立てられないからな。結局、生産性は落ちる一方。2025/08/07 12:25:21436.名無しさんDaEX1>>424見かけ上の費目を変えても意味ないのにくだらん労力使ってる。2025/08/07 12:29:27437.名無しさんVXmJF>>428外注にだしたら社会保険料要らないけど外注に出す前までその仕事をやってた人をクビにするって事?人を減らさないで外注に仕事だしても外注分の費用が増えるだけだろ2025/08/07 13:06:07438.名無しさんDaEX1>>437外注化して社会保険料は減っても外注に出すと消費税取られる。アホなことやってる。2025/08/07 13:52:50439.名無しさんxI6Mh電通とか博報堂みたいに政府から直に中抜きする行為が蔓延るのも大問題日本人じゃ駄目なので、中国人に日本を再建してもらった方が良いのかもしれないね2025/08/07 14:03:58440.名無しさんjmaEX>>438社員にやらせたら毎年昇給だなんだって経費が増えるけど、外注なら減額要請だからw消費税も元請けパワーで負担しないから輸出企業は輸出戻しでウハウハってスキーム2025/08/07 14:17:22441.名無しさん2bCUT>>438外注なら売上原価に全部ひっくるめて入れられるのが大きいんよ人集めにかかる費用とか原価算入出来ない経費も全部原価に入れて期末に資産計上出来るので、間接費を圧縮出来る2025/08/07 16:22:47442.名無しさん3LxqS外注をもうちょっと進めて移民にやらせるのがいいね国際社会における労働生産性=GDP÷就業者数(もしくは就業者数×労働時間)GDP増えるのに就業者数増えないからね2025/08/07 18:05:26443.名無しさんzairl>>431中共はケケ中に謎のリスペクトをしているそう。日本経済をぶっ壊させて漁夫の利を得る算段かも。2025/08/07 18:42:39444.名無しさんH3ywK>>438仕入れにかかる消費税は控除されるのよ例えば社員の給与(プラス社保会社負担)に100万払うより、外注先に消費税と合わせて110万払う方がいい2025/08/07 19:59:06445.名無しさんHwbeS>>444謎言うなよ、社員に110万円出してあげろ。2025/08/08 08:13:42446.名無しさんfc0Ds>>430生産性は労働投入とGDPの対比だから労働投入の伸びよりGDPの伸びが大きければ生産性上がったということになるな果たしてどっちの伸びが大きいか(あるいは少ないか)2025/08/08 11:26:54447.名無しさんfc0Ds>>412日本の労働時間は長期的に減り続けてたはずだよ30年近いGDPの停滞・低迷はデフレとウラオモテだと思うデフレの始まりとGDPの伸び悩みはだいたい同期してたし2025/08/08 11:29:58448.名無しさん3YAno>>445腕があって小回り効いて、頼めばいつでも応じてくれる外注さんと、一度雇えば仕事がなくても給料を払わなければならない子生意気な社員果たしてどっちが得か仕入控除の10万は中小零細にとっちゃ大きいしな2025/08/08 12:54:53449.名無しさんpQpko>>448設定がおかしい。無理くり外注に出さないでもいいだろ。2025/08/08 13:09:23450.名無しさんJlvq4GDPの主役は個人消費なので貧乏人だらけの日本が経済成長する訳がない経済成長の出来ない日本は幾ら企業が儲けても生産性は高くはならないつか国民貧乏にして企業儲けさせる政策やってるんだから初めから無理な話2025/08/08 13:09:44451.名無しさんWbp9Z消費税=セルフ経済制裁バカな国だ2025/08/08 14:44:17452.名無しさんpQpko>>451いや使い道がゲスなだけで、世界的に消費税は優秀な財源なんだぞ。日本は税金の無駄遣い金ドブ中抜きチューチュー外人ナマポばかりしてるからセルフ制裁になっちゃう。一般人が生きていくのが辛くなる。2025/08/08 15:06:14453.名無しさんWbp9Z>>452食品に8%日用品に10%なんてキチガイみたいな消費税かけてる国は世界的に珍しいぞ2025/08/08 15:49:22454.名無しさん3YAno>>453その通りだね欧州でも食品は非課税もしくは5%以下が普通「財源ガー」と言うから払ってやってもいいが、代わりに法人税を下げたのはおかしいそれじゃ企業が払う税金を消費者が肩代わりしているだけだろう2025/08/08 17:23:14455.名無しさんgOANgいずれにしても税は国民を苦しめる。先進国?とやらが軒並み少子化なのは税が原因。2025/08/08 17:28:04456.名無しさん7u3wP上の指示にバカが付くくらい忠実な日本の労働者のせいなわけがない2025/08/08 18:05:46457.名無しさんVFyjh人よりもお金💴が大切バイトや派遣が増えて、そして日本人が嫌がるようになり外国人を使うしかなくなったNTTなど大企業の下っ端層でも大量に外国人を使っている、品川の巨大倉庫などもちろんトヨタなども同じくまともな職に就けない日本人、治安悪化の被害者達は、このような大企業の犠牲者2025/08/08 23:30:45458.名無しさんT183t大手様はそうなんだろう。弱小は働いて貰ってなんぼ。年俸削減し取引先の時給増やしましたがな。🏃♀️➡️あっての経営それ忘れたら弱小は倒産。2025/08/09 03:17:47459.名無しさんZY2cf設備は古い2025/08/09 03:19:43460.名無しさんr0RT7>>459それだぁ 日本企業って本当に国内の設備投資しないもんな、もう設備的にはシンガポールや上海・アジアに進出のほうが多いだろ人材も流れて。2025/08/09 07:36:20461.名無しさんz1GrH>>452貧乏人からむしり取るより金を発行するほうが優秀なんだが?2025/08/09 09:32:00462.名無しさんQa7l8>>442その論法でいけば、今の技能実習生制度がベストなんじゃねーの?あれは実習生であって就業者ではないっていって堂々と省けるじゃん。2025/08/09 09:47:19463.名無しさんQa7l8>>454減税はいっても、そういう税負担割合の見直し是正をあげる政党はなかなかないよなぁ2025/08/09 09:49:39464.名無しさんLQRUP>>461お金発行は、広く薄く増税するのと一緒だぞ。2025/08/09 10:05:25465.名無しさんEfG49>>464その通りだけど気持ちが違うだろ?そして景気は気持ちに左右されるんだから増税よりは通貨発行でのインフレの方が良いのよもちろん限度はあるけどさ2025/08/09 11:07:14466.名無しさんaEMqE>>465頭良いね2025/08/09 13:32:25467.名無しさんAJQxD右肩上がりのグラフこれはどんな加工をしても、そうなるように作成される生産性が低い現在、生産性は低いが、色々なことをして生産性を向上させていきます、という資料を出す↑これ全て、投資家に見せて投資させるため儲かり続けます、まだまだ伸びしろがあります、とアピールするためにね2025/08/10 03:16:42468.名無しさんoyIxE外国人技能実習生を入れて乗り越えようとしてます治安悪化や外国人との争い事は懸念されます2025/08/10 05:24:50469.名無しさんORjUk>>468治安悪化を防ぐために外国人と氷河期世代を日本から追放するべき2025/08/10 08:33:42470.名無しさんibtfm>>469本当に氷河期世代は自己責任を取る気が無いもんな、もちろん日本政府も悪いが氷河期世代がスキルアップ出来なくて日本を貧困にしちゃったって気付いてないんだろうなぁ氷河期世代が頑張って技術を磨いていれば衰退途上国ニッポンとかにならんかったんだがな。アベノミクスに甘えすぎ。2025/08/10 10:04:23471.名無しさんFxTXC生産性=賃金人手不足で賃金が上がろうとしたら女を働かせ、老人を働かせ、外国人奴隷を働かせて下げてきた昔と同じように女、老人、外国人を排除したらすぐ上がるよ上げざるをえない2025/08/11 07:24:54472.名無しさん63bVt>>470氷河期世代は自己責任を取りつづけてきた今これからは下の時代が取らされる番だよwそろそろ甘々の美味しい汁を吸って馬鹿になってる場合じゃないんだよ2025/08/11 16:18:46473.名無しさんHMPfv>>68でもその金でほかの国は食ってんだよな~2025/08/11 19:04:36474.名無しさんp1vjv>>471生産性=賃金って聞くけどいまいち理解ができん10万しか売り上げてこない営業に100万給料出すのが生産性高いって事?営業から見たら生産性高いが、会社から見たら生産性低い社員なわけじゃない?2025/08/12 02:23:36475.名無しさん2TRjG>>474逆だろ、奴隷が一番生産性高いんだから。2025/08/12 06:38:23476.名無しさんkmBFr>>474お前みたいなアホが多いから生産性が低いんだよ2025/08/12 09:44:55477.名無しさんIpMtL>>474賃金を上げると生産性が上がるのではなく生産性が上がると遅れて賃金も上がる100万しか売れん営業が1000万売るようになれば給料上がるだろ?だから大企業は給料高くて中小企業は安いんよ2025/08/12 09:50:28478.名無しさんXSyMh無駄な会議、意思決定が鈍いなりたい職業は公務員生産性に全て終わってる2025/08/12 11:37:16479.名無しさんVToJTまたおまいら生産性ガー詐欺にだまされてるのかw オモローww2025/08/12 11:55:24480.名無しさんNfOEW報酬が低すぎるのが原因だよアホか2025/08/12 20:29:24481.名無しさんdSruI派遣とか非正規はロクでもないので生活保護を受けたがマシですよ外国人と元犯罪者に任せておけば良い2025/08/13 00:04:44
【ポスト石破】悲報 X大荒れ「説明しろ」「汚ないやり方」小泉進次郎陣営の女性議員が大炎上 総裁選動画にステマ疑惑→抗議殺到「恥ずかしくないのか」「最低の行為」「会見しろ」ニュース速報+879723.52025/09/27 13:01:26
コスパと聞くと簡単そうだが、生産性の測定は多くの場合難しい。「パフォーマンス」と「コスト」が測定困難なケースが多いからである。たとえば人事や経理といった部署は何を成果として扱うのか一概に決められていない。「先進国クラブ」であるOECDの調査に基づくと日本の労働生産性は確かに低い。
労働時間当たりのGDPが2021年時点で47.3ドル。OECD平均53.6ドルを下回り、G7のなかで最低で、G7中で最大のアメリカの6割程度しかない。
だから日本はダメだという結論は短絡的すぎる。どうダメなのかがわからない限り何とも言えないはずだ。たとえば労働生産性は、字面から真っ先に想起される「労働者の働きぶりのクオリティ」を意味してはいないのである。
より正確には労働の質は構成要素のひとつであり、日本の労働の質は他国と比して特に低くない。労働生産性という言葉はミスリーディングで「労働者ががんばっていない」わけではないのである。
続きはこちら
https://toyokeizai.net/articles/-/892045
いやこんなの設備と道具に決まってるだろw
穴掘るのにスコップ持って10人で掘るより、パワーショベルで1人で掘った方が早いだろ。
1人当たりの労働生産性は使ってる道具で決まるんだよw
自民のせい
非正規雇用
派遣業解禁
中抜き
天下り
公務員優遇
以上終わりDEATH
日本人労働者を削除すれば、工場を廃止し売却すれば出て行く金は減り過去最高利益連発するのは当たり前だろ
派遣や下請けが実務やってるからだろ
仕事を外に投げて値切って稼ぐスタイルだからな
そりゃ生産性なんて上がるわけねーじゃん自分の会社の仕事外に投げて上前はねて生産性上がるわけねーだろwww
パワーショベルは入っていける
広い場所でしか使えない。
用途が限られる。
資格持ちの高賃金の人間を
雇わなければならない。
購入メンテ費用がかかる。
リースしてもタダじゃあない。
ケースバイケースであり
簡単じゃあない。
政治家官僚が諸悪の根源なんだけどね
他社に仕事やらせて社員は鼻ほじってるだけだからな
経営者はよく考えろ鼻ほじっている社員をクビにしてはじめてコストカットができ生産性が上がるんだよ
アホなのか
底辺労働者はそんなに働いてないよな
むしろ日本は労働者が働きすぎで上級国民が楽しすぎなのでは?
社畜の理念
欧米と言うかアメリカはそもそも生産しているのが設計やプログラム
生産自体は中国にやらせている
設計やプログラムはそれ自体がめちゃくちゃ生産性の高い仕事だぞ
iPhoneの設計、プログラム一つで何億のiPhoneを生産する
中国は真逆の大量生産で生産性を上げている
生産性低そうw
人員補充して教育してに金と時間かけるくらいなら、しっかり続ければ手厚く扱われるって感じにした方が長い目で見ればメリットあるだろって思うわ
10人雇う賃金より1人雇う賃金+ショベルカーのコストの方が明らかに安いだろ。
最後は食べ物も買う人もなくなる
日本が今やってる事はこれ
日本と真逆の中国は偉いよ、2050年以降、永久に中国がアメリカを遥かに引き離して1位に君臨し続けるという分析をゴールドマン・サックスが予測してる
非正規雇用
派遣業解禁
中抜き
天下り
公務員優遇
これをやめないと日本は終わる
生産性は労働者責任
簡単ですよ
企業が引き篭ってるんです
ソース読む気なくなった
人件費カットしてるからだろ
GDPが毎年マイナスなのに各社の業績が右肩上がりってのは、そういうこと
で、何も作れなくなってて焦ってるのが今アメリカ
ってのが今の日本人の大半の認識だと思う
それが正しいやんw
障害者施設じゃないんだぞ?w
本末転倒ですわ(笑)
そうすると額面上は生産性世界トップ
つまり金利の問題
日銀が利上げすりゃいいだけの話だ
GDP上げるのなんて、政府が国債刷りまくってバラまけば上がるんだから。
ほんこれ
十把一絡げで人を扱って
人月で放り込めばなんとかなると思ってる
馬鹿リーダーの所為
偉くなるからな
下請けに丸投げしてりゃ、大企業の生産性は上がりますよねって思う
日本は生産性が低いのではなく、(中小企業などに)生産に見合った対価を支払ってないことが問題なのでは
給料は上がってないのがおかしいと三橋が言ってた
日当換算2万円の薬剤師よりスキマバイト日当6000円のが3倍動いてる
全ての企業がこうなってる
日本人のせいで日本企業が苦労している
日本企業は日本人のことが大嫌い
いい子ちゃんぶった こんな馬鹿な奴が居なくならない限り難しいでしょうね
日本ではなんもしてないのだから
実際に金が動くのは海外工場と周辺のベンダー
日本も同じな
しかも中国で生産ずるという事は中国人に人件費を払うって事
世界中の国の企業が中国に製造費、人件費を払っているから中国があそこまででかくなった
これ以上中国を大きくしたらいけないと気づいてアメリカに製造業をアメリカからグロに輸出を!をやっているのがトランプ
他国の国民に仕事や金を与えて自国の国民の仕事を奪って来たことが間違いだったという事
それを経済の主力と考えているのが間違い全て海外に日本の金が流出している行為
海外に金が流出して国内に金がないだから国内の景気が悪い
中国人が金持ちになり日本国民は貧乏になっている
中国から輸入して国内で高く売る転売している企業は儲かるからやめようとしない
日本で10時間掛けて物を作る
物価倍の国で20時間掛けて物を作る
これが同じ生産性と評価される
どこの会社も似たようなもので偉い人は責任追及されたくないから問題があっても見ないふりするんだよな
生産性上るわ
不良率段違い
アメリカの消費は全て借金だぞ
日本や中国に莫大な借金をしている
輸入品を買う事=アメリカの金が海外に流出する事
海外から買うのをやめて、アメリカが海外に物を売る側にしようとトランプは頑張っている
そう >>1は何を悩んでるんだろう
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
生産性とは決められた時間内でどれだけ稼ぐか
どれだけ価値ある物を生産するかだぞ
国家レベルの計算だと、中抜きで生産性が上がるんだよ。
政府支出を多くするだけ。中抜きどんぶりやりたい放題の五輪や原発利権みたいなものだ。
こんなスキームじゃ世界を席巻するような新しいモノ斬新なモノは生み出せんわな・・・
それだけ続けてたら先細りになっていって、しまいには潰れちまう訳ですよ
ていうかさ、全然金がないのにとりあえず100万借金してバカンスに行くとか
日本人のメンタリティじゃできないでしょ
あいつら平気なんだよ
だからバブルがはじけるといつも銀行が飛ぶ
バカンスの為に借銭するのか...それが本当なのか嘘なのか分からないけど、たしかに日本には無い風習だなw
政府のせいだろ。無駄な作業にかける時間が多すぎる
品質度外視のイケイケ後進国になるか健常国並みの物価に上げるかの2択
平均年齢50
日本語しか話せない
これでは経済戦争で負けるだけ
国内で細く生きていくしかない
実際はもっと悲惨な事になってると思うw
壺はまずサービスには対価が発生すると言う文明国の概念を学ぶべき笑
利上げすればドルベースの物価はすぐ上がる
そして景気後退すればドルは85円ぐらいになって、GDPがいきなり倍増する
外国と経済戦争をしようとすることがそもそも間違ってる。
戦おうにも自民に足を引っ張られたり後ろから撃たれたりする状況で
どう戦えというんだ。
関税を引き上げてカネを刷って国内投資をして
国内で経済を回すのが良いやりかた。
つまり自民の逆をやるのが正しい。
4000万人くらいが
ちょうどいい
全てに原因があるのであって一部を悪と糾弾することには意味がない
全ては過剰品質が原因だろ
課題は、企画・開発やがな。
海外に出荷できるように英語教えればよかったが、自民は日本人を殺す方向に動いた
imgur.com/e6Hhjs7.jpeg imgur.com/L4IHp9D.jpeg imgur.com/lo5E8xF.jpeg
②石破、裏金17億5050万円。幹事長時代の2年間の政策活動費で
imgur.com/KDDUCOa.jpeg imgur.com/czHILIL.jpeg
③石破、内閣官房機密費で10万円商品券
imgur.com/kwDdLbk.jpeg
■石破さんは「奸賊」です。
「奸賊」かんぞく
「奸賊」とは、心がねじけていて邪悪な人、憎むべき悪人のことで、道徳的に許せない悪人を非難する際に用いられる、強い言葉です。
息が詰まって追い詰められてるような現場になってるからだなw
国債発行して金を刷る
日本国民は日本ブランドのメイドインチャイナを買う
中国人が金持ちになる
日本国民はメイドインチャイナの商品を手に入れる
徹底的な簡素化が必要だよな
できない業務は請け負うな
うん、いきなり矛盾してるw
まあ高い能力を安売りしてたら生産性が低いのと同じという意味では正しいかもだけど。
15分以内に全ての議題終わらせて欲しい
おもてなしはむしろ中国に流出した金を取り返している行為だぞ
日本国民が中国から輸入されるメイド・イン・チャイナを買う事で日本の金が中国へ流出する
中国へ流出した金を取り返すために中国人に頭を下げて中国人に日本に来て金を使って貰ってもるのが観光日本だよ
そんなの民間企業に公務員出向させてみればわかるんじゃね?
中堅30〜40代公務員の最低1年間の民間企業出向を義務付けよう。
早く仕事終わらせるアドバンテージがないと生産性なんか絶対に上がらない
賃金上げると生産性は下がるよ
この場合は利益/労働時間だから
経営者の能力の優劣が語られない気持ち悪さ
文化の違いにあーだこーだいうのはナンセンス
がんばれw
株式の配当とかにするというこであるし、そうして盛り上げた株式市場で調達した資金を、会社が成長が見込まれる
海外に投資してしまって、成長しそうにない日本に投資しないなら、
日本の労働者は賃金をかすめ取られているうえに、設備投資もしてもらえない、ということになる。
https://www.youtube.com/shorts/Li3ds_f87Y0
その部分がそっくり海外に移った
80年代とか世界の工業製品の貿易の80パーセントを
日本が独占してた異常な状況だったからw
今の中国とかめじゃない 日本が圧倒的だった
トランプさんはそのトラウマが残ってるw
円高で工場はほとんど全部海外に
海外生産分は日本のGDPに入らない
日本は海外にもう一個日本がある感じ
利益だけごっそり入ってくるがGDPはまったく増えない
実質GDPが給料の基盤なわけだから
GDPが増えなきゃ日本の給料が上がるわけ無い
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
中国で安く生産した物を輸入し国内で高く売る
そして日本人従業員場クビにして削減
経営者と株主が儲ける事に特化した結果
このシステムが一番儲かるんだわ
あとは経営陣の問題だよw
日本に工場作っても人がこない
みんな借金してFランに行ってるw
ブラジルとかベトナムから来てくれないと動かないw
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
日本企業と言っても中国の工場の中国人に給料払っているんだからな
そりゃ中国人が金持ちになるわな
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
急な解雇で雇用の移動なんてできないから
世代間で色を変えていく、じわじわしたものなんだよ
他所の国は正比例で賃金もあげてるからやる気が出るのかもな
欧米人の価値観で算出されてんだから日本人社会に適用して正確な数値が算出できるわけないだろ
欧米社会ではサービスは品質に応じてそれ相応の対価を払うという価値観だが
日本社会ではサービスに対価を求めることを悪徳と看做す習慣があり、結果的にサービスの品質が高ければ高いほどスコアが低下する
サステナブルな労働じゃないんで
中国で人件費の安い中国人に生産させたら生産性はあがるな!
あれ?日本人労働者要らないな!クビ
昼飯のマックや牛丼に2千円出せるかどうかだな
そうすれば付加価値の上げにくいサービス業でも
従業員にじゅうぶんな給料だせる
徐々にそうなってくのがインフレ
日本もやっとそんな感じに
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
本来1000円2000円の価値があるものを0円で売ってたら生産性低くなるに決まってる
バブル崩壊以降、骨の髄までデフレに染まってるその意識を変えないといかんのだが
昨今の米騒動みりゃわかるようにすぐに「安くしろ!」と喚く
そんなやつが二言目には「日本は労働生産性がー」とかほざくんだから笑い話にもならん
生産性下げてるのはお前だよw
日本は観光、飲食とか多過ぎだしな
賃金あがらないんだから物価くらい安くしろというのは自明の理
日本人向けはそうだったけど
インバウンドは金のなる木に
今や半導体を抜いて 自動車に次ぐ産業に
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
職業に貴賎なしとは言うけど
中間搾取の派遣業や○次受けみたいな中抜き業は潰すべき
YouTubeやTikTokみたいなのも国外産は規制すべきだし
芸能人やスポーツやゲームなども縮小すべき
必要な仕事に人材を集約しないとこの先厳しいと思う
国の労働生産性はGDP/労働投入量とちゃうんけ?
政府「よし外国人をたくさん入れよう」
奴隷から開放=クビ
奴隷から開放=クビ
まず価格コムやらAmazonやら量販ナントカ電器なんかから買わないで百貨店、デパート、その辺の街の小売店から一番高い値段でバカバカ買ってやれば良い
車も新車半額なんて馬鹿な事するな、一番高いグレード選んで一切サービス無しで高金利ローンで買え
家建てるんでも相見積りとか入札なんかしないで一番高い見積り出した大工やハウスメーカーに頼め
そのぐらい覚悟でやればナントカ生産性なんて世界一なるぞ
中抜きしやすいシステムにするためにあるんだろうがそらそれやって仕事した気になってれば
生産性なんて上がらないよな
海外じゃあ、気に入ったもんを気に入った時にポン!とクレジットカードで後先考えずに買う
人生の楽しみ方を知っているのよ
払えるか払えないか?なんて考えて買うとかしてもつまんねーだろ
そして一番高い店から喜んで買って御礼述べて「こんなに高く売ってくれてありがとう!」って言うくらいじゃないと
高橋是清も言ってたよね
誰かの散財は誰かの富になるって
まず、自分に富を呼び込みたいなら他人から儲けさせなきゃ
日本人は未だにあっちが安いとかコスパ良いとかサービスだの付加価値だのって頭おかしいだろ
金にならない仕事、金を稼がない仕事をやっているのが高学歴高給社員という生産性向上の真逆をいく日本
散財したら大変な目にあうと
結果設備投資しない国になり技術なんてもう置いてけぼりジャパンになった
これを1人当りの労働生産性が上がったというんだよ。
商社とかいう転売ヤーが最強の就職先だからなあw
それとチップの徴収ですよ。
全て従業員の懐に入る、残業は一切やらない、同僚が仕事で困っていても絶対助けない余計な仕事はやらない問題が有っても自分の役割以外の事には手を出さない。
欧米のようにこれを実行できれば生産性は劇的に日本は上がるよ。
当時だからいい公共工事になったが
今同じことしたら3500人の雇用以下の費用対効果しかうまないよな
そこが問題で30年前と同じようなことしか出来ないから駄目なのかなと
価値を生み出すことに投資が全く出来ない
そこで悪知恵の働くのがピキーン!と閃いたんでしょうw
昔の商社
日本の物を海外に売る輸出がメインで外貨を稼いでいた
今の商社
海外から輸入を手助けて日本の金を海外に流出させている
今の日本には海外に売れるものがないw
労働時間の長さと労働生産性って密接に関係してるからな。
あとさ 、残業させんの労働基準法違反だろ 。ブラック企業 死ね!
自分なんて 今働いてねえから!
生活保護だから!ざまぁ見るがいいよ!
働いたら負けだわ!
働いてる人は全員ザイム真理教の信者なんだろうと思って馬鹿にしてるわ。
日本でも社会主義革命起こらないかなと思ってんだけど!
あのさぁ …生活保護はいいと思ってる バカっているんだよ バカ!
こんなん いい。わけねえだろ バカ
手取り20万と手取りが13万とかどっちいいと思ってんの?
ナマケモノ の上にバカなんだろうな!!
死ねよ、いい加減
日本経済をよくするには日本の金が海外に流出する事を防ぐ
中国からの輸入品に関税をかける
中国から日本に工場を戻す
外国人労働者の排除
メイドインチャイナの商品なんて要らないんだろ
仕事も収入も戻るぞ
価値があり売れるものはあるが全てメイドインチャイナで中国からグローバルに輸出しているから日本ブランドなのに中国が収入を得ている
おそらくは中小零細から大企業、地方自治体から中央省庁までライバル企業どころか社内の別部署なんなら同僚とまでレスバしてるから生産性低いんだと思う
要領の悪い連中がひたすら重労働
中国人でも朝鮮人でもみんな足の引っ張り合いやで
所詮同じレベルなんだな。
でもあいつらってフレキシブルな同胞意識はあるよな。
日本人はそれがない
政治家もそうだろ。じゃっぷの体質なんだろな
それをやろうとしてるのがトランプで
短期的には上手く行っても長期的には失敗するだろうな
保護貿易でダメなアメ車を甘やかしても、結局さらにダメになって国際競争に耐えられないものになる
明治維新から大東亜戦争の快進撃は全体主義だったからだろ
>同僚が仕事で困っていても絶対助けない
>自分の役割以外の事には手を出さない。
これじゃあ現場は回らない。
146って欧米で仕事したことあるのかなw
俺は国内ですらまともに働いたことないと思うw
日本車みたいに関税をあげても輸入してくるから競争はなくならない
多少有利になるぐらい
日本車の関税をアメ車メーカーに補助金として支給すれば安くできる
全体主義なら世論の暴走に政府が困らされるなんてことにはなってなかったろうよ
殴り合い広めようよ。そうすりゃ左翼のジジイとかなんも言えなくなるだろ
殴り合いが広まれば左翼のジジイも口だけでなんもしない奴らも淘汰できるしいいアイデアだと思うわ
日本の労働生産性の低さは、搾取の問題
無駄なホワイトカラーに金払いすぎ。労働者に払わなさすぎ。
あれが良かったこととは思わんがね。
今のイスラエルと同じだ。
高度経済成長も同じ。
人道ガン無視によって成立してた。
いるよ。
>>146みたいなこと言う
頭でっかちが。
そうやって甘やかすから技術開発がどんどん遅れるんだよ
アメ車の補助金依存が加速し、保護貿易から抜け出せない体質に
結局、低賃金化、雇用の流動化で大失敗してるんでしょ?
少子化なんかの問題ともつながってくるし。
アメリカは日本車を年間100万台以上輸入している
つまりそれだけ莫大なアメリカの金が日本に流出しているということ
アメリカ国民が日本車を買わなければアメリカ国内で循環しアメリカ経済に貢献する金だ
世界中の国がアメリカに物を売って潤っている
その金がアメリカから流出しなくなりアメリカ国内で循環すればアメリカの経済は簡単に復活する
それがトランプの目的
それな
物流の生産性を上げるには政府の交通インフラ整備がないとどうしようもない
まあ資源とか全部自国で賄えるならそれもありだろう
アメリカはその点恵まれてる方なので鎖国上等でもある程度やっていけるだろう
国としては衰退していくけど
俺は税だと思うけどな。
なんにも生み出さない。
税務の多いこと多いこと。
固定資産申告のための
棚卸しや実査、台帳管理
税金払うだけでなく
ものすごいマンパワーを
浪費してる。
おまけに消費税。
しかもインボイス。
すげえシステム費用。
仕事すればするほど取られる。
税はものすごい生産性阻害要因だ。
物流業界の2024問題とか
米農家に減反政策やら酪農家に牛や鶏を殺処分させて補助金くれても生産性なんて上がるわけないだろ
そんなもんも知らんのか
同じ仕事同じやり方でも重税の国とそうでない国で生産性は変わる
生産性ってのはGDPが伸びないとあがらないからね
まあ行政自体が無駄を作って仕事を増やす仕組みだからな。
そして失敗して、さらに予算を増やす仕組みでもある。
生産性なんて下がるに決まってる
衰退するのはアメリカに物を売れなくなるアメリカ以外の国だろ
日本なんかエネルギー輸入、中国から輸入
アメリカに売れないとなるとどうするか
中国からの輸入やエネルギー輸入に関税をかけて税収にするしかない
そこではじめて日本は物を作ってグローバルに輸出しないと稼げないと理解する
中国依存から決別する覚悟がいる
それで社会が回ると思うか?
回らんから人が増え続ける
そして低いほうが大量に飢えてくる段階で初めてバランスの悪さに気付く
でも個別にバランス調整したところで不平不満が出るから出来ないんだよ
だから様々な試験で個体差を推し量るけれどもそんなのは些事で欲張りの大義名分でしかない
もっと本質的なバランス感覚で運営しなければ
そう思うなら、たった今
荷物を纏めて、自分が暮らしやすい国に行けば良いんじゃね?
ネットの片隅に愚痴を書いても
行動しないおまえに、誰も何も与えてくれないぞ?
労働生産性は使用している仕事道具で向上する。
つまり企業がどれだけ設備投資したか。
社員にスコップしか手渡さないで30人雇う会社と、パワーショベルを購入して社員10人雇う会社では、1人当たりの労働生産性は社員10人の会社の方が高い。
人海戦術やる会社の労働生産性は低い。
いかに長時間やるか、いかに汗をかくかが大事
実績を書類の量やファイルの数で判断する
大戦時とあまり変わらない精神論が支配する
こんなところだよ
労働者のせいだよw
結果出さなくても生き残れる日本の雇用の甘さ
働かないオジサンのせいで生産性下がるに決まっているやろwアホかw
労働生産性は使用している仕事道具で向上する。
つまり企業がどれだけ設備投資したか。
社員にスコップしか手渡さないで30人雇う会社と、パワーショベルを購入して社員10人雇う会社では、1人当たりの労働生産性は社員10人の会社の方が高い。
人海戦術やる会社の労働生産性は低い。
でもそのパワーショベルを買う金が無いんだと会社が言うなら、そこからが政治の出番だ。
国がその設備投資の金を助けてやれば良いのだ。
それやるにはやはり、国債はただの貨幣発行だと分かってる政党でなければならないと。
農機を買ってるからダメなんだよ
リースにしろ!
コンサルのような虚業が多いからじゃね?w
天候あるから、使う使わないは当日に決めるんじゃね
それに壊れまくりだとよく聞くから、壊れたらどうするとか難しそう
馬鹿の一つ覚えのように生産性連呼してる奴等は全部Fランよ
企業内部が共産主義化してるせい
楽な仕事(公務員等)ほど給料が高く
きつい仕事(介護等)ほど給料が安いから
まったくだ、ようやく保護施設から営利組織になれた感じ
口だけの無能もな
溜め込んでるだけでなくかぶぬしにチューチュー吸い出されてるからな
まあネットとSNSある世の中じゃむりたわな。
良くも悪くも利害関係者が多い仕組みが出来上がってる
結局システムの問題、この国は規制が多すぎる
ようは高い価格で捌ければ生産性が上がるんだからそうしろよ
生産性云々は現場のせいじゃない
つうか曖昧な定義で日本をディスりたいが毎度だよな
https://www.youtube.com/watch?v=PdERbrgYJjE
【オーストラリア政府】次期フリゲート艦に日本の護衛艦を選定
カンコツだけで判断してたらいけないという話から、絶対にデータが必要とかいう事になって無駄なデータ取り、統計データ作成が必要になったりしてるからな…
全然負荷のかからない所に使用するボルトのコスト低い代替え品にするために、カタログスペックで判定しとけばいいところを、全部試験してデータとれとか…
試験するための人件費でコストダウン分を超過しとるわ
なんとかしてしまう現場がよくない
なんとかしてしまうからばかリーダーがリーダーやってられるんだろ
変な感動ややり甲斐を強要してくるから
あと長時間会社に居続けた者が偉いとかいう狂った思考してるから
日本人は何処か頭おかしいんだよね
価格を上げると売れなくなる
1日の労働は必要最低限だけ稼働すればものの1分で終わる
稼働時間だけで給料を換算すれば月収100円前後が妥当
日本の本当のGDPは少なくとも3桁、恐らく4桁少ない
それなのに残業規制だの最低賃金だの馬鹿馬鹿しい
本当に生産性のある労働以外に価値を持たせるな
周りみんな敵みたいな成果主義は日本人に合わないの
以前、勤めてた会社の話だけど、新興企業に買収されて、方針が大きく変わった
それまではとりあえず制作プランを出して数を作る、その中からたまに大ヒットが生まれる、そういう流れだった
それが、絶対売れると社長やら新会社の上層部が判断するものしか出さない方針に
すると、全く製品を出せず、一気に会社が傾いた
日経平均も嘘っぱちだからね
4万円も無いし凍傷が株価操作してるからな
実際の株価なんて民主党政権だった8000円どころか5000円以下だと思ってる
全く経済成長しないわ不正やインチキやり放題たしあの頃よりかなり劣化してるからね
判断するのは人だから
コネ、ゴマスリ、他人の成果は俺のものが勝つ世界がより一層強化されるだけ
225に入ってる企業は輸出企業が多いから、円安で株価上がってるだけ
不思議でもなんでもない
噂やシンクタンクの情報で急変動しやすくなってゲーム盤になっているからなぁ
生産性と品質の比較はしないの?
今の株価が本当に4万円ならここまで落ちぶれてない
GDPは次々転落、経済成長は毎年ゼロ、貨幣価値は低いと結果は正直なんで
子供の時からお金なくてとか境遇で同情さそうけど、
そういうやつってやってる仕事については説明しないよな
お金出させるように色気出してますとかアフターしてますとか
普通の会社員は、境遇の説明しないし仕事内容の説明がメインなのに、
夜や風俗は境遇からこの仕事は大丈夫です、って話始める
デフレ被害者論も大嘘だから
2000年代に若者が就業できなかったのは団塊とバブル世代をクビにできなかったから
デフレのせいとか全然関係ない
解雇規制の緩和しなかったしわ寄せで派遣法が改正されて
派遣会社という形で江戸時代の口入れ屋が復活することになったしな
日本株は配当が良くて海外投資家が株を買うんだから日経平均も上がるよ
そして株価が高いほど配当も増えて海外への資金流出も増えるから
日経平均が高くなるほど不景気になるって寸法よ
そうだよ。
適切にリスキリングしないじゃん。
うまくいかないこと全部上の責任にするけど、
じゃあお前やってみる?でやれるのか?って話。
労働者を簡単に解雇出来ない法令と経営者のせいでは?
労働市場の流動性を高めないと
またお前か
意思決定者と作業者だけなら問題ないのに間に無意味な中抜き者が何十人も挟まったらそりゃ生産性下がるわ
↑答え出てるじゃん。業績上がってるのに評価はしない経営者しかいないってこと
日本という国は真面目な人間が損するようにできた国ですからね
それを中抜きと取るか ワークシェアと取るか
時分は末端フリーランスだけど、それなりの報酬は得ている
勘違いコンプライアンスのせいと過当競争のフランチャイズビジネスのせいですよ
貨幣価値が下がるから株価が上がるんだよ
資産分散しとけ
でもアメリカにはアメリカンドリームがあるから
時代の流れには逆らえないよ
日本人は他人を正当に評価できない、だから歪な社会になる
兵士(社員)に性能の良い装備を持たせないと負ける。
そりゃ1人当たりの生産性上がらんよ。
中国で安く生産した物を輸入して高く売り
国内の工場を売却し労働者のクビを切って出て行く金が無くなっているんだから
日本企業は過去最高利益連発しているんだぜ
だから業績だけはいい
まさに売国企業なのが日本企業
俺も午前中で終わる仕事を5時までもたせるのに毎日苦労してるし
中国で生産した物を輸入して売ってるだけなんだからGDPも何もないわな
中国から輸入するってことは日本の金が中国へ流出する事
そりゃ景気はわるくなりますわ
お前さんは
干されてる
もしくは
無能で
仕事取ってこれない
中国人は観光に来てくれるし日本製品も爆買いしてくれる。
日本の金を奪うだけ奪って回そうとしないのはアメリカだから中国批判は間違ってる
観光で金を使ってくれるのはいい
中国人が日本製品を買うってそれメイドインチャイナだからなぁ
脳死みたいに中国批判するのはやめろ
分断工作されすぎだぞ脳内
中国人が中国で日本ブランドの物を買う
日本企業はロイヤリティとかとっているけど
中国人に人件費払って中国で生産した物を中国人が消費する
中国にとっては内需なんだよね
日本の労働者層の経済には何も貢献しないんだよ
なに適当言ってんだ消費税も払って土地も買ってるだろ
なにが内需だ脳みそ腐ってんなおまえ
景気が良くなければ生産性は高くはならないんだよ。
あとはわかるな?
つまり自民のせい。
何十年もアメリカに車を売ってアメリカの金と富を奪って来たのは日本だぞ
トランプ関税はアメリカ国民に日本車を買う事がアメリカの金が日本に流出している事、日本や中国の物を買う事でアメリカの金が減り米国債を発行する事になり
その米国債を日本や中国に買われて利息まで搾り取られているとわからせる為にやっているんだよ
は?嫌なら買わなければいいだけだろ
フェンタニルだって買わなければいいだけの話なのにな脳みそ腐ってんだよアメリカ人ってのは。日本なら自己責任で終わる話
中国人に頭を下げておもてなしすることで中国に流出した金を取り戻しているのが観光日本だよ
日本企業が商品を作る事は中国に投資する(日本の金が中国へ流出)
メイドインチャイナの商品を作る(中国人を雇い給料をはらって作ってもらう)日本企業の本当の従業員は中国工場の中国人
中国から輸入(メイドインチャイナの商品と引き換えに代金を払う)日本の金が中国へ流出
だからトランプはアメリカ国民に輸入品を買うな輸入品を買う国民に関税を課す
アメリカ企業にアメリカ国内で生産しグローバルに輸出しろと説いている
株主に分配するからだろ
そして大株主は外国人というお墨付き😆
アメリカはまだジャパンパッシングすりゃアメリカ国民も理解しなるべくアメ車を買おうとする
だが日本の中国依存はアメリカ以上に病んでいる
メイドインチャイナだが日本ブランドの商品だから何の疑問も持たす買う
中国からの輸入品を買う事が日本の金を中国に流出させていることと理解していない
異常に流出が悪い悪いと叫んでるみたいだけど金は回れば回るほど価値が上がるんですが。中国人が円ではなくドルで取引したいとでも言ったのか?(笑)
前提がおかしいだろ分断工作に脳みそ破壊されてるぞおまえ
だからなんでおまえも流出してるって間違った洗脳されてんの笑えるんだけどw
まずその間違った知識が詰まった脳みそを手術で取り除いてこいよ
中国依存ってのも意味がわからないな。日本人も中国の土地や建物は購入してるんだし相互関係といってくれな
指揮官の能力を超える結果出す軍なんざ存在しねえ
本当に金が回っているのかね?
日本国民はメイドインチャイナの商品だらけで
金は中国へ出ていっているから
中国人が金持ちになり日本に観光に来ているんだぜ
日本やアメリカ、世界中がメイドインチャイナを買うからアメリカに並ぶ経済国家になった
これ以上中国にアメリカの金を流出させる訳にはいがないと行動しているのがトランプだ
アメリカに日本人を売りその金をアメリカに投資せず中国へ投資、中国から輸入することで中国へ流出させているから日本の自動車産業も潰す必要があるとなってトランプ関税のターゲットになっんだよ
日本がメイド・イン・チャイナを輸入する事で日本の金が中国へ流出し、その金で中国人は東京の不動産を買っているんだから相互関係だわな
他所の国様の需要で企業にエサを食わせてやるだけだ
国としてのメリットはただ1点
国内の労働力の需要が増える
即ち賃金が上がる
富の再分配が行われて内需が拡大する
ただし
現状はこのただ1点のメリットすら
トヨタに破壊された
実習生や派遣や男女共同参画で労働力の供給を爆上げされた
需要を上回る供給を維持されて国民の所得は壊滅
国内市場は死滅した
話がループしてるんですけど
要は中国人が金持ちになるのは許せないけどアメリカ人が金持ちになることはいいことだって言いたい訳だよね。
それっておまえの人格がクソで終わってるだけの話ですよね。ビジネスってのはお互いが儲かるから良いものなので中国人が儲かってくれることは喜ばしい事ですし日本も過去最高の税収になったり儲かってますから
アメリカだけが儲かればいいってのは日本だけでなく世界にとってアメリカが害虫である証拠なわけでさっさと滅べばいいんじゃないでしょうか?
トランプはNYの土地や不動産を日本人や中国人に買い漁られていることが悔しくて堪らないんだよ
アメリカの大学にアメリカ国民が入学できず主に中国人などの外国人留学生ばかりだ
これはおかしいとアメリカ国民に訴えている
アメリカで起こった事は次は日本にも起こる実際そうなっている
アメリカがアメリカファーストをやるのは当たり前だ
関税は自国産業を守る事、自国の金が海外へ流出する事を防ぐ為の権利
輸出側が関税を辞めろと否定することはできない
日本の政治家は中国ファーストをやっているから日本経済が何十年も停滞している
日本やアメリカが中国ファーストをやって中国を育てたから中国が経済発展した
アメリカが買ってくれてる時はお得意様
アメリカが節約して買わなくなったら害虫呼ばわり
日本とアメリカどっちがやばいんだ?
アメリカ国内で日本車を作ってるし日本からアメリカへ輸出は年々減っていくだろう
エネルギー輸入、中国から輸入金は出ていくばかりそれらを買う金はどこから稼ぐんだ?
日本の土地を売りおもてなし観光日本で頑張るぐらいしかないのが日本だよ
あのさぁアメリカがどうなろうとこっちは日本人なのでほんとどうでもいいんですよね。そもそもアメリカとは戦争した仲ですし
中国ファーストになったって言うのも笑えるけどそもそもプラザ合意っていうアメリカと結んだ事で日本が何十年も停滞することになったわけで日本を衰退させたのはアメリカですよね。
アメリカが邪魔してきたら中国寄りになってなにが悪いんですか?自己防衛ですよこっちからしたら。将来的にはアメリカにも出ていってほしいので中国を経済発展していただいてバランス取る必要もありますしね
害虫でしょいらない戦闘機買わせたり80兆円の不利な契約結ばせたり
それに中国と関係が良くなる事がおもしろくないなら関税やめたらいいだけの話では?そっちが関税掛けるからこっちはより中国と親密になる必要があるってだけの話でそうさせたのはアメリカですよね。
アメリカ人って虫ほどの知能しかないんだな
日本の政治家はアメリカファーストやりだしたけど?
日本の金を今度はアメリカへ投資流出させてアメリカ国内で日本車も増産するよ
日本国内国民に投資せず
日本の工場も閉鎖、従業員も外国人労働者に置き換えてます
手切れ金くらいに思ってください。もうアメリカのような自分の都合のいいことしか言わない国とはお付き合いできません。
世界的な不況になれば
日本の銀行で借りた金は全部返される
今の株と為替のシンクロを見る限り
借りた金の用途は株だろw
であれば尚更一斉に返却だ
日経も東京の不動産も一斉に売られる
そのために外人どもは買ったんだからな
よって
裁き日は来る
上級どもは生きていけない国になる
トランプは貿易不均衡
対日本貿易赤字を減らすためにやっているんだよ
アメリカに車を売ってアメリカの金を奪っているのに
日本はアメリカの物を買わない、アメリカからの輸入品に関税を課してなるべく国産を買えとやっている
そりゃ日本車の輸入関税を上げるというのも当たり前だわ
頭おかしいですよね。落ち着いて考えてくださいな
お金を失ったけれど得たものがありますよね。それが車な訳ですよね
お金と車を交換しただけ・・・・の話ですよね。なにが富が流出した!なんですか?頭おかしいですよね自分でも意味わからない事言ってるってわかりますか?
国民が革命を起こして
金利を上げたら一撃なんだがなw
まあそっちには期待するまい
今も昔も黒船GHQを待ち続ける愚民の国だ
自浄作用ゼロ
・空港がきれい
・トイレがきれい
・どこにもウォシュレットがある
・水道水を安心して飲める
・夜歩いても危なくない
くっだらねえセレモニーばっかやってんのも
それが許されてる証だ
どんなゴミ企業でも国家が政治で養ってくれる
アメリカ国民にとっては平等な取引でもアメリカ国家にとっては輸入品を買う事は経済的にマイナスなんだよ
毎年米国債を発行するかしないかで国家運営が停止するレベルの借金大国なのがアメリカ
だからトランプがアメリカ国民に輸入品を買うな、アメリカの金を海外へ流出させるなと訴えている
日本の政治家もトランプを見習った方がいいぞ
なぜ安いのか
精神の問題か?
エモーションで価格が動いてんのか?
重要なのはそこよ
金と物を交換でいいなら日本も東南アジアやアメリカから輸入する物の関税をゼロにすりゃいい
何故しない?
東南アジアの10キロ数百円の米を無制限に輸入したらいい
あなたはアメリカ人なんですか?アメリカ人知能低すぎでは
関税を増やしたら儲かるのはアメリカ政府であってアメリカ国民ではないです、だって税ですからね。あなたの税の知識おかしくないですか?
それと国債を発行するのが国の仕事なのに発行しないって自殺したいって事ですよね。まあ勝手にアメリカが滅ぶならそれでいいですけど(笑)
VHSは一本ずつ録画して製造するのに対し、DVDは型で大量生産できるからだ
これって悪い事なのか?
DVDを14800円で売らなければいけなかったのか?
似たような話がいくらでもあるぞ。IT新技術が価格を破壊した話が
国債を発行って簡単にできると思っているのがバカだなぁ
アメリカが米国債を発行したらそれを日本や中国が買ってアメリカに金を渡しているだぜ
関税はアメリカの税収になって負担するのはアメリカ国民だが
アメリカ国民は輸入品を買わない選択肢ができるんだよ
あっちの台所が実は火の車で
単純に税収欲しいだけじゃね説で俺は見てるが
一つ確実に言えるのは
トヨタだけ課税逃れはもう不可能だ
共和党は自民党ではない
あんたが親で自分の子供が買い物ばかりして借金作りまくり
あんたはそれをやめさせようとしないのか?
金はいくらでも日本や中国から借りれるから大丈夫だというのかよ
スマホPCのOSやらグラボ、CPU諸々買ってやってんだからクルマぐらいマウントとって当然なんだよ
ああそうですかwじゃあ国債発行せずがんばってくださいw世界は広いですからねシンガポールは国債発行してないのに運営できてるらしいですよw
それとアメリカ国民が輸入品を買わない選択をしたってのも笑えますね、選択させたのはトランプですよねwwwだって円安状態なんですから日本車は安く買える訳ですから金と車を交換してアメリカ国民は儲かりまくってたのにそれを自ら手放す訳ですからwwwwほんと知能低いっすねアメリカ国民ってw
ロートル全部切って優秀な俺様を雇いやがれ?
残業もしない派遣が何いってんだかw
シンガポールは中国と同じ製造輸出国だぜシンガポールからグローバルに輸出しているから世界中から金が集まる
じゃあ頑張って国債発行停止してくださいwシンガポールになれるといいですねw
アメリカは資源国だから少し節約して貿易赤字を無くせばいい輸入が多いから関税収入も右肩上がりに増えている
トランプが引退して次の政権になっても関税を無くすなんて事はしないだろう
関税収入が爆発的に増えているから米国債発行も無くなるかもよ
それってあなたの感想ですよねw
もう馬鹿すぎて付き合いきれないんですがそろそろ失礼しますね。
関税が上がってなぜアメリカの物価が下がるのか詳しく解説してください。
もしかしたらそれが経済の正しい姿なのかも
毎年のアメリカ債務上限祭で世界経済が保たれているのが異常だったのかも
日本の政治家が消費税を守るってやってるのと同じですよ
莫大な税収を減らすなんてしないぞ
それってアメリカ政府は儲かってもアメリカ国民は儲からないって事でしょw
それでトランプ支持してるアメリカ国民ってどんだけ知能低いんだよって話よw
わからないの?w
アメリカ国民はトランプ関税を受け入れていると思いますがね
海外の国々がアメリカ国民の心配しているけど変な話だよ
アメリカから搾取しようする売る国側が買う側のアメリカ国民を心配するって
サラ金がもっと金借りて買いましょうと言ってるようなもの
起業するにしても手続きなどが複雑で金もかかる
意味わからないですね銃突きつけて搾取されてるっていうのがアメリカ人の思考回路なんですか本当に害虫ですね
関税受け入れてるといいながら関税上がる前に中古の日本車探しまくってるようですがアメリカ人は見栄っ張りで本当の事は言えないのかな?さっさと国債発行やめて自殺してください(笑)
仲間同士集まって雑談しながらやってるだけ
消費税のときと同じだわな
当分の間日本車は売れない
嫌日本の消費税と同じ日本車の輸入台数は右肩下がりは確実だと思うよ
それにトランプ関税は輸入品を買わない選択できるし
関税を負担して輸入品を買う事も出来る
トランプは取るだけじゃなく減税もやるからアメリカ国民も受け入れている
関税のある程度をトヨタが値下げでカバーすると思うよ
そうなると売れ行きは同じぐらい
ビジネスは政治次第
ゲームの開発者と懇意にしておけば
自分のキャラを強くしてもらえるようなもの
つまりバカゲーよ
アメリカのディーラーがどう行動すると思う?
関税を負担して日本から輸入するか
アメリカトヨタに増産を要請してアメリカ産の日本車を仕入れるか
あなたがアメリカディーラーの経営者ならどうするよ
注文がこないのに日本からアメリカに輸出なんてしない
1000円でもいいものはあるし万円でも実質価値は2000円程度のものもある
高けりゃいい、たくさん稼げればいい、そういうバカな宗教から目覚めないといけない
稼いで稼いで深夜にゴキブリ駆除二万円使うのか
自分で殺せばタダなのだ
だから、そもそもトヨタが値下げするんよ
格差が広がっている事に気付かないといけない
勝ち組を名乗る中抜き集団が国民を奴隷として扱っているのだから
国力など上がるはずが無い
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
アメリカトヨタが値下げし売れても日本のトヨタの労働者の賃金にはならないんだが
世界中で現地生産して世界販売台数世界一とかで喜んでいたら仕事が無くなった
アメリカ国民は日本車が関税で高くなったから日本車が安い日本に移住しようなんて思わない
もちろん中国からの輸入品が値上がりしたから中国へ移住しようと考えるアメリカ国民もいない
アメリカに来ている中国人は中国へ帰ろうと考えるかも知れないが
トヨタ生産方式(TPS)やカンバン方式というやり方はトヨタを世界一にしたがそのあまりにも人間を限界まで金に変えるやり方は日本の産業の空洞化を作った
日本の工場は20代と50代の間の人間がすっかりいなくなりものづくりと言われた尊敬される製造業は今ではすっかり奴隷仕事として嫌われ者になり慢性的に人手不足となった。
製造業に関わった氷河期世代はうつ病や自殺だらけで子供も作らず老人になった。これは間違いなくトヨタの功罪の一つだと言える。
そんなトヨタが自分からアメリカに行ってくれるなんて夢のようなチャンスである。アメリカさん、トヨタをよろしくお願いします
日本のトヨタの労働者の利益は少し減るかも知れないが、それでもアメリカ市場は必要
必要なら金払え
そういうことだよ
輸出しないとドルが手に入らない。
石油買えなくなるよ。
サボった方がマシって考えられるのは畜では無いだろうけどなw 是非はともかくw
人件費削って給料安くしたりしれっと雑費色々天引きしたり非正規やバイトや派遣でしか雇ってないくせに正社員以上に働かせたり
そんな悪い雇用したら仕事サボられたり辞めて無職になられても当然の反応
日本人だからじゃなくて世界中でもっとそうだわw割に合わない労働を真人間ならしないw
んな簡単に変わるかよw
日本人は元々真面目勤勉忠誠心が強かったからねえ
今は欧米の悪いとこ見習ってもう居直ってる状態
しばらく衰退は続くと思うわ
仕事しないおじさんクビにできないんだから
仕事を下請けに丸投げ!コストカットだ!
いやいやバカなの?それコスト増えてるぞ
仕事を人件費の安い下請けに丸投げしたら仕事の無くなった高給社員のクビを切ってはじめてコストカットだぞ
敵を作る、戦争という非常事態
呉越同舟と言うではないか
日本人はそれまで世界有数の戦闘民族であり勤勉で統率力もあり細かくて難しいテクノロジー開発も作業も得意としてるDNAを持っている
誇っていい
まあ、よほど喉元に刃物突きつけられる様な状態なんなきゃ無理だろな
利上げして円高にすれば解決
日本国内に開拓する土地いくらでもあるのに
行けと命令されたら満州まで開拓しにいくぐらいだからな
業績が上がってるのは一部の大企業で
生産性が低いのは中小企業と福祉系職
こういうのは典型的なミスリード記事だよ
今経済で大国同士ガチャガチャやってる関税だの制裁だのナントカ権だのМ&Aだって血も涙もない何でもありの立派な戦争なんだどね
最終的にはイスラエルの如く武力行使、戦争なんだが戦争は悲劇でもあるが、死ぬか活きるか?まで追い込まれる事によって真の生存本能(脳)が活性化しテクノロジーやら本来持っている気骨の強さ笑も出てくる能力開花(イノベーション)にもなるぞ
だらだら国民同士で、格差だの何だのって揉めててもしょうがあるまい
ここはみんな一体化となってまた先ずは大アジアを獲りに行こうぜ
祭だよ祭、みんな好きだろ?
必ず発展すること間違い無し
真の日本人魂を呼び覚ませばシナチョンやらクルド人だって尻尾巻いて逃げるぞ
他国の民族はアメリカだってそれを忘れてないからな
先ずは自分だけの為に生きる働くんじゃ無いんですよ
国のためみんなの為に傍を楽にする→これが働くということ。
では国のためとはなんぞや?
それは強い国を作るということ一択ですよ
強い国ってのは紙切れ債券をたくさん持ってりゃイイ?そんなことじゃない。
つまり武力、テクノロジー、そして取引相手を屈服させて我を通す力ですよ
そうすれば富は自然に着いてくるもんよ
日本人だけだぞ?
世界イチ頭お花畑なっちゃって大事な事を忘れてんの
戦争こそ命令する側は何もしないで国民に行け、やれよだぞ
海外の戦地や最前線に問答無用で送られる
土地を無料でやるとかもあったな
敵視してくる国民がたくさのいる土地に行って暮らそうと考えるぐらい昔の人はバカで簡単に政府に騙されていたんだよな
命令する側の考え方だな
人を動かして自分は何もしない搾取するだけ
>敵視してくる国民がたくさのいる土地に行って暮らそうと考える
今の日本における外国人労働者と全く同じだな
彼らも政府に騙されてるんだろう
日本に来ている外国人労働者は日本政府が各国政府に働きかけて(金をだして)外国人労働者を日本に呼んでいる
外国人の母国政府が行けと言ってる訳ではない
日本政府は日本国民には投資せず外国人労働者に税金を使って投資しているということ
机に座って新聞読んでるだけで時給1万円とかの
給与を払ってるから生産性が低くなる
純粋に生産に係わる人間だけにして
後は省力化できるような人間だらけだ
日本は逆のことを省力化と思ってるから
一向に生産性が上がらない
大体派遣労働者や海外から労働者呼んでれば
中抜きが増えて生産性落ちるわ
そんなに生産性が大事なら天下り役人やら既得権益やら中抜きやらやってる連中の生産性なんて世界最高レベルだろ。
満蒙開拓団とか政府に言われたら簡単に喜んで海外に移住する人々が満州には何十万、一時期100万人以上いた
日本人に土地を奪われで敵視する現地人、すぐ隣にはソ連軍よくもまぁいつの時代も政府の嘘に簡単に騙される人が多いことか
仮に助けたとしても国家に反抗する力を与えるだけだからね
こういう公務員のなすりつけ論が犯罪的だわ
システム詐欺集団だからな
今後はAI化で必要のなくなったホワイトカラーから人手不足のブルーカラーに民族大移動が起こるらしい
ジャップの工兵隊が1か月かけてつくった空港をアメリカのブルドーザーは1日で
仕事をしないのではなくて役割が変わる。
経営者は判断することが仕事。
けど判断って凄く脳に負担がかかるから、判断を嫌がってそのうち丸投げになったりする。
技巧の限りを尽くして 美味いものを造り安く提供する
これは日本のやってること
これをやると労働生産性が落ちるw
てきとうにやって まずいものを高く提供すると
労働生産性が上がる
てきとうにやって ぼったくると労働生産性が上がるが
日本は真逆なことやって そのほうが評価されるから
∧∧ しゃーない
( =゚-゚)
.(∩∩)
だから日本車に勝てないw
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
労働生産性が低いのは悪い事なのか?
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
企業がAI自動化投資をやってないから企業の生産性が低いだけ
外国人労働者と比較テストしても人間の生産性は大して差はない
日本の企業は労働者の責任にして低賃金の理由にしているだけ
コレを容認が来たのが石破内閣
最終的に国内で安売り合戦してるからしゃーないw
企業努力とか言って
高く売ればいいだけのお話
∧∧ デフレの後遺症なだけ
( =゚-゚)
.(∩∩)
____________
| 意思疎通の不足により |
| 物事が力関係で決まる |
| 不条理な日本社会。__|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡彡ミミ.||
( ´・ω・||
/ づΦ
まっ、日本は滅ぶまでこの調子なんだろう。
儲けても溜め込むばかり
2025.08.05 TUE
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/182845
>>社会階層が低い人は、ある意味で誰に対しても生理反応が同調しやすいということが、体の反応からもわかったのです。
※社会階層が低い人は同調圧力に弱いが結束力が強い
※自然界の名残の自然界では弱者が淘汰されるので子尿に進化しているのか?
量子もつれなしでも量子もつれのような通じ合いを起こすことに成功
2025.08.05 21:00:42 TUESDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/182823
>>「量子もつれ」がなくても、まるで量子もつれのような不思議な現象を起こすことが実験で証明されました。
>>「量子もつれ」とは、2つの粒子がどんなに離れていてもまるで見えない糸を通じて互いに影響し合い、その結果が即座に連動するという、量子力学特有の現象です。
>>謎を解明するため研究チームは、光の粒(光子)を発生させるための特別な結晶を使いました。
>>全部で4つの光子発生装置を用意し、それぞれから2つずつ光子が生まれるように設計されました。
>>この4つの光源には同時にレーザー光を照射し、そこから光子のペアが放出されます。
>>ただし、発生した光子はそれぞれ異なるルートを通って検出器に向かうものの、途中でルートが重なり合うように調整されています。
>>さらに、光子の周波数や進行方向といった情報が原因で、知らず知らずのうちに「量子もつれ」が生まれてしまわないよう、特殊なフィルターや細い光ファイバーを使って、その影響を可能な限り排除しています。
>>こうして、「もつれてはいないけれど、見分けがつかない」状態の光子4個を同時に生成することに成功したのです。
>>この実験でも、どの光子がどの発生源から来たのかは、最終的な検出器ではわからないように工夫されています。
>>これまで、遠く離れた粒子が瞬時に影響しあうような現象は、「量子もつれ」と呼ばれるしくみによって説明されてきました。
>>研究チームはこの成果について、「量子相関と識別不能性の新たな関係を示し、これまで説明できなかった現象の起源に光を当てるものだ」と述べています。
いかに労働者に還元してないのが分かるな
企業が体育会系ばかり重用するから技術は劣化し気合で仕事をする事になるからです
上層部に疑問を持たず奴隷的に働くから使い勝手がいいのです。
まじめにコツコツ取り組む技術系はおかしい人に見えるのです
これでは日本は終了します
日本がコメ市場を開放すれば、アメリカのみならず、タイやベトナムなど東南アジア、オーストラリアが
日本人の好むジャポニカ米を作って輸出したいと言っている
封建制度から抜け出せないからイノベーションなんか起きずジリ貧アフォな社会だな
高学歴の無能が楽して高給とりたいだけのアフォな産業構造
まあその高給も先進国的にはド底辺何だけどねwww
生産性下がると言うか、最後にはホワイトカラーというド素人がその契約結んだり管理したり評価、検収、コスト管理なんかをするようになってなにも生み出せなくなっていくのよな・・・
>高学歴の無能が楽して高給とりたいだけのアフォな産業構造
そう、まさにこれ。
それを仕組みではなく現場の創意工夫でこなす習慣
人件費はタダという誤認(最近は改善しつつあるが管理職は変わらず)
会社に長時間いれば大したもんだ、すぐ帰るとなんだアイツとなる雰囲気
ITの現場だとこんなところだな
生産性悪化の権化
それは道具、工具、治具
ホワイトカラー仕事を下請けに丸投げしたらコスト削減出来る!
丸投げして鼻くそほじくってるだけ
嫌々下請け分の人件費増えてコストが上がっているんだが
鼻くそほじくってる仕事しないホワイトカラーのクビにしてはじめてコストが下がり生産性が上がるんだが
それでも10人必要だし
パワーショベルの購入費や
固定資産税、維持メンテ費用
ランニングコストが必要。
それらさえも削ろうとしてるのが今だ。
戦争の敗因昨今の日本衰退原因にもなってるのになぜ未だ日本社会に染み付いてるんだろうか?
モチベーションが上がらないからな。
土曜休ませ、残業出来なくさせ、副業出来なくさせた
働きたい奴はいくらでも働かせりゃいいのに働けない社会に
そりゃ日本は没落するって
他に社会構築方法を知らないから。
いまだに右だ左だのの二元論。
「先人の教えを守る!」とか
古いルールを頑なに変えない。
ガッチガチに硬直。
中国の方がよほど柔軟
いやその前から衰退没落してたろ
サービス残業や休日出勤して働かせまくっても効果ないどころか逆効果だった
時間と労働力をとにかく増やせばなんとかなるて思考がまず間違ってる
数学的には「政府支出」が生産性に大きく寄与するので、中抜きは生産性を高めるという結果になる。生産性なんて各企業別に出す指標であって、国レベルなんてどうにでもできてしまう。企業が前年比で出すような数理概念。
そういう意味では労働者や壺に投票し続ける国民が悪い
100パー労働者のせいとは言わんが、
自覚がない時点で間違いなくその責務の一翼を担うはずなのに担っていないということだけはわかるわ。
他責で社会がうまくいくわけないぞ。
いままでもそうだったろうに。
労働コストを極限まで削減して収入を得るモデル
滅茶苦茶生産性高いじゃないか
ですよね~
まずはこれが基本
男女平等とかアホみたいな精神すてないと無理
得意なことを得意なやつがやる
当たり前
平等やりたいなら共産主義でやれ
高度成長期だって生産性は高くなかった。
そら負ける。
資本主義なら生産性上げるなら役割分業
結果不平等はしゃーない受け入れろ
ただ、こぼれた人を救うものはいる
アホなこども家庭庁とか男女うんたらとか全部生産性を下げるためのものFランも
分母を下げるか分子を上げるか
皆が加重労働になり皆駆り出され
さらには外国人まで入れて安く使おうとして
結果30年間大した経済成長しなかった
根本間違えてたよい例として世界の教科書に出るんでないw
故郷の親も放置三昧で幸せなんでしょうね。
親はヤマに捨てとけば良い意識だから日本が衰退する。
ずーっと言われてるだろ?
だから最低のことしか働かない。
人件費舐めるなよ
それだけしか払ってないからだよ。
育成?そんなもん誰がするかよ。
この30年、次世代の儲かるビジネスに日本は投資せず、今ごろ
『スタートアップ創出元年』と役所に政策を作らせたぐらい遅れたから
そこだけ切り出して計算したらそうなるよなw
まともな国なら高くついて自社でやるんだが
日本は派遣下請けイジメが酷く行政も野放しだから生産性低いのに業績が上がるwww
いかに値切って本業やらず大企業が儲けてるかわかるな大半の労働者は中小、給料もまともに上がらないのもコレが原因なわかってても辞められないだからどんどん衰退
委託で投げると直営でやるのと比べて、その分だけ相手方の「中抜き」が発生してそれだけ生産性が下がるはずなんだがなぁ・・・
これやると人件費から物件費に費目のつけかえが出来るから見かけ上の人件費減らすことが出来るとか、事情が色々あるのよなぁ
今の日本の考え方では無理
自称優秀な理系とかいう人種は真逆のことばかりする
それは経済界と政治家に誘導されてる主張で危険だ
外注に出すのはメリットあるからな
・消費税支払いあり(経費の消費税削減)
・社保の支払いが不要
・採用コスト無し、下手に採用して不景気時の心配も無用
自社請負と外注、どっちが安く上がるかどの企業も常に考えてる
お前バカだろ
いや、円安で業績が上がったように見えるだけだから生産性は関係ない。
判断はどんな糞でも間違いなく出来る
大事なのは決断だ
これが出来ないで経営者やるな
ドル換金しないで持ってるだけに法人税払わにゃならんからキャッシュ減って大変よ
んでもって、最後には組織としての知力とか体力が落ちるんよな。
重機が入れる場所の仕事しか計画しない
という方針なら正しいわ
現場を知らずに効率的な計画なんか
立てられないからな。
結局、生産性は落ちる一方。
見かけ上の費目を変えても意味ないのに
くだらん労力使ってる。
外注にだしたら社会保険料要らないけど
外注に出す前までその仕事をやってた人をクビにするって事?
人を減らさないで外注に仕事だしても外注分の費用が増えるだけだろ
外注化して社会保険料は減っても
外注に出すと消費税取られる。
アホなことやってる。
日本人じゃ駄目なので、中国人に日本を再建してもらった方が良いのかもしれないね
社員にやらせたら毎年昇給だなんだって経費が増えるけど、外注なら減額要請だからw
消費税も元請けパワーで負担しないから輸出企業は輸出戻しでウハウハってスキーム
外注なら売上原価に全部ひっくるめて入れられるのが大きいんよ
人集めにかかる費用とか原価算入出来ない経費も全部原価に入れて期末に資産計上出来るので、間接費を圧縮出来る
国際社会における労働生産性=GDP÷就業者数(もしくは就業者数×労働時間)
GDP増えるのに就業者数増えないからね
中共はケケ中に謎のリスペクトをしているそう。
日本経済をぶっ壊させて漁夫の利を得る算段かも。
仕入れにかかる消費税は控除されるのよ
例えば社員の給与(プラス社保会社負担)に100万払うより、外注先に消費税と合わせて110万払う方がいい
謎言うなよ、社員に110万円出してあげろ。
生産性は労働投入とGDPの対比だから
労働投入の伸びよりGDPの伸びが大きければ生産性上がったということになるな
果たしてどっちの伸びが大きいか(あるいは少ないか)
日本の労働時間は長期的に減り続けてたはずだよ
30年近いGDPの停滞・低迷はデフレとウラオモテだと思う
デフレの始まりとGDPの伸び悩みはだいたい同期してたし
腕があって小回り効いて、頼めばいつでも応じてくれる外注さんと、一度雇えば仕事がなくても給料を払わなければならない子生意気な社員
果たしてどっちが得か
仕入控除の10万は中小零細にとっちゃ大きいしな
設定がおかしい。無理くり外注に出さないでもいいだろ。
経済成長の出来ない日本は幾ら企業が儲けても生産性は高くはならない
つか国民貧乏にして企業儲けさせる政策やってるんだから初めから無理な話
バカな国だ
いや使い道がゲスなだけで、世界的に消費税は優秀な財源なんだぞ。
日本は税金の無駄遣い金ドブ中抜きチューチュー外人ナマポばかりしてるからセルフ制裁になっちゃう。
一般人が生きていくのが辛くなる。
食品に8%日用品に10%なんてキチガイみたいな消費税かけてる国は世界的に珍しいぞ
その通りだね
欧州でも食品は非課税もしくは5%以下が普通
「財源ガー」と言うから払ってやってもいいが、代わりに法人税を下げたのはおかしい
それじゃ企業が払う税金を消費者が肩代わりしているだけだろう
先進国?とやらが軒並み少子化なのは
税が原因。
バイトや派遣が増えて、
そして日本人が嫌がるようになり外国人を使うしかなくなった
NTTなど大企業の下っ端層でも大量に外国人を使っている、品川の巨大倉庫など
もちろんトヨタなども同じく
まともな職に就けない日本人、治安悪化の被害者達は、このような大企業の犠牲者
弱小は働いて貰ってなんぼ。年俸削減し取引先の時給増やしましたがな。🏃♀️➡️あっての経営それ忘れたら弱小は倒産。
それだぁ 日本企業って本当に国内の設備投資しないもんな、
もう設備的にはシンガポールや上海・アジアに進出のほうが多いだろ人材も流れて。
貧乏人からむしり取るより金を発行するほうが優秀なんだが?
その論法でいけば、今の技能実習生制度がベストなんじゃねーの?
あれは実習生であって就業者ではないっていって堂々と省けるじゃん。
減税はいっても、そういう税負担割合の見直し是正をあげる政党はなかなかないよなぁ
お金発行は、広く薄く増税するのと一緒だぞ。
その通りだけど気持ちが違うだろ?
そして景気は気持ちに左右されるんだから増税よりは通貨発行でのインフレの方が良いのよ
もちろん限度はあるけどさ
頭良いね
これはどんな加工をしても、そうなるように作成される
生産性が低い
現在、生産性は低いが、色々なことをして生産性を向上させていきます、という資料を出す
↑
これ全て、投資家に見せて投資させるため
儲かり続けます、まだまだ伸びしろがあります、とアピールするためにね
治安悪化や外国人との争い事は懸念されます
治安悪化を防ぐために
外国人と氷河期世代を日本から追放するべき
本当に氷河期世代は自己責任を取る気が無いもんな、
もちろん日本政府も悪いが氷河期世代がスキルアップ出来なくて日本を貧困にしちゃったって気付いてないんだろうなぁ
氷河期世代が頑張って技術を磨いていれば衰退途上国ニッポンとかにならんかったんだがな。アベノミクスに甘えすぎ。
人手不足で賃金が上がろうとしたら女を働かせ、老人を働かせ、外国人奴隷を働かせて下げてきた
昔と同じように女、老人、外国人を排除したらすぐ上がるよ
上げざるをえない
氷河期世代は自己責任を取りつづけてきた
今これからは下の時代が取らされる番だよw
そろそろ甘々の美味しい汁を吸って馬鹿になってる場合じゃないんだよ
でもその金でほかの国は食ってんだよな~
生産性=賃金って聞くけどいまいち理解ができん
10万しか売り上げてこない営業に100万給料出すのが生産性高いって事?
営業から見たら生産性高いが、会社から見たら生産性低い社員なわけじゃない?
逆だろ、奴隷が一番生産性高いんだから。
お前みたいなアホが多いから生産性が低いんだよ
賃金を上げると生産性が上がるのではなく
生産性が上がると遅れて賃金も上がる
100万しか売れん営業が1000万売るようになれば給料上がるだろ?
だから大企業は給料高くて中小企業は安いんよ
なりたい職業は公務員
生産性に全て終わってる
アホか
外国人と元犯罪者に任せておけば良い