令和の「まお」も年齢制限でミラノ五輪出場かなわず 4カ月足りずアーカイブ最終更新 2025/08/05 11:271.朝一から閉店までφ ★???倉沢仁志毎日新聞2025/8/4 19:02(最終更新 8/4 19:02) 2026年ミラノ・コルティナ冬季オリンピックは、出場するフィギュアスケート選手の最低年齢が15歳から17歳に引き上げられて迎える初めての五輪となる。昨季、ともに世界ジュニアを制し全日本選手権で2位となった男子の中田璃士選手(TOKIOインカラミ)と女子の島田麻央選手(木下グループ)の2人は、年齢制限でミラノ五輪には出場できない。 現在の国際スケート連盟(ISU)のルールでは、シニア大会に参戦できるのは新シーズンが始まる7月1日時点で、17歳に達している選手だ。ともに2008年生まれの2人だが、中田選手は9月8日生まれ、島田選手は10月30日生まれのため、今季が始まった時点では16歳だった。https://mainichi.jp/articles/20250729/k00/00m/050/108000c2025/08/05 00:45:2221すべて|最新の50件2.名無しさんabolf目指すべき最大の幸せは結婚での金メダル2025/08/05 01:10:193.名無しさんabolf坂本を超えた紀平の金メダル2025/08/05 01:12:304.名無しさん3i8JS決まりだから2025/08/05 01:23:385.名無しさんPZl6z>最低年齢が15歳から17歳に引き上げられて物理的に女性としてのボンキュッボンがない方が有利ない競技だわな回転のしやすさ2025/08/05 01:29:406.名無しさんt07H0>>5ワリエワのドーピングあったからだよ2025/08/05 02:49:437.名無しさんcNhlmチビがクルクルしてても何が良いのかわからない2025/08/05 02:59:498.名無しさんBrgwI身体的に下り坂の選手しか出れないオリンピックw2025/08/05 03:11:589.名無しさんH3FMg>>1フィギュアスケートとか卓球とかバドミントンは面白くない2025/08/05 03:51:1110.名無しさんH3FMg女子バレーもいらない2025/08/05 03:51:4211.名無しさんUSIey選手寿命は長くなるのか?2025/08/05 03:53:2212.名無しさんH3FMgフィギュアスケート女はアメリカやロシアの人たちは、スタイルの良い身体をしているが、日本人は幼児体型ばかり2025/08/05 03:53:4413.名無しさんhtcmt悪魔の祭典にまだ参加しようとしてんのか?いい加減離脱しろよ2025/08/05 04:24:1614.名無しさんyDx91>>10お前がいらない2025/08/05 05:47:3315.名無しさんR2FQ7冬季で人気があるのはアルペン競技だが日本のメディアはろくに取り上げない2025/08/05 06:16:0116.名無しさんlD9jtアルペンは滑走順の有利不利が露骨過ぎてな…2025/08/05 06:23:1717.名無しさんUaSlG流行り病か天災で延期になったら出れる2025/08/05 08:16:3218.名無しさんdgDpj>>9夏季冬季通して唯一見る五輪競技がフィギュアだわ2025/08/05 09:53:3219.名無しさんfuRQ6子どもに「まお」なんて名前をつける親は、間違いなく毛沢東主義者。マオイスト。または、マオイストなんて単語を聞いたこともない、超低脳2025/08/05 10:23:4720.名無しさんAy7wc聞けば聞くほどまおまおしい2025/08/05 11:08:2021.名無しさんeQf3Sまおう2025/08/05 11:27:01
【日本を滅ぼしたくはない】石破首相は日本国内にホームタウンを設定し、アフリカからの移民を日本に定住させる為の特別ビザプログラムを創設、日本の健康保険制度に登録し日本人との結婚を支援するニュース速報+3252376.22025/08/26 13:08:43
【人生】ラーメン屋では「大盛」どころか「ハーフ」を選ぶように…若者には分からない「50歳を超えて驚いたこと」 まさか同世代に孫ができる日が来るとはニュース速報+48815.12025/08/26 13:06:31
【国際】英BBC、ナイジェリア人の日本移住を全世界に宣伝「家族とともに移住OK」「日本の健康保険制度、医療サービスを受けることができます」「日本人との結婚支援」「大使館で『故郷』ビザを申請を」 ★2ニュース速報+416742.22025/08/26 13:03:42
倉沢仁志
毎日新聞
2025/8/4 19:02(最終更新 8/4 19:02)
2026年ミラノ・コルティナ冬季オリンピックは、出場するフィギュアスケート選手の最低年齢が15歳から17歳に引き上げられて迎える初めての五輪となる。
昨季、ともに世界ジュニアを制し全日本選手権で2位となった男子の中田璃士選手(TOKIOインカラミ)と女子の島田麻央選手(木下グループ)の2人は、年齢制限でミラノ五輪には出場できない。
現在の国際スケート連盟(ISU)のルールでは、シニア大会に参戦できるのは新シーズンが始まる7月1日時点で、17歳に達している選手だ。
ともに2008年生まれの2人だが、中田選手は9月8日生まれ、島田選手は10月30日生まれのため、今季が始まった時点では16歳だった。
https://mainichi.jp/articles/20250729/k00/00m/050/108000c
物理的に女性としてのボンキュッボンがない方が有利ない競技だわな
回転のしやすさ
ワリエワのドーピングあったからだよ
フィギュアスケートとか卓球とかバドミントンは面白くない
いい加減離脱しろよ
お前がいらない
夏季冬季通して唯一見る五輪競技がフィギュアだわ
または、マオイストなんて単語を聞いたこともない、超低脳