【広島】「黒い雨、降ったと認めて」 健康被害と不安抱え80年 救済求め、高齢で訴訟アーカイブ最終更新 2025/08/07 09:191.ハッサン ★???広島への原爆投下後に降った「黒い雨」を巡り、雨を浴びた住民らが「被爆者」としての認定を求める第2次黒い雨訴訟が、戦後80年となる今も続いている。当時いた場所で雨が降ったと認められず、健康被害と不安を抱えながらも国の救済対象から外れてきた。ほとんどが80~90代で、提訴後に亡くなった人もいる。「時間がない。早い解決を」と訴える。「ピカーっと光って、しばらくしてドーンと大きな音。すごいキノコ雲が山から上がっていた」。80年前の8月6日、当時国民学校4年だった大畑忍さん(89)=広島市西区=は、原爆の衝撃を鮮明に覚えている。自宅は爆心地から西に23キロの現在の広島県廿日市市河津原にあった。祖母と畑仕事をしていると、灰交じりの雨が降り、燃えかすの紙片もパラパラと落ちてきた。柿の木の下で雨をしのぎ、黒っぽい灰が付いたトマトを服で拭って食べた。雨に放射性物質が含まれていたと知ったのは、ずいぶん後のことだ。「小川の水を飲んだし、雨を浴びた野菜も食べた。ショックだった」。白内障や血小板減少症などを発症するたび、「放射線の影響ではないか」と不安を抱えてきた。国が救済対象の拡大方針を示したことを受け、2021年に被爆者健康手帳を申請したが、「雨が降ったことが確認できない」と却下された。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/914e06be529f1505cc2a95a236cecdd3356724ae2025/08/03 17:08:3499すべて|最新の50件2.名無しさんrPemN平均寿命より長生きなんだが?2025/08/03 17:09:373.名無しさんg9weYえ?白内障は50代の私もなりましたけど( ^ω^)・・・2025/08/03 17:12:004.名無しさんor6qs40代に白内障になった私は福島原発のせいだな。2025/08/03 17:18:565.名無しさんUpis2コロナワクチン薬害もこの調子で認めるのに80年は掛かるだろう2025/08/03 17:20:146.名無しさん7FXWe80年も前の事で今更裁判っすか?🫨2025/08/03 17:20:507.名無しさんrRYlUフォールアウト2025/08/03 17:29:348.名無しさんAmUlmもしかして放射能身体にいいのでは?(´・ω・`)2025/08/03 17:32:489.名無しさん9q6ez健康食品2025/08/03 17:33:4910.名無しさんHieB7なんで若い時にやらんのか2025/08/03 17:34:3211.名無しさんowvynティターンズのガンダム?2025/08/03 17:34:3612.名無しさんpR14T>>6国が救済措置を拡大したのが岸田首相の時だからね2025/08/03 17:35:2613.名無しさんpR14T>>102023年に救済措置を拡大したから2025/08/03 17:36:2914.名無しさんpR14T被曝者を叩くこれが似非保守の正体よ2025/08/03 17:37:2015.名無しさんLLNnj>>5反ワクと反原発チョン工作員がそっくりだとは思ってた2025/08/03 17:39:0816.名無しさんl41WK80年前の明後日だぞ準備は良いか?2025/08/03 17:40:0817.名無しさん5axlm八十年生きているのに?2025/08/03 17:40:4818.名無しさんf5bZr80年以上前に健康被害受けている割には寿命長いなww2025/08/03 17:44:0019.名無しさんpR14T>>17当時、政府が認定した地域にいた被曝体験者には被曝者認定された者と同等の医療費助成を受けられると岸田内閣時の厚労省が救済措置拡大したんだよ2025/08/03 17:44:3020.名無しさんPO3abそのうちワクチン打ったから白内障になったと言い出す奴も出るんだろうな2025/08/03 17:45:4221.名無しさんpR14T被曝による直接の因果関係なくとも被曝体験者への被曝認定者と同等の救済措置をと政府が決めたこと被曝体験に対しての救済措置で被曝体験による不眠や鬱があることが前提となる救済措置2025/08/03 17:47:5722.名無しさんpR14T>>20だから、被曝と病の因果関係はなくとも医療助成すると政府が救済拡大を決めたこと何も知らない米軍のケツ舐めてるクソ保守が被曝体験者叩いてんな2025/08/03 17:49:5223.名無しさんzSeZBコバホークとやらが一番まともなんじゃないの?知らんけど2025/08/03 17:52:1224.名無しさんELr2Y日本の一般人が70か80万くらいやられてるわけなんだよね日本はアメリカに損害賠償したらいい原爆2発 空襲で10000兆ドルだ!2025/08/03 17:52:4825.名無しさんDpuZS1人につき1000万くらいばら撒けばいいのか?2025/08/03 17:54:0926.名無しさんLLNnj原発関連労働災害も被曝量との因果関係が無くても救済措置としての認定をすることがままある問題はその認定をもって放射能被害が出てる残ってると喧伝する反原発チョン工作員このスレで ID:pR14Tが何度説明しても同じようなレスが続くのは工作員にウンザリして因果関係にナーバスになってるせい2025/08/03 17:57:4527.名無しさんPO3ab>>22なにいきってんだw2025/08/03 17:59:1728.名無しさんaX3XX>>22アホ「過ちは繰り返しません」2025/08/03 18:00:5029.名無しさんLLNnj関係無いけどそろそろ日本も原潜とSLBMがほしいよな2025/08/03 18:01:5230.名無しさんfu9mw十分生きてるやん2025/08/03 18:11:4031.名無しさんnriFP黒い雨浴びてもそれだけ長生きできたら十分じゃないか2025/08/03 18:18:4032.名無しさんt6nJvその割には長寿で良かったな2025/08/03 18:20:0533.名無しさんdr1scプルトニウムはごくごく飲んでも大丈夫なんて言った人は、プルトニウムなんか ごくごく飲んでない2025/08/03 18:22:0934.名無しさんBMxbx黒かったかどうかが分からないからじゃないかな2025/08/03 18:25:5435.名無しさんPsPSa広島市の比治山にある放射能研究所は日本がアメリカのために作った施設で日本政府米は裏で原爆データをアメリカに渡してる卑怯な自民党と公務員!2025/08/03 18:42:4436.名無しさんdqFGeそんなにも金払いたくないんだな・・・2025/08/03 18:50:4237.名無しさんaxN3J暴言の次は戯れ言か嘘つくなやケロヤロー2025/08/03 19:08:1638.名無しさんYL9Kr健康被害なんて、ジャップは殆ど認めないからな!笑笑2025/08/03 19:35:4039.名無しさんIrbVNキリないからな。このまま寿命まで有耶無耶2025/08/03 19:51:5340.名無しさんIcLcN日本政府はちゃんと責任を取れよ2025/08/03 20:08:2041.名無しさんiNZx6死にかけてる俺にも補償してくれよちな30代2025/08/03 20:23:2742.名無しさんnxeDdこれやるから、反ワクが出てくるんだよな。2025/08/03 20:24:0443.名無しさんBOefIここに80 まで生きるやつはいない。2025/08/03 20:44:4444.名無しさんqOHMv黒い雨?3.11で降ったが?2025/08/03 20:55:3745.名無しさんbZwse長寿ですね2025/08/03 21:11:0146.名無しさんdEYYv雨が黒かったのは舞い上がった粉塵を取り込んで降ったからだけどだからと言って放射能値が高い雨だったとは限らない2025/08/03 21:13:4047.名無しさんnSPNY>>46じゃあ、黒い物質はなに?2025/08/03 21:21:2648.名無しさんdEYYv>>47延焼した建物の煤とか2025/08/03 21:25:0749.名無しさんnSPNY>>48なら、放射化してるんでないの?2025/08/03 21:27:5550.名無しさんIRRiW超健康じゃん2025/08/03 21:53:0951.名無しさんP4ZXr美輪明宏も広島と長崎両方で被爆したみたいだけど元気だよな☺️2025/08/03 21:54:2752.名無しさんRZbTGむしろ長生きする雨なんじゃね?2025/08/03 22:30:0053.名無しさんSugSW平均寿命をまっとうしている民間人同士でどうにかお金を無心しようと思ってる構図にしか見えない2025/08/03 22:55:4254.名無しさんSugSW>>49それを言い出したら、風が吹いた、雨が降って流れた水がとか言い出してキリがないでしょ?2025/08/03 22:57:3055.名無しさんUS5nk3番目の核投下の後を考えているからじゃないの?2025/08/03 22:57:5056.名無しさんchEvy本当に黒い雨なんて降ったの?それを取り入れて80まで生きていたとそうなると…放射能って本当は安全だったんだ!2025/08/03 23:17:3357.名無しさんV4jCjずいぶん長生きだな、としか思えない。2025/08/03 23:34:5458.名無しさんL1DMr>>54つか、核爆発直後の真っ黒な物体、ってもれなく放射化してるやつでしょ。他にある?2025/08/03 23:58:2559.名無しさんL1DMr>>56あー、死ぬ人は、黒い雨を浴びてすぐに死んでるのよ。で、生き残った人は長生き。2025/08/03 23:59:5160.名無しさん6tnmTベルリンの赤い雨2025/08/04 00:56:0061.名無しさんbHTl4黒い飴那智黒2025/08/04 02:43:2862.名無しさんt9NVL>>5インフルエンサー使って接種しろ~ってやってたって噂は本当なのかどうなのかま、国も製薬会社も認めねえだろうけど2025/08/04 03:03:2563.名無しさんurN3v健康被害受けた奴が40代ぐらいまででほぼ全滅しているとかならわからんでもないけど80…90近くまで生きたらそれもう寿命なんだが…w2025/08/04 04:45:1564.名無しさん6BZ7Bライフワークだからな行動することに意味があって結果はどうでもいいんだよ2025/08/04 04:59:2165.名無しさんPiRxwコロナワクチン薬害は100年後も揉めてそう。最悪だね。2025/08/04 05:08:1166.名無しさんU2mcFわいもフクシマの雨浴びたんや。被爆者健康手帳渡さんか!!2025/08/04 05:24:3367.名無しさんOvYOh>89歳すまん、平均以上に長生きだけどどういう健康被害があったわけ?長生きさせられた!ってこと?2025/08/04 05:37:4968.名無しさん7EshR長生きしてるともはや利権にしかみえん2025/08/04 06:14:2069.名無しさんWc9PBこの人みたいに被爆してなお長生きな人を色々と研究したら福一の危険な原発処理作業に対応出来る映画ブレードランナーに出てきたレプリカントみたいな強化人間が作れそうじゃね?2025/08/04 06:23:1270.名無しさんRAzLu>>68なら、放射線を浴びてきたら?福一の現場なら、量を管理してくれるだろうし。2025/08/04 06:23:2971.名無しさんkjiGLは?2025/08/04 06:28:0172.名無しさんihDez>>8実際太陽光は成長に不可欠。2025/08/04 06:46:3373.名無しさん0Py0d>>70浴び続けてどうする阿呆被爆者も継続してはいない2025/08/04 06:49:3574.名無しさんux02e>>1でもよく考えたらそれアメリカのせいでは2025/08/04 08:43:3275.名無しさんuRVBj長生きしてるし。どこに健康被害あるんだよ。2025/08/04 08:51:0776.名無しさんW4bp7被爆者手帳が欲しいからだよ医療費無料だし、介護施設に入るのもオムツ代と食事代だけ払えば無料だからもうこの際被爆者手帳を持ってる人にも何割か医療費払って貰わないとさらに医療費が破綻する2025/08/04 09:17:0377.名無しさんC7Iaj放射能の雨なんか降るわけないだろ。(T_T)原子爆弾がさく裂して土砂塵埃が舞い上がって、それが雨と一緒に降ってきただけ。2025/08/04 09:33:1878.名無しさんC7Iaj素粒子のエネルギーが基底準位から大きくなるだけで、雨粒の色が変わるとかそれマジで言うのやめてほしい。(T_T)2025/08/04 09:34:5079.名無しさんRAzLu>>77放射性物質の粉塵だよ、黒いの。福一でも、放射性物質の粉塵が撒き散らされたんだよ。なので、マスクが本来は有効だった。2025/08/04 09:55:5580.名無しさんmRbDx長寿の秘訣は黒い雨ですわ。89まで生き生き。2025/08/04 10:06:5181.名無しさんW4bp7被爆地から23キロなら無理被爆地2キロでも差別があるから国からの援助断った人たちもいるんだから2025/08/04 10:12:0482.名無しさんRAzLu福一が爆発したあと、電車の中でもマスクしてたら、ヲタクっぽいやつに遠くからすんげー睨まれたわ。怒りを我慢できなくなったのか、ひとりで立ったり座ったり繰り返してたわ、そいつ。2025/08/04 10:26:0783.名無しさんC7Iaj新型コロナが付着した飛沫よりもずっとずっと小さな放射線の素粒子をアベノマスクはもちろん市販のマスクで防げるわけないでしょ (T_T)2025/08/04 12:08:1884.名無しさんC7Iaj>>75国民皆保険による医療介護が充実してきたおかげだよ。今後はわからん (T_T)2025/08/04 12:09:4485.名無しさんXUWEQ>>79福島で民間人の放射線被害は確認されていませんが。2025/08/04 12:10:1086.名無しさんC7Iaj>>80国民皆保険による医療介護が充実してきたおかげだよ。今後はわからん (T_T)2025/08/04 12:10:3387.名無しさんC7Iaj>>59国民皆保険による医療介護が充実してきたおかげだよ。今後はわからん (T_T)2025/08/04 12:11:3888.名無しさんC7Iaj>>58有機物が炭化してすすみたいなものでしょ。人体とかも含んでいる (T_T)2025/08/04 12:13:5589.名無しさん7aEte今年でちょうど被爆80年、戦争が終わって80年だから、いつまでも平和であっては欲しいが、日本の医療費が上がってきてるのは確かなんだから、これを皮切りに被爆者への補償はもう打ち切りでいいと思うそれは、自分の親が被爆者であり、病院に行くたびにタダで診察や薬、湿布などを山ほどもらってくるし、入院なんかしてると被爆者手帳持ってる人が偉そうにして持ってない被爆者に喧嘩をふっかける場面をみるからなんだようちの親なんてどこも悪くないくせに病院に行くと態度がデカいから腹が立つの2025/08/04 15:25:2990.名無しさん6QdIR被爆者団体の人って長生きですごく元気。2025/08/04 15:29:0991.名無しさんPzY2q昔NHKで、広島の旧家を建て替えで解体する時、改築時のベニヤ壁を剥がしたら元の土壁に黒い雨の雨筋が残っていたのが有って、海外の研究者が嬉々としてその黒い雨筋部分を切り取ってたな。実際ガイガーカウンター近づけると反応してた。降ったことは降ったんじゃね?2025/08/04 16:38:0492.名無しさんwHGwP福島原発の時も関東一円に放射能の雨が降ったけどな何の補償も無かったな2025/08/04 20:05:5893.名無しさんgLKuS>>92あの時の雨水取っておけばな~後から分かったけど、フクイチ2号炉から噴出した高濃度の放射能雲が関東へ南下。そのさなかの雨だったんだよな。実際、千葉県北部で水道が「汚染されてました」と2~3日経過してから発表してたし。浴びちゃったの憶えてる。2025/08/05 07:30:1694.名無しさん4y0Ug随分とお達者で、健康被害というより老齢化のなせる技のグループをまとめて被害妄想を煽るとはなかなか・・・2025/08/05 11:13:4395.名無しさんAy7wc黒い雨が降ったar away愛の籠を開けて空へと2025/08/05 11:15:2596.名無しさんxs2qMもはや被曝利権2025/08/05 14:49:1297.名無しさんxJHd8ハンブルクの黒い霧2025/08/05 19:12:2098.名無しさんYRJgd>>93まあ、体に何の被害もないがなw2025/08/05 20:53:0299.名無しさんaJQDP年金下がったから訴訟起こされたと私は見た2025/08/07 09:19:15
【死刑囚が国を提訴・死亡までに時間がかかり苦痛が続く】「絞首刑は憲法が禁じている残虐な刑罰に相当する、精神的苦痛に3300万円の賠償を」ニュース速報+1591055.22025/09/21 17:02:40
【小泉進次郎氏、裏金事件に関係した議員の要職起用に含み】「一生活躍の機会がないのか、烙印(らくいん)を押され続けることが本当にいいことか」ニュース速報+43992.82025/09/21 16:59:08
当時いた場所で雨が降ったと認められず、健康被害と不安を抱えながらも国の救済対象から外れてきた。
ほとんどが80~90代で、提訴後に亡くなった人もいる。
「時間がない。早い解決を」と訴える。
「ピカーっと光って、しばらくしてドーンと大きな音。すごいキノコ雲が山から上がっていた」。
80年前の8月6日、当時国民学校4年だった大畑忍さん(89)=広島市西区=は、原爆の衝撃を鮮明に覚えている。
自宅は爆心地から西に23キロの現在の広島県廿日市市河津原にあった。
祖母と畑仕事をしていると、灰交じりの雨が降り、燃えかすの紙片もパラパラと落ちてきた。
柿の木の下で雨をしのぎ、黒っぽい灰が付いたトマトを服で拭って食べた。
雨に放射性物質が含まれていたと知ったのは、ずいぶん後のことだ。
「小川の水を飲んだし、雨を浴びた野菜も食べた。ショックだった」。
白内障や血小板減少症などを発症するたび、「放射線の影響ではないか」と不安を抱えてきた。
国が救済対象の拡大方針を示したことを受け、2021年に被爆者健康手帳を申請したが、「雨が降ったことが確認できない」と却下された。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/914e06be529f1505cc2a95a236cecdd3356724ae
国が救済措置を拡大したのが岸田首相の時だからね
2023年に救済措置を拡大したから
これが似非保守の正体よ
反ワクと反原発チョン工作員がそっくりだとは思ってた
準備は良いか?
当時、政府が認定した地域にいた被曝体験者には
被曝者認定された者と同等の医療費助成を受けられると
岸田内閣時の厚労省が救済措置拡大したんだよ
被曝体験者への被曝認定者と同等の救済措置をと
政府が決めたこと
被曝体験に対しての救済措置で
被曝体験による不眠や鬱があることが前提となる救済措置
だから、被曝と病の因果関係はなくとも医療助成すると
政府が救済拡大を決めたこと
何も知らない米軍のケツ舐めてるクソ保守が被曝体験者叩いてんな
日本はアメリカに損害賠償したらいい
原爆2発 空襲で10000兆ドルだ!
問題はその認定をもって放射能被害が出てる残ってると喧伝する反原発チョン工作員
このスレで ID:pR14Tが何度説明しても同じようなレスが続くのは工作員にウンザリして因果関係にナーバスになってるせい
なにいきってんだw
アホ「過ちは繰り返しません」
なんて言った人は、プルトニウムなんか ごくごく飲んでない
笑笑
ちな30代
3.11で降ったが?
だからと言って放射能値が高い雨だったとは限らない
じゃあ、黒い物質はなに?
延焼した建物の煤とか
なら、放射化してるんでないの?
それを言い出したら、風が吹いた、雨が降って流れた水がとか言い出してキリがないでしょ?
そうなると…
放射能って本当は安全だったんだ!
つか、核爆発直後の真っ黒な物体、ってもれなく放射化してるやつでしょ。
他にある?
あー、死ぬ人は、黒い雨を浴びてすぐに死んでるのよ。
で、生き残った人は長生き。
那智黒
インフルエンサー使って接種しろ~ってやってたって噂は本当なのかどうなのか
ま、国も製薬会社も認めねえだろうけど
80…90近くまで生きたらそれもう寿命なんだが…w
行動することに意味があって結果はどうでもいいんだよ
すまん、平均以上に長生きだけどどういう健康被害があったわけ?
長生きさせられた!ってこと?
映画ブレードランナーに出てきたレプリカントみたいな強化人間が作れそうじゃね?
なら、放射線を浴びてきたら?
福一の現場なら、量を管理してくれるだろうし。
実際
太陽光は成長に不可欠。
浴び続けてどうする阿呆
被爆者も継続してはいない
でもよく考えたらそれアメリカのせいでは
どこに健康被害あるんだよ。
医療費無料だし、介護施設に
入るのもオムツ代と食事代だけ
払えば無料だから
もうこの際被爆者手帳を持ってる
人にも何割か医療費払って貰わないとさらに医療費が破綻する
原子爆弾がさく裂して土砂塵埃が舞い上がって、それが雨と一緒に降ってきただけ。
それマジで言うのやめてほしい。(T_T)
放射性物質の粉塵だよ、黒いの。
福一でも、放射性物質の粉塵が撒き散らされたんだよ。
なので、マスクが本来は有効だった。
89まで生き生き。
被爆地2キロでも差別があるから
国からの援助断った人たちも
いるんだから
怒りを我慢できなくなったのか、ひとりで立ったり座ったり繰り返してたわ、そいつ。
アベノマスクはもちろん市販のマスクで防げるわけないでしょ (T_T)
国民皆保険による医療介護が充実してきたおかげだよ。今後はわからん (T_T)
福島で民間人の放射線被害は確認されていませんが。
国民皆保険による医療介護が充実してきたおかげだよ。今後はわからん (T_T)
国民皆保険による医療介護が充実してきたおかげだよ。今後はわからん (T_T)
有機物が炭化してすすみたいなものでしょ。人体とかも含んでいる (T_T)
終わって80年だから、いつまでも
平和であっては欲しいが、日本の
医療費が上がってきてるのは確かなんだから、これを皮切りに被爆者への補償はもう打ち切りでいいと思う
それは、自分の親が被爆者であり、
病院に行くたびにタダで診察や薬、湿布などを山ほどもらってくるし、
入院なんかしてると被爆者手帳持ってる人が偉そうにして持ってない被爆者に喧嘩をふっかける場面をみるからなんだよ
うちの親なんてどこも悪くないくせに病院に行くと態度がデカいから
腹が立つの
元の土壁に黒い雨の雨筋が残っていたのが有って、海外の研究者が嬉々として
その黒い雨筋部分を切り取ってたな。実際ガイガーカウンター近づけると反応してた。
降ったことは降ったんじゃね?
何の補償も無かったな
あの時の雨水取っておけばな~
後から分かったけど、フクイチ2号炉から噴出した高濃度の放射能雲が関東へ南下。
そのさなかの雨だったんだよな。実際、千葉県北部で水道が「汚染されてました」と
2~3日経過してから発表してたし。浴びちゃったの憶えてる。
愛の籠を開けて空へと
まあ、体に何の被害もないがなw