【読売新聞】国民民主党や参政党の勢いに押され公明党・共産党が参院選惨敗・・・老舗政党が苦境に立たされている、強固な組織票、高齢化で右肩下がりアーカイブ最終更新 2025/08/06 13:441.影のたけし軍団 ★???老舗政党である公明党と共産党が苦境に立たされている。参院選ではいずれも得票が伸びず、惨敗した。強固な組織票を誇ってきたが、支持層の高齢化で活動量が低下し、新興政党の勢いに押されて党勢は右肩下がりにある。(田ノ上達也、田村直広)公明は7月の参院選で、選挙区選と比例選の計14議席獲得を目標としたが、結果は1964年の結党以来最低となる8議席に沈んだ。斉藤代表は1日の党会合で「極めて厳しい結果となった。 捲土重来を期して、選挙結果の分析、総括を進めていく」と強調した。公明は政権復帰以降の2013年参院選から、4回連続で選挙区選に擁立した全候補を当選させてきた。だが、今回は国民民主党や参政党の台頭もあり、改選7議席のうち、埼玉、神奈川、愛知各選挙区で敗北。700万票の獲得を目指した比例選も約521万票にとどまった。比例票は13年参院選の約757万票から200万票以上減っている。背景にあるのは支持母体・創価学会の会員の高齢化だ。読売新聞社が投開票日にNHK、日本テレビ系列各局と共同実施した出口調査では、公明の支持層は70歳以上が35%、60歳代が22%、50歳代が18%で、50歳以上が7割超を占めた。動画投稿サイトやSNSの活用などで若年層取り込みを図ったものの、18~29歳は6%、30歳代は7%で、目立った効果は出ていない。党関係者からは「今後は選挙区選より、比例選に組織力を集中した方がいい」との声も上がる。共産党も「8議席以上獲得、比例得票650万票」を掲げたが、埼玉、京都両選挙区で現職が落選するなどし、改選7議席から3議席に後退した。比例選は約286万票で、前回22年参院選から約2割減った。田村委員長は1日の党会合で「大切な仲間の議席を失ったことは悔しく、残念でならない」と語った。共産も党員の減少、高齢化に悩む。昨年時点の党員は約25万人で、1990年のピーク時(約50万人)から半減した。党収入の柱である機関紙「しんぶん赤旗」の購読者数も80年の約355万人から昨年は約85万人まで落ち込んでいる。共産主義を解説した著書を出版する志位和夫議長は7月30日の記者会見で「とりわけ若い方々に読んでいただきたい。世代的な継承は大きな課題だ」と指摘した。政権批判票はリベラルな主張が目立つれいわ新選組などに分散しており、活路は見いだせていない。https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250802-OYT1T50117/https://www.yomiuri.co.jp/media/2025/08/20250802-OYT1I50101-1.jpg?2025/08/03 10:21:5891すべて|最新の50件42.名無しさん4XWVBてか意外だけど高齢者も反転してきてるのよな2025/08/03 12:09:2043.名無しさんIWLzSまっとうな政策を打ち出してくれたらそれなりの票は取れる2025/08/03 12:10:5144.名無しさんl0DQn>>1老舗政党である自由民主党の惨敗には一切触れない讀賣新聞の優しさ2025/08/03 12:11:5445.名無しさんTe8XR不幸な人生を歩んできた人や生活困窮者というのは自分だけでは立ってられないし生きていられない状態なんだよ何かに縋ってないと生きていられないし心の拠り所が欲しくてたまらないんだよつまりそれだけ洗脳しやすく利用しやすい日本の国益、日本人の富を搾取し食い潰そうとしてるの誰?2025/08/03 12:13:1746.名無しさん0iFYf>>45諸外国の生活困窮者に決まってるでしょうがw2025/08/03 12:16:5947.名無しさん3iJgI今まで雲の上だった政治の世界を国民民主党は一気に身近なものにしてくれた2025/08/03 12:18:5748.名無しさん1VHUF公増税党「年金支給額を15%に下げる」2025/08/03 12:25:0549.名無しさんTe8XR>>46違うよ海外移民労働者が日本に来ても奴隷低賃金労働で生活困窮は変わらず犯罪に走るケースがある生活困窮者や低賃金労働者階級から富を搾取して独占しているか独占しようとしてる勢力がいるんだよ2025/08/03 12:25:1850.名無しさんPxrZa別にみんなも豊か(消費を増やせる)になれば組織票もいいんだけどな。そうじゃないな。2025/08/03 12:42:5351.名無しさんZxO1V>>1公明も共産党も反日を売りにしてるけど こんなところに投票して日本人にとって何のメリットがあるの?🤔2025/08/03 12:50:2252.名無しさん3vYLV共産党内の上と下、生活水準が違い過ぎて…2025/08/03 12:56:4653.名無しさんyz8gj>>49だから貧困層に入党してもらって、投票してもらえばいいだけだろ?やればいいだろ(笑)2025/08/03 12:59:2254.名無しさんESF8T公明党のせいで自民党が何時までものさばった結果が後進国化まっしぐらの現在の日本2025/08/03 13:12:0955.名無しさん3iJgI公明党も基本朝鮮思想だから。チョッパリを衰退させることに意義がある。2025/08/03 13:20:5856.名無しさんTNqKm公明が、ずっと、国土交通大臣やってるのはおかしい2025/08/03 13:44:3957.名無しさんFcjxw>>53日本人はさ~主権者意識がほぼゼロで選挙行かないし視野の狭いウヨサヨ二元論でしか政治を考えられないし不景気が極まると暴動起こす前に自殺率上がっちゃうほど奴隷根性が染みついてるから山本太郎とれいわ新選組ぐらい本気でブチ切れる政党がないと国民の命守れないんだよ「人を殺すんですよ不況は!」これ本当のこと2025/08/03 13:51:3658.名無しさんLeQym国民民主は埼玉県知事をどうにかしてほしい国民民主こんなのばっかやん2025/08/03 13:54:4759.名無しさん3iJgI玉木さんは友愛主義者だから許せんというなら参政党にどうぞ2025/08/03 14:00:0260.名無しさん8jRAp消費税思い切り上げて免税廃止して国民への補助金をマシマシにするのは悪くないと思うけどな少なくとも補助金受け取れない外人からたくさん徴収することになる2025/08/03 14:21:0261.名無しさん3iJgI外国人のナマポも廃止しろ2025/08/03 14:25:2862.名無しさんFcjxw>>60日本のGDP6割を占める国内経済を回す最重要のエンジンは何か知ってるか?2025/08/03 15:05:5863.名無しさんBtOum>>25中国大使館がれいわに投票するように呼びかけたのは有名な話、帰化人は当然れいわに投票するしれいわを応援するわなw日本人は相手にしないがw2025/08/03 15:37:3664.名無しさん39O0R>>63中国大使館行って外国人参政権を約束してきたとかな2025/08/03 15:47:1565.名無しさん3N51x>>40参政党も共産党も公明党も幸福実現党もれいわも家にポスター貼ってあったら「うわッ…!こいつそうなの!?」って思うわ。2025/08/03 15:56:1566.名無しさんh8SkY公明党に投票してるのはどういう人達か分かるんだが共産党に投票してるのは何かの信者なの?2025/08/03 15:58:1967.名無しさんeJjJn世襲2025/08/03 16:15:2368.名無しさんe47Le公明共産は解散でいい。2025/08/03 16:30:5469.名無しさんcdC22>>6若者「遊びに行くお金がないから投票でもするか。」老人「連休だから遊びに行くわ。」2025/08/03 18:24:3470.名無しさんgHzRs国民民主も事実上負けだろ勝ったと言えるのは参政党じゃないの?国民民主は勢い落ちているよそれが参政党に流れたんだろうし2025/08/03 18:40:2971.名無しさん3ykTV共産党だけでなく創価公明党も支持者の高齢化かな2025/08/03 19:01:1172.名無しさんFcjxw>>63それもデマ実際にはれいわへの投票は呼びかけてないれいわの選挙時の画像を引用してただけ2025/08/03 22:02:2273.名無しさんVIFxl>>72中国大使館がれいわへの投票を呼びかける動画を貼って日本政府は「極めて不適切」と閣議決定して日本政府は外交ルートで削除を申し入れた事実だろ?どこがデマなの?2025/08/04 07:12:1774.名無しさんPiRxw成分表非開示のアレを打った人達がどんどん死んでるからね2025/08/04 07:17:0075.名無しさんDULFr難しいいよな。老舗政党やマスコミはまさか選挙戦中に嘘ついてまで選挙戦をするとは思ってない。一方参政党なんかはそれを堂々とやってる。悪人にゃあ勝てないよなあ2025/08/04 07:54:1476.名無しさんFwwRXで、公明党の代表は大敗の責任とって辞めるのか?2025/08/04 09:41:1777.名無しさんSYalM>>71ソウカも共産も 犬猿の中だけど運命共同体 みたいになってるのが 皮肉だよな🤔2025/08/04 10:38:5678.名無しさんKtzfF自民公明も中国寄りなんだから共産党いらないだろ?本来なら共産党にいるはずの議員が自民党にいたりして2025/08/04 10:46:1579.名無しさんDUUsS批判センスと、政策の打ち出し方が意味不明だからなオールド政党はどこかうらでなれ合ってるわな。なれ合いが嫌われてるわな、何も変わらないから、だから維新も立憲も伸びないわな。2025/08/04 10:55:3480.名無しさんka8Dx俺は保守思想であるが、参政党はむりオーガニック推進や反ワク推しで科学的データも無視して陰謀論的考えを持っている団体は危険!おまけに参政党にはカルト宗教の影がチラつく2025/08/04 11:58:4181.名無しさんDUUsS>>80憲法案見たらそんな感じだな、そもそもあれなら憲法なくていいわ。統治のバランスとか人権とかがどうすれば正常に機能するのか考えてない気がするわ。なんかナラティブな願望を書いてる。2025/08/04 12:07:3382.名無しさんDUUsS宗教ナラティブか、自分の理想が正しいというカルト。2025/08/04 12:09:0683.名無しさんr76Ar公明は創価学会だともうみんなわかってるから学会員しか投票しない2025/08/04 12:28:3784.名無しさんWfBBHhttps://youtu.be/lq0cpIL4EUo?si=4nmegtjITXfQaMJu2025/08/04 13:03:4985.名無しさんSYalM>>83気持ち悪いのは創価学会 信者だよ。 自国民 7000万人も 虐殺した中国共産党 独裁政権を崇めてるとか平和の党が聞いて呆れるよ😩2025/08/04 20:24:5086.名無しさんSYalM>>84レイワ朝鮮組だからな。2025/08/04 20:26:0587.名無しさん1Gk5l公明党のせいで人口減った?2025/08/05 07:41:4488.名無しさんHOlAS自民を操って日本を衰退させてる2025/08/05 13:18:0989.名無しさん06QRm左翼政党が多すぎるいくつか合併しろショッカーとゲルダム団みたくな2025/08/06 11:05:5590.名無しさんR50Y1ゲル石破で自民が左傾化したから参政党が捗る2025/08/06 12:39:0791.名無しさんEAtmI>>1https://x.com/m3ulboAk/status/1847441384804114855背後でコントロールしているのが、統一系だから保守が強い2025/08/06 13:44:54
強固な組織票を誇ってきたが、支持層の高齢化で活動量が低下し、新興政党の勢いに押されて党勢は右肩下がりにある。(田ノ上達也、田村直広)
公明は7月の参院選で、選挙区選と比例選の計14議席獲得を目標としたが、結果は1964年の結党以来最低となる8議席に沈んだ。
斉藤代表は1日の党会合で「極めて厳しい結果となった。 捲土重来を期して、選挙結果の分析、総括を進めていく」と強調した。
公明は政権復帰以降の2013年参院選から、4回連続で選挙区選に擁立した全候補を当選させてきた。だが、今回は国民民主党や参政党の台頭もあり、改選7議席のうち、埼玉、神奈川、愛知各選挙区で敗北。700万票の獲得を目指した比例選も約521万票にとどまった。
比例票は13年参院選の約757万票から200万票以上減っている。
背景にあるのは支持母体・創価学会の会員の高齢化だ。読売新聞社が投開票日にNHK、日本テレビ系列各局と共同実施した出口調査では、公明の支持層は70歳以上が35%、60歳代が22%、50歳代が18%で、50歳以上が7割超を占めた。
動画投稿サイトやSNSの活用などで若年層取り込みを図ったものの、18~29歳は6%、30歳代は7%で、目立った効果は出ていない。
党関係者からは「今後は選挙区選より、比例選に組織力を集中した方がいい」との声も上がる。
共産党も「8議席以上獲得、比例得票650万票」を掲げたが、埼玉、京都両選挙区で現職が落選するなどし、改選7議席から3議席に後退した。
比例選は約286万票で、前回22年参院選から約2割減った。田村委員長は1日の党会合で「大切な仲間の議席を失ったことは悔しく、残念でならない」と語った。
共産も党員の減少、高齢化に悩む。昨年時点の党員は約25万人で、1990年のピーク時(約50万人)から半減した。党収入の柱である機関紙「しんぶん赤旗」の購読者数も80年の約355万人から昨年は約85万人まで落ち込んでいる。
共産主義を解説した著書を出版する志位和夫議長は7月30日の記者会見で「とりわけ若い方々に読んでいただきたい。世代的な継承は大きな課題だ」と指摘した。
政権批判票はリベラルな主張が目立つれいわ新選組などに分散しており、活路は見いだせていない。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250802-OYT1T50117/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2025/08/20250802-OYT1I50101-1.jpg?
老舗政党である自由民主党の惨敗には一切触れない讀賣新聞の優しさ
何かに縋ってないと生きていられないし心の拠り所が欲しくてたまらないんだよ
つまりそれだけ洗脳しやすく利用しやすい
日本の国益、日本人の富を搾取し食い潰そうとしてるの誰?
諸外国の生活困窮者に決まってるでしょうがw
違うよ
海外移民労働者が日本に来ても奴隷低賃金労働で生活困窮は変わらず犯罪に走るケースがある
生活困窮者や低賃金労働者階級から富を搾取して独占しているか独占しようとしてる勢力がいるんだよ
そうじゃないな。
公明も共産党も反日を売りにしてるけど こんなところに投票して日本人にとって何のメリットがあるの?🤔
だから貧困層に入党してもらって、投票してもらえばいいだけだろ?
やればいいだろ(笑)
チョッパリを衰退させることに意義がある。
日本人はさ~
主権者意識がほぼゼロで選挙行かないし視野の狭いウヨサヨ二元論でしか政治を考えられないし
不景気が極まると暴動起こす前に自殺率上がっちゃうほど奴隷根性が染みついてるから
山本太郎とれいわ新選組ぐらい本気でブチ切れる政党がないと国民の命守れないんだよ
「人を殺すんですよ不況は!」
これ本当のこと
国民民主こんなのばっかやん
許せんというなら参政党にどうぞ
少なくとも補助金受け取れない外人からたくさん徴収することになる
日本のGDP6割を占める国内経済を回す最重要のエンジンは何か知ってるか?
中国大使館がれいわに投票するように呼びかけたのは有名な話、帰化人は当然れいわに投票するしれいわを応援するわなw日本人は相手にしないがw
中国大使館行って外国人参政権を約束してきたとかな
参政党も共産党も公明党も幸福実現党もれいわも
家にポスター貼ってあったら「うわッ…!こいつそうなの!?」って思うわ。
共産党に投票してるのは何かの信者なの?
若者「遊びに行くお金がないから投票でもするか。」
老人「連休だから遊びに行くわ。」
勝ったと言えるのは参政党じゃないの?
国民民主は勢い落ちているよ
それが参政党に流れたんだろうし
それもデマ
実際にはれいわへの投票は呼びかけてない
れいわの選挙時の画像を引用してただけ
中国大使館がれいわへの投票を呼びかける動画を貼って
日本政府は「極めて不適切」と閣議決定して
日本政府は外交ルートで削除を申し入れた
事実だろ?どこがデマなの?
老舗政党やマスコミはまさか選挙戦中に嘘ついてまで選挙戦をするとは
思ってない。
一方参政党なんかはそれを堂々とやってる。
悪人にゃあ勝てないよなあ
ソウカも共産も 犬猿の中だけど
運命共同体 みたいになってるのが
皮肉だよな🤔
オールド政党はどこかうらでなれ合ってるわな。
なれ合いが嫌われてるわな、何も変わらないから、だから維新も立憲も
伸びないわな。
オーガニック推進や反ワク推しで科学的データも
無視して陰謀論的考えを持っている団体は危険!
おまけに参政党にはカルト宗教の影がチラつく
憲法案見たらそんな感じだな、そもそもあれなら憲法なくていいわ。
統治のバランスとか人権とかがどうすれば正常に機能するのか考えてない気がするわ。
なんかナラティブな願望を書いてる。
気持ち悪いのは創価学会 信者だよ。
自国民 7000万人も 虐殺した
中国共産党 独裁政権を崇めてるとか
平和の党が聞いて呆れるよ😩
レイワ朝鮮組だからな。
いくつか合併しろ
ショッカーとゲルダム団みたくな
https://x.com/m3ulboAk/status/1847441384804114855
背後でコントロールしているのが、統一系だから保守が強い