【伊東市長・辞任撤回】若狭勝氏「辞職するほどの悪いことをしていない」アピールと推測アーカイブ最終更新 2025/08/03 17:261.ジンギスカソ ★??? 元東京地検特捜部副部長で、元衆院議員の弁護士若狭勝氏(68)が1日、フジテレビ系「サン!シャイン」(月~金曜午前8時14分)に生出演。学歴詐称問題で注目される静岡県伊東市長の田久保真紀氏(55)が辞意を表明していたが、7月31日に一転して市長続投の意向を示した件についてコメントした。 市長続投を会見で明らかにした田久保氏についてMC谷原章介から「これ、若狭さん、狙いは何だと思います?」と問われ、若狭氏は「ひとつ考えられるのは、辞職っていうと自らが決めて退くわけですから、ただ、自分は辞職するほどの悪いことをしていないんだ、というそういうアピールがしたいがために辞職しない、つづきはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f3b5a6d3f2ef22f4ad57ec2ff69049480395cbdb2025/08/01 13:26:5366すべて|最新の50件2.名無しさんFX5prバレても悪いと思ってない嘘つきかなり悪質w2025/08/01 13:32:343.名無しさん5uTg1正直に言えば許されると思ってる典型的クズ2025/08/01 13:33:464.名無しさんa33cIヒスババのお手本2025/08/01 13:36:005.名無しさんP0YoI学歴詐称は許されないことだがそれを太陽光発電の利権側が叩いているわけでリコール再選挙となれば斉藤兵庫県知事と同じ構図だよ2025/08/01 13:42:136.名無しさんP6tSbいやいやwww履歴書に嘘書いていた時点で公文書偽造でしょ?立派な犯罪だが?2025/08/01 13:44:417.名無しさんnrAa1やらせてみろや、グズグズいう奴より、仕事するかもしれん。2025/08/01 13:45:138.名無しさんnrAa1>>6「オストラキスモス」市民が追放したい人物の名前を陶片(オストラコン)に書いて投票する陶片追放、アテネの没落した原因とか能力で判定した方が良いんじゃないか2025/08/01 13:47:529.名無しさんdLFEJてへぺろ謝罪2025/08/01 13:48:0310.名無しさんSu8Jr石破の二番煎じ2025/08/01 13:48:2111.名無しさんtERd3羞恥心の欠片でもあったら政治家なんてやってられないだろうな2025/08/01 13:59:0612.名無しさんX1Em48月になったら8月分手当て発生9月になれば9月分手当て発生つまり金銭欲ゼニ亡者2025/08/01 14:02:3013.名無しさんthPOd議員報酬が全て2025/08/01 14:10:5614.名無しさんNP28T巨額案件予算の停止が気にくわないから攻撃されている。兵庫県知事の斎藤氏と同じパターン。攻撃する側が悪徳。利権に気前の良い東京都知事の学歴詐称なんて突っ込まれないからね~2025/08/01 14:12:5815.名無しさん2rDdW伊東市民以外全く関係ない話を全国ネットでするなバカローカルでやれよこんなこと2025/08/01 14:30:3616.名無しさんmnKrvじゃあ市の職員募集で学歴詐称しても無問題ってこと?2025/08/01 14:39:3117.名無しさん6zBVHこれ許したら今後全部同じことされても許さないといけなくなるだろ2025/08/01 14:47:1618.名無しさん4lKtx市長はその市の代表だろ。そいつが少しでも信用無くしたら即辞任すべき2025/08/01 14:49:0119.名無しさんmeJHbはあ?学歴詐称は公職選挙法違反だろ選挙公報には書いてないから詐称に当たらないとか言う気なのかコイツ2025/08/01 14:53:5920.名無しさんMWKxY学歴詐称し放題なら履歴書なんていらんわな2025/08/01 14:54:0021.名無しさんclc5s>>6犯罪になるためには誰かが刑事告訴しなければならない辞任撤回したぐらいだから誰も告訴しなかったんじゃね?だったら不起訴以前に犯罪ではない2025/08/01 14:56:4522.名無しさんhDjNBとりあえず小池に聞いてみろよ「学歴詐称で辞めるべきですか?」って2025/08/01 14:57:2023.名無しさんk3gVH>>1過去の市議時代や、市長選挙戦まででは見えてこなかった人となりがガツンと見えてしまっているから、もはやそういう問題を超えてしまったところに自分がいると気づいてほしいよね。2025/08/01 15:01:2824.名無しさんk3gVH>>22大学が否定している田久保と大学が肯定している小池は同じ立場にないよ。2025/08/01 15:02:0525.名無しさんmeJHb>>22小池は告発者の元同居人とやらの主張を信じるのは勝手だけどカイロ大学の学長が卒業したと認めているからな卒業前に小池は帰国したとか言われも証拠がない2025/08/01 15:02:3126.名無しさんjPx1Q百合子タンはよくやったよな海外、それもマイナー国で賄賂が通用するってのはでかかった2025/08/01 15:03:5927.名無しさんdLFEJ>>24,25そんなウンコ味のカレーかカレー味のウンコかくらいの違いでしょうに2025/08/01 15:07:4828.名無しさんjPx1Q>>27ウンコ味のカレーはまずすぎるというくらいしか欠点がないけどカレー味のウンコは下手したら死ぬ2025/08/01 15:10:2229.名無しさんmeJHb>>27ウンコ味のウンコと一応は食品のボンカレーぐらい違う2025/08/01 15:11:5130.名無しさんhHHdw選挙管理法違反で逮捕しろ2025/08/01 15:27:3831.名無しさんhDjNB>>24>>25真偽はさておき言質を取るのが目的いい機会だから聞いておけってw2025/08/01 15:27:4232.名無しさんS9JY5石破の進退見て余裕かもと踏んだんだろ。一度なっちまえば支持率や選挙すら関係無いて事を2025/08/01 15:27:4533.名無しさん8PXsfコイツで世間の注目をひいておいて裏で自民が何かやってるな2025/08/01 15:29:5734.名無しさんmeJHb>>33コイツの屑さまで自民のせいにするなしw2025/08/01 15:30:5435.名無しさんnrAa1>>14そんなところだと思ったよ、腐れ議会か2025/08/01 15:34:0736.名無しさんbMuUp大学を卒業してないのに長い間ずっと大学卒と嘘をついて生きてきただけで誰にも迷惑はかけてないと言いたいんだろ2025/08/01 15:38:3737.名無しさんxZ79C卒業と言っていたけど実は除籍でしたなら、まあ大学には入っているわけでと擁護してくれる人もいるかもしれないが、偽の卒業証書を議長に見せたというのは流石に庇いようが無いよなぁ。あれが決定打。2025/08/01 15:47:0838.名無しさんQ0MY6>>14斎藤と田久保は嘘つきという共通点あるよね2025/08/01 16:32:3439.名無しさんggMlU伊豆高原のメガソーラー側癒着のの半島議員の陰謀では?w2025/08/01 16:34:2240.名無しさん13XiN小池+斎藤=田久保 だから強いよ、簡単にはやめない2025/08/01 16:48:1541.名無しさんPBunW詐欺師かけるんの弁護士てる奴w2025/08/01 16:55:5742.名無しさんCb5xb好きな事してるだけ 悪い事してないよ〜2025/08/01 17:23:4143.名無しさん5yVVY正直に除籍と認めてるのにひたすら卒業にこだわって卒業証書を求める百条何なんこの歪んだ構図卒業してないから出せないに決まってるじゃんよ2025/08/01 18:03:5844.名無しさんvAeqj鳩屋に決めた2025/08/01 18:05:1045.名無しさんS33o6まあ、東大卒とか偽っていたら問題だけど、東洋大学だったら中退としても選挙には影響なかったと思うけどな。スタートを間違えてしまった典型だな。2025/08/01 18:09:2546.名無しさんClF2f思いっきりモラルハザード崩壊だよなぁ1回目の告発文食らったその時点で即ごめんなさいしてりゃ、F欄みたいなもんだしそんなん出てなくてもええやんで済んでたかもしれないのに、その後で嘘ついて誤魔化したってところを問題にしてるんでなぁその偽造私文書等行使の罪を「そんなに悪いことしていない」なんて開き直られたんじゃなぁ2025/08/01 18:15:1247.名無しさんClF2f>>37それ、別の罪だかんなぁ2025/08/01 18:16:0548.名無しさんClF2f>>17だから、モラルハザード崩壊2025/08/01 18:17:0749.名無しさんnrAa1あれだろ、住民によって再度選ばれたら、市長の学歴は問題ならんてお墨付きをもらった形だろ。2025/08/01 18:20:0150.名無しさんkXzjX初めのうちだけならな。書き間違えで済んだと思うが。ウソ、隠蔽重なれば皆んな辞職以外無いって感じだな。2025/08/01 19:24:0452.名無しさんc7o68面白いから続けさせたらもっとすごいことやりそうやし他人事やから2025/08/01 22:05:2653.sageKJw2w>>42ソツ(ギョウ)証書は本物〜2025/08/01 23:13:5854.名無しさんbmuvh石破がすんなり辞めたら大人しくこの人も辞めてたような気もする。どうも責任という言葉がおかしくなってるしな。2025/08/01 23:53:5355.名無しさんiLwte学歴なんかどうでもいいのだが、偽の卒業証書はあかんこれで不問にしたら伊東市は証明書偽造OKと認めることになる2025/08/02 00:49:5456.名無しさんH6YGm>>43議長と副議長にチラ見せした卒業証書、これの落とし前を付けないといけません。公的な動きだから冗談では済まない2025/08/02 06:29:3257.名無しさんwIX9B>>52無理無理面白いかもしれんけど対抗勢力は任期切れまでこの問題で叩き続けるだろう当然砂かけ婆の勢力も広がらんし、何も出来ずに終わるよ2025/08/02 10:00:5558.名無しさんxteti>>55まぁ、法による秩序の維持に反する行為やからなぁ・・・2025/08/02 10:04:2859.名無しさんXJluYエジプトの大学なら問題なかったのに2025/08/02 10:05:2560.名無しさんxteti当人が開き直られたり、弁護士がモラルに反することをしだすと、途端にすべての法システムが無力化してしまうってのは、問題だと思うわ・・・2025/08/02 10:06:1661.名無しさんk6fZn>>55これ、偽物でも、自分は本文だと思っていたと言い逃れできるからな。そう言ってどこまでそれを貫き通せるかが見物。そのうち選挙が始まる。2025/08/02 10:06:3162.名無しさんxteti>>59おカネかかるけどねw2025/08/02 10:06:4463.名無しさんrVCEq小池百合子の相棒の時代もあったからな大変だなこの人も2025/08/02 10:08:4564.名無しさんk6fZn市長にいる方が収入が多い。まだまだ頑張れる。それに比べて百条委の情けなさ。都知事の猪木、舛添の時と比べて覇気がなさすぎ。所詮都会と地方の質の違いか。2025/08/02 10:11:3765.名無しさんStzMS>>64いやー、刑事処罰覚悟で無視してくるとはなかなか思わんだろう無視でいいなら斎藤もそれでいってくれてたら再選挙費用もかからんかったかもしれんなアホ公務員は再選挙後も叩き続けてるから意味なかったし2025/08/02 12:10:4366.名無しさんoBUHD市議会議員も理不尽だよね。なんで市長の経歴詐称でおいら達が選挙をしなくてはいけないのだと。自分たちは悪くないのにね2025/08/03 17:26:47
市長続投を会見で明らかにした田久保氏についてMC谷原章介から「これ、若狭さん、狙いは何だと思います?」と問われ、若狭氏は「ひとつ考えられるのは、辞職っていうと自らが決めて退くわけですから、ただ、自分は辞職するほどの悪いことをしていないんだ、というそういうアピールがしたいがために辞職しない、
つづきはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3b5a6d3f2ef22f4ad57ec2ff69049480395cbdb
かなり悪質w
それを太陽光発電の利権側が叩いているわけで
リコール再選挙となれば斉藤兵庫県知事と同じ構図だよ
履歴書に嘘書いていた時点で
公文書偽造でしょ?
立派な犯罪だが?
「オストラキスモス」市民が追放したい人物の名前を陶片(オストラコン)に書いて投票する陶片追放、
アテネの没落した原因とか
能力で判定した方が良いんじゃないか
9月になれば9月分手当て発生
つまり金銭欲ゼニ亡者
兵庫県知事の斎藤氏と同じパターン。
攻撃する側が悪徳。
利権に気前の良い東京都知事の学歴詐称なんて突っ込まれないからね~
ローカルでやれよこんなこと
学歴詐称は公職選挙法違反だろ
選挙公報には書いてないから詐称に当たらないとか言う気なのかコイツ
犯罪になるためには誰かが刑事告訴しなければならない
辞任撤回したぐらいだから誰も告訴しなかったんじゃね?
だったら不起訴以前に犯罪ではない
「学歴詐称で辞めるべきですか?」って
過去の市議時代や、市長選挙戦まででは見えてこなかった人となりが
ガツンと見えてしまっているから、
もはやそういう問題を超えてしまったところに自分がいると気づいてほしいよね。
大学が否定している田久保と
大学が肯定している小池は同じ立場にないよ。
小池は告発者の元同居人とやらの主張を信じるのは勝手だけど
カイロ大学の学長が卒業したと認めているからな
卒業前に小池は帰国したとか言われも証拠がない
海外、それもマイナー国で賄賂が通用するってのはでかかった
そんなウンコ味のカレーか
カレー味のウンコかくらいの違いでしょうに
ウンコ味のカレーはまずすぎるというくらいしか欠点がないけどカレー味のウンコは下手したら死ぬ
ウンコ味のウンコと一応は食品のボンカレーぐらい違う
>>25
真偽はさておき言質を取るのが目的
いい機会だから聞いておけってw
余裕かもと踏んだんだろ。
一度なっちまえば
支持率や選挙すら関係無いて事を
コイツの屑さまで自民のせいにするなしw
そんなところだと思ったよ、腐れ議会か
斎藤と田久保は嘘つきという共通点あるよね
ひたすら卒業にこだわって卒業証書を求める百条
何なんこの歪んだ構図
卒業してないから出せないに決まってるじゃんよ
1回目の告発文食らったその時点で即ごめんなさいしてりゃ、F欄みたいなもんだしそんなん出てなくてもええやんで済んでたかもしれないのに、その後で嘘ついて誤魔化したってところを問題にしてるんでなぁ
その偽造私文書等行使の罪を「そんなに悪いことしていない」なんて開き直られたんじゃなぁ
それ、別の罪だかんなぁ
だから、モラルハザード崩壊
ウソ、隠蔽重なれば皆んな辞職以外無いって感じだな。
続けさせたら
もっとすごいことやりそうやし
他人事やから
ソツ(ギョウ)証書は本物〜
どうも責任という言葉がおかしくなってるしな。
これで不問にしたら伊東市は証明書偽造OKと認めることになる
議長と副議長にチラ見せした卒業証書、これの落とし前を付けないといけません。公的な動きだから冗談では済まない
無理無理
面白いかもしれんけど対抗勢力は任期切れまでこの問題で叩き続けるだろう
当然砂かけ婆の勢力も広がらんし、何も出来ずに終わるよ
まぁ、法による秩序の維持に反する行為やからなぁ・・・
これ、偽物でも、自分は本文だと思っていたと言い逃れできるからな。そう言ってどこまでそれを貫き通せるかが見物。そのうち選挙が始まる。
おカネかかるけどねw
大変だなこの人も
いやー、刑事処罰覚悟で無視してくるとはなかなか思わんだろう
無視でいいなら斎藤もそれでいってくれてたら再選挙費用もかからんかったかもしれんな
アホ公務員は再選挙後も叩き続けてるから意味なかったし