【自動車】トヨタ豊田会長が挑む「米国生産車の輸入」どうなる?──制度・経済・技術の壁と突破シナリオを考えるアーカイブ最終更新 2025/08/01 22:021.ちょる ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/889d04dc87ad876e4854e8707af5616ed67c24b82025/08/01 07:20:0154すべて|最新の50件5.名無しさんd1tmr消費税還付金でセコいことやってた癖に何酔いしれてんだよ2025/08/01 07:33:596.名無しさんNj4ju補助金でアメ車の修理無料にすれば売れるんじゃね2025/08/01 07:37:237.名無しさん2iIlzバカでかいアメ車が走れるような国って中国とかロシアくらいだろそれらの国に喧嘩売ってるのがアホなんでは?まぁこの三国が手を組むと厄介だからいがみ合ってくれててエエわ2025/08/01 07:59:498.名無しさんBID5eトヨタ不買!2025/08/01 08:00:409.名無しさんqFsxbちょっと高くても新型シエナ乗りたいです。2025/08/01 08:05:5110.名無しさんDrmqt自民党から超甘やかされてるトヨタなのに2025/08/01 08:07:0011.名無しさんFxlvs売国企業売国議員は日本から出ていけ2025/08/01 08:09:0512.名無しさんDrmqt>>7トヨタのセンチュリーが走れるんだから道幅も関係ないのでは歴史を知らないからなのだろうか、40年くらい前の日本ではリーカーンコンチネンタル、キャデラック、コルベット、カマロ、マスタングなどが結構走ってたしただ日本でアメ車が売れるかどうかは別2025/08/01 08:12:0713.名無しさんDrmqt日本ではテスラが毎年販売台数更新してるけどね2025/08/01 08:13:0714.名無しさんeUUUSGM、シボレー辺りがスズキ、ダイハツと提携する以外ない2025/08/01 08:24:3915.sagefq8N9もう以前より売れないだろうね2025/08/01 08:29:4716.名無しさんVL8hA天皇の御料車がピンクのキャデラックに2025/08/01 08:33:3717.名無しさん60VqFトランプのせいでアメリカのイメージ最悪になったから売れないちょっと前まで日本は唯一の親米国だったのに2025/08/01 08:33:5018.名無しさんdgJQ2今こそキャバリエ、サターンを復活させれば売れまくるだろ2025/08/01 08:45:2319.名無しさん5M7l9最終的に魅力歩い車かどうかだがうーん無理だろ2025/08/01 08:46:0220.名無しさんOXApkアメリカトヨタ(生産国アメリカ)アメリカホンダ(生産国アメリカ)ホンダのアメリカ仕様車アキュラとか輸入すればよくね?一部のマニアは買うぞ2025/08/01 08:48:0921.名無しさんYeItf4年もすればトランプも終わるからやった振りをしていればいい。2025/08/01 08:55:5322.名無しさんWPSSQ輸入する前にまず道を広げろよ出来ない約束すんな2025/08/01 09:10:1023.名無しさんJIXLdインド製を輸入するスズキの圧倒的勝利2025/08/01 09:11:1324.名無しさん4mrDsものすごい円高が来るってトヨタも読んでるんだろ2025/08/01 09:17:3725.名無しさん4mrDsてかこのニュースの筆者は大きい勘違いしてるなヤリスなどの日本向け仕様を、米国で生産するんだよ左ハンドルのヤリスを輸入するわけじゃない2025/08/01 09:19:2526.名無しさんfbQQ1時給5000円の作業員が作った車を時給2000円の日本人が買える訳ないだろ2025/08/01 09:35:4627.名無しさんXAvPu国内空洞化。ただでさえエネルギーコスト増大で貿易収支で大きな赤字こいてるのに更に増大。エネルギー政策311以前の状態に戻さないとどうにもならん日本https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/2207041/2207041.png2025/08/01 09:36:3728.名無しさんgJc0lむしろ反発して買わないだろ、トヨタもやばくなるわなただのアメリカ企業だろこれ。2025/08/01 09:45:4629.名無しさんgJc0lくるまってアイデンティティって解釈されるしなトヨタ=半日っておもわれるだろ?2025/08/01 09:46:5330.名無しさんQYRQP日本で売ってないモデルなら需要はありそうだな2025/08/01 10:20:3331.名無しさんDEa4g日本で売れてるアメ車はジープだけでもあれバカみたいにガソリン食うんだよな2025/08/01 10:26:2432.名無しさんBO6t8GMとかってバカしかいないの?2025/08/01 10:32:1033.名無しさんDEa4g昔キャバリエとかいう名前で、アメ車をトヨタの販売網で、トヨタ車のようにして出したことがある所ジョージのCMであんまり売れなかったな何を勘違いしたのか、えらく安っぽい外装だった2025/08/01 10:44:3734.名無しさんNYPfX逆転の発想でアメ車を日本車にしてしまえば売れるようになるんじゃね?2025/08/01 10:54:1035.名無しさんogPnE米国トヨタで生産している米国仕様の安全装備(サイドインパクトビーム、TPMS等)とか日本仕様にはない装備(スカイルーフ、ポジション灯 等)を付けた車種を米国製輸入車として関税0%で輸入すればよい。ディーラー的にはオプション分位しか違わない。ただ、追加構造分の修理が厄介だが。2025/08/01 11:10:3036.名無しさんogPnE>>33新車があまり売れなかった上、中古市場からも早々に消えたな。トヨタが片っ端から中古車買って廃車にしたという話もあるほど。2025/08/01 11:16:0437.名無しさん2KoTDヤハウェ「章男、俺の軍門に降れ!!!」2025/08/01 11:57:0338.名無しさんmizqb前住んでたところでセコイア乗ってたんだけど今のマンションに引っ越して駐車場に入らないのでセコイアからシエナに乗り換えたよ。今はタンドラ乗りたいけど駐車場入らないからいっそのこと引っ越しも検討中2025/08/01 11:58:2239.sageKJw2w「今日からここは日本です」って言えば、米国製じゃなくなる2025/08/01 12:17:3140.名無しさんQHO3gFJクルーザーとか日本で走ってるじゃないか2025/08/01 12:21:5941.子供VDSCM法人税丸ごと払え2025/08/01 12:34:5842.名無しさん4rA48ヤハウェ「やっぱり東京のオナゴは怖かばいね」2025/08/01 13:04:3843.名無しさんTNcat日本車と同じような大きさだったら被るからそれこそ売りにくい2025/08/01 13:05:0644.名無しさんDEa4g強権で軽自動車より少し大きなヤツを軽自動車として売ればそこそこ売れるとは思う2025/08/01 13:07:0445.名無しさんQl0i8フォードのフィエスタが本気で欲しかったけどその頃には日本での販売は終わってた。どっちにせよ欧州フォード製だから関係ないけど。2025/08/01 13:35:3246.名無しさんogPnE昔、ドアパン当て逃げされた時ドラレコに映ってた車種が米国車の日本仕様だったから登録台数が200台程度のおかげですぐ特定されたな。保険会社担当者が驚いたほど。売れてないクルマは悪いことできないぞww2025/08/01 14:06:1647.名無しさん1ZLVP左ハンドルなら無理2025/08/01 15:05:3148.名無しさんQl0i8アメリカで生産したヒュンダイ車をトランプの圧力で日本に強制的に輸入させればいいニダ2025/08/01 15:09:0849.名無しさんMYFfXト○タ「消費税を40%にしろ」2025/08/01 15:29:1550.名無しさんBdvS4ヒュンダイ・キアはブレーキ不具合筆頭に重大欠陥だしまくってるからなあ…2025/08/01 15:29:1651.名無しさんgvVBkダメリカの各メーカーがjeepのレネゲードくらいの大きさの車を作る気があるのかどうか、そして信頼性が高い車両を作っていくのかどうかだな現状じゃまず日本で売れないだろうね、アメ車なんて維持費高いし信頼性も高いわけじゃないし斜体がデカすぎだし2025/08/01 21:12:4952.名無しさんgvVBk>>20同じこと思ったが、結局それらは日本のメーカーでしょ?トランプはアメリカのメーカーの車を日本に買わせたいわけだから逆輸入だと意味ないような2025/08/01 21:15:5853.名無しさんhunKy>>20アメリカで右ハンドル車作って売るか?2025/08/01 21:25:0654.名無しさんu7ktb昔、キャバリエとかいう逆輸入車があったが…2025/08/01 22:02:09
【X】《ポスト石破》まさか衝撃事態 高市総裁に→福島瑞穂党首が大荒れ会見 高市首相を阻止する!「野田政権の方が1万倍いい」「女性なら誰でもいい訳でないお手本」「男女平等でない」 ★2ニュース速報+1821266.22025/10/06 00:12:18
【しんぶん赤旗】「スパイ防止法」の制定、高市氏が新総裁となるもとで、改憲や排外主義を掲げる野党との危険な“右共鳴”の連携が生まれるおそれ・・・田村委員長 「反動ブロックに立ち向かう」ニュース速報+398696.72025/10/05 23:52:24
【サナエノミクス相場】野村総合研究所の木内登英エグゼクティブ・エコノミスト 「円安は株式市場に追い風となる、日経平均株価4万9000円も」ニュース速報+368696.52025/10/06 00:15:12
何酔いしれてんだよ
中国とかロシアくらいだろ
それらの国に喧嘩売ってるのがアホなんでは?
まぁこの三国が手を組むと厄介だからいがみ合ってくれててエエわ
トヨタのセンチュリーが走れるんだから道幅も関係ないのでは
歴史を知らないからなのだろうか、40年くらい前の日本ではリーカーンコンチネンタル、キャデラック、コルベット、カマロ、マスタングなどが結構走ってたし
ただ日本でアメ車が売れるかどうかは別
以前より売れないだろうね
ちょっと前まで日本は唯一の親米国だったのに
うーん無理だろ
アメリカホンダ(生産国アメリカ)
ホンダのアメリカ仕様車
アキュラとか輸入すればよくね?
一部のマニアは買うぞ
出来ない約束すんな
ヤリスなどの日本向け仕様を、米国で生産するんだよ
左ハンドルのヤリスを輸入するわけじゃない
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/2207041/2207041.png
ただのアメリカ企業だろこれ。
トヨタ=半日っておもわれるだろ?
でもあれバカみたいにガソリン食うんだよな
所ジョージのCMで
あんまり売れなかったな
何を勘違いしたのか、えらく安っぽい外装だった
売れるようになるんじゃね?
日本仕様にはない装備(スカイルーフ、ポジション灯 等)を付けた車種を米国製輸入車
として関税0%で輸入すればよい。ディーラー的にはオプション分位しか違わない。
ただ、追加構造分の修理が厄介だが。
新車があまり売れなかった上、中古市場からも早々に消えたな。
トヨタが片っ端から中古車買って廃車にしたという話もあるほど。
」
どっちにせよ欧州フォード製だから関係ないけど。
登録台数が200台程度のおかげですぐ特定されたな。保険会社担当者が驚いたほど。
売れてないクルマは悪いことできないぞww
現状じゃまず日本で売れないだろうね、アメ車なんて維持費高いし信頼性も高いわけじゃないし斜体がデカすぎだし
同じこと思ったが、結局それらは日本のメーカーでしょ?トランプはアメリカのメーカーの車を日本に買わせたいわけだから逆輸入だと意味ないような
アメリカで右ハンドル車作って売るか?