【政治】赤沢経済再生相「マイル貯めていない」 関税交渉で渡米8回「ファーストクラスも乗っていない、ビジネスクラスの利用だ」最終更新 2025/07/31 11:091.ちょる ★???赤沢亮正経済再生担当相は29日、インターネット番組「魚屋のおっチャンネル」に出演し、自らが担った日米関税交渉の合意についてSNSなどでの批判に反論し、成果を強調した。交渉のため8回訪米した赤沢氏に対しては、「ピストン赤沢」との揶揄や、「航空会社のマイレージを私的に貯めたのではないか」「ファーストクラスだから加算されているはず」といった趣旨の批判がある。番組で赤沢氏は「マイルなんか稼いでない」「公務員としてだから、私の出張で使えるようになっていない」と述べた。また、全日空の羽田-ワシントン便にはファーストクラスはなく、ビジネスクラスの利用だったとした。政府は昨年策定した「旅費業務の標準的な取扱い」で、年間1万5000マイル以上のマイルの取得が見込まれる職員については公用カードを作成し、私用カードの場合はマイルの付与を受けないよう求めている。続きはこちらhttps://www.sankei.com/article/20250730-N4YMKWWF5BCGPHE7PQ6GIQC7OY/2025/07/30 19:31:1048コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんBJFP4真に受けるなw2025/07/30 19:33:243.名無しさんOSjen体力的な事を考えたら、マイルくらい貯めさせてやれよ2025/07/30 19:35:104.名無しさんGmgO3アメリカの要人とのゼニ交渉なんか誰だってやりたくないだろうに赤沢閣下をdisってる連中は分かってるのだろうか?2025/07/30 19:36:425.名無しさんsNHg0交通費の無駄使い赤恥大臣2025/07/30 19:37:466.名無しさんsNHg0タコトランプに騙された2025/07/30 19:38:467.名無しさんDShlJなかなか立派な奴じゃん2025/07/30 19:39:158.名無しさんXrWDZまぁこいつには権限ないだろうシナ子供の使いみたいなもんよ2025/07/30 19:39:439.名無しさんCyCp6むしろ、公費出張もちゃんとマイル付与して、何らかの寄付するルールにした方がいいんじゃ?2025/07/30 19:40:1910.名無しさんvxul8行かなかった方が多くの日本国民にとつては良かったのだは2025/07/30 19:42:4011.名無しさんx0rPn余計な事して国に大損害与えた人か2025/07/30 19:44:4612.名無しさん4RN6Bジップエアのエコノミーで行け税金泥棒2025/07/30 19:45:4413.名無しさんljphr一国の大臣ならファーストクラスくらい乗せてやれよ。ビジネスとか中小企業の役員クラスかよ。逆に情けないわ。2025/07/30 19:47:2114.名無しさんq5HXJ公費用カード発行してマイル貯めて次の時に使うようにすれば経費削減=節税になるじゃん。それこそ無駄遣いしとるがな。2025/07/30 19:49:0615.名無しさんsNHg0マイル貯めて寄付しろそれが税金の無駄使いだ2025/07/30 19:49:3416.名無しさんeimxUなるほどw 赤沢奉告ですね わかりますw どうもwwMAGAwわたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より2025/07/30 19:51:0517.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE1Xd7Nこんな奴貨物室で十分だよ2025/07/30 19:51:4818.名無しさんtEAlI無能大臣早く辞めろ、次は無いよ2025/07/30 19:51:5819.名無しさんvZlt5飛行機乗って移動するだけで仕事した気になってる超絶無能ゴミカス2025/07/30 20:08:4420.名無しさんLvPNU交渉とかしなくてもトランプは最初から各国15か~20%で決めてた忖度しすぎてボーイング買わせられたり投資は日本持ちで利益90%を米国が取る不平等契約とか馬鹿すぎる2025/07/30 20:22:3821.名無しさんXW3s3石破から「トランプに『お前の言ったことには間違いがあるぞ』って指摘してこい。あとアメ車は日本じゃ使いにくいって説明してこい。前も同じこと言ったけどもう一回やれ」って何回も言われて何回も繰り返しただけだったんだっけ?業を煮やした米国側と安倍政権時のアメリカ担当の人間が協議して今回の妥結を決定、アカザーはそれをレクチャーされてその通り喋っただけだっけ?そもそも石破と同郷のオトモダチだっただけで経験とかなかったんだろ?なにがミッションコンプリートだよ恥も自覚できない間抜けが2025/07/30 20:42:2922.名無しさんEOKXgビジネスクラスでも生意気格下はエコノミーで充分2025/07/30 20:43:2823.名無しさんtCs30赤沢さん大変ですね(^_^;)外務大臣は一度もアメリカ行って無いのにねぇ…2025/07/30 21:17:2724.名無しさん85ZRb岩谷さんは2回アメリカ行ったんじゃないの2025年1月19日〜23日トランプ就任式に出席、国務長官との会談(初の米国訪問)2025年6月30日〜7月2日QUAD外相会合出席、日米外相会談(地域安全保障など議論)2025/07/30 21:24:0225.名無しさんTph1Y白痴大臣氏ねアホ2025/07/30 21:25:0826.名無しさんrSAIzポイント欲しい(SP)2025/07/30 21:33:1027.名無しさんUYhqxこの往復の金も国民から奪った金から出てるんだろ?2025/07/30 21:43:5728.名無しさんnmkiw核実験だっけ? 小泉さん言ってた気がするけど2025/07/30 22:01:1729.名無しさんwE91X行って電話会談というのもありました2025/07/30 23:31:1930.名無しさん7cRpm赤沢はよくやったよ。アメリカの大学にも留学しているからアメリカ人の考え方も上手く利用したと思われる。日本は細かい事決めたがるからな。対アメリカ、なあなあのところが心地よいのだ。何かあったら臨機応変にやるしかない。2025/07/30 23:52:5531.名無しさんT6HkTもらったマイルを国民に還元するなら問題ないけどね2025/07/30 23:54:2232.名無しさんz8DCm竹中平蔵の動画がトップにあるチャンネル。2025/07/31 01:23:5833.名無しさんxX3g1本当にマイルなぁ2025/07/31 01:36:2634.名無しさんjE6Re泳いで行けよ2025/07/31 01:44:1535.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEhDHtM石破と森山と岩屋と一緒に横田基地から石破の大好きなC-17グローブマスターでグアンタナモ米軍基地迄運んで貰って呉れ。2025/07/31 03:51:2836.名無しさん7VwpE腐敗する前に自民党から逃げろよ ゾンビだらけだぞw2025/07/31 03:52:4437.名無しさんjbEPKマイルを貯めないとか稼がない方法なんかねえんだよ「使わない」事だけなのこれだからインチキ税金壺ックわw2025/07/31 03:59:4138.名無しさんp61Uiマイルくらい好きにさせてやれよ。さすがに揚げ足取りすぎ。2025/07/31 04:44:2939.名無しさんiKbPc反応するから負けるんだよな2025/07/31 05:14:3540.名無しさんiKbPcこんな反応するなら交渉無理だよ2025/07/31 05:15:0241.名無しさんiKbPc寝てないアピ貯めてないアピそういうとこがセンスないっていわれるの気がつこう2025/07/31 05:16:1042.名無しさんQ2Os8エコノミーで十分だろ。2025/07/31 06:03:1643.名無しさんnSzp7でも税金使ってるんでしょ?役立たずの分際で2025/07/31 06:59:5544.名無しさんLXtGP次期総理大臣に失礼すぎるだろ トランプとしっかり交渉できるのは日本では赤沢さんしかいなかったんだぞ2025/07/31 07:06:3045.名無しさんDlbZzつまりビジネスでマイルを貯めてると言うことですね2025/07/31 07:13:0346.名無しさんcC6du電話会談しにアメリカに行ったんだっけ?それなら行かなくて良い気もするけど、行かなかったら電話会談すら応じてもらえなかったのだろうか。2025/07/31 07:28:1447.名無しさんVejaUちゃんとやってくれるなら政府専用機でもファーストクラスでもいいよ2025/07/31 08:46:5748.名無しさんswHGzエコノミーにしろよ2025/07/31 11:09:32
交渉のため8回訪米した赤沢氏に対しては、「ピストン赤沢」との揶揄や、「航空会社のマイレージを私的に貯めたのではないか」「ファーストクラスだから加算されているはず」といった趣旨の批判がある。
番組で赤沢氏は「マイルなんか稼いでない」「公務員としてだから、私の出張で使えるようになっていない」と述べた。また、全日空の羽田-ワシントン便にはファーストクラスはなく、ビジネスクラスの利用だったとした。
政府は昨年策定した「旅費業務の標準的な取扱い」で、年間1万5000マイル以上のマイルの取得が見込まれる職員については公用カードを作成し、私用カードの場合はマイルの付与を受けないよう求めている。
続きはこちら
https://www.sankei.com/article/20250730-N4YMKWWF5BCGPHE7PQ6GIQC7OY/
赤沢閣下をdisってる連中は分かってるのだろうか?
赤恥大臣
子供の使いみたいなもんよ
多くの日本国民にとつては良かったのだは
それが税金の無駄使いだ
MAGAw
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
トランプは最初から各国15か~20%で決めてた
忖度しすぎてボーイング買わせられたり
投資は日本持ちで利益90%を米国が取る不平等契約とか
馬鹿すぎる
って何回も言われて何回も繰り返しただけだったんだっけ?
業を煮やした米国側と安倍政権時のアメリカ担当の人間が協議して今回の妥結を決定、アカザーはそれをレクチャーされてその通り喋っただけだっけ?
そもそも石破と同郷のオトモダチだっただけで経験とかなかったんだろ?
なにがミッションコンプリートだよ恥も自覚できない間抜けが
格下はエコノミーで充分
2025年1月19日〜23日
トランプ就任式に出席、国務長官との会談(初の米国訪問)
2025年6月30日〜7月2日
QUAD外相会合出席、日米外相会談(地域安全保障など議論)
日本は細かい事決めたがるからな。対アメリカ、なあなあのところが心地よいのだ。何かあったら臨機応変にやるしかない。
「使わない」事だけなの
これだからインチキ税金壺ックわw
さすがに揚げ足取りすぎ。
貯めてないアピ
そういうとこがセンスないっていわれるの気がつこう
それなら行かなくて良い気もするけど、行かなかったら電話会談すら応じてもらえなかったのだろうか。