【市長はいつ辞めるのか】静岡県伊東市役所に苦情電話相次ぐ、職員から悲痛な叫び 「トイレも行けず昼休みも電話を取りながら食事」アーカイブ最終更新 2025/07/30 14:271.影のたけし軍団 ★???田久保眞紀 市長の学歴詐称問題をめぐり、伊東市の職員労働組合が全職員を対象にアンケートを実施したところ、実質2日間で延べ300件以上の意見や相談が寄せられました。この中には「仕事に行くのがつらい」といった声や「精神的にまいっている」という回答も多数含まれていることが関係者への取材でわかりました。伊東市の田久保眞紀 市長をめぐっては、市の広報誌などに「東洋大学法学部卒業」と記していたものの、実際には除籍となっていたことがわかっていて、市役所では連日、苦情の電話やメールが多数寄せられる事態となっています。このため、市職員の労働組合は7月23日午後から同月25日午前10時までの間、全職員を対象に市長へ伝えたい思いを募りました。こうした中、職員労組には「毎朝、仕事に行くのがつらい」「毎日全国から苦情やお叱りの電話を受け、業務に支障を来しており、我々職員にはどうにもできないことで対応を強いられることに大変迷惑している」「毎日毎日、朝8時半から午後5時15分まで市長に関する電話を取り続けている。ピーク時はトイレも行けず、昼休みも電話を取りながらの食事だった」「長時間にわたり職員が答えようのない市長の考えについても質問され続け精神的にまいっている。このままでは仕事を続けられないという思いもよぎっている」といった意見や相談が延べ300件以上集まったことがわかりました。また、中には「市長という職に対する報酬が発生しているが職務を全うしている状況でしょうか?全うしているということであれば、どのような点を根拠に全うしているか教えてほしい」「市長としての去就を自分で決められない人が伊東市の方向性を決める職に就いていることに恐怖を感じている」「市民・議会・職員と信頼関係を築こうという気持ちが見えない」といった田久保市長の姿勢を糾弾する声もあったということです。https://news.yahoo.co.jp/articles/7bcf5971353dec2ccace9f4c4b61cb909c1e4840「市長はいつ辞めるのか」…市役所に苦情電話相次ぐ 職員「電話対応で仕事進まず土日出勤」 静岡・伊東市https://news.yahoo.co.jp/articles/d4cabe7628ef2effef615fa2510d710ad07418002025/07/28 21:15:0896すべて|最新の50件2.名無しさんDLreN暇だからおれもやめろコールしちゃうw2025/07/28 21:16:243.名無しさんCIV0z熊ニュースじゃないんだから2025/07/28 21:18:554.名無しさんxJYcOひでぇwww トイレにも行けないって 女さん罪深いな2025/07/28 21:23:435.名無しさん6fakDくちゃくちゃご飯食いながら電話するなんて許せない!!!!!!2025/07/28 21:24:446.名無しさんBVxo1#石破舐めるな2025/07/28 21:24:477.名無しさんSmdYJ※なお、電話しているのは伊東市民ではない模様2025/07/28 21:25:548.名無しさんAq2ko役所って電話をガチャ切りできないルールでもあるんか?2025/07/28 21:26:329.名無しさんxhie3昼休憩に飯食いながら電話対応なんか民間では当たり前にしてることだが公務員様にとっては仕事に行きたくなくなるほど辛いことなのかじゃあ辞めろよ2025/07/28 21:31:3210.名無しさんWp57u昼休憩中の電話番は交代制でやらないの?なぜ?2025/07/28 21:32:4411.名無しさん6DFDG時間外は電話なんてとらんぞ2025/07/28 21:36:4112.名無しさんkotrAどう?石破が辞めるのが先か田久保が辞めるのが先か2025/07/28 21:39:2913.名無しさんDLreN>>9今の役所はどこも全体の1割未満が公務員で残りは非正規2025/07/28 21:40:1514.名無しさんuTv7k電話のコード切りゃいーじゃねーか役所の人間はそんなことも知らんバカなんか2025/07/28 21:44:4615.名無しさんBAMFn逆張り、こんな市長を生かそうと言う意見はないのか逆張りだけどな2025/07/28 22:03:1416.名無しさんBAMFnタイミーさんに、電話受け時給5000円でいいかな雇用を産む、費用は伊東市の税金で2025/07/28 22:05:5417.名無しさんDLGPG辞めないだろ2025/07/28 22:10:1318.名無しさんPfH2n対抗馬がメガソーラー推進派なんだっけ他にまともな人が立たないとまた再選するかもしれない2025/07/28 22:12:1419.名無しさんE4h3o予算の無駄づかいを停止させられて激オコプンプンのクソ野郎の電話2025/07/28 22:13:1720.名無しさんdM07Oウンコ漏らしてるの?2025/07/28 22:15:1521.名無しさんHTWOd「トイレも行けず昼休みも電話を取りながら食事」民間はそれが普通だからね2025/07/28 22:18:1922.名無しさんuEzs8小保方以来の逸材だからな2025/07/28 22:19:2623.名無しさんxhie3>>18あー、それでこんな騒ぎで引きずり下ろされかけてるのか2025/07/28 22:20:1224.名無しさんLXDy4学歴どうのこうより実際の仕事の内容で文句言えばいいのにね2025/07/28 22:26:1925.名無しさんO4FvE伊東市民はソーラーパネルに賛成なのか?反対なのか?2025/07/28 22:26:5226.名無しさんHTWOd>毎日全国から苦情やお叱りの電話を受けクマ駆除に対するクレームと同じ投票してくれた市民のためだけを考えればいい2025/07/28 22:27:4027.名無しさんGsVGWホワイトベアーなので射殺しろ2025/07/28 22:28:5328.名無しさんCdPRAAIにやらせたら?2025/07/28 22:29:3529.名無しさんD9ICz市長をいつまでも続ける魂胆2025/07/28 22:29:5630.名無しさんrbQs0公務員の分際でトイレとか昼食とか舐めんな2025/07/28 22:31:2031.名無しさんHO0jDこれも嘘だろ嘘はおはこ2025/07/28 22:31:2132.名無しさん0XKrp電話対応代わってもよいけどな眞紀は横で寝とるが何ぞやと2025/07/28 22:34:0333.名無しさんwtrYzするってぇと、お昼にお忙しいオレ様が真剣に掛けた苦情の電話に、市職員はメシ食いながら、話半分で応対してたっつうの?コンニャロ〜!2025/07/28 22:35:4034.名無しさんE4h3o>>25 反対 っで予算の大型案件停止を公約してた彼女が当選ソーラーパネルに賛成してるやつは、それでカネ儲けできる地域の事業者連中だよ2025/07/28 22:37:3535.名無しさん10uZMゴージャス松野の仕業やろ2025/07/28 22:38:1736.名無しさんCIV0z市長は髪はグレーヘアじゃなくて染めた方がイイとかも電話かかって来るのかな?2025/07/28 22:40:0837.名無しさんE4h3o兵庫県知事 さいとう元彦知事と同じパターン地方利権である予算の大型案件を停止しごく一部の傲慢な連中から攻撃されてるパターン伊東市長を叩いてる側に正義はない2025/07/28 22:41:0138.名無しさんoddZc日割りで報酬出るのなら法的に引き摺り下ろされるまで粘るでしょ2025/07/28 22:48:0939.名無しさんHO0jD電話をとりながら?それなら楽だよ炎天下で鉄筋を運びながら、ならかわいそうだけど2025/07/28 22:59:2440.名無しさんjsGdh砂かけばばあ!とっとと辞任しろ2025/07/28 23:02:4041.名無しさんPfH2n利権に対抗してたのかもしれないけど偽装して言い逃れしようとした事実はあるよね選挙もかなり経費がかかるし2025/07/28 23:04:4942.名無しさんPz34Cメガソーラーは地滑りしてめちゃくちゃになったんだっけ?やばいね2025/07/28 23:08:0843.名無しさんPz34C>>37電話番号を全部記録したらいいんじゃないか?2025/07/28 23:09:0144.名無しさんX0Jgdメンヘラ市長やし電話は嬉しい限りやなアタシ全国から見られメル!うふ…も少しで退職金も手に入るしね!2025/07/28 23:27:3245.名無しさんUKCNPなんでこういう嘘記事を平気に書けるの?2025/07/28 23:33:4046.名無しさんL3iNMえっ? 苦情の電話はたらい回しにするんじゃなかったの?2025/07/28 23:36:3947.名無しさんDLGPG卒業証書の存在は認めているわけだから大学は除籍されてるのになぜ卒業証書はあるのか、説明責任を果たす必要がある2025/07/28 23:42:4948.名無しさん8oqv8受話器あげとけばいい。どうせ同じ内容しか相手が言わないなら聞く意味が無い。反対に営業妨害で実名であげたらいい、ただの嫌がらせならそこで辞めるだろ。2025/07/29 00:00:1949.名無しさん68kwtバカなのかトイレは好きに行け昼休憩も交代でちゃんと取れ2025/07/29 00:13:1550.名無しさんugLRR>>1市の職員が対応に追われている、その原因は市長の学歴詐称が悪いそれに耐えられないなら市長を市役所に入れないように妨害したり糾弾すればいいリコールもあるだから下っ端公務員は耐えるしかない2025/07/29 00:21:3951.名無しさんugLRRこれはクレームではなく建設的な批判なので、市も真摯に対応しなければならない2025/07/29 00:26:1252.名無しさんugLRR>>4大袈裟に言ってるだけですよ笑メディアすぐ騙されるのが日本人の悪い癖笑2025/07/29 00:27:1453.名無しさんugLRR>>13それは関係ないし言い訳にもならないぞ2025/07/29 00:28:0554.名無しさんugLRR>>13> 今の役所はどこも全体の1割未満が公務員で残りは非正規ソースは?統計出してください2025/07/29 00:28:4455.名無しさんugLRR>>18それってサヨクのデマじゃなかった?2025/07/29 00:30:1856.名無しさんugLRR>>37斎藤知事は落ち度がない正義だけど、この市長に正義はないぞ卒業証書偽造は立派な犯罪これ女だからサヨクメディアが騒がないけど、男だったらサヨクメディアお得意の切り取り偏向デマニュースで攻撃しまくってる2025/07/29 00:34:0757.名無しさんugLRRまた企業と自治体だけが得をするカスハラに無理やり持って行こうとしてるの?市長とは市役所の最高権力者言わば民間企業なら社長なのだから批判されるなら社員が対応するのが当たり前世の中に楽な仕事など無いのだし大変なら社長に文句を言え世間知らずの公務員はそんな常識さえ知らないの?2025/07/29 00:39:4858.名無しさんugLRR>>48犯罪者擁護するのはサヨクなの?2025/07/29 00:40:3159.名無しさんQL4eB職員は時間外手当を請求すればいいそれだけのこと2025/07/29 00:54:0160.名無しさんPG8VU>>9お前みたいな洗脳された社畜がいるから業務の効率化が進まず失われた30年になったんだよ。おまいは社会で働いちゃいけない。山奥で死ぬまで炭焼きでもして生活して欲しい。2025/07/29 01:12:0061.名無しさんvspi0こんな田舎の市長の学歴がどうだとか、そんなどうでもいいことを全国ニュースで何度も流すとかマスコミや政府が裏でなにやら画策してるな⋯2025/07/29 01:42:4562.名無しさんJeZqT電話を市長室直結にすりゃいい2025/07/29 01:44:3363.名無しさんrdESb全国の 非生産層 である寄生虫ゴキブリ公務員の給与及びボーナスは最優先配分されてるから当然アップしたけど、生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www2025/07/29 03:10:2964.名無しさんKcL9D月給が3%以上、上がるから良いじゃないか2025/07/29 03:44:0265.名無しさんO6WSD>>163時間なら付き合う2025/07/29 04:17:4266.名無しさんIjuM1トイレに行けずにお漏らししてたの?オムツして仕事してたの?変な嘘つくなよ2025/07/29 04:41:3167.名無しさんIrLsQ何か体ががっしりしてるよね柔道でもやってたの?2025/07/29 06:12:2568.名無しさんQTW52>>1ガチャ切りして着信拒否でいいじゃんその機能がない黒電話でも使ってんの?2025/07/29 06:20:1369.名無しさんnwmRtまた地元以外の外野からの業務妨害か、ほんと日本人ってサイテー2025/07/29 06:21:3470.名無しさんqtXYg職員なんて自分のことじゃないんだから精神的にまいるわけねーだろ被害を盛って同情かおうって魂胆が見え見えなんだよ!2025/07/29 06:24:3271.名無しさんw96dh正義マンかクレーマーかだいたいそんなとこか2025/07/29 06:25:1272.名無しさんV5RpJまた温泉町でのいざこざかどうせ草津の時みたいに利権絡みなんじゃねえの?外国人誘致したい勢力に都合が悪いとか2025/07/29 06:30:2373.名無しさんWe4zgどうでもいいニュース2025/07/29 07:03:2374.名無しさんHEUl8実際は、受話器を外して置くだけだろ2025/07/29 07:07:0775.名無しさんycsclAIで対応出来ないの?市長への苦情は1をそれ以外は2を1は市長室直通2025/07/29 07:10:5476.名無しさんVNLRk>>14少し頭いいなら線切らずに線抜くけどな2025/07/29 07:11:2477.名無しさんk2ok7たまに仕事すると公務員はこれだから民間じゃそんな日は日常茶飯事当日告知される徹夜残業や突然の出張がねえだけありがたいと思え2025/07/29 07:23:2978.名無しさんPauA7電話が鳴っても取らなきゃいいじゃん特に昼休みとか取るほうがアホでしょ2025/07/29 07:24:2779.sageTHeKP市民から求められることをやれ乖離することばっかやってるから叩かれるんだよ2025/07/29 07:46:0480.名無しさんDMYDe>>33こんな口調の馬鹿から電話続出とかそりゃ嫌になるわ2025/07/29 08:08:1481.名無しさんWTrsh除籍で卒業してないのに何時までやってんだこのBBA2025/07/29 08:16:0182.名無しさんepLdq辞めないで4年粘ったら面白いな私文書偽造なんてどうせ執行猶予だしw2025/07/29 08:23:5783.名無しさんXSECs市長室以外の電話は市外局番からは着信拒否にしとけ2025/07/29 09:06:0184.名無しさんw1j718月1日まで在籍すると退職金が増えるらしいねwww2025/07/29 09:07:5585.名無しさん7NSxpもう、お昼たべたら歯磨きも出来ずに歯には苦情ネギ詰まり放題ですわ2025/07/29 09:21:1086.名無しさんHOISG苦情を繰り返す電話番号だけを1、2時間だけ時限拒否登録出来る機能があればいいのに2025/07/29 09:34:2987.名無しさんDCpGN>>8さいきんようやくカスハラ電話は切ってよしになってきた切っても着信拒否はできないから同じやつから何度もかかってくるから一緒なんだけどね2025/07/29 09:39:3488.名無しさんpvrMv市長としての仕事もしないで逃げてばかりなんだから給料出すなよ2025/07/29 09:41:1189.名無しさんGrTQJうるせぇよ税金で飯食ってる分際で偉そうにすんなカス2025/07/29 12:51:4690.名無しさんtk5aXそんな末端の職員に怒鳴っても意味ねぇだろヒマなヤツらが多いな2025/07/29 16:55:4791.名無しさんF0sOr給料は日割りだからね2025/07/29 16:56:4392.名無しさんxgFkz石破もこれもやめて2025/07/29 16:59:0293.名無しさんpyNfxモバイル&市外からの電話は遮断しろよ市内局番だけ出ればいいだろ2025/07/29 17:02:4894.名無しさんTibv5伊東市住民以外に文句を言う必要あるんか?2025/07/29 19:30:1995.名無しさんGxWYd>>94東洋大学OBから苦情行ってるんじゃね?そんなFラン出ても出なくても変わらんのに2025/07/30 06:19:0996.名無しさん2rFGP苦情電話してるやつを任意同行したら半分は警官に抵抗して逮捕、有罪にできそう2025/07/30 14:27:24
【学歴詐称】「メガソーラー断固反対!」「絶対辞めないで」辞職しない伊東市長SNSに千件コメ殺到 大半が応援コメで埋まる「マスコミに負けるな」「メガソーラー止めて」「応援してます」ニュース速報+862989.62025/08/02 16:50:47
【重度知的障害】「息子を安心して託せる入所施設が欲しい!」 警察に保護されて入院した強度行動障害の息子 もう自宅で支えるのは限界 疲弊する50代の母親 切なる思いニュース速報+284725.52025/08/02 16:54:25
この中には「仕事に行くのがつらい」といった声や「精神的にまいっている」という回答も多数含まれていることが関係者への取材でわかりました。
伊東市の田久保眞紀 市長をめぐっては、市の広報誌などに「東洋大学法学部卒業」と記していたものの、実際には除籍となっていたことがわかっていて、市役所では連日、苦情の電話やメールが多数寄せられる事態となっています。
このため、市職員の労働組合は7月23日午後から同月25日午前10時までの間、全職員を対象に市長へ伝えたい思いを募りました。
こうした中、職員労組には「毎朝、仕事に行くのがつらい」「毎日全国から苦情やお叱りの電話を受け、業務に支障を来しており、我々職員にはどうにもできないことで対応を強いられることに大変迷惑している」
「毎日毎日、朝8時半から午後5時15分まで市長に関する電話を取り続けている。ピーク時はトイレも行けず、昼休みも電話を取りながらの食事だった」
「長時間にわたり職員が答えようのない市長の考えについても質問され続け精神的にまいっている。このままでは仕事を続けられないという思いもよぎっている」といった意見や相談が延べ300件以上集まったことがわかりました。
また、中には「市長という職に対する報酬が発生しているが職務を全うしている状況でしょうか?全うしているということであれば、どのような点を根拠に全うしているか教えてほしい」
「市長としての去就を自分で決められない人が伊東市の方向性を決める職に就いていることに恐怖を感じている」
「市民・議会・職員と信頼関係を築こうという気持ちが見えない」といった田久保市長の姿勢を糾弾する声もあったということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bcf5971353dec2ccace9f4c4b61cb909c1e4840
「市長はいつ辞めるのか」…市役所に苦情電話相次ぐ 職員「電話対応で仕事進まず土日出勤」 静岡・伊東市
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4cabe7628ef2effef615fa2510d710ad0741800
公務員様にとっては仕事に行きたくなくなるほど辛いことなのか
じゃあ辞めろよ
石破が辞めるのが先か
田久保が辞めるのが先か
今の役所はどこも全体の1割未満が公務員で残りは非正規
役所の人間はそんなことも知らんバカなんか
逆張りだけどな
雇用を産む、費用は伊東市の税金で
他にまともな人が立たないとまた再選するかもしれない
民間はそれが普通だからね
あー、それでこんな騒ぎで引きずり下ろされかけてるのか
実際の仕事の内容で文句言えばいいのにね
クマ駆除に対するクレームと同じ
投票してくれた市民のためだけを考えればいい
しろ
嘘はおはこ
眞紀は横で寝とるが何ぞやと
ソーラーパネルに賛成してるやつは、それでカネ儲けできる地域の事業者連中だよ
地方利権である予算の大型案件を停止し
ごく一部の傲慢な連中から攻撃されてるパターン
伊東市長を叩いてる側に正義はない
炎天下で鉄筋を運びながら、ならかわいそうだけど
偽装して言い逃れしようとした事実はあるよね
選挙もかなり経費がかかるし
やばいね
電話番号を全部記録したらいいんじゃないか?
アタシ全国から見られメル!うふ…
も少しで退職金も手に入るしね!
説明責任を果たす必要がある
どうせ同じ内容しか相手が言わないなら聞く意味が無い。
反対に営業妨害で実名であげたらいい、ただの嫌がらせならそこで辞めるだろ。
トイレは好きに行け
昼休憩も交代でちゃんと取れ
市の職員が対応に追われている、その原因は市長の学歴詐称が悪い
それに耐えられないなら市長を市役所に入れないように妨害したり糾弾すればいい
リコールもある
だから下っ端公務員は耐えるしかない
大袈裟に言ってるだけですよ笑
メディアすぐ騙されるのが日本人の悪い癖笑
それは関係ないし言い訳にもならないぞ
> 今の役所はどこも全体の1割未満が公務員で残りは非正規
ソースは?
統計出してください
それってサヨクのデマじゃなかった?
斎藤知事は落ち度がない正義だけど、この市長に正義はないぞ
卒業証書偽造は立派な犯罪
これ女だからサヨクメディアが騒がないけど、男だったらサヨクメディアお得意の切り取り偏向デマニュースで攻撃しまくってる
市長とは市役所の最高権力者
言わば民間企業なら社長なのだから批判されるなら社員が対応するのが当たり前
世の中に楽な仕事など無いのだし大変なら社長に文句を言え
世間知らずの公務員はそんな常識さえ知らないの?
犯罪者擁護するのはサヨクなの?
それだけのこと
お前みたいな洗脳された社畜がいるから業務の効率化が進まず失われた30年になったんだよ。
おまいは社会で働いちゃいけない。
山奥で死ぬまで炭焼きでもして生活して欲しい。
直結にすりゃいい
最優先配分
されてるから当然アップしたけど、
生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!
従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www
3時間なら付き合う
変な嘘つくなよ
柔道でもやってたの?
ガチャ切りして着信拒否でいいじゃん
その機能がない黒電話でも使ってんの?
被害を盛って同情かおうって魂胆が見え見えなんだよ!
どうせ草津の時みたいに利権絡みなんじゃねえの?
外国人誘致したい勢力に都合が悪いとか
市長への苦情は1を
それ以外は2を
1は市長室直通
少し頭いいなら線切らずに線抜くけどな
民間じゃそんな日は日常茶飯事
当日告知される徹夜残業や突然の出張がねえだけありがたいと思え
特に昼休みとか取るほうがアホでしょ
乖離することばっかやってるから叩かれるんだよ
こんな口調の馬鹿から電話続出とかそりゃ嫌になるわ
私文書偽造なんてどうせ執行猶予だしw
あればいいのに
さいきんようやくカスハラ電話は切ってよしになってきた
切っても着信拒否はできないから同じやつから何度もかかってくるから一緒なんだけどね
税金で飯食ってる分際で偉そうにすんなカス
ヒマなヤツらが多いな
市内局番だけ出ればいいだろ
東洋大学OBから苦情行ってるんじゃね?
そんなFラン
出ても出なくても変わらんのに