【顎】昭和初期と比べて現代人の「噛む回数」は半分に減少していた…メタボを招く早食いを防ぐための、調理法のちょっとしたコツアーカイブ最終更新 2025/07/27 08:291.ジンギスカソ ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/3a6ff032064e680e4a3e415c110a26f443be195b2025/07/26 13:28:5716すべて|最新の50件2.sageLhfPs顎が縮んで噛む力も弱化したようだね若い人は固い食品が無理かもしれない2025/07/26 13:31:493.名無しさんSDysP歯周病が進んで歯が折れるお年頃だから勘弁していただきたい2025/07/26 13:36:304.名無しさんBjtU9便秘にもなりやすい2025/07/26 13:44:335.名無しさん4XTJs食事中はテレビを消せ!!って言われていた時代2025/07/26 13:50:256.名無しさん4XTJsテレビを消したら皆、無言で食事2025/07/26 13:51:347.名無しさんLUeMvよっちゃんイカよりもスルメ食った方が鍛えられる2025/07/26 14:09:318.名無しさんzGoc3牛乳は噛んで飲め2025/07/26 14:23:139.名無しさんyVumD歯が弱ってきたら無理に噛む必要ないよ歯を大事にしよう2025/07/26 14:26:0910.名無しさんQssjSグミって元々そういう現代人の顎鍛えるために作ったんだってな2025/07/26 14:57:2211.名無しさんhe8Moグミもハードはそこまで売れ行き良くないよね2025/07/26 15:22:3112.名無しさんcjRkNストレス解消に硬いのを噛む!2025/07/26 15:23:5313.名無しさんFnLGn会社に行って、仕事の合間に昼飯を済ませないといけないのに、そんな悠長な食事時間取れないからな昭和の初期と比較してる時点でアホ😆😆😆2025/07/26 15:26:1114.名無しさんyVumDグミは虫歯を大量生産するヤバいヤツ甘くてネチョネチョしてまとわりつくキャラメルみたいなのは最悪やで2025/07/26 15:30:4515.名無しさんpdRu2アゴは細くてシュッとしてる方がいいけどあまりにも細いとキモいし歯並びが悪くなるし調子いいのが良いよな2025/07/26 15:43:3016.名無しさん1dRPt昔はガム噛んでる人大量にいたよね?駅のホームとか人通り多い場所には小さな黒い斑点大量にあってアレの正体がガムと知った時は衝撃だったが今は掃除が徹底してるという面もあるかもだが全く見ない2025/07/27 08:29:02
若い人は固い食品が無理かもしれない
歯を大事にしよう
昭和の初期と比較してる時点でアホ😆😆😆
甘くてネチョネチョしてまとわりつくキャラメルみたいなのは最悪やで