【政治】立民の蓮舫氏に公選法違反疑惑が浮上 野田氏「事実関係把握したい」 違反なら公民権停止アーカイブ最終更新 2025/07/29 22:561.鮎川 ★???参院選比例代表で当選した立憲民主党の蓮舫氏にSNS(交流サイト)を使った公職選挙法違反疑惑が浮上している。この疑惑に関して立民の野田佳彦代表は25日、「まだ事実関係が分からない。事実関係をまず把握したい」と述べるにとどめた。国会内で記者団の取材に答えた。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1f2a1d40654ab4474c55effa20ae94887fd26a8e2025/07/26 07:04:25127すべて|最新の50件2.名無しさんNkjU8レンホー退場2025/07/26 07:05:073.名無しさん2qyr8?腐生占拠なんか移民党以外もやってるに決まってるじゃん笑2025/07/26 07:05:404.名無しさんfiQdRこの人公選法違反疑惑2回目じゃね?2025/07/26 07:06:465.名無しさんlK3aW田舎地方の伊東市よりこっちを大々的に報道しろ2025/07/26 07:08:466.名無しさんaXgnG司法も選挙となると屁っ放り腰になるし腐っても野党第一党だからよう検挙せんやろ2025/07/26 07:11:547.名無しさんphChFさやの結婚相手より断然こっちの方が問題だろう2025/07/26 07:15:148.名無しさんw1ODo立憲の公選法違反はなぜか軽視されがち何でですかオールドメディアさん2025/07/26 07:15:399.名無しさんm7EfW自民党だったら参政党だったら2025/07/26 07:17:1010.名無しさん6sGvHテレビだんまりですか2025/07/26 07:28:3111.名無しraBypグダグダな事しかしねえな2025/07/26 07:32:0212.名無しさんgn4jA法律違反している蓮舫さんの当選を絶対に許してはならない2025/07/26 07:32:1913.名無しさんGletJ石破の進退よりこっちの方が問題だろ2025/07/26 07:33:3614.名無しさんVCwXpオールドメディアさん「日本人は日本人ファーストやめろ!」2025/07/26 07:34:1015.名無しさんHd3Zaはい、さげまん発揮。2025/07/26 07:35:4816.名無しさん8ggupそういう宣伝意図がないのは見て取れる俺は反グローバルで民主党には良い感情を抱いてないけど、まあさすがにこれで罰するのは無理でしょ、注意勧告くらいだな2025/07/26 07:39:3717.名無しさんQxlZ7参政党もね2025/07/26 07:42:2018.名無しさんfdMdp一目瞭然だが?2025/07/26 07:42:2519.名無しさんaXgnG>>12どの法律にいはんしてるのかもうわかんねぇやw2025/07/26 07:43:0620.名無しさんHd3Za>>16騒がれた時点でダメなんじゃないの?2025/07/26 07:43:5221.名無しさんZbFYz当選無効でこの人の節操の無さに不快感しかない前言撤回にも程があるでしょうステッカーも認めないし剥がさないし、そんなことすら素直に認めない人間に国民の代表になんてなってほしくない2025/07/26 07:46:1322.名無しさんvbLL9これ当選してから14日以内に選管告発および刑事告発しなければならない案件署名とかほざく前にまずは東京都選管および警視庁へ告発をしろ2025/07/26 07:57:1623.名無しさんDbbhR別に蓮舫が当選無効になっても立憲的にはそれを受け入れてクリーンさをアピールできると同時に他の人が立憲の議席を得るだけだからいいんやないの?この際、これ以上の退潮傾向を断ち切るためにも立憲は犯罪癖のある蓮舫は切るべきだよ2025/07/26 07:57:2524.名無しさんfdMdpうちわを配ったとかで他を批判している動画が出回り始めてるかなりインパクトがある2025/07/26 08:01:3225.名無しさんAE5sZ以前、松島みどり法相が選挙区の祭で団扇を配り公職選挙法違反で告発され大臣を辞任した最初はそのくらい大目に見てやれと思っていたが蓮舫氏らの厳しい追及を聞き政治家と言うのはそこまで清廉潔白でないといけないと学んだ蓮舫氏は皆が言うような過去の自分と矛盾するような卑劣な政治家ではないので潔く辞任するだろう2025/07/26 08:08:3926.名無しさんaXgnG>>25そんな迂遠な表現しても本人に対しては微塵も通じないと思うよw2025/07/26 08:11:5527.名無しさんiHeEL身内贔屓の立憲だし、調べもしないでしょ2025/07/26 08:17:3328.名無しさんdbZcPこいつはほんと法律を守る気が全くない。常習だし、こいつだけは本当に公民権取り消さないとダメ。2025/07/26 08:21:2429.名無しさんby82P話題にして野田をとことん追い込めばいい2025/07/26 08:28:0630.名無しさんQxlZ7しかし野田のこの台詞な「違反はないと信じている」くらい言えないのかよ あんたのとこの議員だろ?2025/07/26 08:35:4831.名無しさんoR96u常習者さんなんで10年以上の懲役 及び1000万円以上の罰金 で勘弁してやってください2025/07/26 08:38:4432.名無しさんk9Ky1この法律は自分らが作ったものじゃない、だから問題無いと考えているね2025/07/26 08:45:5533.名無しさんvbLL9Twitterの名前欄に「2枚目の投票用紙!」と入れてしまったまま、投票日にツイートを出した蓮舫は立憲民主党の参院比例区の立候補者であり、当然公職選挙法第129条違反第129条選挙運動は、各選挙につき、それぞれ第86条第1項から第3項まで若しくは第8項の規定による候補者の届出、第86条の2第1項の規定による衆議院名簿の届出、第86条の3第1項の規定による参議院名簿の届出(同条第2項において準用する第86条の2第9項の規定による届出に係る候補者については、当該届出)又は第86条の4第1項、第2項、第5項、第6項若しくは第8項の規定による公職の候補者の届出のあつた日から当該選挙の期日の前日まででなければ、することができない。同条の罰則は第239条第1項第1号次の各号の一に該当する者は、1年以下の禁錮又は30万円以下の罰金に処する。一 第129条、第137条、第137条の2又は第137条の3の規定に違反して選挙運動をした者もちろん当選無効→第251条5年間の選挙権及び被選挙権停止→第252条第1項第251条当選人がその選挙に関しこの章に掲げる罪(第235条の6、第236条の2、第245条、第246条第2号から第9号まで、第248条、第249条の2第3項から第5項まで及び第7項、第249条の3、第249条の4、第249条の5第1項及び第3項、第252条の2、第252条の3並びに第253条の罪を除く。)を犯し刑に処せられたときは、その当選人の当選は、無効とする。第252条第1項この章に掲げる罪(第236条の2第2項、第240条、第242条、第244条、第245条、第252条の2、第252条の3及び第253条の罪を除く。)を犯し罰金の刑に処せられた者は、その裁判が確定した日から5年間(刑の執行猶予の言渡しを受けた者については、その裁判が確定した日から刑の執行を受けることがなくなるまでの間)、この法律に規定する選挙権及び被選挙権を有しない。2025/07/26 08:56:4434.名無しさんhoetc事実関係の把握ごときにモタモタやってんなよ。テキトウいい加減政党。2025/07/26 09:20:5135.名無しさんuLJAX事実関係も何も出てるものが全てだろこんなもん本人が勘違いでしたと明言してる以上本人がアカウント操作してるのにそれ以上の事実ってなんだ乗っ取りのでっち上げでもすんのか2025/07/26 09:27:1036.名無しさんc6PSaちなみに蓮舫が当選無効になると白眞勲が繰り上げ当選する2025/07/26 09:40:4437.名無しさんUA67G蓮舫おばさんオワタ\(^o^)/2025/07/26 09:46:5738.名無しさんeRmjzご自分達には甘々なんでしょ出戻りなのも含めて人間性を疑う2025/07/26 09:47:5539.名無しさんC1xjb本家疑惑のデパート2025/07/26 09:53:1740.名無しさんODEzg立民はレンホーと辻元がいなくなるとまともになるぞ2025/07/26 09:56:5441.名無しさんrEPL1>>36蓮舫より100倍マシ2025/07/26 09:58:0142.名無しさんrEPL1>>40同意2025/07/26 09:58:2143.名無しさんAVWlZ郷原は告発しろよw2025/07/26 09:58:5444.名無しさんrEPL1>>40しかもどっちもゾンビかゾンビみたいなもん選挙区で当選はできないクズ2025/07/26 09:59:0345.名無しさんNlap41年と言わず、永遠に公民権を停止してくれ2度と顔を見たくない消えろ2025/07/26 10:00:2746.名無しさんJbYzg蓮舫と有田はいつもだろ2025/07/26 10:10:0047.名無しさん30uiA人に厳しく、自分に甘い2025/07/26 10:15:3248.名無しさんCkf7n辞めてテレビ出てりゃいいじゃん、何ちゃてコメンテーターで金があれば何でもいんだろ?テレビだったら左寄りな自頭悪い仲間が沢山いると思うぞ笑2025/07/26 10:23:1449.名無しさんMlKXhぶた嘘つくなやぶた2025/07/26 10:23:3250.名無しさん5GwzQ「【れんほう】2枚目の投票用紙!」なる専用アカウントにて参院選の当日20日に選挙活動実実関係の確認も糞もない、これがすべて失職させて、比例で代わりの繰り上げ当選者を出すのは、野田が即やれる事公民権停止で数年は選挙に関われない追放処分これを明確に出したほうが日本の為ではある国会で難癖を付けて審議を遅らせる事しかしやしないだろ?日本人の足を引っ張る事、嫌がらせの逆張りばかり2025/07/26 10:29:1151.名無しさんY8P5b>>1事実関係の把握って、2秒で済む話。現実を認められるか否かってだけやと思うけどな。もちろん、後者はクソゴミと表現して然るべき話だが。2025/07/26 10:29:5152.名無しさんY8P5b>>4野党は毎回そんな感じ。公選法だけでなく道交法なんかも平気で無視する。2025/07/26 10:30:2353.名無しさんl8ksH選挙の度に違反繰り返してるよなこの害人二万票しか取れてない嫌われ害人のくせにいい加減にせえよさっさと捕まえろや2025/07/26 10:36:0554.名無しさんTXBjI何でこの法律は厳格に適用しないんだろうか2025/07/26 10:36:4855.名無しさんfpvMD確かに違反だけどあれで失職はさすがに厳しすぎでもあんな普通に反蓮舫でも2025/07/26 10:37:0556.名無しさんPJWOyさっさと辞任して中韓アジトの捏造特集のキャスターでもしたら?w厚顔無恥なバカパヨ女にお似合いw2025/07/26 10:38:0257.名無しさん65bZDはい、さようなら2025/07/26 10:38:1858.名無しさんPJWOy>>55何が厳しいだよw同じ違反した法相追い込んで辞任させたくせにwwwしかもこの浙江スパイ女は毎回毎回繰り返してるまともな国なら逮捕か強制送還だわしね2025/07/26 10:41:0259.名無しさん5GwzQ石破辞めるなデモ、あれと擁護のカンペも同じ>>55こう言われてらこう返せ、事前から用意されてるカンペを投下する事しか出来ない立憲ミンスの比例とかほぼ組織票だろ浮動票を少しでも欲しいとがめつくやってるからこうなる自分達は常に棚上げの絶対正義、要らない2025/07/26 10:41:0460.名無しさんk6wT5マスゴミも参政党に嫌がらせしてないでこっちを本気で追及しろよ2025/07/26 10:42:1661.名無しさんl8ksH応援団がしばき隊wwwwww2025/07/26 10:42:2262.名無しさんPJWOy>>60するわけないw反日左翼仲間だし立憲の広告代理店は博報堂w2025/07/26 10:43:1563.名無しさんAFA4K外人絡みだと途端に弱腰になる警察行政2025/07/26 10:46:4864.名無しさんksE9F害人の象徴2025/07/26 10:48:0565.名無しさんHHWN1蓮舫の当選が無効になると繰り上がるのが白真勲どっちもどっちだな2025/07/26 10:48:2166.名無しさんfpvMD都知事選の時も上位3人とも公職選挙法違反やってたけど結局誰も逮捕すらされてないしな2025/07/26 11:17:4967.名無しさんXqvR7>>1タヒねばいいのに2025/07/26 11:33:3968.名無しさんK423J>>65中身は同じだけど、メディアで扱えない分そっちの方がマシだったりw2025/07/26 11:38:5669.名無しさんnJr74これでアウトなら参政党全員アウトだけどね2025/07/26 12:04:2470.名無しさんg1UdPここで切れなかったら傷は深くなる誤魔化して議員続けさせたら、立憲は更に求心力を失う都知事選でもシールのこと知らんぷりしてたんだからアウトでしょ2025/07/26 12:06:0071.名無しさんKVnwyこのおばさんならトカゲの尻尾切りされないだろうから、まあ有耶無耶だな2025/07/26 12:06:5072.名無しさんgOFZm>>69何故、参政党の全員がアウトなのかな2025/07/26 12:48:3373.名無しさんzcIOSもう終わった人なんだからそんなに責めんと優しく見守ってやれよ可哀想だろ2025/07/26 12:48:4774.名無しさんDrJ4Aレンポウ好きな奴に日本人いないからなw2025/07/26 12:53:4575.名無しさんDrJ4A>>73しねかす2025/07/26 12:54:0576.名無しさんngnRe>>66公職選挙法違反して逮捕されていないのは違反にならなかったから今回の蓮舫も違反なら逮捕じゃなければ逮捕されない君が思い込んで決まっている話では無いしその力もないから安心してくれ2025/07/26 12:57:0177.名無しさんreRrN泉と蓮舫とパヨク3つの爆弾を抱え込んではさすがに内閣不信任案賛成は言えないよね野田豚2025/07/26 12:57:2378.名無しさんte5Nm蓮舫って比例の1位でしょこんなのに期待してる野田もそれなりってこと2025/07/26 12:57:2879.名無しさんreRrN>>66くわしく2025/07/26 12:58:2480.名無しさんOevFB法律は守ろう2025/07/26 13:42:0381.名無しさんh158E日本人じゃないから日本の法律がわからないスパイ2025/07/26 13:50:4882.名無しさんxG0HQREN4またかよw2025/07/26 14:10:3283.名無しさん6LIFT比例に蓮舫の名がなかったら、もう少し票がとれたのに、下手こいたな。山尾を切った国民民主は大躍進!2025/07/26 14:16:4584.名無しさんyz8Tr>>9問題にならない2025/07/26 14:23:2285.名無しさんyVumD>>70そういやそんなこともやってたっけ2025/07/26 14:44:1586.名無しさんNpe2M辞めずに議員続けた方が、立民にはダメージが大きい。2025/07/26 15:50:2187.名無しさんOAuzo衆院選から大幅に比例票減らしてる原因がこいつw2025/07/26 15:54:3388.名無しさんWzF1v>>7だからこそ、オールドメディアは、国民の目をそらそうとするのさ2025/07/26 16:45:4089.名無しさんQxlZ7>>72当日に公式が投票呼びかけだしてる2025/07/26 16:52:4890.名無しさんcvDXO外国からの選挙介入「日本も対象」、SNSで政府に批判的な大量投稿や日米分断あおる内容確認…政府警戒https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250716-OYT1T50169/#google_vignette日米分断工作民が応援するのは立民共産社民あたり?せっかく介入して貰ったのに揃って不人気なのは笑う所なのかね2025/07/26 16:53:2191.名無しさんOAuzo他人がうちわ配ってただけで大騒ぎしたのがこいつw2025/07/26 16:58:1592.名無しさんJTMsb>>89呼びかけに「我が党ないし我が党の候補者へ投票して」との趣旨がなければ問題ない蓮舫は「私に投票して」との趣旨があったから問題になっている2025/07/26 18:23:2393.名無しさんQxlZ7>>92当日の選挙活動は一切アウトだよ2025/07/26 18:30:4994.名無しさんcOXrm>>91松島みどり、国替えしたけど余裕だったなw2025/07/26 18:30:5795.名無しさんJTMsb>>93「我が党ないし我が党の候補者へ投票して」「この候補はダメだから投票してはならない」ではなく、「本日は投票日です。投票へ行きましょう」ならOK公職選挙法がほとんど「これをしてはならない」ばかりだから、逆に「これをしなさい」との条文がほとんどないため、説明が難しい選挙活動とは、公選法第13章(第129条から第178条の3)にあることで、公選法第201条の5から第255条の4までのことに該当しない事とこれまた面倒2025/07/26 18:49:1396.名無しさんXSby0アウト? セーフ?2025/07/26 19:00:4597.名無しさんQxlZ7>>95この候補に投票してはならないは問題ない、つまり落選運動はセーフ2025/07/26 19:16:2698.名無しさんk9Ky1スクリーンショットは加工できるとしてスルーしそうだな2025/07/26 19:19:1199.名無しさんQxlZ7①20日当日にインスタグラムで参政党の広告動画が流れる②20日当日にミクチャで参政党の参政党の広告動画が流れる③20日当日に新聞折り込みチラシに参政党のチラシが封入されている蓮舫がアウトならこれもアウト2025/07/26 19:19:33100.名無しさんvDMBJ>>97公選法第129条→同法第239条第1項第1号でアウト>>99とりあえずそれをやっていた証拠を出してくれ特に③2025/07/26 20:27:43101.名無しさんnJr74公選法における「選挙運動」とは、「特定の選挙について、特定の候補者の当選を目的として、投票を得又は得させるために、直接または間接に必要かつ有利な行為」と定義しています。(選挙制度研究会編『実務と研修のためのわかりやすい公職選挙法[第15次改訂版』(ぎょうせい・2014年174頁)従ってある選挙において「特定の候補者の当選の目的がなく 」、現実に「特定の候補者の投票を得または得させるための行為がない」落選運動に関しては公職選挙法にいう「 公職選挙法にいう「選挙運動」に該当しないことになります。2025/07/26 21:19:12102.名無しさんDbbhRこの場合蓮舫と書いた立憲票も消滅するので立憲の議席減ったりしない?2025/07/26 21:22:37103.名無しさんIl83Eマジコン募集の時点で犯罪だろ2025/07/26 21:26:04104.名無しさんvDMBJ>>101それは詭弁立候補者が一人も当選しない選挙はない=誰かの利敵行為になっている2025/07/26 21:35:20105.名無しさんoxzmp実はアカウント乗っ取られてましたこれ以外に公選法違反を回避できない2025/07/26 22:55:24106.名無しさんcaDVm立憲の違反はウヤムヤに2025/07/27 00:34:54107.名無しさんIsBAPテレビと新聞が味方するから厄介だな2025/07/27 07:11:26108.名無しさん6jqSd>>105「不注意で」と言ってなかった?そのこととの整合性をどうつけられるのかみてみいな2025/07/27 07:12:35109.名無しさんkMz9v疑われたら釈明するのは疑われたほうの責任とか言ってなかったけ?2025/07/27 08:44:39110.名無しさん6eVbg左翼系キャスター「ある議員の国籍の問題が取り沙汰されているようですが…必要でしょうか?我々はよく考えなければなりません」2025/07/27 09:16:17111.名無しさん7qJYx>>95選挙活動なのかどうかだよな1枚じゃなく2枚目も忘れずにだったらただの呼びかけだもんな2025/07/27 09:17:04112.名無しさん7qJYxそれにツィッターは不特定多数にむけてるわけじゃないし2025/07/27 09:17:52113.名無しさんJ7KbM>>99参政党もアウト扱いでいいから蓮舫無効にしろ2025/07/27 13:00:16114.名無しさんIX33U1枚目 選挙区2枚目 比例区=蓮舫は比例区で立候補しているだからアウト2025/07/27 13:20:54115.名無しさんQLVqI>>1特殊詐欺と同じでいい加減見せしめ判決が必要なタイミングに来てると思うけどな。2025/07/27 13:23:57116.名無しさんAUQfL選挙管理法違反で逮捕しろ2025/07/27 13:40:15117.名無しさんSRtb3公民権停止不回避2025/07/28 07:05:27118.名無しさんZUP5d>>104公職選挙法的には選挙運動ではないので規制の対象外ただ表立ってやると反発を受けるのでやらないだけ2025/07/28 11:10:29119.名無しさんj5LwS野田は蓮舫担いだ側の人間だろ、こりゃ有耶無耶で終わるなwww2025/07/28 11:25:14120.名無しさんRrSaHきっちり処罰やれよ日本の選挙はザルだと思われるだろだからメディアが大っぴらに妨害放送したりすんだぞ2025/07/28 11:27:06121.名無しさんV6bWb事実関係も何も表に出てるんだからわかりきってるだろ2025/07/28 11:28:34122.名無しさんIC5ly>>1まだ把握してないんだろこれ。野田は仕事ができないなぁ。2025/07/28 11:56:33123.名無しさんqDcfn総務省が違法じゃない言ってるらしいけどどーすんの?産経2025/07/28 13:15:20124.名無しさん8qS4m疫病神退場させろ2025/07/28 14:31:13125.名無しさんGNYdf>>118いや、そこまで言うなら徹底的にすれば良い投票所から300m以内でやれば、投票干渉罪が適用されると思うけど(投票干渉罪)第228条 投票所(共通投票所及び期日前投票所を含む。次条及び第232条において同じ。)又は開票所において正当な理由がなくて選挙人の投票に干渉し又は被選挙人の氏名(衆議院比例代表選出議員の選挙にあつては政党その他の政治団体の名称又は略称、参議院比例代表選出議員の選挙にあつては被選挙人の氏名又は政党その他の政治団体の名称若しくは略称)を認知する方法を行つた者は、1年以下の禁錮又は30万円以下の罰金に処する。2 法令の規定によらないで投票箱を開き、又は投票箱の投票を取り出した者は、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。(選挙事務関係者、施設等に対する暴行罪、騒擾罪等)第229条 投票管理者、開票管理者、選挙長、選挙分会長、立会人若しくは選挙監視者に暴行若しくは脅迫を加え、投票所、開票所、選挙会場若しくは選挙分会場を騒擾し又は投票、投票箱その他関係書類(関係の電磁的記録媒体(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて電子計算機による情報処理の用に供されるものに係る記録媒体をいう。以下同じ。)を含む。)を抑留し、毀壊し若しくは奪取した者は、4年以下の懲役又は禁錮に処する。第201条の12 政党その他の政治団体は、午後八時から翌日午前八時までの間は、本章の規定による街頭政談演説を開催することができない。2 政党その他の政治団体は、二以上の選挙が行われる場合において、一の選挙の期日の公示又は告示の日からその選挙の期日の前日までの間が他の選挙の期日にかかる場合においては、その当日当該投票所を閉じる時刻までの間は、その投票所を設けた場所の入口から三百メートル以内の区域において、本章の規定による政談演説会又は街頭政談演説を開催することができない。次条第1項ただし書の規定により自動車の上において政治活動のための連呼行為をすることも、また同様とする。3 第140条の2第2項及び第164条の6第3項の規定は、本章の規定による街頭政談演説を開催する政党その他の政治団体について準用する。2025/07/28 15:17:37126.名無しさんaGDGpクビ切る位なら比例名簿上位に置くなよ。2025/07/29 21:10:33127.名無しさん960JYこのままでは話題を移すためにこの件が持ち上げられてしまう2025/07/29 22:56:32
【おいしくないとの声】備蓄米ブーム完全終了 “進次郎効果”も消滅、店頭では大量在庫の現状・・・老舗米穀店社長 「炊いて2〜3時間もすれば味が落ちてしまう、弁当やおにぎりに堪えられる品質ではない」 ★2ニュース速報+111839.52025/08/04 17:41:32
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f2a1d40654ab4474c55effa20ae94887fd26a8e
腐生占拠なんか移民党以外もやってるに決まってるじゃん笑
何でですかオールドメディアさん
参政党だったら
「日本人は日本人ファーストやめろ!」
俺は反グローバルで民主党には良い感情を抱いてないけど、
まあさすがにこれで罰するのは無理でしょ、注意勧告くらいだな
どの法律にいはんしてるのかもうわかんねぇやw
騒がれた時点でダメなんじゃないの?
この人の節操の無さに不快感しかない
前言撤回にも程があるでしょう
ステッカーも認めないし剥がさないし、そんなことすら素直に認めない人間に国民の代表になんてなってほしくない
署名とかほざく前にまずは東京都選管および警視庁へ告発をしろ
かなりインパクトがある
最初はそのくらい大目に見てやれと思っていたが蓮舫氏らの厳しい追及を聞き政治家と言うのはそこまで清廉潔白でないといけないと学んだ
蓮舫氏は皆が言うような過去の自分と矛盾するような卑劣な政治家ではないので潔く辞任するだろう
そんな迂遠な表現しても本人に対しては微塵も通じないと思うよw
「違反はないと信じている」くらい言えないのかよ あんたのとこの議員だろ?
10年以上の懲役 及び1000万円以上の罰金 で勘弁してやってください
蓮舫は立憲民主党の参院比例区の立候補者であり、当然公職選挙法第129条違反
第129条
選挙運動は、各選挙につき、それぞれ第86条第1項から第3項まで若しくは第8項の規定による候補者の届出、第86条の2第1項の規定による衆議院名簿の届出、第86条の3第1項の規定による参議院名簿の届出(同条第2項において準用する第86条の2第9項の規定による届出に係る候補者については、当該届出)又は第86条の4第1項、第2項、第5項、第6項若しくは第8項の規定による公職の候補者の届出のあつた日から当該選挙の期日の前日まででなければ、することができない。
同条の罰則は第239条第1項第1号
次の各号の一に該当する者は、1年以下の禁錮又は30万円以下の罰金に処する。
一 第129条、第137条、第137条の2又は第137条の3の規定に違反して選挙運動をした者
もちろん当選無効→第251条
5年間の選挙権及び被選挙権停止→第252条第1項
第251条
当選人がその選挙に関しこの章に掲げる罪(第235条の6、第236条の2、第245条、第246条第2号から第9号まで、第248条、第249条の2第3項から第5項まで及び第7項、第249条の3、第249条の4、第249条の5第1項及び第3項、第252条の2、第252条の3並びに第253条の罪を除く。)を犯し刑に処せられたときは、その当選人の当選は、無効とする。
第252条第1項
この章に掲げる罪(第236条の2第2項、第240条、第242条、第244条、第245条、第252条の2、第252条の3及び第253条の罪を除く。)を犯し罰金の刑に処せられた者は、その裁判が確定した日から5年間(刑の執行猶予の言渡しを受けた者については、その裁判が確定した日から刑の執行を受けることがなくなるまでの間)、この法律に規定する選挙権及び被選挙権を有しない。
テキトウいい加減政党。
本人が勘違いでしたと明言してる以上本人がアカウント操作してるのに
それ以上の事実ってなんだ乗っ取りのでっち上げでもすんのか
出戻りなのも含めて人間性を疑う
蓮舫より100倍マシ
同意
しかもどっちもゾンビかゾンビみたいなもん
選挙区で当選はできないクズ
2度と顔を見たくない消えろ
金があれば何でもいんだろ?
テレビだったら左寄りな自頭悪い仲間が沢山いると思うぞ笑
参院選の当日20日に選挙活動
実実関係の確認も糞もない、これがすべて
失職させて、比例で代わりの繰り上げ当選者を出すのは、野田が即やれる事
公民権停止で数年は選挙に関われない追放処分
これを明確に出したほうが日本の為ではある
国会で難癖を付けて審議を遅らせる事しかしやしないだろ?
日本人の足を引っ張る事、嫌がらせの逆張りばかり
事実関係の把握って、2秒で済む話。
現実を認められるか否かってだけやと思うけどな。
もちろん、後者はクソゴミと表現して然るべき話だが。
野党は毎回そんな感じ。
公選法だけでなく道交法なんかも平気で無視する。
二万票しか取れてない嫌われ害人のくせにいい加減にせえよ
さっさと捕まえろや
普通に反蓮舫でも
厚顔無恥なバカパヨ女にお似合いw
何が厳しいだよw
同じ違反した法相追い込んで辞任させたくせにwww
しかもこの浙江スパイ女は毎回毎回繰り返してる
まともな国なら逮捕か強制送還だわしね
こう言われてらこう返せ、事前から用意されてるカンペを投下する事しか出来ない
立憲ミンスの比例とかほぼ組織票だろ
浮動票を少しでも欲しいとがめつくやってるからこうなる
自分達は常に棚上げの絶対正義、要らない
するわけないw
反日左翼仲間だし
立憲の広告代理店は博報堂w
どっちもどっちだな
結局誰も逮捕すらされてないしな
タヒねばいいのに
中身は同じだけど、メディアで扱えない分そっちの方がマシだったりw
誤魔化して議員続けさせたら、立憲は更に求心力を失う
都知事選でもシールのこと知らんぷりしてたんだからアウトでしょ
何故、参政党の全員がアウトなのかな
しねかす
公職選挙法違反して逮捕されていないのは
違反にならなかったから
今回の蓮舫も違反なら逮捕
じゃなければ逮捕されない
君が思い込んで決まっている話では無いしその力もないから安心してくれ
3つの爆弾を抱え込んではさすがに内閣不信任案賛成は言えないよね野田豚
こんなのに期待してる野田もそれなりってこと
くわしく
山尾を切った国民民主は大躍進!
問題にならない
そういやそんなこともやってたっけ
だからこそ、オールドメディアは、国民の目をそらそうとするのさ
当日に公式が投票呼びかけだしてる
SNSで政府に批判的な大量投稿や日米分断あおる内容確認…政府警戒
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250716-OYT1T50169/#google_vignette
日米分断工作民が応援するのは立民共産社民あたり?
せっかく介入して貰ったのに揃って不人気なのは笑う所なのかね
呼びかけに「我が党ないし我が党の候補者へ投票して」との趣旨がなければ問題ない
蓮舫は「私に投票して」との趣旨があったから問題になっている
当日の選挙活動は一切アウトだよ
松島みどり、国替えしたけど余裕だったなw
「我が党ないし我が党の候補者へ投票して」「この候補はダメだから投票してはならない」ではなく、
「本日は投票日です。投票へ行きましょう」ならOK
公職選挙法がほとんど「これをしてはならない」ばかりだから、逆に「これをしなさい」との条文がほとんどないため、説明が難しい
選挙活動とは、公選法第13章(第129条から第178条の3)にあることで、公選法第201条の5から第255条の4までのことに該当しない事とこれまた面倒
この候補に投票してはならないは問題ない、つまり落選運動はセーフ
②20日当日にミクチャで参政党の参政党の広告動画が流れる
③20日当日に新聞折り込みチラシに参政党のチラシが封入されている
蓮舫がアウトならこれもアウト
公選法第129条→同法第239条第1項第1号でアウト
>>99
とりあえずそれをやっていた証拠を出してくれ
特に③
版』(ぎょうせい・2014年174頁)従ってある選挙において「特定の候補者の当選の目的がなく 」、現実に「特定の候補者の投票を得または得させるための行為がない」落選運動に関しては公職選挙法にいう「 公職選挙法にいう「選挙運動」に該当しないことになります。
それは詭弁
立候補者が一人も当選しない選挙はない=誰かの利敵行為になっている
これ以外に公選法違反を回避できない
「不注意で」と言ってなかった?
そのこととの整合性をどうつけられるのかみてみいな
選挙活動なのかどうかだよな
1枚じゃなく2枚目も忘れずに
だったらただの呼びかけだもんな
参政党もアウト扱いでいいから蓮舫無効にしろ
2枚目 比例区=蓮舫は比例区で立候補している
だからアウト
特殊詐欺と同じでいい加減見せしめ判決が必要なタイミングに来てると思うけどな。
公職選挙法的には選挙運動ではないので規制の対象外
ただ表立ってやると反発を受けるのでやらないだけ
日本の選挙はザルだと思われるだろ
だからメディアが大っぴらに妨害放送したりすんだぞ
まだ把握してないんだろこれ。
野田は仕事ができないなぁ。
どーすんの?産経
いや、そこまで言うなら徹底的にすれば良い
投票所から300m以内でやれば、投票干渉罪が適用されると思うけど
(投票干渉罪)
第228条 投票所(共通投票所及び期日前投票所を含む。次条及び第232条において同じ。)又は開票所において正当な理由がなくて選挙人の投票に干渉し又は被選挙人の氏名(衆議院比例代表選出議員の選挙にあつては政党その他の政治団体の名称又は略称、参議院比例代表選出議員の選挙にあつては被選挙人の氏名又は政党その他の政治団体の名称若しくは略称)を認知する方法を行つた者は、1年以下の禁錮又は30万円以下の罰金に処する。
2 法令の規定によらないで投票箱を開き、又は投票箱の投票を取り出した者は、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。
(選挙事務関係者、施設等に対する暴行罪、騒擾罪等)
第229条 投票管理者、開票管理者、選挙長、選挙分会長、立会人若しくは選挙監視者に暴行若しくは脅迫を加え、投票所、開票所、選挙会場若しくは選挙分会場を騒擾し又は投票、投票箱その他関係書類(関係の電磁的記録媒体(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて電子計算機による情報処理の用に供されるものに係る記録媒体をいう。以下同じ。)を含む。)を抑留し、毀壊し若しくは奪取した者は、4年以下の懲役又は禁錮に処する。
第201条の12 政党その他の政治団体は、午後八時から翌日午前八時までの間は、本章の規定による街頭政談演説を開催することができない。
2 政党その他の政治団体は、二以上の選挙が行われる場合において、一の選挙の期日の公示又は告示の日からその選挙の期日の前日までの間が他の選挙の期日にかかる場合においては、その当日当該投票所を閉じる時刻までの間は、その投票所を設けた場所の入口から三百メートル以内の区域において、本章の規定による政談演説会又は街頭政談演説を開催することができない。次条第1項ただし書の規定により自動車の上において政治活動のための連呼行為をすることも、また同様とする。
3 第140条の2第2項及び第164条の6第3項の規定は、本章の規定による街頭政談演説を開催する政党その他の政治団体について準用する。