【トリプル台風に】台風7号、8号、そして9号発生「予想図が台風だらけ」気象庁の進路予想アーカイブ最終更新 2025/07/28 22:401.北あかり ★???日本の南で台風7号、8号が発生しています。さらにマリアナ諸島にある台風のたまご=熱帯低気圧が台風9号になりました。台風9号は発達しながら北上し、27日には小笠原近海で暴風域を伴う予想です。台風の進路予想と8月3日(日)までの雨・風シミュレーションは画像で掲載しています。気象庁の観測によると、24日午後0時に、マリアナ諸島にある熱帯低気圧が台風9号になりました。午後3時にはマリアナ諸島にあって、北北西にゆっくりと進んでいます。詳しくはこちらhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2065070?display=12025/07/24 19:36:30141すべて|最新の50件2.名無しさんwPfE7混ざって弾けてたつき婆さんの予言かな2025/07/24 19:39:593.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE9OxCf台風が来ないから涼しくならん2025/07/24 19:40:524.sageYtQaRいよいよかどえらいことになるぞ2025/07/24 19:41:145.名無しさんtQdZw気象庁は先月、今年は記録的に台風が少ないと予想していたが又もやオオカミ少年だった博打予想を税金で遊ぶ気象庁はマジ解体して欲しい2025/07/24 19:41:466.名無しさんfEi6vシナへ向へ台風さん2025/07/24 19:42:047.名無しさんEUyEa>>5お前「稀によくある」にもケチつけとったやないか2025/07/24 19:43:018.名無しさんNcqGIドムさん2025/07/24 19:43:329.名無しさんEUyEa>>8ガイア、マッシュ、オルテガ、モビルスーツにジェットストリームアタックを仕掛けるぞ2025/07/24 19:44:5210.名無しさんHy4sQV3超えてんな2025/07/24 19:45:4011.名無しさん1eCKj伊勢湾とか室戸とか愛称つけないと迫力がない2025/07/24 19:48:4712.名無しさんsQn2gマチルダさーーーーーーーーん!!!2025/07/24 19:51:1713.名無しさんZTv8PやべえV3以上や…2025/07/24 19:54:4215.名無しさんJOf1b>>5日本に接近する数は平年通りとしているただ8月から多くなるという予想は外れそう2025/07/24 19:55:4216.名無しさんaZSzC7号は沖縄に8号は台湾に9号は小笠原にの進路予想2025/07/24 19:58:1317.名無しさん6GxyA未来、予想図、は〜2025/07/24 20:01:2518.名無しさんgedni仕事休めないから東海地方には来ないでくれ。2025/07/24 20:04:4619.名無しさんuGafi全部日本から外れそうだな2025/07/24 20:07:3920.名無しさんfPjdDぽこんくるー2025/07/24 20:10:0521.名無しさんzeBBI連チャンで嬉しい全部来て2025/07/24 20:10:5822.名無しさん2PkoT関東直撃1000以上hpがきたら教えて2025/07/24 20:11:1823.名無しさんcCC36はよ空気かき混ぜてあっちいんだって2025/07/24 20:13:4224.名無しさんI949wフィリピン沖から日本に来る二匹の龍ってもしかして?!2025/07/24 20:14:2625.名無しさんKOHWlオルテガ!ガイア!マッシュ! 奴にジェットストリームアタックをしかけるぞ!2025/07/24 20:15:4126.名無しさんdRwdj>>24ビッケ2025/07/24 20:17:1827.名無しさんGOSsS涼しくなるから良かったな2025/07/24 20:19:1828.名無しさんvSX5H明日新月でしょボコン2025/07/24 20:25:0129.腐乱シす子vIJUV故メイ、苦ローサ,,,ジョットストリームアタックだ?あらほらさっさ2025/07/24 20:25:1530.名無しさんJLxdQ合体するのか?2025/07/24 20:25:2431.名無しさんCnMWJ>>5シレッと後出し予報は当たるから2025/07/24 20:26:1732.名無しさんm4YwJうちの職場、4日以上家を空ける時は上司に報告しないといけない決まりなんだけど、これって普通なんかな?2025/07/24 20:26:2133.名無しさんhnZNf>>32うちは三連休にプラス1日有給して旅行した時に特に上司には報告しなかったがなあ2025/07/24 20:30:1134.名無しさんQ2b2V>>5日本近海で発生する台風が30個くらい2025/07/24 20:30:3235.名無しさんiuST7あ、これ三つ巴で衝突して消滅する奴だわ。2025/07/24 20:33:3936.名無しさんqYgR7猛暑か台風の二択2025/07/24 20:34:3937.名無しさんrXTdJ希少平気勘弁してくれ~笑2025/07/24 20:35:1038.名無しさん6TcuY台風の影響で天気予報がブレまくる注意しろよ2025/07/24 20:35:1339.名無しさんrXTdJ猶.太はイーストコリアのエサどころを完全壊滅させる気だね笑2025/07/24 20:35:5140.名無しさんvzKo13体同時に倒さないとダメなパターンじゃろ。2025/07/24 20:38:0541.名無しさんD1yF6太平洋高気圧負けへんでーw2025/07/24 20:38:5142.名無しさんPsv4S>>33仮釈ででてきた時4日以上自由に行動できなかった2025/07/24 20:39:1443.名無しさんKOHWlこの暑さで台風が上陸したらヤバいやろ。あっちいけ。2025/07/24 20:43:2644.名無しさんueJQkすみません質問いいですか?3つの台風がぶつかって合体したら台風24号に進化するのですか?2025/07/24 20:43:5345.名無しさんrXTdJこの希少平気を止めたければ猶.太をジェノジェノしないといけない笑2025/07/24 20:44:1746.名無しさんkIkuB台風に変な名前つけんのやめろよ2025/07/24 20:44:5647.名無しさんhlFcm狭い領域に台風たくさんあると気象モデルの計算精度めっちゃ落ちそう2025/07/24 20:48:3348.名無しさん0BvlF3つ混ざってスーパー台風🌀2025/07/24 20:50:2949.名無しさんEGEHi九州、直撃するんかな2025/07/24 20:50:3950.名無しさんSwX1J名前ないと可哀想だからなあでも田中竜兵みたいな名前にしてほしいキャサリンとか日本の台風には向いてない2025/07/24 20:51:2051.名無しさんl51nu>>25だからお前は誰なんだよ2025/07/24 20:52:0052.名無しさんZmBN5命のベルト書こうとしたらトリプルかよ2025/07/24 20:53:1253.名無しさんN2ZWd>>22熱帯低気圧ならしょっちゅう来てるだろ2025/07/24 20:53:4554.名無しさんxHuzv中国大陸に更なる大雨2025/07/24 20:55:4455.名無しさんv9MxP海がボコン2025/07/24 21:00:4056.名無しさんsSzcY今の太平洋高気圧は史上最強だから2025/07/24 21:06:3257.名無しさんmUjV3中国の三峡ダム大丈夫なのか?決壊したら長崎まで被害でるらしいが2025/07/24 21:09:0858.名無しさんrXTdJ三峡ダム結界も面白くなりそうなイベントだね笑2025/07/24 21:10:0159.名無しさんiFFUl異常に暑いのこのせいか?2025/07/24 21:10:3060.名無しさんGCxE5なんかバカばっかりだな2025/07/24 21:15:5461.名無しさんzm7E5>>56そのせいで8号は迷走台風になるかもしれない2025/07/24 21:17:1262.名無しさんqKFbv今年は例年とは気圧配置が変わって本来なら日本列島に来る筈の台風が軒並み中国本土を直撃しているとよで、ただでさえキンペーの御機嫌取りに走った中国官僚達によって、治水や防災を無視した都市計画で出来た町を大洪水が襲うと言う事態に成っている2025/07/24 21:22:2063.名無しさんrPvLx今のうちに弱い台風が九州西海上進んで海かき混ぜてくれるのが理想2025/07/24 21:22:3364.名無しさんCYL4G全部雑魚やん2025/07/24 21:22:3365.名無しさんeguLa沖縄は珊瑚のためにも台風で海かき混ぜてもらわんと2025/07/24 21:24:3266.名無しさん98Cxr9号って小笠原まで辿りつけるのかな2025/07/24 21:25:5967.名無しさんQT8hE1号、2号、V3が揃って攻撃してくる感じ?2025/07/24 21:35:5468.名無しさん4xsrg予言は当たりそうにないし台風でこの腐りきった国を更地にしてくれ2025/07/24 21:37:3469.名無しさんq2olGどれが風子ちゃん?2025/07/24 21:48:2370.名無しさんJsBVpジェットストリームかな?w最終的には3体融合して欲しいw2025/07/24 21:53:3271.名無しさんNvEUcトリオで 偏進 トリプルたいふー2025/07/24 22:02:4872.名無しさん9mCfp>>5むしろ優先度上の方やろ2025/07/24 22:03:4473.名無しさんUs7EK台風と地震ダブルで来たら日本沈没するな2025/07/24 22:05:5574.sagenrbO3何が何なのか分からなくなってるなw2025/07/24 22:06:5275.名無しさんQIRUV程度問題だが。空梅雨なんだからある程度台風来ないとマズイんでね?新潟干上がってるってニュース見たような。2025/07/24 22:08:2276.名無しさんP2Q9D大体毎年17.19.23が関東にぶ当たるが、今年はどうなるんやろうな2025/07/24 22:18:4877.名無しさんmUjV3台風は大地震が起きる地点を避けるって話あるよな………2025/07/24 22:24:0878.名無しさんuoHekものすごい台風が来るオカン2025/07/24 22:25:1779.名無しさんfEi6v支那が水地獄になります2025/07/24 22:26:0880.名無しさんL5R5zもう誰もコロッケと言わない2025/07/24 22:31:4981.名無しさんcPb0B / ,.、 ,.、田んぼ/ / /,.、 ,.、 / / ,.、 ,.、用水路見てくる ∠二二、ヽ の / ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ / (( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) /(( ´・ω・`)) / ビュー / ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈 //ノ : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ : _,,..ゝ / (,,..,)二i_, / 台 風 / (,,..,)二i_ /────< の _>────,.、 ,.、 畑が/ 予 感!/ ,.、 ,.、/ /二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/水門が・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈// / ~~ :~~~〈 /: _,,.. / 根ノ : _,,.ゝ/ ノ : _,,..ゝ /..,)二i/ を (,,..,)二i_ / / (,,..,)二i_, / /2025/07/24 22:38:1282.名無しさんXjOZ1もう少し近づかないと。コロッケの出番はまだだろ。2025/07/24 22:39:4983.名無しさんLIcRjトリオで変身トリプルファイター2025/07/24 22:40:1184.名無しさんpwAtfおや…台風たちのようすが…?2025/07/24 22:42:4685.名無しさんYNJGb全部日本に来る前に熱帯低気圧になって消滅するじゃねーかよ、雨のあとアホみたいに暑くなるぞ2025/07/24 22:44:5286.名無しさんlWRBi>>77聞いた事もないし台風なんて高気圧の位置でルート違うんだし何一つ関係ない。オカルト好きそうだな2025/07/24 22:49:4387.名無しさんtgFEf気温37 ℃の恐怖2025/07/24 23:06:0088.名無しさんTLIgR永田町付近で台風「怒号」発生しそうだ2025/07/24 23:06:3289.名無しさんDbyq6この先一週間すべて晴れ予想なんだが台風は日本こんのかw2025/07/24 23:09:4690.名無しさんaAs03視聴率稼ぎで大騒ぎしたいクソメディア2025/07/24 23:13:2191.名無しさんNBG5jきーっとーなんねんたってもー2025/07/24 23:13:5693.名無しさんhsgFq全部本土に影響なさそう水が2025/07/24 23:23:1294.名無しさんufDiFいい波に会えそうだな2025/07/24 23:25:0495.名無しさんZnU53大谷台風2025/07/24 23:27:2196.名無しさんmHzO5>>9俺を踏み台にした?はどれになるのかな笑2025/07/24 23:30:1397.名無しさんmFBEm>>1新型気象衛星のせいでくだらない台風の話ばかり報道したいものだけ報道してあとはお天気ばっかりオールドメディアしね2025/07/24 23:42:4298.名無しさんkd3aa走る人参ってch面白い2025/07/25 00:41:2899.名無しさんnDvCe奈良県に来なければ何百個きてもいいで!2025/07/25 03:47:31100.名無しさんYhZif台風銀座2025/07/25 03:56:56101.名無しさんnDvCe>>100おもんないでジジイw2025/07/25 03:58:50102.名無しさんhxmgW>>9>>25言ってるのがガイアじゃないのかよw2025/07/25 04:51:02103.名無しさんLHexAもう台風は九州には行かないことが決定しました2025/07/25 05:08:31104.名無しさんTHAsV台風はシナに行くよ台風は景気のいいところが好きだから2025/07/25 05:28:21105.名無しさん50230>>104景気よかったっけ?2025/07/25 05:32:29106.名無しさんqiUyu中国川がデカくて長くて勾配が緩い大雨降ると手がつけられん2025/07/25 06:47:27107.名無しさんWqpWS暑すぎる早く台風来て冷やして欲しい2025/07/25 07:06:17108.名無しさんKN2sv渇水ダムに雨を?2025/07/25 07:21:08109.名無しさんQccvl>>9↑これいつの時代のギャグ?2025/07/25 07:36:50110.名無しさんYlomL台風明け クソ暑いだろうな2025/07/25 07:40:33111.名無しさんb9LBW低緯度と高緯度の温度差を緩和する役割があるので、地球温暖化が進むと同時発生が恒例になりそうだな。ちな、日本列島が3000kmほど東にあったら台風針路からそれてしまい真水の供給が非常に少なくなるので水稲栽培が出来ず、江戸期の3000万人の人口維持など不可能だったと言われている。台風有っての日本だから共存せんと。2025/07/25 07:52:16112.名無しさんwBYOR地球が熱せられると起きるよね台風2025/07/25 08:11:53113.名無しさんPaKE33つとも日本を避けるコースになるみたいやなまだ確定ではなさそうやけど日本覆ってる太平洋高気圧がめちゃ強力なのか2025/07/25 09:55:02114.名無しさんFHaZ3現在本州は圧倒的高気圧で守られている。そして灼熱で焦がされる。2025/07/25 10:16:55115.名無しさんoy0dd海は沖からクラゲちゃんが流れてくるう2025/07/25 13:19:26116.名無しさんoy0dd台風よりも灼熱の方が許せる2025/07/25 13:20:04117.名無しさん0PlTP9号は直接本州に影響ないけど7,8号に雨雲送り込む感じかね?https://weathernews.jp/onebox/typhoon/2025/07/25 13:40:12118.名無しさんfCzOQ日本縦断台風はまだか2025/07/25 14:09:31119.名無しさんDIAxj雨くらい降らしてくれても良いんだぞ2025/07/25 19:44:13120.名無しさんDidOA台風一過でまた猛暑来日?2025/07/25 19:53:11121.名無しさんu6xMY>>113台風にすらバカにされる日本2025/07/25 20:05:56122.名無しさんNOVjp>>91ドリカムもお前も落ち目2025/07/25 23:43:09123.名無しさんfB2EP>>121え?上空の空気をかき回して冷やしてくれるんじゃ無いのか全部日本を避けたら笑ってしまうんだが2025/07/26 08:42:48124.名無しさんCmC5D太平洋高気圧の上にチベット高気圧が乗っかって二階建てになってるんだと高気圧は下降気流だから下向きのフェー現象が起きて成層圏から地表まで断熱圧縮でアッチッチなんだとよ気圧配置変わらねえとどうにもならんな2025/07/26 18:31:07125.名無しさんCmC5Dフェーン2025/07/26 18:31:53126.名無しさんuL7Zy7号8号はクソザコ台風だったけど9号はどうかな?関東直撃は無さそうだけど2025/07/26 18:50:20127.名無しさんfB2EP(≧∇≦)フェーン!!2025/07/26 18:54:02128.名無しさんunfYt近くに弱い台風あると涼しいな2025/07/26 22:12:26129.名無しさんg5xQJ台風それても、飛び散った雲が来て、日本はあちこちの山沿いで雨降るから水はそこそこ大丈夫じゃね?2025/07/27 02:50:09130.名無しさんtIKrn今後の進路に注意して下さい今後の余震に注意して下さいテンプレ置いといたるでねw2025/07/27 03:07:29131.名無しさんQkSy6もうクローサしか残ってない…みな熱低に戻って…2025/07/27 07:04:09132.名無しさんWHXBA970hpまでの台風なら時々来て欲しいんだが場所によっては大被害になるからな~なんか台風が近くあるせいか秋めいてるんだが?今が昔の9月初旬な感じ。7月前半がメッチャ暑かったし2025/07/27 08:32:54133.名無しさんj3HKX7月中旬頃から蝉の鳴き声も8月中旬みたいに全力で鳴いてる2025/07/27 09:16:28134.名無しさんEkWVc台風のおかげで朝は冷たい風が来てた2025/07/27 10:08:46135.名無しさんFEXqL雨降るのは歓迎殺人的暑さがやわらぐ2025/07/27 10:24:47136.名無しさんtU8Psトリプルハリケーン2025/07/27 21:48:47137.名無しさん9PBoUどれも小さいな台風の薄利多売か2025/07/27 21:50:43138.名無しさんdX9cEこれから台風シーズン本番がやってくる。今年は中心気圧800hPa台(893hPa?)に突っ込む勢いかも?瞬間最大風速101m,半径800km以内の風速58m。経験したことがない風雨が荒れ狂う?。東京タワー、老朽化と相まって右に15度傾いた?。東京の新名所だな!。w2025/07/27 22:14:27139.名無しさんDsUgB復活のコメい?2025/07/28 14:50:39140.名無しさん8xWLD>>30ゲッタセブン!ゲッタエイッ!ゲッターナインー!2025/07/28 22:20:11141.名無しさんJTZErジェットストリームアタック!2025/07/28 22:40:58
【埼玉】女子大生が死亡…慶応大生の21歳、身元が判明 高度350メートルまでグライダーで上昇し墜落、衝撃で全身挫滅 遺族「大切な娘を突然失い、現実を受け止めきれない。ようやく身元が特定され再び会える」ニュース速報+4671650.52025/09/05 21:56:25
気象庁の観測によると、24日午後0時に、マリアナ諸島にある熱帯低気圧が台風9号になりました。午後3時にはマリアナ諸島にあって、北北西にゆっくりと進んでいます。
詳しくはこちら
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2065070?display=1
どえらいことになるぞ
博打予想を税金で遊ぶ気象庁はマジ解体して欲しい
お前「稀によくある」にもケチつけとったやないか
ガイア、マッシュ、オルテガ、モビルスーツにジェットストリームアタックを仕掛けるぞ
日本に接近する数は平年通りとしている
ただ8月から多くなるという予想は外れそう
8号は台湾に
9号は小笠原に
の進路予想
あっちいんだって
ビッケ
ボコン
あらほらさっさ
シレッと後出し予報は当たるから
うちは三連休にプラス1日有給して旅行した時に特に上司には報告しなかったがなあ
日本近海で発生する台風が30個くらい
仮釈ででてきた時4日以上自由に行動できなかった
この暑さで台風が上陸したらヤバいやろ。
あっちいけ。
3つの台風がぶつかって合体したら台風24号に進化するのですか?
でも田中竜兵みたいな名前にしてほしい
キャサリンとか日本の台風には向いてない
だからお前は誰なんだよ
熱帯低気圧ならしょっちゅう来てるだろ
決壊したら長崎まで被害でるらしいが
そのせいで8号は迷走台風になるかもしれない
本来なら日本列島に来る筈の台風が
軒並み中国本土を直撃しているとよ
で、ただでさえキンペーの御機嫌取り
に走った中国官僚達によって、治水や
防災を無視した都市計画で出来た町を
大洪水が襲うと言う事態に成っている
最終的には3体融合して欲しいw
むしろ優先度上の方やろ
空梅雨なんだからある程度台風来ないとマズイんでね?
新潟干上がってるってニュース見たような。
∠二二、ヽ の / ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) /(( ´・ω・`)) / ビュー
/ ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈 //
ノ : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ : _,,..ゝ /
(,,..,)二i_, / 台 風 / (,,..,)二i_ /
────< の _>────
,.、 ,.、 畑が/ 予 感!/ ,.、 ,.、/ /
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/水門が
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈// / ~~ :~~~〈 /
: _,,.. / 根ノ : _,,.ゝ/ ノ : _,,..ゝ /
..,)二i/ を (,,..,)二i_ / / (,,..,)二i_, / /
トリプルファイター
聞いた事もないし台風なんて高気圧の位置でルート違うんだし何一つ関係ない。オカルト好きそうだな
台風は日本こんのかw
水が
俺を踏み台にした?
はどれになるのかな笑
新型気象衛星のせいでくだらない台風の話ばかり
報道したいものだけ報道して
あとはお天気ばっかり
オールドメディアしね
おもんないでジジイw
言ってるのがガイアじゃないのかよw
台風は景気のいいところが好きだから
景気よかったっけ?
川がデカくて長くて勾配が緩い
大雨降ると手がつけられん
早く台風来て冷やして欲しい
↑
これいつの時代のギャグ?
が恒例になりそうだな。ちな、日本列島が3000kmほど東にあったら台風針路からそれて
しまい真水の供給が非常に少なくなるので水稲栽培が出来ず、江戸期の3000万人の
人口維持など不可能だったと言われている。台風有っての日本だから共存せんと。
まだ確定ではなさそうやけど
日本覆ってる太平洋高気圧がめちゃ強力なのか
そして灼熱で焦がされる。
https://weathernews.jp/onebox/typhoon/
台風にすらバカにされる日本
ドリカムもお前も落ち目
え?上空の空気をかき回して冷やしてくれるんじゃ無いのか
全部日本を避けたら笑ってしまうんだが
乗っかって二階建てになってるんだと
高気圧は下降気流だから下向きのフェー現象が起きて成層圏から地表まで断熱圧縮でアッチッチ
なんだとよ
気圧配置変わらねえとどうにもならんな
水はそこそこ大丈夫じゃね?
今後の余震に注意して下さい
テンプレ置いといたるでねw
みな熱低に戻って…
なんか台風が近くあるせいか秋めいてるんだが?今が昔の9月初旬な感じ。7月前半がメッチャ暑かったし
殺人的暑さがやわらぐ
台風の薄利多売か
今年は中心気圧800hPa台(893hPa?)に突っ込む勢いかも?
瞬間最大風速101m,半径800km以内の風速58m。
経験したことがない風雨が荒れ狂う?。
東京タワー、老朽化と相まって右に15度傾いた?。
東京の新名所だな!。w
ゲッタセブン!ゲッタエイッ!ゲッターナインー!