【芸能】フィフィ 米関税交渉の合意に「ドヤ顔の石破総理だが…日本が米国に捧げたという、屈辱外交でしかない」アーカイブ最終更新 2025/07/26 20:191.チュン太 ★???フィフィは「石破総理『国益をかけた交渉の結果』 日米関税交渉めぐりトランプ大統領が“相互関税”15%で合意と表明」と題された記事を引用し「いやいやいや、石破さんは戦うどころか、差し出してますから!その結果ですよ→トランプ大統領『日本は米国に80兆円を投資し、利益の90%を米国が受け取る』とSNSに投稿」と指摘。続く投稿では「相互関税15%の発表に『国益をかけた交渉の結果だ』と、ドヤ顔の石破総理だが、トランプ大統領の『日本は米国に80兆円を投資し、利益の90%を米国が受け取る』という投稿を見ての通り、日本が米国に捧げたという、屈辱外交でしかない。しかも参院選後のタイミングを狙って合意内容を発表する姑息さ」と記した。詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/7e0e8d0711dd0d7b3a015db53a89ea65318189a12025/07/24 11:25:54104すべて|最新の50件2.名無しさんGcsBY <>、 ,ィシ' `'゙<>-、_,-vィ'シ `゙'コ=し'ヽ l,;:i´ l_,l,.-‐、 ,.-゙'"i´ ,...、:;:ヽ- 、 l,゙i;;:;;:;;! 〈;,. ゙トー--゙- .,_ /゙!i;;;;.-'" `ー' (;;;;:`-゙'''- 、 |;/:;;;;;! ゙'''--、;丶.゙ヽ、 /;';';;;;;ツ i ー、 、`;;;j \ /i;;;;;;;;;| iヽ l,.ヽ,. `゙〈,,,,,,,,,,,...__ \ ./ ゙'''i;;;;! ゙';, ノ;,.;;l;ノ;,,ヾ,,,.ブ;;' ,,.r.:,==、-、. ヽ / j;;;! i;,,.;;;;;;;;;;人;;;;;:. l; ;: ,;l.:.:.{ * .} );, ヽ / l;;;;;! ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;; ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙ ゙、 .! ゙i;;;>'",..--、 ゙i;, l;;゙;::i:;) ヽ`'ヽ`゙"゙ヽ;::゙i, l, | / /.:.{ * } ,./,. l;; :;《;. ゙、 :;:;;;;,. ヾ;;;゙i,. ゙i, | i |::.:::.:`--'シノ,;'゙ :;l;;::,. ヽ ゙'';;;;;;,.. ゙i;;;:!. l | l ;;:゙`-==' ,ィ" '゙ :;゙、;;;:;:,., ゙;,`ヽ ゙';;;;;;, l;;:゙i, ゙! .! `゙゙''''i;;;;:::| :!;;:'゙;;:;,. ;: ,ゾ゙''';;;;;;,.じ'゙.;: | | ゙i;;;::| ,;ri;;:,,,;;;;;;;:;:;:;:;;;/;;゙ ,.-、;;;; :;:;:;:;: .! .!:,:,: ;;;;:;,.. i;;;::| .,/ ヾ:(⌒`-‐'" _,.-'",,._ ヽ,ヽ;:゙:. | l;';';';:;;;;;;:;:.. |;;:l,. ,. ,. ,:;/ _,,,..--‐''"´ _,..,へ ヾ-〉;!:,:,:.:.! ゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/ / ,,;____,,...-''i" l_,.-‐! ||;:;:;:;,' ゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/ / ,,;/`i l ゙!,..-'゙'iY゙i, ゙!;;;;;/ ゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l ,' ;ノ、_ノー‐'^`''" ,..ィ' l`'l .!;;/ ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. l;;;゙i |i_/∠i゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/ .// ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ`ヽ, `ヽlヽ~-^ー'^,.-'" .// \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙''ー-‐''" // ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__,...-‐'",./ ゙''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,...-'" `゙'''ー------‐‐'''"´2025/07/24 11:30:453.名無しさんjib6vトランプが勝手に言っているだけじゃね?2025/07/24 11:31:164.名無しさんGEZdIフィフィパイセンは正論しか言わんな2025/07/24 11:32:225.名無しさんGkv0c日本はスネ夫だし、ドラえもんついてないんだから、こんなもんだろ。2025/07/24 11:37:066.名無しさんgVGt4珍しくフィフィに同意2025/07/24 11:37:497.名無しさんqON5a近隣の外国に日本はトランプの言いなりと思われるのが悔しくて腹が立つのであったw2025/07/24 11:41:088.名無しさんTxddS[ワシントン 23日 ロイター] - トランプ米政権は23日、人工知能(AI)に関する新たな政策計画を発表した。重要な技術分野で中国に対する優位性を維持するため、AIを巡る環境規制緩和や、米国企業によるAI技術の輸出の容易化とリスク軽減を目指す内容。トランプ大統領は計画発表に際して演説を行い、中国との技術競争の重要性に言及し、21世紀を決定づける戦いと呼んだ。「米国はAI競争を始めた国だ。そして米国大統領として、私は今日ここで、米国がAI競争に勝つことを宣言する」と語った。約90の勧告を盛り込んだ同計画は、米国のAI技術の海外輸出や、AI技術の発展を阻害するとみなされる州法の取り締まりを求めている。また、商務省に対し、中国のAIモデルが中国共産党の主張に沿った回答をするのか調査することも要請している。AI半導体への世界的なアクセスを制限したバイデン前政権の政策から大きな転換となる。トランプ氏は「将来的には50の州がこの業界を規制するのではなく、単一の連邦基準を設ける必要がある」と述べた。ホワイトハウス科学技術政策局のクラツィオス局長は23日、商務省と国務省が業界と提携し、「ハードウエアモデル、ソフトウエアアプリケーション、標準規格を含む、安全なフルスタックのAI輸出パッケージを、世界中の友好国や同盟国に提供する」と記者団に語った。AI製品一式の輸出拡大は、半導体大手エヌビディア<NVDA.O>やアドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)<AMD.O>だけでなく、AIモデルを手がけるアルファベット<GOOGL.O>傘下グーグル、マイクロソフト<MSFT.O>、オープンAI、フェイスブック親会社メタ・プラットフォームズ<META.O>にも利益をもたらす可能性がある。トランプ氏はこの日、環境規制の緩和、半導体輸出のルール確立、AI技術における政治的バイアスの制限など、行動計画の要素を盛り込んだ3つの大統領令に署名した。2025/07/24 11:41:389.名無しさんmhvQ3勝手に関税25%にする言い出し15%にしてやるから80兆円投資しろ←完全ヤクザじゃん2025/07/24 11:43:1710.名無しさんLRmcP今のアメリカの内情は全産業リセッションの入り口にいるからね。交渉の戦果はいち早くバラしたんだろよ。2025/07/24 11:47:1411.名無しさんLRmcP>>9集り屋とも言うよね2025/07/24 11:49:1512.名無しさんZJqGKなるはどではお前なら何ができる?2025/07/24 11:52:0913.名無しさんSWhXSなるはど2025/07/24 11:52:5214.名無しさん5Mrov投資が適当すぎてよく分からんから評価しようがない。考え方によっては、権利を確保したとも言えるし。関税もそうだけど、トランプが適当すぎて誰が勝ってるのかよくわからん。2025/07/24 11:54:0315.名無しさんJNmJqまさかの大成功で、大臣大手柄w2025/07/24 11:54:1516.名無しさんsjc4Dそうそう。元々2.5%の関税を15%にされて決着。馬鹿なのか。2025/07/24 11:57:5717.名無しさんVSMzP関税が10%低くなったって言うほど負けか?2025/07/24 11:57:5818.名無しさんvjnDzじゃあどうしろと?話し合いでゼロに出来るとでも思ってるのか?2025/07/24 12:00:4419.名無しさんMQvn9>>2ゲル<日本国民どもの生活と財産も未来を捧げます。2025/07/24 12:05:2820.名無しさんB0oP5>>17最初に無理難題ふっかける作戦なんだろw2025/07/24 12:07:3221.名無しさんj2JeZ>>1安倍のときはダンマリだったくせにw墜落事故で飛行禁止のオスプレイ買わされたりトウモロコシ買わされたり酷いことになった2025/07/24 12:13:3322.名無しさんD51jy石破はフィフィに総理の座を譲るべき2025/07/24 12:14:0223.名無しさんCBfKh安倍シンパ必死すぎだろwww2025/07/24 12:16:0524.名無しさんfx0yV全否定せず少しは認めてやれよw2025/07/24 12:16:4325.名無しさんKiVh1全くの同意2025/07/24 12:19:4526.名無しさんnRtj1俺は儲かったから石破さん好き2025/07/24 12:21:2027.名無しさんvJr97ウマヅラもっと言え2025/07/24 12:21:3428.名無しさんC3LIG>>16EUや中国がどうするか。比較的はやく合意したことで米国以外の他国に対して優位な立場にたてるかも、あたりをみないと2025/07/24 12:24:1929.名無しさんurp4V>>14他の諸国は日本より酷い目にあってるから、アカザワ・ゲルは上手に立ち回って世界の見本になってるって。外交ってのは戦争以外はLoseLoseで勝ちはないんだからね。自分の食料すらまともに生産せず自国でエネルギー開発もせず、自動車だけ売りつけて、贅沢な生活をしようとか、今の日本が異常なんだって気付かなきゃな。2025/07/24 12:56:1730.名無しさんIQYNZトランプの言いなりで、媚中石破は日本国民から税と言う名の取立て屋。シロアリ軍団中国帰化人を乗っ取り屋として認めた石破政権、衆院解散で世直しじゃ。2025/07/24 13:03:4331.名無しさん07jQn屈辱か戦争かのエジプト人的価値観自分の生まれ故郷に帰って良くすることをもっと考えたら?「外国人はおとなしくしてろ」のフィフィさん2025/07/24 13:09:3332.名無しさん07jQn>>30まずあんたのそのゴミ屋敷の片付けでもしたら?2025/07/24 13:10:4633.sagewTGw5>>21オスプレイは必要なんだよ防衛の要となる運用2025/07/24 13:29:5434.名無しさんhsgFq条件反射してもなまぁその通りの可能性もあるが窮地のトランプに恩を売った可能性も期待しようや日米交渉って、大体裏約定有ってその辺りバレるの時間差301の敵対交渉は例外だが、今回は例外じゃないこと祈ろうよ2025/07/24 13:41:3535.名無しさんurp4V>>33ヾノ・д・)ナイナイ2025/07/24 13:42:2936.名無しさんjdRhy日本の要である自動車産業がアメリカに依存し過ぎた自動車関税25%なんて日本が持たないよアメリカの大衆が自動車関税に不満を持ったとしても、国が荒れるほど顕在化されるのは数年後かもしれないし2025/07/24 13:42:4037.名無しさんSxgXW財源がないのにアメリカに投資なんかして日本は大丈夫なの?2025/07/24 13:44:0538.名無しさんhzPNwフィフィうぜぇよ2025/07/24 13:46:4939.名無しさんujHC9その他にも米と自動車の市場開放(詳細不明)ボーイングから100機購入防衛部材2兆円購入まだまだ出てくるよ2025/07/24 14:03:0240.名無しさんV5rxH大増税しないとあの金は出てこない立民と大連立して大増税だな2025/07/24 14:03:4141.名無しさんWOKJm>>2・・・げる2025/07/24 14:09:5242.名無しさんhq0OY>>1実際は、何を準備しようとアメリカは首を縦に振らない以上、屈辱とか関係ないんだよなぁ。そもそも理由はともかく、源泉としては、アメリカは世界のために赤字になっていいのか?って話だし。いままでがボーナスゲームだったと思う以外にないと思うけどな。2025/07/24 14:10:0643.名無しさんYuJNY25%よこせ!から15%で勘弁してやろうに変わったんだろ?盗られる量減っただけで盗られた事実は変わらないよく成果成果言えるよな、馬鹿なんじゃねーのと思ってニュース見てたわ車とゲーム機買えなくなったら困るのはお前らだろ?0か無か選べやwwwくらい言ってこいよ2025/07/24 14:44:3744.名無しさんCauFsトランプ自体もあんなこと言っているが、勝手に言ってるだけでしょ実際やらないような気がする2025/07/24 15:00:1645.名無しさんcAvXn情けない日本人。ほんと嫌になる2025/07/24 15:03:2046.名無しさんWzNssフィフィさんみたいな外国人ならウェルカムですが自己中移民はいらない2025/07/24 15:08:0247.名無しさんyDFYOなにこのがいじん2025/07/24 15:10:5448.名無しさんs6v9iあれで石破評価してんのは極左連中くらいだね2025/07/24 15:11:4549.名無しさんPpadDこんなもんバカでもできる外交。金出せばいいだけだろアメリカ様が儲かるように2025/07/24 15:11:5450.名無しさん3Heti>>1じゃあどうすりゃいいんだよこれに関して答えを持ってるヤツいるのかよ2025/07/24 15:12:5551.名無しさんs6v9i石破が支持率15%だった岸田を各社がどんどん抜いて行きそう2025/07/24 15:17:2052.名無しさんgnfQa安倍が何十兆円もアメリカに貢いだ時にはめちゃめちゃ褒めてたのに2025/07/24 15:20:1553.名無しさんwkY2T武力で劣るとこうなる。資源が無くてもこうなる。相手はヤクザだからな。2025/07/24 15:21:1354.名無しさんhR1Laフィフィもポジショントークしてるようではがっかりされるで2025/07/24 15:46:4055.名無しさんqUmRd千原せいじ いじめられっ子発言 で 河合ゆうすけ議員 と フィフィ が コラボ ! 大喧嘩の真相を語る! ジョーカー議員https://www.youtube.com/watch?v=YsLNZbmxdkE2025/07/24 16:12:3756.名無しさんQXTFg安倍も北方領土捧げたよ2025/07/24 17:09:1457.名無しさん5S6faトランプだから国内向けのリップサービスが多分にあるだろ、2025/07/24 17:24:5058.名無しさんsZG0T他国に比べたら上手くやってるほうだと思うんだけどねフィフィは最近キツイ事を言えばええ思ってるのか、昔よりバランス悪くなってきてる2025/07/24 18:09:3359.名無しさんsZG0T>>50鎖国だろ2025/07/24 18:09:5060.名無しさんMtAzyこの発言をアメリカ国内に向けて発信して欲しいね2025/07/24 18:13:0761.名無しさんTm9z7アメの御堂筋2025/07/24 18:13:3862.名無しさんIS5Cb>>1特大ブーメランこのババアこそがドヤ顔で偉そうにやってることはSNSで吠えてるだけのカス自分が見えないババアってやべーなおまえが交渉してみろよマヌケ2025/07/24 18:15:0063.名無しさんIS5Cb気持ち悪いご意見番のつもりのブス2025/07/24 18:15:1864.名無しさんIS5Cbマントヒヒと見分けがつかないくせに2025/07/24 18:15:4865.名無しさんBrUFC>>16コメの値段を釣り上げた後に値下げアピールと同じことやってるんだよwよくやっただろう感2025/07/24 18:19:1266.名無しさんvNaolあれは珍種顔2025/07/24 18:33:5667.名無しさんLmMfsこの方は何が収入源なのですか?2025/07/24 21:16:4768.名無しさんK3SfR>>1トランプ「ジャップはちょっと脅すと簡単に折れるからなキンペー「小日本の議員は金と女ですぐ転ぶから簡単アル」2025/07/24 22:17:3969.名無しさんWOKJm日米修好通商条約だよなあ2025/07/24 22:20:2570.名無しさんHcBXBこのエジプト人カルトだろ存在が不自然すぎる2025/07/24 22:20:4971.名無しさんlt1g6さすがファラオ(?)の末裔当たってるやん2025/07/25 00:33:1772.名無しさんfdkXP脅しに屈するいつもの日本の対応だよ何の問題もない2025/07/25 00:41:2173.名無しさんMIX9S>>58昔からバランスは良くないただ基本的には安倍辺りには文句言わず尻馬に乗って反体制叩いてればそれなりに見えたってだけ2025/07/25 03:33:3374.名無しさんHqGsf大恐慌突入って事なんだろよ、腹を括れよと言う事ダナ。2025/07/25 06:55:1175.名無しさんYMFrj正論だとしてもエジプト人には関係ない2025/07/25 06:58:3476.名無しさんzAsz8外人でも日本国籍さえ取れば何言ってもいいのか2025/07/25 07:00:1477.名無しさんluUkTのび太外交、赤沢2025/07/25 07:03:2778.名無しさん6bx0A高市新総理が白紙撤回してくれるだろ2025/07/25 07:04:1579.名無しさんluUkTイエスマン赤沢2025/07/25 07:04:5780.名無しさんluUkT陰謀論パヨク「フィフィは壺!」2025/07/25 07:06:0381.名無しさんKjm2x>>78白紙撤回で関税25%だな2025/07/25 07:24:1682.名無しさんQA2bq安定の正論パンチ2025/07/25 07:24:2083.名無しさんFpR68フィフィになら捧げてもいい…受け取って欲しい2025/07/25 11:10:4184.名無しさんitpK4うひいうひい2025/07/25 11:15:4285.名無しさんh6qL9素の顔がドヤ顔なんだよアイツ2025/07/25 12:01:1586.名無しさんwIlyK株価を上げてくれたのでオッケーフィフィのノイズなんて無視すればいい2025/07/25 12:26:2587.名無しさん9IgbYまともな話が通じる相手ではないしかも向こうの方が圧倒的に力を持っているこれに関して批判してる奴はじゃあお前がやってみせろよと思う2025/07/25 12:30:2988.名無しさんwIlyK落とし所としては上出来なのに石破というだけで批判する2025/07/25 12:33:5589.名無しさんif5Kh>米国のトランプ政権が発動したエジプトに対する相互関税は10%だった。調べたらフィフィの仰る通りゲルは舐められて15%だったのかぁ フィフィンクスは強いわ。2025/07/25 13:40:4790.名無しさんInar6>>64誰が事実を言えと(笑)2025/07/25 15:42:2991.名無しさんQqWHG>>88落とし所として本当に上出来なの?実際、この交渉は良かったのか悪かったのかよく分からんわ2025/07/25 20:45:5692.名無しさんRauiV血税80兆円を米国に支払うって、属国以下、もう植民地だな2025/07/25 20:53:1993.名無しさんX0kuB臆病で自立出来ない日本人は、他国に媚び尽くすしか方法を知らない仕方ないじゃないか2025/07/25 20:56:2994.名無しさんF52K2永田町は大久保公園だから2025/07/25 21:06:2095.名無しさんwUfBdどういうこったユダヤのプロパガンダ装置のババアがこの言いようユダヤはトランプと揉めてんのか2025/07/25 21:08:3696.名無しさんhdpMJイスラエルのメイア首相と講和して戦争を終わらせたサダト大統領を暗殺したエジプト人だけのことはある2025/07/25 21:16:5797.名無しさんX0kuB>>95ディープステートとの最終戦争。おそらくトランプが負けると思う2025/07/25 21:18:2898.名無しさんoBLpg上のほうにマントヒヒと書かれていたがそっくりで見分けがつかないかもな原始人?2025/07/26 00:43:1099.名無しさんOjRpO>>33あんな墜落ばっかりするモン使い物にならんよだから製造も中止されたろ2025/07/26 00:45:37100.名無しさんAFA4K合意文書もない体たらくに正論が突き刺さる2025/07/26 00:46:08101.名無しさんkXFQI>>87色々な意味合いで「ごめん どくさい者」を相手にして本当に大変だ世界秩序の完全崩壊を現在進行形で目の当たりにしているとも思う2025/07/26 00:53:32102.名無しさん30uiA>>97寿命が長い方が勝つわなw2025/07/26 01:05:26103.名無しさんIRul9金額はおっとなるが、中身ないわな実施されない印象利用されてんだろう 日本はこれだけだしましたよといいたいがために2025/07/26 10:57:41104.名無しさんNt3d5>>83アヌビス神に心臓を捧げるか・・・2025/07/26 20:19:15
【日本の医学】GACKT投稿「先進国でガンが増え続けているのは日本だけ」記述に…「明らかなデマ、騙されないで」医師作家が注意呼びかけニュース速報+1501696.12025/08/07 15:03:32
続く投稿では「相互関税15%の発表に『国益をかけた交渉の結果だ』と、ドヤ顔の石破総理だが、トランプ大統領の『日本は米国に80兆円を投資し、利益の90%を米国が受け取る』という投稿を見ての通り、日本が米国に捧げたという、屈辱外交でしかない。しかも参院選後のタイミングを狙って合意内容を発表する姑息さ」と記した。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e0e8d0711dd0d7b3a015db53a89ea65318189a1
`'゙<>-、_,-vィ'シ
`゙'コ=し'ヽ
l,;:i´ l_,l,.-‐、
,.-゙'"i´ ,...、:;:ヽ- 、
l,゙i;;:;;:;;! 〈;,. ゙トー--゙- .,_
/゙!i;;;;.-'" `ー' (;;;;:`-゙'''- 、
|;/:;;;;;! ゙'''--、;丶.゙ヽ、
/;';';;;;;ツ i ー、 、`;;;j \
/i;;;;;;;;;| iヽ l,.ヽ,. `゙〈,,,,,,,,,,,...__ \
./ ゙'''i;;;;! ゙';, ノ;,.;;l;ノ;,,ヾ,,,.ブ;;' ,,.r.:,==、-、. ヽ
/ j;;;! i;,,.;;;;;;;;;;人;;;;;:. l; ;: ,;l.:.:.{ * .} );, ヽ
/ l;;;;;! ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;; ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙ ゙、
.! ゙i;;;>'",..--、 ゙i;, l;;゙;::i:;) ヽ`'ヽ`゙"゙ヽ;::゙i, l,
| / /.:.{ * } ,./,. l;; :;《;. ゙、 :;:;;;;,. ヾ;;;゙i,. ゙i,
| i |::.:::.:`--'シノ,;'゙ :;l;;::,. ヽ ゙'';;;;;;,.. ゙i;;;:!. l
| l ;;:゙`-==' ,ィ" '゙ :;゙、;;;:;:,., ゙;,`ヽ ゙';;;;;;, l;;:゙i, ゙!
.! `゙゙''''i;;;;:::| :!;;:'゙;;:;,. ;: ,ゾ゙''';;;;;;,.じ'゙.;: |
| ゙i;;;::| ,;ri;;:,,,;;;;;;;:;:;:;:;;;/;;゙ ,.-、;;;; :;:;:;:;: .!
.!:,:,: ;;;;:;,.. i;;;::| .,/ ヾ:(⌒`-‐'" _,.-'",,._ ヽ,ヽ;:゙:. |
l;';';';:;;;;;;:;:.. |;;:l,. ,. ,. ,:;/ _,,,..--‐''"´ _,..,へ ヾ-〉;!:,:,:.:.!
゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/ / ,,;____,,...-''i" l_,.-‐! ||;:;:;:;,'
゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/ / ,,;/`i l ゙!,..-'゙'iY゙i, ゙!;;;;;/
゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l ,' ;ノ、_ノー‐'^`''" ,..ィ' l`'l .!;;/
ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. l;;;゙i |i_/∠i゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/ .//
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ`ヽ, `ヽlヽ~-^ー'^,.-'" .//
\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙''ー-‐''" //
゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__,...-‐'",./
゙''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,...-'"
`゙'''ー------‐‐'''"´
人工知能(AI)に関する新たな政策計画を発表した。
重要な技術分野で中国に対する優位性を維持するため、
AIを巡る環境規制緩和や、米国企業によるAI技術の輸出の
容易化とリスク軽減を目指す内容。
トランプ大統領は計画発表に際して演説を行い、
中国との技術競争の重要性に言及し、
21世紀を決定づける戦いと呼んだ。
「米国はAI競争を始めた国だ。そして米国大統領として、
私は今日ここで、米国がAI競争に勝つことを宣言する」と語った。
約90の勧告を盛り込んだ同計画は、米国のAI技術の海外輸出や、
AI技術の発展を阻害するとみなされる州法の取り締まりを求めている。
また、商務省に対し、中国のAIモデルが中国共産党の主張に沿った
回答をするのか調査することも要請している。
AI半導体への世界的なアクセスを制限した
バイデン前政権の政策から大きな転換となる。
トランプ氏は「将来的には50の州がこの業界を規制するのではなく、
単一の連邦基準を設ける必要がある」と述べた。
ホワイトハウス科学技術政策局のクラツィオス局長は23日、
商務省と国務省が業界と提携し、
「ハードウエアモデル、ソフトウエアアプリケーション、
標準規格を含む、安全なフルスタックのAI輸出パッケージを、
世界中の友好国や同盟国に提供する」と記者団に語った。
AI製品一式の輸出拡大は、
半導体大手エヌビディア<NVDA.O>や
アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)<AMD.O>だけでなく、
AIモデルを手がけるアルファベット<GOOGL.O>傘下グーグル、
マイクロソフト<MSFT.O>、オープンAI、
フェイスブック親会社メタ・プラットフォームズ<META.O>
にも利益をもたらす可能性がある。
トランプ氏はこの日、環境規制の緩和、
半導体輸出のルール確立、AI技術における政治的バイアスの制限など、
行動計画の要素を盛り込んだ3つの大統領令に署名した。
交渉の戦果はいち早くバラしたんだろよ。
集り屋とも言うよね
ではお前なら何ができる?
考え方によっては、権利を確保したとも言えるし。
関税もそうだけど、トランプが適当すぎて誰が勝ってるのかよくわからん。
元々2.5%の関税を15%にされて決着。馬鹿なのか。
話し合いでゼロに出来るとでも思ってるのか?
ゲル<日本国民どもの生活と財産も未来を捧げます。
最初に無理難題ふっかける作戦なんだろw
安倍のときはダンマリだったくせにw
墜落事故で飛行禁止のオスプレイ買わされたり
トウモロコシ買わされたり酷いことになった
EUや中国がどうするか。比較的はやく合意したことで米国以外の他国に対して優位な立場にたてるかも、あたりをみないと
他の諸国は日本より酷い目にあってるから、
アカザワ・ゲルは上手に立ち回って世界の見本になってるって。
外交ってのは戦争以外はLoseLoseで勝ちはないんだからね。
自分の食料すらまともに生産せず自国でエネルギー開発もせず、
自動車だけ売りつけて、贅沢な生活をしようとか、今の日本が異常なんだって気付かなきゃな。
シロアリ軍団中国帰化人を乗っ取り屋として認めた石破政権、衆院解散で世直しじゃ。
自分の生まれ故郷に帰って良くすることをもっと考えたら?
「外国人はおとなしくしてろ」のフィフィさん
まずあんたのそのゴミ屋敷の片付けでもしたら?
オスプレイは必要なんだよ
防衛の要となる運用
まぁその通りの可能性もあるが
窮地のトランプに恩を売った可能性も期待しようや
日米交渉って、大体裏約定有ってその辺りバレるの時間差
301の敵対交渉は例外だが、今回は例外じゃないこと祈ろうよ
ヾノ・д・)ナイナイ
自動車関税25%なんて日本が持たないよ
アメリカの大衆が自動車関税に不満を持ったとしても、国が荒れるほど顕在化されるのは数年後かもしれないし
ボーイングから100機購入
防衛部材2兆円購入
まだまだ出てくるよ
立民と大連立して大増税だな
・・・げる
実際は、何を準備しようとアメリカは首を縦に振らない以上、
屈辱とか関係ないんだよなぁ。
そもそも理由はともかく、源泉としては、アメリカは世界のために赤字になっていいのか?って話だし。
いままでがボーナスゲームだったと思う以外にないと思うけどな。
に変わったんだろ?
盗られる量減っただけで盗られた事実は変わらない
よく成果成果言えるよな、馬鹿なんじゃねーのと思ってニュース見てたわ
車とゲーム機買えなくなったら困るのはお前らだろ?0か無か選べやwww
くらい言ってこいよ
実際やらないような気がする
自己中移民はいらない
じゃあどうすりゃいいんだよ
これに関して答えを持ってるヤツいるのかよ
資源が無くてもこうなる。
相手はヤクザだからな。
がっかりされるで
https://www.youtube.com/watch?v=YsLNZbmxdkE
、
フィフィは最近キツイ事を言えばええ思ってるのか、昔よりバランス悪くなってきてる
鎖国だろ
特大ブーメラン
このババアこそがドヤ顔で偉そうに
やってることはSNSで吠えてるだけのカス
自分が見えないババアってやべーな
おまえが交渉してみろよ
マヌケ
ご意見番のつもりのブス
コメの値段を釣り上げた後に値下げアピールと同じことやってるんだよw
よくやっただろう感
トランプ
「ジャップはちょっと脅すと簡単に折れるからな
キンペー
「小日本の議員は金と女ですぐ転ぶから簡単アル」
存在が不自然すぎる
当たってるやん
昔からバランスは良くない
ただ基本的には安倍辺りには文句言わず尻馬に乗って反体制叩いてればそれなりに見えたってだけ
白紙撤回で関税25%だな
受け取って欲しい
フィフィのノイズなんて無視すればいい
しかも向こうの方が圧倒的に力を持っている
これに関して批判してる奴はじゃあお前がやってみせろよと思う
調べたらフィフィの仰る通りゲルは舐められて15%だったのかぁ フィフィンクスは強いわ。
誰が事実を言えと(笑)
落とし所として本当に上出来なの?
実際、この交渉は良かったのか悪かったのかよく分からんわ
仕方ないじゃないか
ユダヤのプロパガンダ装置のババアがこの言いよう
ユダヤはトランプと揉めてんのか
ディープステートとの最終戦争。おそらくトランプが負けると思う
そっくりで見分けがつかないかもな
原始人?
あんな墜落ばっかりするモン使い物にならんよ
だから製造も中止されたろ
色々な意味合いで「ごめん どくさい者」を相手にして
本当に大変だ
世界秩序の完全崩壊を現在進行形で目の当たりにしているとも思う
寿命が長い方が勝つわなw
実施されない印象
利用されてんだろう 日本はこれだけだしましたよといいたいがために
アヌビス神に心臓を捧げるか・・・