【史上最大規模の合意だ】トランプ米大統領 「日本の80兆円投資、利益の90%を米国が受け取る」アーカイブ最終更新 2025/07/26 10:351.影のたけし軍団 ★???トランプ米大統領が米東部時間22日午後(日本時間23日午前)、日米関税交渉が合意したと交流サイト(SNS)に投稿したことに言及した。米側は25%と宣言していた日本に対する相互関税を15%に引き下げる。「日本は米国に5500億ドル(約80兆円)を投資し、利益の90%を米国が受け取る」とも書き込んだ。トランプ氏は「日本が自動車やコメ、その他の農産物などの貿易について国を開放する」とも述べた。日本との合意は「おそらく史上最大規模の合意だろう」と説明した。https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/07/23/kiji/20250723s00041000110000c.html?page=1#goog_rewarded2025/07/23 10:23:42121すべて|最新の50件2.名無しさん8QZdPなんで、日本がアメリカに投資してその利益をアメリカが享受するんだ?日本政府は、日本に同額、いや、100兆円の投資しろやてか、この財源はどこから?2025/07/23 10:26:163.名無しさんyGacdまた売国か2025/07/23 10:26:314.名無しさんxXEBd利益の9割を米国が受け取るてどういうこと?投資の利益って投資した人が受け取るんじゃないの2025/07/23 10:26:585.名無しさん72JbMまあ孫正義の投資額も怪しいが2025/07/23 10:30:276.名無しさんgFR7cその投資は税金からだよな?関税引下げで助かるのは民間企業だよな?つまり庶民から集めた税金をまわり回ってるけど民間企業にバラ撒くのと同じじゃね?なんかモヤモヤするわ2025/07/23 10:30:327.名無しさんZiDfP金持ってるな2025/07/23 10:33:018.名無しさんXKUBc>>2ジャミントー&ケーダンレン「財源はジャップ愚民の財布!2025/07/23 10:34:449.名無しさんTZ2Hf史上最大のボッタクリ2025/07/23 10:39:2710.名無しさんCRcEK利益ってなんのことだろ?2025/07/23 10:39:4911.名無しさんIY0WNこれじゃプーチンと変わらんだろ2025/07/23 10:45:4712.名無しさんGdqKC>>2また投資は民間がするので政府は知らんで終わり2025/07/23 10:45:5313.名無しさんGgHHT「なめられてたまるか」って何だったの?2025/07/23 10:45:5814.名無しさんN54rf>>13お〇んちんの事だろ。2025/07/23 10:49:0515.名無しさんMPUJB大日本野党が政権とったらヤバイから急遽強制合意にしやがったな2025/07/23 10:50:3516.名無しさんx7r61第3の原爆2025/07/23 10:50:5317.名無しさんZiDfPなめられてたまるか!先になめてやる!2025/07/23 10:55:1618.名無しさんcRpi1海外の地でボロろうなんて虫が良すぎるだろ。てめえの国で商売しろよ。2025/07/23 10:55:4719.名無しさんgURZqアメリカ株買って利益出ても9割税金かなんかで取られるんか笑で損が出たらこっちで負担めちゃくちゃやなワロタ2025/07/23 10:56:1720.名無しさんLaPng石破にやらせたら大幅譲歩しても合意させるの分かってたよね総理続けるには合意しかないんだから2025/07/23 11:00:2221.名無しさんgURZq>>12利益の9割取られるのに投資するアホな民間人はおらんと思うが2025/07/23 11:04:3822.名無しさんAIgpc売国にも程がある国内投資が犠牲になって第二次氷河期へ仕事はあるけど薄給状態だけど常態化2025/07/23 11:05:4123.名無しさんRtLbYあなた達がキライなマスコミがソース?2025/07/23 11:08:5424.名無しさん30p3A財源財源連呼した挙句かこれかよ次の選挙で惨敗確定してるからなりふり構わずって感じだな第二第三の山神必須案件2025/07/23 11:18:5825.名無しさんS6pOVつまり日本が渋ったらアメリカは破綻するわけか。補填分を中国にすり寄られて、いよいよアメリカの人民共和国化が進むんだな?2025/07/23 11:28:3526.名無しさんYjAze大騒ぎしてる奴らは中国に進出した企業がどんくらい中国に搾取されてたか知らんのか?2025/07/23 11:32:4827.名無しさんhLxrW屈辱だろこれ2025/07/23 11:34:2428.名無しさん6am6S辞める前の最大パワーの売国だな2025/07/23 11:50:4129.名無しさん6am6S>>13舐められる前に靴を舐めたんだよ2025/07/23 11:51:2730.名無しさんgYiiFアメリカ国債の半分を売ってそれを財源に投資すれば良くね?2025/07/23 11:53:2431.名無しさん6CcLq昔買ったアメリカのGUPのカーゴパンツやらは生地は分厚いしミシンの手縫い。Tシャツもワイシャツも丈夫で本当に良かったアメリカの衣料品は80年代の手作り感と丈夫なら日本でも売れるだろ2025/07/23 12:06:0032.名無しさんfV6xD詐欺師の話を本気にすんな2025/07/23 12:15:5733.名無しさんegpr9単純に80兆プレゼントするっていう理解で良さそうだな要は企業が払うべき関税を国民の血で置き換えたトランプ側は税収が欲しいだけなんで何でもいいはああ最後の最後までやってくれるな自民とトヨタは2025/07/23 12:21:3034.名無しさんegpr9覚えてるか?ニッポンの社会保障の財源である消費税を守り抜く!とかほざいてたブタの姿をポンって80兆捨てちまうんだぜ言った本人が2025/07/23 12:25:5935.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEfT1vs>>5 ハッタリだけの額面詐欺にも利用価値は有ったんだなw2025/07/23 12:29:4236.名無しさんaCvi2トランプの罠にハメられてやんの2025/07/23 12:32:0537.名無しさんRlsiq80兆円分米国債売り飛ばして投資するのか?何に使うんだよ2025/07/23 12:32:0738.名無しさんkOagEまた自民党はバラマキしにいったのか2025/07/23 12:33:4939.名無しさんegpr9トヨタは北米でメシを食いたいそのために金融緩和で日本人を奴隷にして更に80兆の積極的財政wをアメリカに支払う理解できてる?自分達がトヨタに何をされてるか?2025/07/23 12:34:4540.名無しさんoG8qe投資は民間がするものだから、石破は民間に丸投げしたんじゃないの?税金でやるなら財源はどこから出したんだって話しだし2025/07/23 12:36:2941.名無しさん3dQg1投資利益の90%をアメリカに渡す契約なら民間企業は株主利益を毀損させてまで投資しないだろう2025/07/23 12:55:2142.名無しさん3dQg1官民ファンド6割赤字、23年度末の累積損失1900億円 会計検査院指摘2025年5月16日 17:00政府の成長戦略の推進役として設立された官民ファンドについて、2024年3月末時点で全体の6割の14ファンドが赤字状態に陥っていることが16日、会計検査院の調べで分かった。累積損失は計1909億円。報告書は、所管省庁や財務省に対し改善計画のフォローアップなど適切に監督するよう求めた。2025/07/23 12:59:4143.名無しさんiSGkwこれのせいでが金が増えないそれは確か2025/07/23 13:01:1944.名無しさんcPYMwはぁ?なんだこりゃ2025/07/23 13:03:2545.名無しさんRpyOqなお石破は辞任して逃走する模様2025/07/23 13:04:0346.名無しさんOhqaUなにこれ?植民地?2025/07/23 13:04:2747.名無しさんd3lRF流石に互恵的なものと信じたいがわー国への投資は誰がしてくれるんだ?2025/07/23 13:05:0648.名無しさんMpPIdヨーロッパから逃げてきた落ちこぼれ白人が経営する国がアメリカ2025/07/23 13:06:0249.名無しさんujVDa去年の日本の税収はいくらでしたか?75兆円です! それより5兆円も多い金を差し上げると言うような話です!投資と言ってますが中身は米国人の雇用創出で、工場作って米国人雇って給料として支払うような意味合いです!こんなの植民地ですよ! 植民地!!売国以外何者でもないです!!2025/07/23 13:38:0750.名無しさんgURZq>>47中国様2025/07/23 14:04:3051.名無しさんgbXptめちゃくちゃやな2025/07/23 15:42:0452.名無しさんmqj8nアメリカへの贈与80兆円2025/07/23 16:21:5253.名無しさんQqpilそれでも消費税下げられないってなんなの?2025/07/23 16:25:0754.名無しさんLRQORおいこら石破、どうなんってんだよこんな重要なことを勝手に決めてきてどうすんだよ2025/07/23 16:32:4755.名無しさんp8xrO完全敗北。アメリカとの付き合いをやめた方がよかった2025/07/23 17:59:0056.名無しさん3TX1Fトランプの言葉を信じてる人おるの?2025/07/23 19:05:1257.名無しさん3TX1F>>54決めてきたのは赤沢だから石破はこれから精査するって言ってた2025/07/23 19:05:3458.名無しさんUopar石破これマジ?2025/07/23 19:06:2959.名無しさんVthtY>>4ジャップは80兆円アメリカに投資する、儲かった分の90%をアメリカに提供するジャップは敗戦国なんだから当たり前だろ?2025/07/23 19:18:2060.名無しさん399DNそんなの投資じゃないから逮捕だろ。2025/07/23 19:23:1761.名無しさん6wfx5>>591の記事の中に90%取られるって書かれてないですよ2025/07/23 19:23:2262.名無しさんJkvkD工場建設とかだろね向こうで雇用し、利益も向こうで使うもう今だってそうなってるが2025/07/23 19:29:5163.名無しさんQZYJXそれ以前に80兆も投資する金ねえだろw阿呆過ぎるw2025/07/23 19:33:1264.名無しさんJkvkDまた原口議員が真っ赤になりそうだなw2025/07/23 19:35:5665.名無しさんiQ1yJ>>63安倍はアメリカのために80兆以上使ったゲドw2025/07/23 19:37:5266.名無しさん1aGbd財源は無限だ!国民に使う以外は!2025/07/23 19:40:4367.名無しさんFmSrr80腸炎じゃまだ安倍ポチの忠犬度超えられないんだろ?2025/07/23 22:14:0868.名無しさんMZ34Iアメリカのノウハウを日本は受け取れる。裏を返せばトランプがいなくなり市場開放したらアメリカが90%負債を受け持つということ。2025/07/23 22:23:3969.名無しさんiGbW3石破とち狂ってるなこいつアホだからやらかした事にも気づいてなさそうまあこれで自民党への企業献金無くなるんじゃね?自民党の内部事情はどうか知らんが石破は経団連から引きづり下ろされるわ2025/07/24 01:02:2670.名無しさんgAzHGソフトバンクAI米投資の70兆円のうち利益90%が米収入? ソフトバンク株投げ売りだなw2025/07/24 01:14:0471.名無しさんCC8Bxこの発言でフカシなのはわかった利益の9割はねられる投資が出来るなら関税25%なんて屁でもないから2025/07/24 01:31:4672.名無しさんarY0M80兆円も出すなら輸出企業の売り上げ補填すれば良いだけそれでも充分お釣りくるよ2025/07/24 01:34:4373.名無しさんcAvXn消費税を死守する為に、何でも売っぱらってしまう日本政府ほんと恐ろしいな2025/07/24 01:37:0174.名無しさんAMSSb日本の国益が何もないが2025/07/24 03:26:4775.名無しさんXSOkY>>631次大戦に敗北したドイツに課せられた莫大な賠償金も分割払いだったろ。これからハイパー増税をやって江戸時代真っ青な重税により下級国民から金を毟り取って返済…いや、投資するんだよw2025/07/24 03:37:5376.名無しさんXSOkY>>50投資先は協力者に仕立て上げた親中議員だろ?女とカネが大好き。数千万で日本が買えるなら安いモンだwwww2025/07/24 03:39:3977.名無しさんoUiYQアメリカ国内にいるスーパーリッチどもの資産を取り上げたら、80兆すぐあつまるだろ。2025/07/24 05:25:0678.名無しさんIGZi8防衛関連の支出も約束したのだな国会で紛糾しそうだね2025/07/24 05:41:3779.名無しさんBgOQx>>30>>62国債の償還で得た金で民間に融資してアメリカで会社設立これだけで条件満たす気はするのだが2025/07/24 06:49:4380.名無しさんgleTD素晴らしい公平性じゃないかw2025/07/24 06:53:1681.名無しさんyC1jw80兆円をアメリカに無償寄付w10%だけキックバックw石破政権やるねwまさに亡国w2025/07/24 06:59:5482.名無しさんJksl5及川幸久さんの話によると、80兆の内の8兆か9兆はアラスカのガス油田開発に使うとか何とか残りは知らんこういう結果が出るということは、米民主党と繋がりのある自民党の悪事を色々と指摘され、それで脅されたんだろ2025/07/24 07:01:2483.名無しさんgleTD日本経営者:10%も利益が出るんですよ凄い儲け話じゃないですかこんないい話めったにありませんよ2025/07/24 07:04:2284.名無しさんIGZi8今日株価下がるんじゃないか?笑笑2025/07/24 07:05:5185.名無しさんJksl5増税メガネ岸田のウクライナ復興支援9.3兆円が霞んでしまうな>林芳正官房長官は25日の記者会見で、バイデン米大統領がロシアの侵略が続くウクライナ向けの約600億ドル(約9兆3000億円)の支援を盛り込んだ緊急予算に署名し、予算が成立したことについて「ウクライナに1日も早く永続的な平和を実現すべく国際社会が結束し、対露制裁とウクライナ支援を強力に推進する必要がある。米国のさらなる支援を日本として歓迎する」と述べた。https://www.sankei.com/article/20240425-RW7XV6JKUFKFRL3M7FTMZATNPE/2025/07/24 07:07:5086.名無しさんyC1jwしかしすげえなトランプ80兆貢がせて関税15%取って完全な一人勝ちなのになぜか日本は安堵の雰囲気w着ぐるみ剥いで有り金全部毟り取った強盗が素っ裸じゃ寒いだろってパンツ1枚返してくれてああこの強盗、実はいい人だみたいなw2025/07/24 07:14:3187.名無しさんJksl5石破の答弁まだ~(・∀・)2025/07/24 07:16:3788.名無しさん4PDwx>>4投資までは事実として、その後はトランプの訳の分からん理屈だろ2025/07/24 07:17:0589.名無しさんyC1jwそして石破の「なめられてたまるか」は一体何だったのかw2025/07/24 07:17:1190.名無しさんIGZi8やっぱり日本人はあたまおかしい2025/07/24 07:17:1991.名無しさんJksl5何勝手に決めてんだ?民主主義だろ国会審議してから決めろよ2025/07/24 07:18:1792.名無しさん4PDwx>>82アラスカのガス田開発は、米国の国防上優先事項だからなアラスカの既存田が枯渇始めていて、アンカレッジまでのパイプラインも老朽化しているそのため、アラスカ州のエネルギーが枯渇寸前2025/07/24 07:18:4193.名無しさん4dE41プラチナコイン発行したら?1兆ドルでなかった?2025/07/24 08:09:2094.名無しさんSwbpyこれは投資とは言わないカツアゲと言う2025/07/24 08:20:5195.名無しさんSwbpy80兆円の財源はおまえらの税金ですか?2025/07/24 08:22:1296.名無しさんl2IGAチャイナに対するパフォーマンスでもありそう「日本の飼い主は我々だ」みたいな2025/07/24 08:23:2997.名無しさんJksl5アメ車と、あとアメリカ産の米も買わされるて聞いたぞ2025/07/24 08:28:0298.名無しさんAe2AS>>84必殺ナイアガラフォール!2025/07/24 09:07:3899.名無しさんAe2AS>>89舐められる前に靴を舐めるッ!!2025/07/24 09:08:45100.名無しさん4s48bと思ったら信じられないことにまた暴騰してるが2025/07/24 09:47:02101.名無しさんK9MCy>>1危険な農薬まみれの米やフルーツは要らない!自民党議員全員に死ぬまで責任取らせろ辞めたら終わりってのを許すな!2025/07/24 10:15:41102.名無しさんDBOIoつまり米国債を押し付けられるのと同じじゃん売却どころの話じゃないな2025/07/24 10:42:42103.名無しさん3JgNa80兆渡して10%のリターンと言っても、その投資から負債出したら全部日本に押し付けてくるぞ。利益出してもアメリカの金は渡さないって結局全部向こうのもの。80兆に対して120%金とられる未来しか見えね。2025/07/24 10:48:15104.名無しさん4s48bやばば大臣が受けざるを得ないトランプの要求を持ち帰ってきた石破さんはいまそれを精査している最中だ2025/07/24 11:55:54105.名無しさんIKR66[ワシントン 23日 ロイター] - トランプ米政権は23日、人工知能(AI)に関する新たな政策計画を発表した。重要な技術分野で中国に対する優位性を維持するため、AIを巡る環境規制緩和や、米国企業によるAI技術の輸出の容易化とリスク軽減を目指す内容。トランプ大統領は計画発表に際して演説を行い、中国との技術競争の重要性に言及し、21世紀を決定づける戦いと呼んだ。「米国はAI競争を始めた国だ。そして米国大統領として、私は今日ここで、米国がAI競争に勝つことを宣言する」と語った。約90の勧告を盛り込んだ同計画は、米国のAI技術の海外輸出や、AI技術の発展を阻害するとみなされる州法の取り締まりを求めている。また、商務省に対し、中国のAIモデルが中国共産党の主張に沿った回答をするのか調査することも要請している。AI半導体への世界的なアクセスを制限したバイデン前政権の政策から大きな転換となる。トランプ氏は「将来的には50の州がこの業界を規制するのではなく、単一の連邦基準を設ける必要がある」と述べた。ホワイトハウス科学技術政策局のクラツィオス局長は23日、商務省と国務省が業界と提携し、「ハードウエアモデル、ソフトウエアアプリケーション、標準規格を含む、安全なフルスタックのAI輸出パッケージを、世界中の友好国や同盟国に提供する」と記者団に語った。AI製品一式の輸出拡大は、半導体大手エヌビディア<NVDA.O>やアドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)<AMD.O>だけでなく、AIモデルを手がけるアルファベット<GOOGL.O>傘下グーグル、マイクロソフト<MSFT.O>、オープンAI、フェイスブック親会社メタ・プラットフォームズ<META.O>にも利益をもたらす可能性がある。トランプ氏はこの日、環境規制の緩和、半導体輸出のルール確立、AI技術における政治的バイアスの制限など、行動計画の要素を盛り込んだ3つの大統領令に署名した。2025/07/24 11:57:20106.名無しさん4s48b合意したというよりさせられて帰ってきたこれをどう国民に納得させるか納得させられる答えが出なければ石破退陣で終わりにするのかこれ次高市にしてもいい結論には持っていけないだろうな2025/07/24 11:58:29107.名無しさん4s48b巻き返したい自民党はやはり進次郎擁立でその先どうなるのか分からん2025/07/24 11:59:53108.名無しさんAzZLPほぼ近代の植民地扱いだな日本w日本が80兆出して利益の9割アメリカwウクライナの資源開発がこれだったら世界中から非難されるよなwでも日本なら大丈夫wあいつらまだそんな金持ってんのかよもっと絞ってやれとしか思われないw2025/07/24 12:04:42109.名無しさんpVjcb投資は、事業失敗でお金が戻って来なくても文句を言えない。貸付は、金返せとずっと言ってられる。デフォルトしたら一緒だけどな。2025/07/24 12:05:27110.名無しさんDr8ET恒例のアメリカ人むけのはったりならいいがまじで中身きちんと説明しろや2025/07/24 17:56:53111.名無しさんJksl580兆円なら、全国民に70万円弱配れたな2025/07/24 18:29:20112.名無しさんyC1jw80兆誰が出すの?やっぱり増税?72兆カツアゲされるの?それが石破の成果?w2025/07/24 18:30:33113.名無しさんH0htd80兆円って日本の国家予算一年分2025/07/24 18:31:39114.名無しさん1xYcZなんの準備もなく80兆出せるが国民に直接利することには財源がないと突っぱねる不思議2025/07/24 19:47:19115.名無しさんH0htd>>114アメリカ人も不思議がってるよ結論は、日本人支配層がどうしようもない卑屈な奴隷思考だから、ってもの2025/07/24 19:54:03116.名無しさんvdM77>>115不思議がるどころかその元凶だろバブル時代のジャパンバッシングからずっと日本を貧乏にすることばかりやってきた2025/07/24 21:24:50117.名無しさん4Op8Xトランプ「15%にしたが、俺はいつでも税率を変えることができる。80兆円貰ったあとにやっぱ35%と言うこともできる。」2025/07/25 03:01:17118.名無しさんrkPzK俺たちだって大した事無い馬鹿なのに、どうして卑屈に貢いでくるのかマジで疑問しかないらしい対米投資は投資先の能力の無さで大体失敗するだろうって2025/07/25 03:04:19119.名無しさんCgOwP米アラスカ州でLNG開発事業の説明会 日本や韓国などにPR2025年6月4日 18時48分アメリカ アラスカ州でのLNG=液化天然ガスの開発事業を推進するため、アメリカ政府は日本や韓国などの政府高官を招いて、現地で説明会を開きました。トランプ政権はLNGのアジア各国への輸出は、アメリカが抱える貿易赤字の削減にもつながるとして、各国に購入契約の締結やプロジェクトへの投資を呼びかけています。このプロジェクトは、アラスカ州の北部で生産した天然ガスを新たに建設する1300キロのパイプラインで南部の基地まで送り、液化したうえでアジア各国に輸出するもので、総工費は440億ドル、日本円にして6兆円を超える規模になります。2025/07/25 03:30:53120.名無しさんNmTgM福田総理はアメリカが集って来たので自ら身を引いて、要求を回避したって言うのにね2025/07/25 05:24:42121.名無しさんy964R戦後一貫して対米従属外交を続けてきたツケだろ自分の意見の言えない国家がまともな交渉相手になるかよ2025/07/26 10:35:47
【日本の医学】GACKT投稿「先進国でガンが増え続けているのは日本だけ」記述に…「明らかなデマ、騙されないで」医師作家が注意呼びかけニュース速報+1471727.12025/08/07 14:55:17
米側は25%と宣言していた日本に対する相互関税を15%に引き下げる。「日本は米国に5500億ドル(約80兆円)を投資し、利益の90%を米国が受け取る」とも書き込んだ。
トランプ氏は「日本が自動車やコメ、その他の農産物などの貿易について国を開放する」とも述べた。日本との合意は「おそらく史上最大規模の合意だろう」と説明した。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/07/23/kiji/20250723s00041000110000c.html?page=1#goog_rewarded
その利益をアメリカが享受するんだ?
日本政府は、日本に同額、いや、100兆円の投資しろや
てか、この財源はどこから?
投資の利益って投資した人が受け取るんじゃないの
関税引下げで助かるのは民間企業だよな?
つまり庶民から集めた税金を
まわり回ってるけど
民間企業にバラ撒くのと同じじゃね?
なんかモヤモヤするわ
ジャミントー&ケーダンレン「財源はジャップ愚民の財布!
また投資は民間がするので政府は知らんで終わり
お〇んちんの事だろ。
てめえの国で商売しろよ。
で損が出たらこっちで負担
めちゃくちゃやなワロタ
総理続けるには合意しかないんだから
利益の9割取られるのに投資するアホな民間人はおらんと思うが
国内投資が犠牲になって第二次氷河期へ
仕事はあるけど薄給状態だけど常態化
次の選挙で惨敗確定してるからなりふり構わずって感じだな
第二第三の山神必須案件
補填分を中国にすり寄られて、いよいよアメリカの人民共和国化が進むんだな?
舐められる前に靴を舐めたんだよ
アメリカの衣料品は80年代の手作り感と丈夫なら日本でも売れるだろ
要は企業が払うべき関税を国民の血で置き換えた
トランプ側は税収が欲しいだけなんで何でもいい
はああ
最後の最後までやってくれるな
自民とトヨタは
ニッポンの社会保障の財源である消費税を守り抜く!とかほざいてたブタの姿を
ポンって80兆捨てちまうんだぜ
言った本人が
何に使うんだよ
そのために金融緩和で日本人を奴隷にして
更に80兆の積極的財政wをアメリカに支払う
理解できてる?
自分達がトヨタに何をされてるか?
2025年5月16日 17:00
政府の成長戦略の推進役として設立された官民ファンドについて、2024年3月末時点で全体の6割の14ファンドが赤字状態に陥っていることが16日、会計検査院の調べで分かった。累積損失は計1909億円。報告書は、所管省庁や財務省に対し改善計画のフォローアップなど適切に監督するよう求めた。
それは確か
わー国への投資は誰がしてくれるんだ?
75兆円です! それより5兆円も多い金を差し上げると言うような話です!
投資と言ってますが中身は米国人の雇用創出で、工場作って米国人雇って給料として支払うような意味合いです!
こんなの植民地ですよ! 植民地!!
売国以外何者でもないです!!
中国様
こんな重要なことを勝手に決めてきてどうすんだよ
決めてきたのは赤沢だから
石破はこれから精査するって言ってた
ジャップは80兆円アメリカに投資する、儲かった分の90%をアメリカに提供する
ジャップは敗戦国なんだから当たり前だろ?
1の記事の中に90%取られるって書かれてないですよ
向こうで雇用し、利益も向こうで使う
もう今だってそうなってるが
阿呆過ぎるw
安倍はアメリカのために80兆以上使ったゲドw
国民に使う以外は!
こいつアホだからやらかした事にも気づいてなさそう
まあこれで自民党への企業献金無くなるんじゃね?
自民党の内部事情はどうか知らんが石破は経団連から引きづり下ろされるわ
利益90%が米収入? ソフトバンク株投げ売りだなw
利益の9割はねられる投資が出来るなら関税25%なんて屁でもないから
それでも充分お釣りくるよ
ほんと恐ろしいな
1次大戦に敗北したドイツに課せられた莫大な賠償金も分割払いだったろ。
これからハイパー増税をやって江戸時代真っ青な重税により下級国民から
金を毟り取って返済…いや、投資するんだよw
投資先は協力者に仕立て上げた親中議員だろ?
女とカネが大好き。
数千万で日本が買えるなら安いモンだwwww
国会で紛糾しそうだね
>>62
国債の償還で得た金で
民間に融資してアメリカで会社設立
これだけで条件満たす気はするのだが
10%だけキックバックw
石破政権やるねw
まさに亡国w
残りは知らん
こういう結果が出るということは、米民主党と繋がりのある自民党の悪事を色々と指摘され、それで脅されたんだろ
>林芳正官房長官は25日の記者会見で、バイデン米大統領がロシアの侵略が続くウクライナ向けの約600億ドル(約9兆3000億円)の支援を盛り込んだ緊急予算に署名し、予算が成立したことについて「ウクライナに1日も早く永続的な平和を実現すべく国際社会が結束し、対露制裁とウクライナ支援を強力に推進する必要がある。米国のさらなる支援を日本として歓迎する」と述べた。
https://www.sankei.com/article/20240425-RW7XV6JKUFKFRL3M7FTMZATNPE/
80兆貢がせて関税15%取って完全な一人勝ちなのになぜか日本は安堵の雰囲気w
着ぐるみ剥いで有り金全部毟り取った強盗が
素っ裸じゃ寒いだろってパンツ1枚返してくれて
ああこの強盗、実はいい人だみたいなw
投資までは事実として、その後はトランプの訳の分からん理屈だろ
「なめられてたまるか」
は一体何だったのかw
国会審議してから決めろよ
アラスカのガス田開発は、米国の国防上優先事項だからな
アラスカの既存田が枯渇始めていて、アンカレッジまでのパイプラインも老朽化している
そのため、アラスカ州のエネルギーが枯渇寸前
カツアゲと言う
「日本の飼い主は我々だ」みたいな
必殺ナイアガラフォール!
舐められる前に靴を舐めるッ!!
危険な農薬まみれの米やフルーツは要らない!
自民党議員全員に死ぬまで責任取らせろ
辞めたら終わりってのを許すな!
売却どころの話じゃないな
80兆に対して120%金とられる未来しか見えね。
大臣が受けざるを得ないトランプの要求を持ち帰ってきた
石破さんはいまそれを精査している最中だ
人工知能(AI)に関する新たな政策計画を発表した。
重要な技術分野で中国に対する優位性を維持するため、
AIを巡る環境規制緩和や、米国企業によるAI技術の輸出の
容易化とリスク軽減を目指す内容。
トランプ大統領は計画発表に際して演説を行い、
中国との技術競争の重要性に言及し、
21世紀を決定づける戦いと呼んだ。
「米国はAI競争を始めた国だ。そして米国大統領として、
私は今日ここで、米国がAI競争に勝つことを宣言する」と語った。
約90の勧告を盛り込んだ同計画は、米国のAI技術の海外輸出や、
AI技術の発展を阻害するとみなされる州法の取り締まりを求めている。
また、商務省に対し、中国のAIモデルが中国共産党の主張に沿った
回答をするのか調査することも要請している。
AI半導体への世界的なアクセスを制限した
バイデン前政権の政策から大きな転換となる。
トランプ氏は「将来的には50の州がこの業界を規制するのではなく、
単一の連邦基準を設ける必要がある」と述べた。
ホワイトハウス科学技術政策局のクラツィオス局長は23日、
商務省と国務省が業界と提携し、
「ハードウエアモデル、ソフトウエアアプリケーション、
標準規格を含む、安全なフルスタックのAI輸出パッケージを、
世界中の友好国や同盟国に提供する」と記者団に語った。
AI製品一式の輸出拡大は、
半導体大手エヌビディア<NVDA.O>や
アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)<AMD.O>だけでなく、
AIモデルを手がけるアルファベット<GOOGL.O>傘下グーグル、
マイクロソフト<MSFT.O>、オープンAI、
フェイスブック親会社メタ・プラットフォームズ<META.O>
にも利益をもたらす可能性がある。
トランプ氏はこの日、環境規制の緩和、
半導体輸出のルール確立、AI技術における政治的バイアスの制限など、
行動計画の要素を盛り込んだ3つの大統領令に署名した。
これをどう国民に納得させるか
納得させられる答えが出なければ石破退陣で終わりにするのか
これ次高市にしてもいい結論には持っていけないだろうな
その先どうなるのか分からん
日本が80兆出して利益の9割アメリカw
ウクライナの資源開発がこれだったら
世界中から非難されるよなw
でも日本なら大丈夫w
あいつらまだそんな金持ってんのかよ
もっと絞ってやれとしか思われないw
貸付は、金返せとずっと言ってられる。
デフォルトしたら一緒だけどな。
まじで中身きちんと説明しろや
やっぱり増税?
72兆カツアゲされるの?
それが石破の成果?w
国民に直接利することには財源がないと突っぱねる不思議
アメリカ人も不思議がってるよ
結論は、日本人支配層がどうしようもない卑屈な奴隷思考だから、ってもの
不思議がるどころかその元凶だろ
バブル時代のジャパンバッシングからずっと日本を貧乏にすることばかりやってきた
対米投資は投資先の能力の無さで大体失敗するだろうって
2025年6月4日 18時48分
アメリカ アラスカ州でのLNG=液化天然ガスの開発事業を推進するため、アメリカ政府は日本や韓国などの政府高官を招いて、現地で説明会を開きました。トランプ政権はLNGのアジア各国への輸出は、アメリカが抱える貿易赤字の削減にもつながるとして、各国に購入契約の締結やプロジェクトへの投資を呼びかけています。
このプロジェクトは、アラスカ州の北部で生産した天然ガスを新たに建設する1300キロのパイプラインで南部の基地まで送り、液化したうえでアジア各国に輸出するもので、総工費は440億ドル、日本円にして6兆円を超える規模になります。
自分の意見の言えない国家がまともな交渉相手になるかよ