【リコールだ、辞めないなら、やるしかない】石破首相に “退陣要求”する動き 自民党内で加速・・・署名活動の動きもアーカイブ最終更新 2025/07/23 10:301.影のたけし軍団 ★???21日に正式に続投表明をした石破首相に対し、自民党内では退陣を要求する動きが加速しています。国会記者会館から、フジテレビ政治部・木村祐太記者が中継でお伝えします。自民党内の不満は依然としてくすぶっており、祝日明けの22日は議員らが永田町に集まり、今後の対応を協議する動きが出ています。21日は麻生最高顧問のもとを茂木前幹事長が訪れ対応を協議したほか、内閣の要である林官房長官が自身に近いメンバーと会合を開くなど動きが活発化しています。石破首相の続投に対し、自民党議員からは「納得できなかった」との声が相次いでいて、22日は昼から若手議員らが集まり石破政権への対応を話し合う予定です。また、総裁選の前倒しを求める「リコール」の署名活動に向けた水面下の動きも出始めています。若手の1人は「辞めないなら、やるしかない」と息巻いていますが、自民党の党則で、国会議員と都道府県連代表の過半数の要求が必要という高いハードルがあり、今後、動きが広がるかが焦点です。一方、公然と辞任を求める動きも出始めています。21日、退陣要求の申し入れを決定した高知県連の尾崎正直衆議院議員は、FNNの取材に「総裁の責任を取るべきという意見がわき上がるように出てきた。総理の今の説明では理解を得るのが難しい」と話し、辞任を求めました。https://news.yahoo.co.jp/articles/600f3b0b75d9f663e0a2fcb42699a4761e7fd2c52025/07/22 16:02:1543すべて|最新の50件2.名無しさん7HRlrよろしいならば解散だ2025/07/22 16:04:133.名無しさんOb3GL地方党員リコール?どこまで出来るやら・・・まっ やるだけやってみればいいさ。現実は厳しい。2025/07/22 16:04:294.名無しさんNva2Xどんどん後ろから撃ってやれw2025/07/22 16:06:545.名無しさん8NTO5余計な事すんな! 石破続投で自民を潰せ!2025/07/22 16:07:016.名無しさんrDhYO石破続投で自民党潰れる前に日本潰れちゃいそうだけど2025/07/22 16:09:007.名無しさんjSN8bそりゃ高市か小泉なら普通に勝てるんだからいなくなってほしいだろw切実やな、落選すりゃ無職なんだから必死よ2025/07/22 16:09:338.名無しさんAzlckリコーダー、舐めないなら、やるしかないに見えた2025/07/22 16:09:359.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE5tE8bまあどうせこの侭だと確実に3年後は衆参共に落選だから此処で反逆の旗振りして石破政権を潰して救国の獅子に成るしかないな。2025/07/22 16:12:1710.名無しさんw40wZ本気で石破降ろすつもりがあるのなら自民党の議員も内閣不信任決議案に賛成すりゃいいまあ石破がヤケクソで解散して自民党がもっと大ダメージ受ける可能性も高いが2025/07/22 16:16:3011.名無しさん8NTOX大規模な運動だから署名が集まるまで時間掛かりそう2025/07/22 16:18:1212.名無しさんnNDHRゲル辞めんな続投だ。ここから本気出せよ。w2025/07/22 16:20:3213.名無しさん7YiBDおいおい、そんなことして自民が延命したらどーすんだw石破続投させろよ、もちろんばら撒きなんてすんなよ?石破はしないつもりだろうから安心だが…ばら撒きなんてしたら自民延命しそうで怖いわ2025/07/22 16:22:3214.名無しさんMHKAM日本は何も変わらずこれからも今の状態が続く景気回復この道しかないと言う首相の言葉に従って進んだら少子化加速、円安物価高、GDPマイナス、実質賃金マイナス、社会保険料負担増大、首相のトップ外交で巨額損失、外国人労働者増加、インバウンド公害の10年後の日本に辿り着いた自民党政権公約2014https://www.nikkei.com/edit/2014shuin/pdf/jimin.pdf2025/07/22 16:23:0115.名無しさんOinblマジで石破退陣して空白期間中に地震がきたらどうするの?せめて今年中は避けたほうがいいよ2025/07/22 16:24:3416.名無しさんa2hAu石破をリコールして、石破が破れかぶれで解散総選挙してくれたら有難い。野党が総選挙の準備出来ていないのだから、自民党も勝つチャンスは多少あるし、何より石破が落選してくれることを切に願う。2025/07/22 16:29:4917.名無しさん21ZAb>>1追い詰められたゲルは立憲野田佳彦に助けを求めて大連立文句言う自民立憲双方の議員はゲル野田双方が強権発動で問答無用に除名、晴れて完全リベラル親中政権誕生2025/07/22 16:31:0418.名無しさんRIec5>>15本当にそんな事態になったら、中国などが一気に日本支配を実行へ移しそうだもんな中国側としたら「日本にいる同胞の保護」を大義名分として、堂々と実施しかねない2025/07/22 16:32:5619.名無しさん8gFt3首相に対してリコール?そんな制度あるの?2025/07/22 16:33:4320.名無しさんRIec5>>16野党側も、いつでも総選挙の準備ができるようにしっかり引き締めにかかるんじゃないかなぁでなければ甘えでしかないw2025/07/22 16:33:5621.名無しさんEGLIu署名なんか何の効力も無いで〜2025/07/22 16:36:5822.sage6woit石破は多分他の党のスパイで自民クラッシャーの任務を負っているのか2025/07/22 16:41:3123.名無しさん1FFBh党員の投票結果無視して石破を総裁にしたのだーれだ?2025/07/22 16:42:4824.名無しさん8NTO5>>15選挙期間中の1か月間に地震がくるとか石破はどれだけ神の子だよ2025/07/22 16:43:1825.名無しさんZqXGLゲル「かみつくのかかみつかないのかはっきりしろ!なにコラたこコラ!」2025/07/22 16:45:0526.名無しさんeoHLi>>19首相に対してではなく党首に対してリコール、つまり自民党のローカルルール。2025/07/22 16:50:5227.名無しさんfMGDt石破さーん〇されっぞー!悪い事言わねぇからやめとけって!本当に〇されるかは分からんけどマジでこのまま強引に首相続けたら石破さん色々と危ないんじゃない???マジで心配なんだけど、大丈夫???2025/07/22 16:50:5328.名無しさんRIec5>>27本当にそうなった場合に「惜しまれるか、大歓迎されるのか」だな後者が大多数だったら余程のことだ2025/07/22 16:53:2329.名無しさんan24B実際には出口調査や事前予想よりずいぶん勝ったからな。2025/07/22 17:12:1430.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEyKLXJうんだって参政に期日前投票して自民党に投票したって答えといたしw2025/07/22 17:14:2931.名無しさん8NTO5>>29まあ前回の選挙よりは 議席減らしてんですけどね予想よりはよかった を今後も続けんの? むしろ続けて議席減らしてくれw2025/07/22 17:25:1232.名無しさんg1KH3リコールできなかったら離党してやればいいだろう県連がいくつか抜ければ大きな痛手だ抜けた県連は議席があればすぐに連立もできる2025/07/22 17:56:4033.名無しさんPhmPZところでリコールの要件をみたしてるの?2025/07/22 18:05:4034.名無しさんrGKXYヤルしかないで草2025/07/22 18:34:2535.名無しさん2GV5h若手議員からしたら少しでも長く議員として甘い汁を吸いたいから当然だわね2025/07/22 18:37:0036.名無しさん8NTO5>>35今回の選挙で 岩盤以外のところは すべて落としたしな2025/07/22 18:39:4937.名無しさん1fNk9>>36まあ巻き添えは御免だわさ2025/07/22 18:51:5738.名無しさん8gFt3>>26ありがとう、そんなルールあるならハヨやれよだ2025/07/22 21:12:3539.名無しさんaJvOqどうでもいい。総理の首を挿げ替えると何故か支持率が60%くらいまで回復するいつものアレ。一体何を支持してるのか知らんが支持者は鳥頭か?2025/07/22 21:23:1640.名無しさんx19ms>>39支持率に関しちゃ癒着メディアの捏造みたいなもんだしね。2025/07/23 02:34:5441.名無しさんx7r61しかし日経バク上げやん2025/07/23 10:19:4842.名無しさんvWe9I>>41トランプの威力2025/07/23 10:26:4243.名無しさんnaIIX引きずり落とすしかない2025/07/23 10:30:46
【ホスト】 ROLAND 「紺綬褒章」を受章 「やらない善より、やる偽善 寄付しない常識人より、寄付するホスト」「僕はこのホストという仕事に誰よりも誇りを持っている」ニュース速報+3011832025/07/30 20:25:45
国会記者会館から、フジテレビ政治部・木村祐太記者が中継でお伝えします。
自民党内の不満は依然としてくすぶっており、祝日明けの22日は議員らが永田町に集まり、今後の対応を協議する動きが出ています。
21日は麻生最高顧問のもとを茂木前幹事長が訪れ対応を協議したほか、内閣の要である林官房長官が自身に近いメンバーと会合を開くなど動きが活発化しています。
石破首相の続投に対し、自民党議員からは「納得できなかった」との声が相次いでいて、22日は昼から若手議員らが集まり石破政権への対応を話し合う予定です。
また、総裁選の前倒しを求める「リコール」の署名活動に向けた水面下の動きも出始めています。
若手の1人は「辞めないなら、やるしかない」と息巻いていますが、自民党の党則で、国会議員と都道府県連代表の過半数の要求が必要という高いハードルがあり、今後、動きが広がるかが焦点です。
一方、公然と辞任を求める動きも出始めています。
21日、退陣要求の申し入れを決定した高知県連の尾崎正直衆議院議員は、FNNの取材に「総裁の責任を取るべきという意見がわき上がるように出てきた。総理の今の説明では理解を得るのが難しい」と話し、辞任を求めました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/600f3b0b75d9f663e0a2fcb42699a4761e7fd2c5
どこまで出来るやら・・・
まっ やるだけやってみればいいさ。
現実は厳しい。
切実やな、落選すりゃ無職なんだから必死よ
自民党の議員も内閣不信任決議案に賛成すりゃいい
まあ石破がヤケクソで解散して自民党がもっと大ダメージ受ける可能性も高いが
ここから本気出せよ。
w
石破続投させろよ、もちろんばら撒きなんてすんなよ?
石破はしないつもりだろうから安心だが…
ばら撒きなんてしたら自民延命しそうで怖いわ
景気回復この道しかないと言う首相の言葉に従って進んだら少子化加速、円安物価高、GDPマイナス、実質賃金マイナス、社会保険料負担増大、首相のトップ外交で巨額損失、外国人労働者増加、インバウンド公害の10年後の日本に辿り着いた
自民党政権公約2014
https://www.nikkei.com/edit/2014shuin/pdf/jimin.pdf
せめて今年中は避けたほうがいいよ
野党が総選挙の準備出来ていないのだから、自民党も勝つチャンスは多少あるし、何より石破が落選してくれることを切に願う。
追い詰められたゲルは立憲野田佳彦に助けを求めて大連立
文句言う自民立憲双方の議員はゲル野田双方が強権発動で問答無用に除名、晴れて完全リベラル親中政権誕生
本当にそんな事態になったら、中国などが一気に日本支配を実行へ移しそうだもんな
中国側としたら「日本にいる同胞の保護」を大義名分として、堂々と実施しかねない
そんな制度あるの?
野党側も、いつでも総選挙の準備ができるようにしっかり引き締めにかかるんじゃないかなぁ
でなければ甘えでしかないw
選挙期間中の1か月間に地震がくるとか
石破はどれだけ神の子だよ
はっきりしろ!なにコラたこコラ!」
首相に対してではなく党首に対してリコール、つまり自民党のローカルルール。
本当に〇されるかは分からんけど
マジでこのまま強引に首相続けたら石破さん色々と危ないんじゃない???
マジで心配なんだけど、大丈夫???
本当にそうなった場合に「惜しまれるか、大歓迎されるのか」だな
後者が大多数だったら余程のことだ
まあ前回の選挙よりは 議席減らしてんですけどね
予想よりはよかった を今後も続けんの? むしろ続けて議席減らしてくれw
県連がいくつか抜ければ大きな痛手だ
抜けた県連は議席があればすぐに連立もできる
今回の選挙で 岩盤以外のところは すべて落としたしな
まあ巻き添えは御免だわさ
ありがとう、そんなルールあるならハヨやれよだ
総理の首を挿げ替えると何故か支持率が60%くらいまで回復するいつものアレ。
一体何を支持してるのか知らんが支持者は鳥頭か?
支持率に関しちゃ癒着メディアの捏造みたいなもんだしね。
日経バク上げやん
トランプの威力