【米メディア】ワシントン・ポスト紙、石破茂首相に対し辞任を求める圧力が強まるだろうと予測アーカイブ最終更新 2025/07/21 22:041.影のたけし軍団 ★???米メディアは20日、参院選で与党の自民、公明両党の大敗を詳細に報じた。AP通信は物価高騰や外国人施策が主要争点だったと分析。参政党の台頭に触れ「最も厳しい反外国人の姿勢で際立った」と指摘した。ワシントン・ポスト紙は、就任から1年足らずの石破茂首相に対し辞任を求める圧力が強まるだろうと予測した。ウォールストリート・ジャーナル紙は、石破氏がトランプ政権との関税交渉で強硬姿勢を打ち出し、政権基盤を固める賭けに出ていたが、有権者の関心は物価高と移民問題に向いていたと説明。8月1日が期限の関税交渉を前に石破氏が退陣すれば政界に混乱が起きるだろうとした。25%の「相互関税」が適用された場合、米市場での需要減により景気後退に陥るリスクがあるとの専門家の見方にも言及した。ニューヨーク・タイムズ紙は、参政党が働く世代の支援や「日本人ファースト」政策の推進を掲げたと紹介。トランプ大統領の「米国第一」主義運動に触発されたものだとした。https://www.nikkansports.com/general/news/202507210000239.html2025/07/21 10:39:5413すべて|最新の50件2.名無しさん7qisgワシントンポスト?2025/07/21 10:40:323.名無しさんYIAOz要約:日本ファーストは、米国ファーストの暴走トランプのパクリだから、自民を崩壊させた責任の半分はトランプにあると言えなくもない2025/07/21 10:50:104.名無しさんggjmx移民追放・外国人優遇措置の完全撤廃を閣外協力の条件にして交渉すれば今の媚中政権は完全に潰れる すぐにでもやることだ2025/07/21 11:10:035.名無しさんsLUPA日本人が求めているのは消費税廃止と保守政策政党としてこの方針なのは参政党だけ他の政党はやりたくない次の政権は機能しないだろう日本政府は力を失う2025/07/21 11:15:236.名無しさんOoJUC23 名無しさん [sage] 2025/07/21(月) 11:44:44.83 ID:sLUPA統一教会は首相などの中心的役割はもう無理なので、それを自覚して公明党的な補佐役のポジションに収まるべきだろうそれならば許される勝手に勢力を維持して、補完勢力になればいい2025/07/21 11:45:377.名無しさんylu9j>ウォールストリート・ジャーナル紙は、石破氏がトランプ政権との関税交渉で強硬姿勢を打ち出し、政権基盤を固める賭けに出ていたが別に「なめられて たまるか!」は、政権基盤を固める賭けをした訳じゃなく選挙遊説で注目を集める意図とトランプという男との交渉は、ニコニコうやうやしく盲従する ご機嫌取り より「オジサンは怒ってるんだぞーー!」という少し反抗した方がディールに乗ってくるタイプだからだろ。2025/07/21 11:54:378.名無しさんRmXJR当たり前の予想言ってんじゃね〜よ。2025/07/21 12:40:509.名無しさん30l5j自由売国党「年金支給額を15%に下げる」2025/07/21 12:45:2110.名無しさんsyZNa米国も辞任を求めるだろう2025/07/21 12:51:5111.名無しさんsyZNa反米の石破政権は退陣せよ2025/07/21 12:52:4612.名無しさんGge7Pそりゃあ植民地が明後日の方向いてりゃ宗主国様もボチボチ堪忍袋の緒が切れるんじゃね?2025/07/21 19:48:2013.名無しさんEDcf2トランプは石破に辞めてほしいんだろうな進次郎みたいな扱いやすいバカの方がいいんだろうし石破続投でいいよ2025/07/21 22:04:07
【ラジオ・生放送】「最近のテレビは70代以上は、ほとんど相手にしてない」徳光和夫さんが明かしたテレビ論…「民放のMCの人たちは、やたら早口」ニュース速報+831205.22025/08/02 12:24:29
【学歴詐称】「メガソーラー断固反対!」「絶対辞めないで」辞職しない伊東市長SNSに千件コメ殺到 大半が応援コメで埋まる「マスコミに負けるな」「メガソーラー止めて」「応援してます」ニュース速報+74910962025/08/02 12:21:30
【重度知的障害】「息子を安心して託せる入所施設が欲しい!」 警察に保護されて入院した強度行動障害の息子 もう自宅で支えるのは限界 疲弊する50代の母親 切なる思いニュース速報+203996.32025/08/02 12:23:17
【経済】世界的ブームで「抹茶」不足が深刻化 伊藤園が価格を最大2倍に値上げ 茶会用4536円に 高齢化、栽培面積縮小で需給バランスが課題ニュース速報+113628.32025/08/02 12:22:00
ワシントン・ポスト紙は、就任から1年足らずの石破茂首相に対し辞任を求める圧力が強まるだろうと予測した。
ウォールストリート・ジャーナル紙は、石破氏がトランプ政権との関税交渉で強硬姿勢を打ち出し、政権基盤を固める賭けに出ていたが、有権者の関心は物価高と移民問題に向いていたと説明。
8月1日が期限の関税交渉を前に石破氏が退陣すれば政界に混乱が起きるだろうとした。25%の「相互関税」が適用された場合、米市場での需要減により景気後退に陥るリスクがあるとの専門家の見方にも言及した。
ニューヨーク・タイムズ紙は、参政党が働く世代の支援や「日本人ファースト」政策の推進を掲げたと紹介。トランプ大統領の「米国第一」主義運動に触発されたものだとした。
https://www.nikkansports.com/general/news/202507210000239.html
今の媚中政権は完全に潰れる すぐにでもやることだ
政党としてこの方針なのは参政党だけ
他の政党はやりたくない
次の政権は機能しないだろう
日本政府は力を失う
統一教会は首相などの中心的役割はもう無理なので、それを自覚して公明党的な補佐役のポジションに収まるべきだろう
それならば許される
勝手に勢力を維持して、補完勢力になればいい
別に「なめられて たまるか!」は、政権基盤を固める賭けをした訳じゃなく
選挙遊説で注目を集める意図と
トランプという男との交渉は、ニコニコうやうやしく盲従する ご機嫌取り より
「オジサンは怒ってるんだぞーー!」という少し反抗した方がディールに乗ってくるタイプだからだろ。
宗主国様もボチボチ堪忍袋の緒が切れるんじゃね?
進次郎みたいな扱いやすいバカの方がいいんだろうし
石破続投でいいよ