【ヨーロッパのメディア】 イギリスのBBCは石破総理が続投の意向を示しているものの、過去の例から交代の可能性が高いとして、後任候補に高市早苗氏や小林鷹之氏、小泉進次郎氏らの名前を挙げていますアーカイブ最終更新 2025/07/22 10:311.影のたけし軍団 ★???参議院選挙の結果についてヨーロッパの多くのメディアは、アメリカとの貿易交渉に悪影響を及ぼすと指摘しています。また参政党の躍進についても注目が集まっています。イギリスのBBCは石破総理が続投の意向を示しているものの、過去の例から交代の可能性が高いとして、後任候補に高市早苗氏や小林鷹之氏、小泉進次郎氏らの名前を挙げています。そして、「与党指導部の交代は、日米貿易交渉の重要局面で、政治的混乱を引き起こし、日本政府を不安定化させる可能性が極めて高い」と指摘しています。フランスの経済紙レ・ゼコーもアメリカとの貿易交渉について日本側が選挙後に譲歩の準備をしていたものの、与党大敗を受けて交渉期限までにバランスのとれた協定締結は難しくなる可能性があると報じていまます。また、参政党の躍進についてイギリスのテレグラフは、「『天皇の権威を回復するべき』と台頭する極右の党首が主張」との見出しで、神谷代表の経歴や主張などを詳しく報じています。ドイツの国際放送ドイチェ・ベレは、参政党の神谷代表について「反体制的な姿勢とソーシャルメディアの影響力から、トランプ大統領や、ドイツの極右政党AfDと比較される」と解説しています。https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000440898.html2025/07/21 10:36:5234すべて|最新の50件2.名無しさんAhLxDここになぜ進次郎が入っちゃうのかが最大の謎2025/07/21 10:38:463.名無しさん5o9GPえぐい名前ばかりだなwましなのいねーのかよw2025/07/21 10:42:494.名無しさんYIAOz高市からの進次郎は自民党崩壊コース有権者はそうゆうのには期待してないから、名前が知られていなくても堅実な政務能力ある人材を頭にして自民党は勝負しろよ2025/07/21 10:43:035.名無しさんCbu7k衆参とも少数になって他党と連携を望んでも、けじめとして石破総理の退陣は絶対だろう8月にも自民党総裁選、9月に新内閣誕生?2025/07/21 10:44:426.名無しさんAGKRR小泉はやめろ本気で辞めろよ2025/07/21 10:45:467.名無しさん4KIDfまともな奴がいねぇw比較的マシなのは高市?wまぁ、進次郎はないなw2025/07/21 10:48:338.名無しさん64iDH通例では8月初旬に2、3日間の臨時国会がある全国で選挙活動をやる必要がある総裁選をやっている時間はない2025/07/21 10:52:069.名無しさん65eFTんー日本政府の不安定化とは何だろうね態度がちぐはぐになるってことか或いは人が入れ替わるってことか2025/07/21 10:55:3110.名無しさんDEW0Q世界のマスゴミ、それがBBC2025/07/21 11:00:5211.名無しさん65eFT今france24見てるが扱いは小さいなあシリアガザその次がようやくイシバ2025/07/21 11:02:3612.名無しさんVjfYD>>1さすが かつて世界の7つの海を制した 大英帝国の末裔たち 情勢分析が正しい。 石破の続投 は100%ない。 そして次の総理大臣は高市早苗2025/07/21 11:04:2513.名無しさんPdgV7外国にとって都合のいい人たちということなのにその言い分真に受ける人が多すぎて絶望2025/07/21 11:06:2914.名無しさんsLUPA自民党ももう駄目だな消費税死守と統一教会死守、それと竹中平蔵の進次郎で誰がやっても問題ある立憲が内閣人事するのと同じ世界だ、正解がない一方で玉木や神谷も首相をやる器ではない唯一まともな首相希望者は日本保守の河村たかしだが政党が弱すぎる2025/07/21 11:10:0615.名無しさんDBhca??「総理は誰でも良いよ、その代わりよろしくね」ヤハウェより。2025/07/21 11:11:3216.名無しさんIanOx>>14「そんな相手」に獲得議席を上回れなかった野党各党の支持者の戯れ言2025/07/21 11:12:0817.名無しさんggjmx自決する 勇気も持たぬ ヘタレかな 右往左往と 右顧左眄して2025/07/21 11:12:2218.名無しさんidjxMシナリオ通りカムチャッカの地震のが大事な気がする2025/07/21 11:12:3419.名無しさんsLUPA>>16既存政党がぜんぶ駄目だからな自民や立憲からまともな議員は抜けていくと思うよそれが将来、議員を続ける道だから行き先になる新党をつくらないといけない参政党でもいいが、心許ないわな2025/07/21 11:33:4320.名無しさんGge7Pコバホークがマシそうだけどな2025/07/21 11:34:5521.名無しさんGge7P>>11そりゃルノー追い出した国なんかどうなったって知ったこっちゃねえだろ2025/07/21 11:35:5522.名無しさんsLUPA小林鷹は統一教会だからなこれを否定すればいいだけなんだが、高市や萩生田を見てると無理そうだ宗教の教義か何かに触れるんだろうそうなると統一教会はどうしようもない2025/07/21 11:41:0223.名無しさんsLUPA統一教会は首相などの中心的役割はもう無理なので、それを自覚して公明党的な補佐役のポジションに収まるべきだろうそれならば許される勝手に勢力を維持して、補完勢力になればいい2025/07/21 11:44:4424.名無しさんOoJUC5 名無しさん [sage] 2025/07/21(月) 11:15:23.41 ID:sLUPA日本人が求めているのは消費税廃止と保守政策政党としてこの方針なのは参政党だけ他の政党はやりたくない次の政権は機能しないだろう日本政府は力を失う2025/07/21 11:45:5125.名無しさんgiuw4進次郎一択だな2025/07/21 12:11:5926.名無しさんT6rtnネトウヨの希望叶わない2025/07/21 12:34:0027.名無しさんHDrxK小鼠輪姦総理大臣2025/07/21 12:35:0328.名無しさんPsyep高市首相で安倍路線の継承景気回復この道しかないと言う首相の言葉に従って進んだら少子化加速、円安物価高、GDPマイナス、実質賃金マイナス、社会保険料負担増大、首相のトップ外交で巨額損失、外国人労働者増加、インバウンド公害の10年後の日本に辿り着いた自民党政権公約2014https://www.nikkei.com/edit/2014shuin/pdf/jimin.pdf2025/07/21 13:04:4329.名無しさんa8YmE高市なんか絶対ダメだし旧安倍派は裏金で消えたろ2025/07/21 15:04:0530.名無しさんVjfYD>>29サヨクが高市早苗を嫌がるならば高市早苗が正しい。サヨクは有能な人間日本人 ファースト 日本の国益のために働く 総理を嫌う😳2025/07/21 17:02:4631.名無しさんgFvCGマトモな人材が1人もいないだから小さな政府にしろって無能に仕事させるな2025/07/21 17:04:0332.名無しさん3Ouwg今の最低の状況でなりたい人はいないよね。だから続投だと思う。2025/07/21 17:37:0133.名無しさんGge7P>>22個人の信教を捻じ曲げるのは憲法違反になるからなたとえアレフの信者だったとしてもそれだけで罷免されたら十分告訴できることになる2025/07/21 19:45:5834.名無しさんXkbhJイギリスの新聞も「次に続く馬鹿総理は誰だ!」と言う記事を書け。2025/07/22 10:31:36
【X】「障がい者が子どもを産むっていけないの?」→「自分の世話すら出来ないのに?」とポストしたX投稿に同意の声と「差別的」と反論集まるニュース速報+203526.32025/08/05 04:10:24
【おいしくないとの声】備蓄米ブーム完全終了 “進次郎効果”も消滅、店頭では大量在庫の現状・・・老舗米穀店社長 「炊いて2〜3時間もすれば味が落ちてしまう、弁当やおにぎりに堪えられる品質ではない」 ★2ニュース速報+251439.72025/08/05 03:07:02
イギリスのBBCは石破総理が続投の意向を示しているものの、過去の例から交代の可能性が高いとして、後任候補に高市早苗氏や小林鷹之氏、小泉進次郎氏らの名前を挙げています。
そして、「与党指導部の交代は、日米貿易交渉の重要局面で、政治的混乱を引き起こし、日本政府を不安定化させる可能性が極めて高い」と指摘しています。
フランスの経済紙レ・ゼコーもアメリカとの貿易交渉について日本側が選挙後に譲歩の準備をしていたものの、与党大敗を受けて交渉期限までにバランスのとれた協定締結は難しくなる可能性があると報じていまます。
また、参政党の躍進についてイギリスのテレグラフは、「『天皇の権威を回復するべき』と台頭する極右の党首が主張」との見出しで、神谷代表の経歴や主張などを詳しく報じています。
ドイツの国際放送ドイチェ・ベレは、参政党の神谷代表について「反体制的な姿勢とソーシャルメディアの影響力から、トランプ大統領や、ドイツの極右政党AfDと比較される」と解説しています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000440898.html
有権者はそうゆうのには期待してないから、名前が知られていなくても堅実な政務能力ある人材を頭にして自民党は勝負しろよ
8月にも自民党総裁選、9月に新内閣誕生?
比較的マシなのは高市?w
まぁ、進次郎はないなw
全国で選挙活動をやる必要がある総裁選をやっている時間はない
日本政府の不安定化とは何だろうね
態度がちぐはぐになるってことか
或いは人が入れ替わるってことか
扱いは小さいなあ
シリア
ガザ
その次がようやくイシバ
さすが かつて世界の7つの海を制した
大英帝国の末裔たち
情勢分析が正しい。
石破の続投 は100%ない。
そして次の総理大臣は高市早苗
ということなのに
その言い分真に受ける人が多すぎて絶望
消費税死守と統一教会死守、それと竹中平蔵の進次郎で誰がやっても問題ある
立憲が内閣人事するのと同じ世界だ、正解がない
一方で玉木や神谷も首相をやる器ではない
唯一まともな首相希望者は日本保守の河村たかしだが政党が弱すぎる
「そんな相手」に獲得議席を上回れなかった野党各党の支持者の戯れ言
カムチャッカの地震のが大事な気がする
既存政党がぜんぶ駄目だからな
自民や立憲からまともな議員は抜けていくと思うよ
それが将来、議員を続ける道だから
行き先になる新党をつくらないといけない
参政党でもいいが、心許ないわな
そりゃルノー追い出した国なんかどうなったって知ったこっちゃねえだろ
これを否定すればいいだけなんだが、高市や萩生田を見てると無理そうだ
宗教の教義か何かに触れるんだろう
そうなると統一教会はどうしようもない
それならば許される
勝手に勢力を維持して、補完勢力になればいい
日本人が求めているのは消費税廃止と保守政策
政党としてこの方針なのは参政党だけ
他の政党はやりたくない
次の政権は機能しないだろう
日本政府は力を失う
叶わない
景気回復この道しかないと言う首相の言葉に従って進んだら少子化加速、円安物価高、GDPマイナス、実質賃金マイナス、社会保険料負担増大、首相のトップ外交で巨額損失、外国人労働者増加、インバウンド公害の10年後の日本に辿り着いた
自民党政権公約2014
https://www.nikkei.com/edit/2014shuin/pdf/jimin.pdf
サヨクが高市早苗を嫌がるならば
高市早苗が正しい。
サヨクは有能な人間
日本人 ファースト
日本の国益のために働く 総理を
嫌う😳
だから小さな政府にしろって
無能に仕事させるな
個人の信教を捻じ曲げるのは憲法違反になるからな
たとえアレフの信者だったとしても
それだけで罷免されたら十分告訴できることになる