【朝日新聞出口調査】就職氷河期の男性40~50代が参政党に投票 国民民主党は20代最終更新 2025/07/21 07:201.影のたけし軍団 ★???今回の参院選で伸長した参政党や国民民主党に、比例区で投票したのは、どんな人が多かったか。朝日新聞社が7月20日に実施した出口調査で分析して浮かび上がったのは――。とりわけ急伸した参政に投票した人をみると性別では男性が60%、年代別では40代、50代が厚く、それぞれ21%だった。いわゆる「就職氷河期世代」の男性が多かったようだ。https://www.asahi.com/articles/AST7N2VKCT7NUZPS002M.html?iref=comtop_7_032025/07/21 00:37:07112コメント欄へ移動すべて|最新の50件63.名無しさんQ8UbH良い未来にしたきゃチームみらい一択だったんだけどな。分かってない奴が多かったか。2025/07/21 03:14:4264.名無しさんjFxKC氷河期世代が現状に怒っていれる先がそれを引き起こした側に支援された政党って気が付かないところが救いようがない心理学を悪用した扇動、言えない不満を代弁するかのような過激な発言聴衆を煽る言動、おそらく聴衆側に紛れている扇動者そういう計算された手口に、溜まった怒りを利用されている自覚がないよって、何度でもこれから同じ理由で利用されていくと思う気がする2025/07/21 03:15:2565.名無しさん9XC4h>>59そうゆうことかしかしその顧客層を見つけ出した神谷はつくづく天才的だなこれから10年だか20年だかは存続出来るしその間食えていけるし名も残せる2025/07/21 03:15:4566.名無しさんq6h8E>>58社民は議席取るよ2025/07/21 03:18:1067.名無しさんq6h8E>>65一定数ってレベルじゃない..2025/07/21 03:20:0668.名無しさんEcpw4政治で金稼げるのがよくないわ。元を絶たないと。政治カテゴリのSNSの収益化禁止したり供託金1000万円ぐらいにすれば扇動は減る。クラウドファンディングも個人献金としてはよくないかも。正確に資金の流れは追えなければ。SNSでの心理学を悪用したやり口とか法の不備を突いたやり口は民主主義に対する挑戦だ。と、思っていたが、SNSの1番の消費者?の若者は国民民主で、1部はみらいに投票していた。氷河期バカなだけ。2025/07/21 03:25:5469.名無しさん9XC4h>>64その“聴衆に紛れている扇動者”気になるなまた結党時からやたらと派手な演説会「資金源は何処からだよ」と以前から怪しいとは思っていたな2025/07/21 03:25:5470.名無しさんz47FP>>68政治でさんざ金を稼いでいたのが自民党国民にずっと負荷をかけ続けていたのも自民党さらに検察庁長官の任命権も法案で通しちゃったから刑事事件に対してもほぼ無敵(ある程度の生贄は必要ね)それなのに政治のことはよく知らないから文句を言わない国民性日本が世界で唯一成功した「社会主義国家」と揶揄されるのはこういうところなんだよ2025/07/21 03:40:4971.名無しさんRzrjs>>69女外人以外の別の層を差別対象としてあおって、矛先をそらそうと必死2025/07/21 03:45:5972.名無しさんQwx6v>>64薬物に蝕まれている人は破滅に向かってる認識有るそうだよでも依存と現実の苦しみから逃れるために止められないと2025/07/21 03:52:0373.名無しさんAEKaS>>51自分も、アメリカの意向、上級連中のてのひらでクルクルされていると考えるが多分これは制御できないだろう。有権者サイドがきちんとした保守政党を作る必要があるとおもうが、参政党の主張や存在は、短期的にはマイナスにはならない。これまで保守っぽいのがでたとおもったら、マスコミにつぶされてきたり、タイミングもわるく有権者から支持もされずに消滅してきた。本来、自民党内でそれが実現されていたとおもうが。小泉政権あたりで処分された。日本や欧州で誕生した極右政党は「トランプ党政党だろう。アメリカ政府の工作である可能性が高い。でも、参政党にいれる以外に、方法なくね?国民民主や立憲と同じで、参政党が自民2軍になる可能性もあるだろうが、主張自体はそこまでまちがっていない。国会でやりとりしてもらって、今の日本の問題点を浮き彫りにさせてもらったほうがいい。有権者は、アホみたいな中国人インバウンド、中国移民受け入れなんて、お断りというのが大多数とおもうしな。2025/07/21 03:53:4474.名無しさんEcpw4>>70成功した社会主義は、年功序列とか、社会保障の話でしょ。今はどっちも多分該当してない。資本家と労働者の対立のストーリーは氷河期とはなんか違うな。2025/07/21 03:54:3175.名無しさんjFxKC>>72すでに自分の人生が破滅したの分かってるんだから、いっそそれをやってくれやがった日本がぶっ壊れたらいいと思うの当然じゃね?綺麗ごと言って通用するような精神状態じゃないよ2025/7/5のはずれた予言だって仮に現実となっていたとしても、その光景を眺めながら手を叩いて喜ぶだろ2025/07/21 03:56:4876.名無しさんz47FP>>74「貧富の差が激しい」と「物言わぬ国民性」も追加して欲しいな要は特権層の支配が目に見えるかそうでないかの違いだよ2025/07/21 04:03:0277.名無しさんiv7ucみんな道連れにする気だな2025/07/21 04:04:0878.名無しさんQwx6v>>75何も持ってないやつが増えた若年層ほどそう思うのかもな自民党からの利権に与る人間が減ったorしがみついてるのが高齢化して選挙運動すら出来なくなったのか2025/07/21 04:04:2779.名無しさんvKfCF丁度反ワクっぽい奴らも多そうだし相性いいんだろうな。でも神谷は平気で氷河期世代切り捨てそうな気もするけどな。2025/07/21 04:09:3880.名無しさんQwx6v立花孝志を潰すのに9年かかったそうな参政党は何年かかるかな2025/07/21 04:23:3581.名無しさんMmFn7経済格差の拡大の不満を外国人排斥に上手くすり替えられて、本来だったらリベラル政党に投票するところを、自分たちの利益を考慮しない保守派の政治家に投票してしまった2025/07/21 04:48:0982.名無しさんSu8KO人口がけっこう多い世代だからな 伸びるやろな2025/07/21 04:50:1583.名無しさんMmFn7>>64これなんだよな~非正規や低賃金労働者が自分たちの利益を考慮しない保守派の政治家に投票してしまうのは、スケープゴート作り出し世論を扇動してる勢力がいるから世界的に同じようなことが起こってる2025/07/21 04:55:2684.名無しさんNXyvV2025年の右翼は、戦中戦後に戦死者と餓死者を出した世代からは支持を得られず、戦後復興後、平和教育を徹底された世代から支持された左翼的な社会保障の話で滑ったから反感買っただけかも知れないけれども2025/07/21 05:03:2085.名無しさんtugeeネトウヨ世代じゃん。2025/07/21 05:52:3386.名無しさんK7BzoMeToo2025/07/21 05:52:5987.名無しさん4cTKo参政党大躍進やったなクソ食いシナチョンイライラか2025/07/21 05:54:0088.名無しさんJq303>>2マジでこれそのせいで神奈川は非国民が当選するキチガイ部落に成り下がった2025/07/21 05:54:0589.名無しさんZKJ1eさすが馬鹿の氷河期だから氷河期なんだよ2025/07/21 05:56:3090.名無しさん4cTKoイライラシナチョンの涙目捨てゼリフが心地良い2025/07/21 05:57:1591.名無しさんs2dJU次からはメディアにもっと露出するだろうしもっともっと議席増えるだろね2025/07/21 05:57:2592.名無しさんlDKMH酒がうめえええええぇ2025/07/21 06:02:4693.名無しさんnal4V女性候補者で弱男を釣る作戦大成功2025/07/21 06:15:1994.名無しさんrPuTX>>13参政党にはスパイ防止法案が提出されることを期待してる。2025/07/21 06:24:5395.名無しさんtnuRM「参政なら日本を変えてくれる!」って期待してる層は現実見て数年のうちに離れるただ、「こいつらなら俺たちを見捨てて美味しい思いして生きてた連中を地獄に道連れにしてくれるはず」って層は残って先鋭化しそうそうなるとオウム化もあり得で怖いかな2025/07/21 06:25:2896.名無しさんRl1bX参政党の女性候補者は綺麗な人多かったよなw狙い通りだなw2025/07/21 06:25:3497.名無しさんvRppmどうやら正着だったようだな2025/07/21 06:25:5498.名無しさんIM8wR>>1参政党は自民や国民と同レベルで10~20代も結構入れてるよさすがに切り抜き感すごいよ2025/07/21 06:40:0899.名無しさんwslLn何かを期待してというより死なば諸共作戦やろ2025/07/21 06:41:47100.名無しさんdZNxh朝日とか東京はいつもこの手の分析をするよな弱い者が夕暮れさらに弱い者を叩く的な2025/07/21 06:50:40101.名無しさんA1yJu神奈川選挙区 🟧参政党🟧はじかのさん、当選キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!開票率100%のところでギリ覆した(о´∀`о)2025/07/21 06:51:46102.名無しさん7tOUW田舎のジジイどもが自民に一人区だけみれば自民圧勝とか2025/07/21 06:55:10103.名無しさんA1yJuまあ一人区は地盤のあるところには適わんとかいいながら四国は全部野党だからな四国民の優秀さよ2025/07/21 06:57:17104.名無しさんISZCCもう選挙権は20〜59歳にしろよ。老人のせいで本当に日本がダメになる。これから死ぬ老人に日本の未来を決める投票さすな。2025/07/21 07:00:46105.名無しさんiuqMb>>103それだけ食い込むおいしい利権の少ない地域ということなのかね?2025/07/21 07:05:00106.名無しさんA1yJu四国民は根が真面目なんだ2025/07/21 07:07:59107.名無しさんvKfCF地盤もあるし与党大敗予想が出てバランス取ったんじゃね?国民大半は大きく勢力変わるのを望んでないんだろ。2025/07/21 07:08:21108.名無しさん4VCk7以上、負け犬財務真理教信者の戯言でしたww2025/07/21 07:13:22109.名無しさん2uxRg>>108そうはいっても、第1党自民は第2党どこかの何パーセント増の得票を得たのかね逆に第2党は第1党の何%しか獲得できなかったのかそこを冷静に見ないとな2025/07/21 07:15:58110.名無しさんfPJXxふーん、SNSに流された10代、20代の多くが参政党に投票したという分析グラフをみたけどなぁ…2025/07/21 07:18:49111.名無しさんkeg3f日本会議とかから参政に流れたんじゃないか2025/07/21 07:20:23112.名無しさん4VCk7>>43あたまわる2025/07/21 07:20:44
とりわけ急伸した参政に投票した人をみると性別では男性が60%、年代別では40代、50代が厚く、それぞれ21%だった。いわゆる「就職氷河期世代」の男性が多かったようだ。
https://www.asahi.com/articles/AST7N2VKCT7NUZPS002M.html?iref=comtop_7_03
分かってない奴が多かったか。
それを引き起こした側に支援された政党って
気が付かないところが救いようがない
心理学を悪用した扇動、言えない不満を代弁するかのような過激な発言
聴衆を煽る言動、おそらく聴衆側に紛れている扇動者
そういう計算された手口に、溜まった怒りを利用されている自覚がない
よって、何度でもこれから同じ理由で利用されていくと思う気がする
そうゆうことか
しかしその顧客層を見つけ出した神谷はつくづく天才的だな
これから10年だか20年だかは存続出来るしその間食えていけるし名も残せる
社民は議席取るよ
一定数ってレベルじゃない..
元を絶たないと。
政治カテゴリのSNSの収益化禁止したり供託金1000万円ぐらいにすれば扇動は減る。
クラウドファンディングも個人献金としてはよくないかも。正確に資金の流れは追えなければ。
SNSでの心理学を悪用したやり口とか法の不備を突いたやり口は民主主義に対する挑戦だ。
と、思っていたが、
SNSの1番の消費者?の若者は国民民主で、1部はみらいに投票していた。
氷河期バカなだけ。
その“聴衆に紛れている扇動者”
気になるな
また結党時からやたらと派手な演説会
「資金源は何処からだよ」と以前から怪しいとは思っていたな
政治でさんざ金を稼いでいたのが自民党
国民にずっと負荷をかけ続けていたのも自民党
さらに検察庁長官の任命権も法案で通しちゃったから刑事事件に対してもほぼ無敵(ある程度の生贄は必要ね)
それなのに政治のことはよく知らないから文句を言わない国民性
日本が世界で唯一成功した「社会主義国家」と揶揄されるのはこういうところなんだよ
女外人以外の別の層を差別対象としてあおって、矛先をそらそうと必死
薬物に蝕まれている人は破滅に向かってる認識有るそうだよ
でも依存と現実の苦しみから逃れるために止められないと
自分も、アメリカの意向、上級連中のてのひらでクルクルされていると考えるが
多分これは制御できないだろう。
有権者サイドがきちんとした保守政党を作る必要があるとおもうが、参政党の主張や存在は、短期的にはマイナスにはならない。
これまで保守っぽいのがでたとおもったら、マスコミにつぶされてきたり、タイミングもわるく有権者から支持もされずに消滅してきた。
本来、自民党内でそれが実現されていたとおもうが。小泉政権あたりで処分された。
日本や欧州で誕生した極右政党は「トランプ党政党だろう。アメリカ政府の工作である可能性が高い。
でも、参政党にいれる以外に、方法なくね?
国民民主や立憲と同じで、参政党が自民2軍になる可能性もあるだろうが、主張自体はそこまでまちがっていない。
国会でやりとりしてもらって、今の日本の問題点を浮き彫りにさせてもらったほうがいい。
有権者は、アホみたいな中国人インバウンド、中国移民受け入れなんて、お断りというのが大多数とおもうしな。
成功した社会主義は、年功序列とか、社会保障の話でしょ。今はどっちも多分該当してない。
資本家と労働者の対立のストーリーは氷河期とはなんか違うな。
すでに自分の人生が破滅したの分かってるんだから、いっそそれをやってくれやがった日本がぶっ壊れたらいいと思うの当然じゃね?
綺麗ごと言って通用するような精神状態じゃないよ
2025/7/5のはずれた予言だって仮に現実となっていたとしても、その光景を眺めながら手を叩いて喜ぶだろ
「貧富の差が激しい」と「物言わぬ国民性」も追加して欲しいな
要は特権層の支配が目に見えるかそうでないかの違いだよ
何も持ってないやつが増えた若年層ほどそう思うのかもな
自民党からの利権に与る人間が減ったorしがみついてるのが
高齢化して選挙運動すら出来なくなったのか
参政党は何年かかるかな
これなんだよな~
非正規や低賃金労働者が自分たちの利益を考慮しない保守派の政治家に投票してしまうのは、スケープゴート作り出し世論を扇動してる勢力がいるから
世界的に同じようなことが起こってる
戦中戦後に戦死者と餓死者を出した世代からは支持を得られず、
戦後復興後、平和教育を徹底された世代から支持された
左翼的な社会保障の話で滑ったから反感買っただけかも知れないけれども
クソ食いシナチョンイライラか
マジでこれ
そのせいで神奈川は非国民が当選するキチガイ部落に成り下がった
だから氷河期なんだよ
もっともっと議席増えるだろね
参政党には
スパイ防止法案が提出されることを期待してる。
ただ、「こいつらなら俺たちを見捨てて美味しい思いして生きてた連中を地獄に道連れにしてくれるはず」って層は残って先鋭化しそう
そうなるとオウム化もあり得で怖いかな
狙い通りだなw
参政党は自民や国民と同レベルで10~20代も結構入れてるよ
さすがに切り抜き感すごいよ
弱い者が夕暮れさらに弱い者を叩く的な
開票率100%のところでギリ覆した(о´∀`о)
一人区だけみれば自民圧勝とか
とかいいながら四国は全部野党だからな
四国民の優秀さよ
老人のせいで本当に日本がダメになる。
これから死ぬ老人に日本の未来を決める投票さすな。
それだけ食い込むおいしい利権の少ない地域ということなのかね?
そうはいっても、
第1党自民は第2党どこかの何パーセント増の得票を得たのかね
逆に第2党は第1党の何%しか獲得できなかったのか
そこを冷静に見ないとな
SNSに流された10代、20代の多くが参政党に投票したという分析グラフをみたけどなぁ…
あたまわる