【元財務官僚の高橋洋一氏】「私が知る限り、ギリシャの財政を比較したのは民主党政権時の菅直人氏と石破総理ぐらいです、菅氏は日本はあと1、2年でギリシャのようになると発言、石破総理は最低かつ最悪の総理だ」アーカイブ最終更新 2025/07/21 16:181.影のたけし軍団 ★???髙橋洋一氏と須田慎一郎氏による渾身の対談本「自民党財務省政権 崩壊への最終宣告『増税脳』の呪縛を解く』(小社刊)が話題を呼んでいる。石破政権と裏でうごめく財務省の実態、さらに「小泉劇場」の真実など、今こそ知っておくべき真相を蔵出しする!投開票が目前に迫った参議院選挙。与党、特に自民党の劣勢がささやかれているが、その大きな要因として物価高による庶民生活のひっ迫があげられている。しかし、多くの国民が減税を切に願う状況にあっても、石破総理は頑として首を縦に振らない。その理由は日本の財政にあるというのだが‥‥。髙橋氏は、石破茂総理の欺まんを厳しく指摘している。髙橋 石破総理が5月19日の参議院の予算委員会の答弁で「我が国の財政状況は間違いなく、ギリシャよりよろしくない」と発言した時には我が耳を疑いましたよ。つい「馬鹿か」という普段は絶対に口にしない言葉が自然に出てきたほどでした。石破総理は「風説の流布」に問われてもおかしくありません。日本のトップがこんないい加減な発言で日本の国債の信用を著しく棄損するのは、国際的にも大きな問題だと思います。しかもこの「ギリシャ発言」の釈明で答弁した加藤勝信財務大臣も「指標で見ればギリシャよりも悪いということを言いながら、現下の日本の財政は大変厳しい状況にあるとの認識は私も首相と一致している」とダメ押ししているから始末が悪い。「所詮、加藤財務大臣も財政を知らないから」では許されない。須田 加藤財務大臣は元大蔵官僚じゃないですか(笑)。髙橋 一緒に説明していた財務省主計局の次長も「債務残高の対GDP(国内総生産)比がギリシャを含めた他国と比べて高い水準にあることを念頭に置いて、日本の財政が厳しい状況にあることについて言及したもの」として、財務省も石破総理と同じ認識だと答弁していた。まさに、この答弁こそが財務省の本音。いかに悪質な緊縮財政論を撒き散らしているかという証拠でしょう。髙橋氏は、単に対GDP比の債務残高で国の財政状況を判断することの愚かさを指摘。そして財務省はその間違いに「気づかない」のではなく、あえて都合のいいデータだけを示して緊縮財政へと国民をミスリードしている、と断罪しているのだ。日本とギリシャの財務状況については、以下の話がわかりやすいだろう。髙橋 家計でたとえるなら借金が1000万円あっても貯金が1億円あれば、その家庭は生活に困らないはずです。借金だけでなく資産も同時に見なければ財政状況などわかるはずもありません。ちなみに財務省や石破総理が「厳しい財政」の根拠とする国債残高は1129兆円(25年年度末予想)。確かに大きな金額だが、それと同時に日本人の国民資産(正味資産・4158兆円)は1京3000兆円を超えており、その中の海外に持つ純資産だけでも、国債残高の半分にあたる533兆円余りもあるのだ。髙橋氏の言うとおり、総理と財務省は「借金」だけを誇張し、国民を緊縮=増税政策へと導いていると言ってもいいだろう。髙橋 私が知る限り、資産超過の日本と債務危機のギリシャの財政を比較したのは民主党政権時の菅直人氏と石破総理ぐらいです。菅氏は「日本はあと1、2年でギリシャのようになる」と発言。その前の総理の鳩山由紀夫氏が「最低の総理」、菅氏は「最悪な総理」と言われましたが、石破総理に関してはタチが悪すぎます。「最低かつ最悪の総理」という称号がピッタリではないでしょうか。https://www.asagei.com/excerpt/342687【国民民主党の玉木代表が石破首相の再給付示唆に怒り】「ギリシャより財政悪かったんじゃないの? (税金を)取って配るのではなく、最初から取らない、みなさんの懐に残す減税で、お戻しするのが筋だ」https://talk.jp/boards/newsplus/1752286997石破首相 消費減税に伴う社会保障費への国債充当「好ましくない」日本の財政は「ギリシャよりよくない」と強調 ★2https://talk.jp/boards/newsplus/1747864284【経済評論家】石破総理が“即刻退陣”すべきレベルの大失態!「ギリシャ以下」発言は、経営改善しているのに「ウチの会社、ヤバいんです」と言ってしまったも同然https://talk.jp/boards/newsplus/17486490992025/07/19 16:41:4866すべて|最新の50件2.名無しさんjtn18反米政権時には、何故か、巨大地震が起きる。今、ちきゅう号が何処に居るのか…2025/07/19 16:45:473.名無しさんgcHov高橋洋一は自民党を批判しまくっているけど自民党政権じゃないと金儲け出来ないから微妙に自民党擁護している。2025/07/19 16:49:454.名無しさんJw4fF◯中スケベェゾウの子分なのに、お前らから妙に人気がある謎の人太郎みたいに親を反面教師にした保守政治家と持ち上げていた以前のお前ら見てるみたい2025/07/19 16:53:385.名無しさんtBYFF官僚のお前が言うなハゲ官僚共が無能だからだよ2025/07/19 16:54:296.名無しさんi9a5b安倍政権の時に安倍批判しとけよ2025/07/19 16:57:367.名無しさんmF5hDつまりカンチョクトと同レベルという事か2025/07/19 16:59:218.名無しさんgBHvCアベノミクスで膨れ上がった日本の借金普通国債残高は、累増の一途をたどり、2025年度末には1,129兆円に上ると見込まれているhttps://www.mof.go.jp/zaisei/financial-situation/financial-situation-01.html2025/07/19 17:00:279.名無しさん481ji日本の国債の価値を下げてるのは、ひとえに日本の政治家と役人の必ず失敗する失策しか生み出せない慢性的体質のせいなのよね2025/07/19 17:03:1610.名無しさんAHujeお得意の統計学でニチホが何議席とれるか予言して見せろよw2025/07/19 17:12:3111.名無しさんgMBT7普通に失礼。ギリシャ民は怒って抗議してもいいくらい。日本人がギリシャに行けなくなるじゃねえか。どうしてくれるんだバカ。2025/07/19 17:15:2712.名無しさん481jiギリシャは温暖化が行き過ぎて真夏の観光地から外れちゃって来てるんだよ欧州修学旅行の定番なんだけど、温暖化で避けられてきてるんで観光客呼ぶために大麻解禁したら治安が酷い事になってる2025/07/19 17:18:1913.名無しさん481ji物凄い山火事でリゾート客が何百人も焼け死んだだろ?あれが尾を引いてる2025/07/19 17:19:2514.名無しさんCKi0Dお前らですら最近あんま言わなくなった「民主党政権がー」の手法。「民主党政権がー」=アベ擁護だもんな消費増税は財務省に騙されてやっただけ。とかビジネス保守にとっては亡霊になってもアベ信仰は変わらないからある意味、お前らより信仰心が高いw2025/07/19 17:19:4615.名無しさん481jiギリシャは稼ぎ頭の観光業が温暖化で壊滅してるし、温暖化は酷くなる一方で改善の自助努力も皆無2025/07/19 17:21:3516.名無しさん481ji立憲民主は主な支持層の団塊左翼がどんどんと鬼籍に入っており長期的退潮でもう2度と政権取る事はない2025/07/19 17:25:4817.名無しさんZ1jxF>>8借金って表現は次から消したらいいと思うよ2025/07/19 17:32:3218.名無しさんrUSif石破が今までの悪政を引き継いだだけで今の状況も安倍政権が異常だったからだろ2025/07/19 20:11:4619.名無しさんVnBXOえwなんでこんなやつらの対談まじめに聞いてんのw2025/07/19 20:40:1820.名無しさんfu4tlスタグフレーションでアベノミクス~岸田インフレ大失敗してるし…高橋洋一の神通力は消えたよ…2025/07/19 20:43:0121.名無しさん5bVV3日本を貶める帰化人総理2025/07/19 21:08:2522.名無しさん481ji日本は全く札刷ってないで経済成長しなかった分を刷っただけなのでまだインフレの程度は諸外国に比べてマシ日本以外の国はリーマンショックの借金を薄める為に空前の札刷りまくったのでインフレが酷い事になってるしかもそれを誤魔化してる2025/07/19 21:16:4323.名無しさんCPKxMそこではないんだ、その上で復活したギリシャと逆の政策をとってるとこが駄目だこいつは早く何とかしないとって話2025/07/19 21:52:2424.名無しさんmLMWv日本売り円安へ米国投資のNISA民は歓喜の宴2025/07/19 22:00:3925.名無しさん7wZg61ドル=150円を超えそうだな2025/07/19 22:04:0926.名無しさん481jiギリシャは別に復活はしてないよ今は、ロシアの違法海上輸送の40%をギリシャが引き受けてるいわゆるダーティーワークで一時的に凌いでいる状態だが、既に全世界にその闇バイトがバレててトランプの制裁対象の主要ターゲットになってる2025/07/19 23:03:3827.名無しさん481ji日本人って本当、頭の中お花畑で世界情勢に疎いよな…ある意味馬鹿なのかなとも思う2025/07/19 23:04:5628.名無しさん481ji首相も財務大臣からしてあんな感じで能天気だからな…2025/07/19 23:06:4029.名無しさん481jiはーあ、マジで馬鹿2025/07/19 23:08:3530.名無しさん481jiクレタ島滅ぼした大地震が起こってもおかしくないしな、ギリシャ猛暑だし、その影響で去年はトルコで大地震が起こった連動してエーゲ海文明滅ぼした大地震がギリシャ襲う確率だって極めて高い2025/07/19 23:10:2731.名無しさんMItJy各国の政府債務残高見ても日本はドル建てじゃなく日本円で換算しても国債刷りまくってるでも何故か経済成長しない変わりに激増してるのが海外資産と内部留保こういう経済状況に進めたのが竹中・高橋だろ2025/07/20 00:42:3032.名無しさんMItJy海外資産も完全悪じゃなくて円の価値の担保にもなってるんだけど2020年以降、国債増刷がオーバーシュート気味になってきて円の価値が崩れてきてる2025/07/20 00:56:5633.名無しさんCLsPW高市推し界隈は前回は高市のライバルは小泉だと思って必死に「小泉批判」して石破が漁夫の利今回は「石破非難」してるが小泉が漁夫の利にならないか2025/07/20 06:27:3034.名無しさんNcJRbバカ総理を操る黒幕が同じってことだろうww2025/07/20 08:17:0535.名無しさん4U8Iy破綻国のソマリア・ベネズエラ・コンゴ・シエラレオネ・アンゴラの実態をレポートして、国民に知らせろ!2025/07/20 11:19:5636.名無しさんwYy0O企業が賃上げしなかったせいでこんなんなってるんだよ2025/07/20 11:36:2737.名無しさんTARDb国民から嫌われた増税メガネの政策を踏襲すると言い総理大臣になった石破!こりゃ選挙に負けて当然だろ!2025/07/20 12:54:4238.sageGoSYdギリシャと比較すると何でいけないことになるんだ2025/07/20 12:57:5439.名無しさんLDXWGお前がそういうならば、今となっては逆にベストだったんじゃないかと思えてくるな2025/07/20 13:01:1740.名無しさんlEEMP>>38ギリシャの財政は日本とは比較にならないほど健全だから2025/07/20 13:05:1341.名無しさんiqsgH自由売国党「年金支給額を15%に下げる」2025/07/20 13:05:3242.名無しさんu29VN税収絶好調でボーナス満額だし、最高だろ。2025/07/20 13:25:2943.名無しさん0FEjs>>40日本は世界で一番財政状況が最悪債務残高の対GDP比だと日本が最下位w日本は今240%ぐらいギリシャは120%ぐらいで破綻したギリシャは中国による資本注入と悲惨な緊縮財政でなんとかおさまりつつある ∧∧ です ( =゚-゚) .(∩∩)2025/07/20 13:30:5844.名無しさんWQEDQhttps://www.youtube.com/watch?v=mQhzkTcGMyo「これは日本がやってきたことだ」レイダリオから見ると 日本は破綻国家なのか?w ∧∧ いわゆるアベノミクスのこと ( =゚-゚) .(∩∩)2025/07/20 13:32:1445.名無しさん5smxS対GDP比でありえない巨額な政府債務1人当たりGDPで韓国にも抜かれるような惨状で日本がぬくぬくとしてられるのは海外への投資 現地の工場や会社の買収そのあがりが巨額だから なんとかなってるだけ海外の工場とか 子会社とかは日本のGDPに入らないからそうなってるだけ日本は債務だけ見れば破綻国家の分類なのにぜんぜん平気で原油や食料輸入出来てるのはグローバル化の中で成功してきたおかげ なだけグローバリズム批判とか 巨大金融資本の陰謀だーとか意味がワカラン 日本もそうやって稼いでる ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/07/20 13:36:5246.名無しさんqEs1h日本の輸出額は100兆円で輸入もだいたい同じくらい最近原油高で5兆円ぐらいの赤字にこの赤字幅が拡大してくと ギリシャのようになってくが、日本は高橋さんの言うように海外にとんでも無い額の資産や工場や会社を持ってるこれらから日本に入って来るお金は30兆円と超巨額インバウンド消費も半導体を超え 自動車に次ぐ規模宿泊、飲食、交通、土産物などの国内での経済は40兆を超えるにまでデジタル赤字が増えてるがインバウンドでおつりがくるこれを簡単に潰す方法がある日本が世界に嫌われる国になってさらに円高にすれば全部終わる ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/07/20 13:50:0847.名無しさんqEs1hこれが日本が似たような債務抱えてお札擦りまくってるのにアルゼンチンやジンバブエみたいになってない理由ただ日本の実質GDPは伸びてないわけだから給料は上がってこなかったのは当たり前のこと悪夢の民主党の円高政策で日本の家電産業は壊滅して国内での生産活動がずっと低下してたわけだから ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/07/20 13:52:4548.名無しさんzXJCc通貨の価値が暴落せずに一定の価値を保てて来た理由トヨタとか輸出企業は日本国内の従業員の給料や部品会社への支払いのために円に代えるからねだから日本人は刷りまくった円で原油や食料買えてる ∧∧ だけ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/07/20 13:56:2949.名無しさんoU8Qa菅直人は経済だけではなく原発にも詳しいらしいからなwwwww2025/07/20 13:57:3550.名無しさんlEEMP>>49平成の名宰相だし、野党時代から民主党きっての政策通と呼ばれてたから菅さんは基本的に何でも詳しいよ自衛隊の最高司令官が総理大臣だってことも総理になってから知ったし2025/07/20 13:59:4551.名無しさんUqjKw円高つまり金利上げると国債の利払い費が増えて 政府が活動する資金が減る増税か公務員減らすか 福祉や公共事業削減するしか無い企業も収益が落ち込みリストラ 住宅ローンも上がるアベノミクスで税収が増え そういう話は減ったろ?地方の財政破綻話とかひどい円高で国内生産が出来なくなって 工場が無くなって給料の上がらない国になった ∧∧ トランプさんが工場必死で誘致してる理由 ( =゚-゚) .(∩∩)2025/07/20 14:00:2152.名無しさんRMppK>>50カイワレ大根にも詳しい ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/07/20 14:01:2653.名無しさんRMppKあと ギリシャは中央銀行が無いから独自の金融政策がとれない日本は政府と日銀が安倍さん以降 うまく連携し物価2パーセント目標で上手くコントロールしてきたが政権交代で終わる財務省解体運動やディープステートとか言ってるひとたちに政府日銀が協力するとも思えないwトランプさんも中央銀行ともめてるべw ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/07/20 14:09:5454.名無しさんlEEMP>>52菅さんは最近の「ラブホテルに入ったからといって性交に同意したとは言えない」という主張の先駆者でもある戸野本優子さんとの「一夜は共にしたが男女関係はない」は当時流行語にもなった2025/07/20 14:12:4355.名無しさんWQEDQ日本は世界に対して八方美人でやっていく方がおとくw防衛力の整備とそれは別に矛盾しない ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/07/20 14:13:1356.名無しさん3EyMk>>54おもろかったよねw ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/07/20 14:14:2157.名無しさんqhQHU財政の裏付けの無い減税やると今のゆるい破綻までの長い道のりが加速度的に早まるだけの話政権交代で綱をいきなり切ることも出来る ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/07/20 14:50:5458.名無しさん9WKnG低学歴の暴走族、高学歴の知能暴走族!2025/07/20 16:11:2559.名無しさん4U8Iy>>54要はたたないと言うこと?2025/07/20 17:38:1960.名無しさん741Juギリシャになる2025/07/21 10:04:2261.名無しさんOKBF7ギリシャみたいな観光立国にw2025/07/21 10:19:2962.名無しさんT2YMO義理でギリシャになっても、人情的にアセルバイジャンになってしまう。2025/07/21 11:43:0163.名無しさんT2YMO腹具合悪くなってパラグアイになるか、トランプ関税で売る具合悪くなってウルグアイになるか、正論ぶってセイロンになるかの瀬戸際だわ。2025/07/21 11:46:0264.名無しさんpoBll>>62世界で一番親日国2025/07/21 13:07:1265.名無しさんknTQS実際には日本が世界最貧国で世界一の技術後進国2025/07/21 14:15:5566.名無しさんlnCvZ>>65海外いってみたら?2025/07/21 16:18:36
【政治】石破首相「だれがここまで自民党を駄目にしたんだ。自分のことしか考えていない」 自民党内で「石破おろし」加速も「辞めません」 ★2ニュース速報+255513.12025/07/27 12:22:11
石破政権と裏でうごめく財務省の実態、さらに「小泉劇場」の真実など、今こそ知っておくべき真相を蔵出しする!
投開票が目前に迫った参議院選挙。与党、特に自民党の劣勢がささやかれているが、その大きな要因として物価高による庶民生活のひっ迫があげられている。
しかし、多くの国民が減税を切に願う状況にあっても、石破総理は頑として首を縦に振らない。その理由は日本の財政にあるというのだが‥‥。髙橋氏は、石破茂総理の欺まんを厳しく指摘している。
髙橋 石破総理が5月19日の参議院の予算委員会の答弁で「我が国の財政状況は間違いなく、ギリシャよりよろしくない」と発言した時には我が耳を疑いましたよ。つい「馬鹿か」という普段は絶対に口にしない言葉が自然に出てきたほどでした。
石破総理は「風説の流布」に問われてもおかしくありません。日本のトップがこんないい加減な発言で日本の国債の信用を著しく棄損するのは、国際的にも大きな問題だと思います。
しかもこの「ギリシャ発言」の釈明で答弁した加藤勝信財務大臣も「指標で見ればギリシャよりも悪いということを言いながら、現下の日本の財政は大変厳しい状況にあるとの認識は私も首相と一致している」とダメ押ししているから始末が悪い。「所詮、加藤財務大臣も財政を知らないから」では許されない。
須田 加藤財務大臣は元大蔵官僚じゃないですか(笑)。
髙橋 一緒に説明していた財務省主計局の次長も「債務残高の対GDP(国内総生産)比がギリシャを含めた他国と比べて高い水準にあることを念頭に置いて、日本の財政が厳しい状況にあることについて言及したもの」として、財務省も石破総理と同じ認識だと答弁していた。まさに、この答弁こそが財務省の本音。いかに悪質な緊縮財政論を撒き散らしているかという証拠でしょう。
髙橋氏は、単に対GDP比の債務残高で国の財政状況を判断することの愚かさを指摘。そして財務省はその間違いに「気づかない」のではなく、あえて都合のいいデータだけを示して緊縮財政へと国民をミスリードしている、と断罪しているのだ。
日本とギリシャの財務状況については、以下の話がわかりやすいだろう。
髙橋 家計でたとえるなら借金が1000万円あっても貯金が1億円あれば、その家庭は生活に困らないはずです。借金だけでなく資産も同時に見なければ財政状況などわかるはずもありません。
ちなみに財務省や石破総理が「厳しい財政」の根拠とする国債残高は1129兆円(25年年度末予想)。確かに大きな金額だが、それと同時に日本人の国民資産(正味資産・4158兆円)は1京3000兆円を超えており、その中の海外に持つ純資産だけでも、国債残高の半分にあたる533兆円余りもあるのだ。
髙橋氏の言うとおり、総理と財務省は「借金」だけを誇張し、国民を緊縮=増税政策へと導いていると言ってもいいだろう。
髙橋 私が知る限り、資産超過の日本と債務危機のギリシャの財政を比較したのは民主党政権時の菅直人氏と石破総理ぐらいです。菅氏は「日本はあと1、2年でギリシャのようになる」と発言。
その前の総理の鳩山由紀夫氏が「最低の総理」、菅氏は「最悪な総理」と言われましたが、石破総理に関してはタチが悪すぎます。「最低かつ最悪の総理」という称号がピッタリではないでしょうか。
https://www.asagei.com/excerpt/342687
【国民民主党の玉木代表が石破首相の再給付示唆に怒り】「ギリシャより財政悪かったんじゃないの? (税金を)取って配るのではなく、最初から取らない、みなさんの懐に残す減税で、お戻しするのが筋だ」
https://talk.jp/boards/newsplus/1752286997
石破首相 消費減税に伴う社会保障費への国債充当「好ましくない」日本の財政は「ギリシャよりよくない」と強調 ★2
https://talk.jp/boards/newsplus/1747864284
【経済評論家】石破総理が“即刻退陣”すべきレベルの大失態!「ギリシャ以下」発言は、経営改善しているのに「ウチの会社、ヤバいんです」と言ってしまったも同然
https://talk.jp/boards/newsplus/1748649099
今、ちきゅう号が何処に居るのか…
自民党政権じゃないと金儲け出来ないから微妙に自民党擁護している。
太郎みたいに親を反面教師にした保守政治家と持ち上げていた以前のお前ら見てるみたい
官僚共が無能だからだよ
普通国債残高は、累増の一途をたどり、2025年度末には1,129兆円に上ると見込まれている
https://www.mof.go.jp/zaisei/financial-situation/financial-situation-01.html
失策しか生み出せない慢性的体質のせいなのよね
ギリシャ民は怒って抗議してもいいくらい。
日本人がギリシャに行けなくなるじゃねえか。
どうしてくれるんだバカ。
欧州修学旅行の定番なんだけど、温暖化で避けられてきてる
んで観光客呼ぶために大麻解禁したら治安が酷い事になってる
あれが尾を引いてる
消費増税は財務省に騙されてやっただけ。とかビジネス保守にとっては亡霊になってもアベ信仰は変わらないから
ある意味、お前らより信仰心が高いw
改善の自助努力も皆無
長期的退潮でもう2度と政権取る事はない
借金って表現は次から消したらいいと思うよ
なんでこんなやつらの対談まじめに聞いてんのw
高橋洋一の神通力は消えたよ…
帰化人総理
日本以外の国はリーマンショックの借金を薄める為に空前の札刷りまくったのでインフレが酷い事になってる
しかもそれを誤魔化してる
米国投資のNISA民は歓喜の宴
今は、ロシアの違法海上輸送の40%をギリシャが引き受けてる
いわゆるダーティーワークで一時的に凌いでいる状態だが、既に全世界にその闇バイトがバレてて
トランプの制裁対象の主要ターゲットになってる
ある意味馬鹿なのかなとも思う
猛暑だし、その影響で去年はトルコで大地震が起こった
連動してエーゲ海文明滅ぼした大地震がギリシャ襲う確率だって極めて高い
日本はドル建てじゃなく日本円で換算しても国債刷りまくってる
でも何故か経済成長しない
変わりに激増してるのが海外資産と内部留保
こういう経済状況に進めたのが竹中・高橋だろ
2020年以降、国債増刷がオーバーシュート気味になってきて円の価値が崩れてきてる
前回は高市のライバルは小泉だと思って必死に「小泉批判」して石破が漁夫の利
今回は「石破非難」してるが小泉が漁夫の利にならないか
こりゃ選挙に負けて当然だろ!
逆にベストだったんじゃないかと思えてくるな
ギリシャの財政は日本とは比較にならないほど健全だから
日本は世界で一番財政状況が最悪
債務残高の対GDP比だと日本が最下位w
日本は今240%ぐらい
ギリシャは120%ぐらいで破綻した
ギリシャは中国による資本注入と悲惨な緊縮財政で
なんとかおさまりつつある
∧∧ です
( =゚-゚)
.(∩∩)
https://www.youtube.com/watch?v=mQhzkTcGMyo
「これは日本がやってきたことだ」
レイダリオから見ると 日本は破綻国家なのか?w
∧∧ いわゆるアベノミクスのこと
( =゚-゚)
.(∩∩)
1人当たりGDPで韓国にも抜かれるような惨状で
日本がぬくぬくとしてられるのは
海外への投資 現地の工場や会社の買収
そのあがりが巨額だから なんとかなってるだけ
海外の工場とか 子会社とかは日本のGDPに入らないから
そうなってるだけ
日本は債務だけ見れば破綻国家の分類なのに
ぜんぜん平気で原油や食料輸入出来てるのは
グローバル化の中で成功してきたおかげ なだけ
グローバリズム批判とか 巨大金融資本の陰謀だーとか
意味がワカラン 日本もそうやって稼いでる
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
最近原油高で5兆円ぐらいの赤字に
この赤字幅が拡大してくと ギリシャのようになってく
が、日本は高橋さんの言うように海外にとんでも無い額の資産や
工場や会社を持ってる
これらから日本に入って来るお金は30兆円と超巨額
インバウンド消費も半導体を超え 自動車に次ぐ規模
宿泊、飲食、交通、土産物などの国内での経済は40兆を超えるにまで
デジタル赤字が増えてるがインバウンドでおつりがくる
これを簡単に潰す方法がある
日本が世界に嫌われる国になって
さらに円高にすれば全部終わる
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
アルゼンチンやジンバブエみたいになってない理由
ただ日本の実質GDPは伸びてないわけだから
給料は上がってこなかったのは当たり前のこと
悪夢の民主党の円高政策で日本の家電産業は壊滅して
国内での生産活動がずっと低下してたわけだから
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
トヨタとか輸出企業は日本国内の従業員の給料や部品会社への支払いのために
円に代えるからね
だから日本人は刷りまくった円で
原油や食料買えてる
∧∧ だけ
( =゚-゚)
.(∩∩)
平成の名宰相だし、野党時代から民主党きっての政策通と呼ばれてたから
菅さんは基本的に何でも詳しいよ
自衛隊の最高司令官が総理大臣だってことも総理になってから知ったし
国債の利払い費が増えて 政府が活動する資金が減る
増税か公務員減らすか 福祉や公共事業削減するしか無い
企業も収益が落ち込みリストラ 住宅ローンも上がる
アベノミクスで税収が増え そういう話は減ったろ?
地方の財政破綻話とか
ひどい円高で国内生産が出来なくなって 工場が無くなって
給料の上がらない国になった
∧∧ トランプさんが工場必死で誘致してる理由
( =゚-゚)
.(∩∩)
カイワレ大根にも詳しい
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
独自の金融政策がとれない
日本は政府と日銀が安倍さん以降 うまく連携し
物価2パーセント目標で上手くコントロールしてきたが
政権交代で終わる
財務省解体運動やディープステートとか言ってるひとたちに
政府日銀が協力するとも思えないw
トランプさんも中央銀行ともめてるべw
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
菅さんは最近の「ラブホテルに入ったからといって性交に同意したとは言えない」という主張の先駆者でもある
戸野本優子さんとの「一夜は共にしたが男女関係はない」は当時流行語にもなった
日本は世界に対して八方美人でやっていく方がおとくw
防衛力の整備とそれは別に矛盾しない
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
おもろかったよねw
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
今のゆるい破綻までの長い道のりが
加速度的に早まるだけの話
政権交代で綱をいきなり切ることも出来る
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
要はたたないと言うこと?
世界で一番親日国
海外いってみたら?