【経済】「台湾人です。もうセブン行くのやめた」と非難殺到。セブンが「中国(台湾)」表記で「炎上」…物言う中国(ユーザー)に企業はどう対応を?最終更新 2025/07/18 15:361.ボレロ ★???セブン&アイホールディングスの、公式SNSアカウントが炎上した。それは「世界のセブン‐イレブンのユニフォーム」を紹介する画像で、台湾が「中国(台湾)」と表記されていたからだ。台湾の人や、台湾に寄り添う日本人ユーザーからの批判。一方で、日中共同声明の内容から、中国はたしかに台湾を内包するものだ、という主張。さまざまが入り交じり、セブン&アイホールディングスは公式に謝罪し、投稿を削除した。この文章はセブンの対応を批判するものでも、称賛するものでもない。グローバルにビジネスを展開する企業の場合、よくありがちな陥穽であると指摘するとともに、どのような施策を実行すればいいかを検討するものだ。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/4e897225baf4cd0798d61285f1aacb1811a0a4422025/07/18 11:22:5974コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんo5aa5それでいい。それがいい。2025/07/18 11:23:473.名無しさんXP0sb台湾より中国のほうが人口多いからなどちらを喜ばせた方が売り上げが伸びるかは明確だったんだろう2025/07/18 11:24:364.名無しさんC4ZM5日本人ももうセブン行ってないんで2025/07/18 11:26:035.名無しさんQiSqB台湾はネトウヨ!2025/07/18 11:27:026.名無しさんkFYeH◯ベちゃんの所属していた政党がそもそも日中友好の政党なのに、◯ベちゃんに好感を持っている不思議な地域あと、台湾紛争が起こっても日本は改憲派も含めて9条があるから動けないと言い出すかねただ、米国が圧かけてきたら最低限動くけどw2025/07/18 11:27:387.名無しさんD14cx>1セブンも媚中だったんかwアコギな手法が自民みたいな感じだなと思ってたがズブズブかな2025/07/18 11:28:258.名無しさん1iINO台湾は世界的に国として承認されていない中国の一部という自覚は持った方が良い台湾独立の為に自衛隊や米軍が血を流すそれは本当に妥当なことなのか台湾自身も良く考えてくれ2025/07/18 11:30:339.名無しさんa9ynC中華民国は台湾って事だろ2025/07/18 11:33:5710.名無しさんwQBwd>>1台湾の生活では中国語が話せれば、問題ありません。書き文字については簡体字を勉強しながら、繁体字を少しずつ勉強すれば良いでしょう。 台湾語については、親しくなった台湾人に教えてもらう程度で良いと思います。 今では、家庭内では台湾語を話す台湾人も、学校や職場など公共の場では、中国語を使っているようです。 彡 ⌒ ミ 繁体字は、簡体字が制定される以前から (´・ω・`) 使われている、より画数の多い漢字の字体です。 (__つ⊂_)_ 簡体字は、1950年代に中国で漢字の簡略化が行われた際に生まれたもの。  ̄2025/07/18 11:34:4711.名無しさんrf1tCアメリカも日本も台湾の独立なんて認めてないよ誰がそんなこと言ってる?怪しげなメディアだけだろ2025/07/18 11:35:5012.名無しさんulNkk台湾では全家(ファミマ)しか行かなかったわ。2025/07/18 11:35:5513.名無しさんqXTkhキーウはロシア領って言うのと同レベルの主張だからなそら不買されても仕方ない2025/07/18 11:37:1214.名無しさんlv2yi台湾でも上げ底弁当とかあるんか?2025/07/18 11:39:5315.名無しさんmP3g5台湾と中国は違う台湾は文化人の集まりで中国はムカデ、ゲジゲジの集まりみたいなものだ2025/07/18 11:40:3016.名無しさん1iINO>>7台湾を国家として承認してる国なんて中国と国交のない南米やアフリカの泡沫国家数カ国だけだぞ?2025/07/18 11:40:3717.名無しさんHU9Zcアイラブ毛って言ってる様なもん2025/07/18 11:40:4218.名無しさんwJFI6日本人にも台湾人にも嫌われる反日国賊詐欺コンビニそれがセブンイレブン2025/07/18 11:40:4819.名無しさんqXTkh>>6何なら安●ちゃん自身が超がつく親中親露なんよなまぁ台湾人でもわーくにの事情に詳しい人にはバレてるけどw2025/07/18 11:41:2020.名無しさん1i7oi近所のセブンが無くなって困るのは公共料金を支払えなくなるのとコスパまぁまぁな洗濯洗剤ちょいっと買いにいけなくなることくらい。2025/07/18 11:41:5721.名無しさんp4bEP実質的には独立してるけど 大人の事情で曖昧にしてる2025/07/18 11:42:5022.名無しさんCmzVKザ・移民国家2025/07/18 11:45:4223.名無しさんfdl4W台湾より中国の方が親日家圧倒的に多いからな台湾とかどうでもいい2025/07/18 11:48:0224.名無しさんMYuyr国として認めてないんだから当たり前の対応だろあほかっ2025/07/18 11:48:3025.名無しさんMkH6eセブンなんか日本人も行かないじゃん2025/07/18 11:55:1226.名無しさんZBGcsいい加減に独立しろやもう同じ国とか無理だろ統一しても全て内地にもっていかれるし2025/07/18 12:00:2427.名無しさんfdl4Wそんなに国と認めてほしいなら独立戦争でもやればいいじゃん2025/07/18 12:01:4328.名無しさんziGVy>>23人口が多いからだけであって、比率は台湾の方が多いだろ2025/07/18 12:03:0629.名無しさんF8roc上底~セブン~2025/07/18 12:14:2830.名無しさんTLEep台湾はファミマもあるからね2025/07/18 12:16:2131.名無しさんqXTkhまぁこのスレ見ればわかるよね若者がこんな国の為に戦争できるかボケ死ね老害ってなる気持ちが唯でさえシベリアに若者を売り飛ばした前科持ちなのに🥺2025/07/18 12:20:1132.名無しさんqXTkh似非保守神谷じゃないが言うてみただけだからって言い訳は国際社会には通用しないぜ2025/07/18 12:23:0233.名無しさんuqKfvセブンはホント馬鹿な企業2025/07/18 12:24:5634.名無しさん6z2GL台湾旅行に行ったけど、ちゃんとパスポートに台湾の印があるけどなあ?セブンイレブンの関係者は、わざわざ大陸まで入国審査に行くんだな2025/07/18 12:32:4835.名無しさんnGKAz>>1元々制服を紹介する行為自体、する必要がないのよ。する必要がないことを嬉々としてやって、別の問題を生むって、アホの行為そのもの。頭の悪い企業だから、サンドイッチ詐欺みたいなことを平気でやるんだろうなって思うわ。2025/07/18 12:37:5136.名無しさんqXTkh>>33クシュタールはいい判断したなもうちょいでルノーの二の轍踏むとこだった2025/07/18 12:38:3837.名無しさんnGKAz>>7そういうことではない。一義的には日本は台湾を認めていないので、ああいう書き方は正解とも不正解とも言えない。そういう問題が孕む話題をわざわざ自分からしておいて、炎上ってマジでアホなんよ。素人の承認欲求バカの行動ならまだしも一企業がやる話じゃない。バイトテロなんて笑ってられないレベル。2025/07/18 12:39:0038.名無しさんcvGIgセブンがどうじゃなくて日本がそういう認識だからな2025/07/18 12:41:0240.名無しさんmrxrJ本当に行かなくなったな。以前は一番、というか唯一行ってたコンビニだったけど。今は セブンにだけは 行かない。2025/07/18 12:53:2141.名無しさん0pYOTいちいち日本の威にこそこそ隠れる台湾や台湾陣に反応すゆな!台湾防衛などそもそも日本はやらないし、台湾は世界的には台湾省です。2025/07/18 12:56:3342.名無しさんswYzo日本人もセブンには行ってない2025/07/18 12:58:1843.名無しさんrnzAMハゲと同じで半分認めてるから怒るのでは韓国(日本)だと誰も怒らない魚釣島(尖閣諸島)だと怒る2025/07/18 13:01:4144.名無しさん3DTYaやはりそうか2025/07/18 13:02:5845.名無しさんpXatl俺もセブンに行くの辞めてるw2025/07/18 13:06:3246.名無しさんoag5wようこそポプラへ2025/07/18 13:09:0647.名無しさんpXatl>>46ローソン・ポプラでポプラ単体って残ってるのかな?2025/07/18 13:09:4648.名無しさんgSdi2元々、台湾はファミマの地。小七は台湾から去れ!2025/07/18 13:09:4749.名無しさん8lEB6嫌なら来るな2025/07/18 13:19:3550.名無しさんgXBGG>>33セブンPAYの損失はどうなったのかね2025/07/18 13:21:2451.名無しさんgXBGG>>47広島にはポプラあったけど2025/07/18 13:22:3652.名無しさんp4bEP台湾とか沖縄とか独立してることにしたら他の国が攻めてきよるやんけっこういい場所にあるからな しゃーないやろ2025/07/18 13:26:0653.名無しさんUnL4U台湾の人って本当に自分は台湾人て言ってる人多いの?中国人と言ってる人の方が多いのでは?2025/07/18 13:28:2654.名無しさんvRE1Iセブンがなくても困らない2025/07/18 13:30:3355.名無しさんpXatl>>51検索したら、ポプラ名義もちょこちょこ残ってて驚いたw2025/07/18 13:33:3256.名無しさんCYaIe台湾も同じ支那やんけ今更なに言うとんねんドアホ2025/07/18 13:37:4457.名無しさん0MEA2>>51本拠地だろ2025/07/18 13:38:5158.名無しさんlGZtL中華民国も略せば中国なんだけどなもっかい日本に戻ってみる?2025/07/18 13:39:3959.名無しさんCYaIeテレサ・テン 「台湾人などいません全て中国人です」つまりそういうことやで2025/07/18 13:41:5160.名無しさんlGZtL>>8日本と米国くれえだよ世界的に見たらスリランカとかパナマのほうがよほど認められてねーわ2025/07/18 13:42:0461.名無しさんgSdi2>>53台湾人もいくつかのルーツに分けられますが、ほとんど皆が自分は台湾人だと思っています。お年寄りは中国語がわからない人がたかさんいて、台湾語を話します。大陸との関係には複雑な歴史と感情があります。2025/07/18 13:49:4162.名無しさんIuTZf立ち位置をはっきりさせない台湾が悪い大陸と同一国なのか別の国なのか2025/07/18 13:51:3663.名無しさん7R4sH鯛湾氏ねアホ2025/07/18 13:52:5664.名無しさんlQTheなんかイライラしてきたちょこちょこ反中華ばっかりしてただのヘイトやないか本当に独立したいなら血を流せ2025/07/18 13:56:0465.名無しさんUnL4U>>61台湾の方ですか?台湾のこと全く知らず失礼しました2025/07/18 13:57:2066.名無しさんgSdi2台湾のセブンイレブンのイートインコーナーは隅っこではなく入口付近にデカイテーブルが置いてあるお店が結構ある。外食文化対応。あれだけは褒めてやる。2025/07/18 14:01:3667.名無しさん5TscH>>1店使うのは普通ユーザーとは言わんやろ、コンシューマーや、Consumerなw2025/07/18 14:01:4868.名無しさんeVdQ4行かなくていいよ日本にもコなくていいし2025/07/18 14:03:5769.名無しさんSzmx8年中韓国フェアやってるから行かなくなった。2025/07/18 14:24:0670.名無しさん1iINO>>46ポプラって今も店炊きご飯盛るのやってる?2025/07/18 15:04:1371.名無しさんPRO14落ちぶれてきたな2025/07/18 15:10:2072.名無しさんecXMU媚中セブン 良い気分2025/07/18 15:31:2473.名無しさん04pt0台湾(中華民国)って表記だったらむしろ喜んでもらえたと思うのになアホやね、セブンの担当者まぁその表記だと中国政府がガチ切れして抗議してくるだろうけどww2025/07/18 15:35:4274.名無しさんC1X6F元イギリスだしな独立国家になったらメリットあるのか2025/07/18 15:36:58
【公園でセミ乱獲の外国人】「幼虫を採取しないで!」注意しても「ナニ言ッテルカ、ワカラナイー」ペットボトルに大量に詰めて…専門家は「中国でセミは郷土の味、高潔のシンボル」ニュース速報+25715222025/07/18 15:39:16
台湾の人や、台湾に寄り添う日本人ユーザーからの批判。一方で、日中共同声明の内容から、中国はたしかに台湾を内包するものだ、という主張。さまざまが入り交じり、セブン&アイホールディングスは公式に謝罪し、投稿を削除した。
この文章はセブンの対応を批判するものでも、称賛するものでもない。グローバルにビジネスを展開する企業の場合、よくありがちな陥穽であると指摘するとともに、どのような施策を実行すればいいかを検討するものだ。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e897225baf4cd0798d61285f1aacb1811a0a442
どちらを喜ばせた方が売り上げが伸びるかは明確だったんだろう
あと、台湾紛争が起こっても日本は改憲派も含めて9条があるから動けないと言い出すかね
ただ、米国が圧かけてきたら最低限動くけどw
セブンも媚中だったんかw
アコギな手法が自民みたいな感じだなと思ってたがズブズブかな
世界的に国として承認されていない
中国の一部という自覚は持った方が良い
台湾独立の為に自衛隊や米軍が血を流す
それは本当に妥当なことなのか
台湾自身も良く考えてくれ
台湾の生活では中国語が話せれば、問題ありません。
書き文字については簡体字を勉強しながら、繁体字を少しずつ勉強すれば良いでしょう。
台湾語については、親しくなった台湾人に教えてもらう程度で良いと思います。
今では、家庭内では台湾語を話す台湾人も、
学校や職場など公共の場では、中国語を使っているようです。
彡 ⌒ ミ 繁体字は、簡体字が制定される以前から
(´・ω・`) 使われている、より画数の多い漢字の字体です。
(__つ⊂_)_ 簡体字は、1950年代に中国で漢字の簡略化が行われた際に生まれたもの。
 ̄
誰がそんなこと言ってる?怪しげなメディアだけだろ
そら不買されても仕方ない
台湾は文化人の集まりで中国はムカデ、ゲジゲジの集まりみたいなものだ
台湾を国家として承認してる国なんて
中国と国交のない南米やアフリカの泡沫国家数カ国だけだぞ?
それがセブンイレブン
何なら安●ちゃん自身が超がつく親中親露なんよな
まぁ台湾人でもわーくにの事情に詳しい人にはバレてるけどw
公共料金を支払えなくなるのとコスパまぁまぁな
洗濯洗剤ちょいっと買いにいけなくなることくらい。
台湾とかどうでもいい
あほかっ
もう同じ国とか無理だろ
統一しても全て内地にもっていかれるし
独立戦争でもやればいいじゃん
人口が多いからだけであって、比率は台湾の方が多いだろ
セブン~
若者がこんな国の為に戦争できるかボケ死ね老害ってなる気持ちが
唯でさえシベリアに若者を売り飛ばした前科持ちなのに🥺
セブンイレブンの関係者は、わざわざ大陸まで入国審査に行くんだな
元々制服を紹介する行為自体、する必要がないのよ。
する必要がないことを嬉々としてやって、別の問題を生むって、
アホの行為そのもの。
頭の悪い企業だから、サンドイッチ詐欺みたいなことを平気でやるんだろうなって思うわ。
クシュタールはいい判断したな
もうちょいでルノーの二の轍踏むとこだった
そういうことではない。
一義的には日本は台湾を認めていないので、
ああいう書き方は正解とも不正解とも言えない。
そういう問題が孕む話題をわざわざ自分からしておいて、炎上ってマジでアホなんよ。
素人の承認欲求バカの行動ならまだしも一企業がやる話じゃない。
バイトテロなんて笑ってられないレベル。
日本がそういう認識だからな
以前は一番、というか唯一行ってたコンビニだったけど。
今は セブンにだけは 行かない。
台湾防衛などそもそも日本はやらないし、台湾は世界的には台湾省です。
韓国(日本)だと誰も怒らない
魚釣島(尖閣諸島)だと怒る
ローソン・ポプラでポプラ単体って残ってるのかな?
小七は台湾から去れ!
セブンPAYの損失はどうなったのかね
広島にはポプラあったけど
けっこういい場所にあるからな しゃーないやろ
検索したら、ポプラ名義もちょこちょこ残ってて驚いたw
今更なに言うとんねんドアホ
本拠地だろ
もっかい日本に戻ってみる?
つまりそういうことやで
日本と米国くれえだよ
世界的に見たらスリランカとかパナマのほうがよほど認められてねーわ
台湾人もいくつかのルーツに分けられますが、ほとんど皆が自分は台湾人だと思っています。
お年寄りは中国語がわからない人がたかさんいて、台湾語を話します。
大陸との関係には複雑な歴史と感情があります。
大陸と同一国なのか別の国なのか
ちょこちょこ反中華ばっかりしてただのヘイトやないか
本当に独立したいなら血を流せ
台湾の方ですか?台湾のこと全く知らず失礼しました
入口付近にデカイテーブルが置いてあるお店が結構ある。
外食文化対応。
あれだけは褒めてやる。
店使うのは普通ユーザーとは言わんやろ、コンシューマーや、Consumerなw
日本にもコなくていいし
ポプラって今も店炊きご飯盛るのやってる?
アホやね、セブンの担当者
まぁその表記だと中国政府がガチ切れして抗議してくるだろうけどww
独立国家になったらメリットあるのか