【フジテレビ参院選中盤情勢調査】与党の過半数維持は厳しい・・・国民民主党は改選議席を大幅に増やし16議席以上に迫る、参政党は議席を2桁に乗せる情勢アーカイブ最終更新 2025/07/14 22:291.影のたけし軍団 ★???7月20日に投開票される参議院選挙について、FNNが世論調査で中盤の情勢を探ったところ、与党が過半数維持に向け厳しい戦いとなっている一方、野党側では参政党が大きく議席を伸ばす勢いです。調査は13日までの2日間、電話で選挙区と比例代表の投票先などを質問し、全国の有権者およそ3万4000人が回答しました。自民党は、先週の調査でリードしていた「1人区」の半分ほどの選挙区で野党候補に接戦に持ち込まれるなど苦戦していて、比例では、改選の19議席に達するのが難しい状況です。獲得議席は40台前半にとどまる情勢となっています。公明党も改選3議席以上の選挙区に立てた候補者の多くが当落線上で、比例とあわせた議席が今回改選の14を下回る可能性が強まっています。与党は、非改選とあわせた全体の過半数維持に必要な50議席の確保に向け、厳しい戦いとなっています。野党側では、立憲民主党が選挙区で改選議席を上回る勢いですが、比例で伸び悩んでいて、20議席台の後半にとどまる情勢です。日本維新の会は地盤とする近畿以外で支持の広がりがなく、現有の5議席前後にとどまるとみられます。共産党は、東京選挙区でリードしていますが、他の選挙区や比例で苦戦していて議席を減らす情勢です。一方、国民民主党は首都圏や東海の選挙区に優勢の候補者がいて、比例でも倍増の勢いです。改選議席を大幅に増やし、目標の「16議席以上」に迫る情勢となっています。れいわ新選組は、比例で複数の議席を獲得しそうです。躍進する可能性が高まっているのは参政党です。比例で全国的に勢いがあり、改選3以上の選挙区で先行する候補者も複数いて、現時点では議席を2桁に乗せる情勢です。社民党と日本保守党は比例で議席を得る可能性があります。https://www.fnn.jp/articles/-/9011102025/07/14 12:05:0812すべて|最新の50件2.名無しさんRbhOa国民民主はどうも外国人優遇が好きみたい2025/07/14 12:09:023.名無しさんGjP8R参政党かれいわで迷う消費税廃止と積極財政を柱にしてるれいわに入れたいが自民の議席を削るためには参政党の方がいいのかなちな大阪府民2025/07/14 12:27:504.名無しさんktALX参政党伸びると公明党がw2025/07/14 16:03:075.名無しさんzzKfX社民党w議席を得る可能性w2025/07/14 16:18:036.名無しさんCNzFj期日前投票行ってきた。今回のテーマは反ワクチン。選挙区は賛政党、比例は保守党に入れた。2025/07/14 16:32:247.名無しさんxJvZy共産党一択。これ以上戦争への道を下り坂のように転げ落ちてゆくのを見過ごすことはできない。2025/07/14 16:57:158.名無しさんVW7J9共産党独裁の国が全方位に戦狼外交してるんだがあれが理想なのかねまぁ戦争する前に経済が破滅しそうだけどああなりたいとそれとももう先がない人たちかな2025/07/14 19:02:509.名無しさんF2q1V国民民主がそんなに人気あるとは思えんなあ惨敗もあると思うぞ2025/07/14 19:40:1010.名無しさんg6uYD>>7世界的にも資本主義がもうオワコンなのは確実だしね2025/07/14 19:45:1211.名無しさんADCpI>>1参政党に入れたら自由移民党連立政権になりますよいいんですか?スポンサーは統一教会と○党と○党なんだろうなまっ、野党の票が割れる程有利な所と言えば...参政党とは自民党の一部である壺(安倍晋三 高市早苗 萩生田光一ら)の別働隊自民党が選挙で負けることで党内の保守本流(岸田文雄ら)やリベラル(石破茂ら)を追い出して日本を乗っ取ろうとしてる壺の奴ら実は日本人ではない奴ら2025/07/14 19:45:5212.名無しさんcXFpS>>1参政党は嘘つき放題、デマばら撒き放題でも勝てばそっちのものなんですねトランプと一緒で美味しい公約てんこ盛りして、当選したらクルッと手のひら返していつものグローバル大企業の手先の壺になって、憎い日本の庶民を攻撃するんですね、わかります参政党が何か一つでも公約守った実績あるんですか?一つもないですよね?答えでてますね愛子天皇禁止の男子限定継承だそうだし2025/07/14 22:29:44
【おいしくないとの声】備蓄米ブーム完全終了 “進次郎効果”も消滅、店頭では大量在庫の現状・・・老舗米穀店社長 「炊いて2〜3時間もすれば味が落ちてしまう、弁当やおにぎりに堪えられる品質ではない」 ★2ニュース速報+69698.12025/08/04 16:55:52
調査は13日までの2日間、電話で選挙区と比例代表の投票先などを質問し、全国の有権者およそ3万4000人が回答しました。
自民党は、先週の調査でリードしていた「1人区」の半分ほどの選挙区で野党候補に接戦に持ち込まれるなど苦戦していて、比例では、改選の19議席に達するのが難しい状況です。
獲得議席は40台前半にとどまる情勢となっています。
公明党も改選3議席以上の選挙区に立てた候補者の多くが当落線上で、比例とあわせた議席が今回改選の14を下回る可能性が強まっています。
与党は、非改選とあわせた全体の過半数維持に必要な50議席の確保に向け、厳しい戦いとなっています。
野党側では、立憲民主党が選挙区で改選議席を上回る勢いですが、比例で伸び悩んでいて、20議席台の後半にとどまる情勢です。
日本維新の会は地盤とする近畿以外で支持の広がりがなく、現有の5議席前後にとどまるとみられます。
共産党は、東京選挙区でリードしていますが、他の選挙区や比例で苦戦していて議席を減らす情勢です。
一方、国民民主党は首都圏や東海の選挙区に優勢の候補者がいて、比例でも倍増の勢いです。
改選議席を大幅に増やし、目標の「16議席以上」に迫る情勢となっています。
れいわ新選組は、比例で複数の議席を獲得しそうです。
躍進する可能性が高まっているのは参政党です。
比例で全国的に勢いがあり、改選3以上の選挙区で先行する候補者も複数いて、現時点では議席を2桁に乗せる情勢です。
社民党と日本保守党は比例で議席を得る可能性があります。
https://www.fnn.jp/articles/-/901110
消費税廃止と積極財政を柱にしてるれいわに入れたいが自民の議席を削るためには参政党の方がいいのかな
ちな大阪府民
議席を得る可能性w
今回のテーマは反ワクチン。
選挙区は賛政党、比例は保守党に入れた。
まぁ戦争する前に経済が破滅しそうだけどああなりたいと
それとももう先がない人たちかな
惨敗もあると思うぞ
世界的にも資本主義がもうオワコンなのは確実だしね
参政党に入れたら自由移民党連立政権になりますよ
いいんですか?
スポンサーは統一教会と○党と
○党なんだろうな
まっ、野党の票が割れる程有利な所と言えば...
参政党とは
自民党の一部である壺(安倍晋三 高市早苗 萩生田光一ら)の別働隊
自民党が選挙で負けることで党内の保守本流(岸田文雄ら)やリベラル(石破茂ら)を追い出して日本を乗っ取ろうとしてる壺の奴ら
実は日本人ではない奴ら
参政党は嘘つき放題、デマばら撒き放題でも勝てばそっちのものなんですね
トランプと一緒で美味しい公約てんこ盛りして、当選したらクルッと手のひら返していつものグローバル大企業の手先の壺になって、憎い日本の庶民を攻撃するんですね、わかります
参政党が何か一つでも公約守った実績あるんですか?一つもないですよね?答えでてますね
愛子天皇禁止の男子限定継承だそうだし