【文化】セミの幼虫「採取禁止」の張り紙 都内の公園、食用目的で乱獲か 中国語でも注意喚起最終更新 2025/07/14 01:531.TUBASA ★???都内の公園でセミの幼虫が乱獲される事案が相次ぎ、公園管理者が「採取禁止」を呼び掛ける張り紙を掲示した。公園では深夜に外国人が採取する目撃情報が寄せられ、張り紙には中国語なども併記した。過去には食用目的での採集を禁止した自治体もあり、管理者側は「目的は不明だが、夜間巡回中に大量採集を確認したこともある」としている。東京都江東区にある猿江恩賜公園。大正13年に昭和天皇のご成婚を記念して東京市(現・東京都)に下賜され、昭和7年に開園した、都心では貴重な緑地として知られる。この公園で異変がみられるようになったのは数年前。毎年梅雨が明けるころになると、深夜から明け方にかけて、セミの幼虫を大量に採取する人の姿が目撃されるようになった。公園近くに住む40代の女性は、日課のジョギング中に遭遇したという。「暗闇の中、ライトも照らさず木々を探し回るグループに出くわし、思わず悲鳴を上げてしまった」園内には至る所に注意書きの張り紙が目につく。「セミの幼虫を採取しないでください。子供達がセミを楽しみにしています」続きはこちらでhttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/sankei/life/sankei-_life_trend_KPWQSPPJPFCL5LIUU4NCSJZZJA?redirect=12025/07/13 19:11:07151コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん7r6FLどおりで最近見かけないわけだ2025/07/13 19:11:303.名無しさんjB0oz蝉丸2025/07/13 19:12:054.名無しさんoZyB1魚のすり身でセミの幼虫作れそう。セミかまとか。2025/07/13 19:12:295.名無しさんHDUKd何が「猛暑」のせいだよw2025/07/13 19:13:516.名無しさん8lwa7日本人も狩られセミまで狩られるw2025/07/13 19:14:097.名無しさんb2I14犬ってセミ食うよな散歩中セミが地面に落ちてると食う2025/07/13 19:14:188.名無しさんjo6xW昭和天皇の記念公園でセミが乱獲される令和2025/07/13 19:14:399.名無しさんQW9L7幼虫が這い出して来るのは朝方。その時間帯に待ち受けて食ってしまうとは・・・ 鬼か。まぁ 地方ではそういう心配は無い。クワガタも事務所にお礼参りしてくるぐらいだ。共存社会とはこういう事。2025/07/13 19:15:1510.名無しさんECbks中国人と犬は公園立ち入り禁止な!2025/07/13 19:15:3311.名無しさん4PNoXセミが主食になる国と夏の風物詩として楽しむ国との文化差は埋めることできないでしょ2025/07/13 19:15:3512.名無しさんdh4nPそうそうお目にかかることは無いんだがwカブトムシとかあーゆーのは早朝に捕まえるのか?2025/07/13 19:17:0113.名無しさん7r6FL>>9あいつら転売できるんなら地方のそこらじゅうまで追いかけにいけで2025/07/13 19:17:2214.名無しさんc8TSbセミ食べるのか炒めるのか2025/07/13 19:18:1415.名無しさんjSLluアグネス・チャン『( ^ω^)・・・』2025/07/13 19:20:1216.名無しさん2WQOMセミって害虫やん2025/07/13 19:21:3017.名無しさんevHrM>>1分かりました。2025/07/13 19:22:1418.名無しさんXA949https://www.nicovideo.jp/watch/sm451837092025/07/13 19:23:0719.名無しさん1qS12セミ ヤドカリ 腎臓等 全てもって狩られるぞ2025/07/13 19:24:1420.名無しさんiMIDL大量のセミの抜け殻を自分のライブでぶちまける人いたよね?誰だったかな??2025/07/13 19:24:4421.名無しさんWaWCGもう虫国人を入国させるなよ2025/07/13 19:25:1722.名無しさんbj31l中国人は一律で入国禁止にするべき2025/07/13 19:25:2223.名無しさんWEcBi未開人がいるよね2025/07/13 19:26:1824.名無しさんmOzY2川○市では女子小学生が誘拐されて輪姦されて臓器売買されている2025/07/13 19:27:1625.名無しさんzRIwJ言われてみれば最近、セミの鳴き声聞かないな(´・ω・`)新潟県で超ド田舎だけど普通、今頃にはうるさいくらい鳴き声聞こえるけど聞かないな。つかまたシナカスかよwアイツら消えねーかな2025/07/13 19:27:4026.名無しさんXWdRk本当にさあ・・・2025/07/13 19:27:5227.名無しさんWaLvQ中国人が食ってたのか。。。2025/07/13 19:28:4128.名無しさんi7pqy>>25田舎でも聞かないならやはり自然現象だろう2025/07/13 19:29:0029.名無しさん7r6FL>>25田舎は田舎で太陽光発電そこらじゅうにあるし監視ついでに生き物や資源取り放題だろうな2025/07/13 19:29:1030.名無しさんWaLvQ>>28うちの近所結構鳴いてるけどw2025/07/13 19:29:5131.名無しさんGViIh>>2暑すぎると出てこないとかネットニュースで見たよ2025/07/13 19:30:1032.名無しさんi7pqy>>30ならやはり中国人のせいでない2025/07/13 19:31:5333.名無しさんWaLvQ何年も土の中で成虫になる為に備えてるのに引き摺り出して食べるとかほんまないわ。2025/07/13 19:33:0734.名無しさんnspuq>>1ミンミンセミ餃子(´・ω・`)2025/07/13 19:33:5435.名無しさん8Takc中国語で放射能汚染中って書いとけ2025/07/13 19:33:5936.名無しさんZeA5xなんでも食うならゴキブリとかネズミ食ってくれよ2025/07/13 19:34:3437.名無しさんFKOGqよもや浦安鉄筋家族で虫食ってたのがリアルになるなんてな2025/07/13 19:34:4338.名無しさんyP8HQ>>33貝の次は昆虫に行くわなハントして害獣のほうを食えばいいのにな2025/07/13 19:35:4239.名無しさんGViIhダチョウ倶楽部リーダーの自伝本にもセミを食べると書いてたな。食べると言っても丸ごとではなく胴体を繋ぐ筋肉部を食べるらしい。2025/07/13 19:36:5540.名無しさん8cUPqセミなんて少ない方がいいから2025/07/13 19:39:1141.名無しさんy6Fnm元祖M2025/07/13 19:39:1442.名無しさんE5aQ3ソフトシェルセミはマジで美味いんだもん2025/07/13 19:40:3543.名無しさんFa7W4食ってくれた方が静かでえーやないか2025/07/13 19:40:4344.名無しさんVVUhLせっかく何年もいて晴れ舞台に出るところなので可哀想2025/07/13 19:40:4745.名無しさんWaLvQ蝉の声も除夜の鐘も季節の風物詩じゃん。ワイは無くなるのは嫌やな。2025/07/13 19:44:0446.名無しさんwhJmiせみーまいらーぶ、そすぃー♪2025/07/13 19:49:2447.名無しさんjfUkaどうせならコウロギ食えよ2025/07/13 19:49:3948.名無しさん0kRvG公園くらいしかセミがいない事がそもそもの問題。辺り一面が雑木林なら、森からのお裾分けとしてセミを多少食べたくらいじゃどうって事ないのにね。2025/07/13 19:50:2249.名無しさんrykaoヒグラシだけは残しておいて2025/07/13 19:50:4550.名無しさんxeeL0常識が通じない中国人に注意書きとかしても無意味だろ2025/07/13 19:53:3851.名無しさん16Z7g>>10賛成!!2025/07/13 19:54:5252.名無しさんDy78q鳩やカエルも見なくなった。2025/07/13 19:56:4253.名無しさんesDyE一体何ュウゴク人の仕業だよまったく正体が分からないな2025/07/13 19:58:2854.名無しさんienVD>>52鳩はなんで日本人食べない?と逆に質問されたわ中国の公園に鳩いない訳だわ2025/07/13 20:00:0355.名無しさんOsfgLそれで蝉が鳴かないのか!2025/07/13 20:00:2356.名無しさんDg0Ml>>38製材所に行けばカブトムシの幼虫がいっぱいいるって教えたらどうなるんだろうw2025/07/13 20:02:4057.名無しさんQxXRkどうせならムクドリ食べてよ2025/07/13 20:08:0958.名無しさんdAlBJ金持ちになってもやることは変わらんな2025/07/13 20:08:3059.名無しさんcpQze害人さえいなければこんなこと起こらないのに2025/07/13 20:09:2560.名無しさんayDyD確かにセミ鳴いてないよね2025/07/13 20:12:4661.名無しさんABCAcセミは梅雨明けじゃないと出てこやんわ、虫も雨嫌いが多いし、他の虫に梅雨が明けたよ!って鳴いて知らせてるんやセミは昆虫の王様やな2025/07/13 20:15:4562.sagejaAMR日本中で食いまくってるのかな今年いないし2025/07/13 20:17:1063.名無しさんxaP19キョンとかブルーギルとか食ってくれよーあとは熊も食っていいぞ。アライグマとかハクビシンもかな。2025/07/13 20:17:2864.名無しさんYeucYブラックバスとハクビシンとアメリカザリガニを狙い打ちしてくれたら良いのに2025/07/13 20:20:4165.名無しさんBxQvp人権派、移民擁護派のみなさん、擁護のコメントどうぞ↓2025/07/13 20:21:4066.名無しさんxdn7Eセミって美味いん?2025/07/13 20:22:3467.名無しさんHDUKd>>63むしろセミに似たあの虫を2025/07/13 20:22:3868.名無しさんW1E5k別に食い尽くしていいのではセミとか必要か?2025/07/13 20:23:5869.名無しさんI0wCfセミの幼虫が潜ってる時には捕まえられないでしょ羽化するときも木の高い位置まで登るんじゃないの幼虫をどのタイミングで捕まえてるのだろうか?2025/07/13 20:30:1670.名無しさんI0wCf>>2まだだから当たり前笑簡単にニュースの洗脳されてしまう残念な人2025/07/13 20:31:1271.名無しさんI0wCf>>9幼虫が這いだしてくるのが朝とか嘘ばっかりで草夕刻に地上に出てきた幼虫は、羽化する場所を探してしばらくウロウロと動き回り、やがて木の幹などの地面から離れた高い場所に上っていきます。木の幹や枝でじっと動きを止めたら、いよいよ羽化のスタート!しばらくすると、背中が割れて、セミの体が少しずつ出てきます。体を波打たせながら、ゆっくりと少しずつ出てくるので、手を触れずに静かに観察しましょう。2025/07/13 20:34:4872.名無しさんngnlQつ cookpad2025/07/13 20:38:0473.名無しさんS7qgcシナよりグエンじゃねーの?2025/07/13 20:40:1074.名無しさんvSGZ2野良犬も見かけなくなったな2025/07/13 20:40:5975.名無しさんWaLvQ>>68まずお前のそのクソレスが必要ないなw2025/07/13 20:41:0776.名無しさんjtWYJそういえば鳴いてないよね みんな食べちゃったのかwwおまいらwwwわたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より2025/07/13 20:41:2077.名無しさんY8bLg>>53虫国に決まってるだろ笑2025/07/13 20:42:1178.名無しさんLQ80Vあんなもん金貰っても食いたくないが2025/07/13 20:42:2079.名無しさんs5bBj中国人は何でも食べるよな鳩キモいから全部食ってほしい2025/07/13 20:43:0980.名無しさんPhB39人間かよ?ウルトラQかと思ったわ物理的も日本を壊す気か2025/07/13 20:44:2581.名無しさんs5bBjついでにGとネズミも全部食ってよ2025/07/13 20:44:2682.名無しさんvuP4eむしろ、中国語でたっぷりと脅しておけよ。犯罪者は入管に引き渡されて強制送還とかさ。2025/07/13 20:45:0283.名無しさんpRtZfセミを食ったらセミ人間になるよむかし漫画で読んだ2025/07/13 20:47:2384.名無しさんMbnBb>>1セミいなくなった。2025/07/13 20:49:3885.名無しさんRwwNZ死んだ蝉なら食べていいアル生きた蝉を捕まえた中国人は死刑2025/07/13 20:53:3986.名無しさんFX6oeChineseいい加減にしろ2025/07/13 20:53:5087.名無しさんL9N5Hどんどん喰ってくれたらいいじゃんセミなんかうるさいだけでいなくなったほうがいいし2025/07/13 20:56:3988.名無しさんPDo2Q>>87おまえも食ってもらいな2025/07/13 20:57:1589.名無しさん09SKX中国人の入国は規制するべきだと思うわさすがに日本にきたら日本の文化やルールに従うべき2025/07/13 20:57:4590.名無しさんMbnBbセミは、カラスの夏の貴重なたんぱく2025/07/13 21:00:1591.名無しさん3OGvOイナゴや蜂の子はJAに普通に売っているが、ひと山越した天竜川沿いの地域ではザザムシなるものも食されているらしいが、なかなか食べるチャンスは無い食べてみれば多分美味いんだろうけど2025/07/13 21:00:2792.名無しさんMbnBb中国人キモい2025/07/13 21:01:0793.名無しさん2MUBR子供の遊びよりも食糧採集のほうが優先じゃね?2025/07/13 21:01:1294.名無しさんDxRW4ファブルで変なシーンやるから2025/07/13 21:02:4695.名無しさんgML7X野食ハンターの仕業か…2025/07/13 21:03:4896.名無しさん2WQOMセミの内蔵チュウチュウするのはどこの県民だー2025/07/13 21:08:0197.名無しさんoZWHO確かこれが流行ったのは15年くらい前に無神経で有名なご長寿大阪ローカル番組で中国人依頼者が蝉を焼いて食べたいとかいう依頼でテレビ食べるのを放送してしてからだとおもう。2025/07/13 21:14:0398.名無しさんrLGAUセミがいなくなってもたいして困らない。むしろ静かでいい。ベランダで死んでると思って触るとジジジッと鳴いてビビるので、どんどん獲って食え2025/07/13 21:18:3799.名無しさんWaLvQ>>98無音室に住むといいよ。2025/07/13 21:23:12100.名無しさんMbnBb探偵ナイトスクープ2025/07/13 21:23:28101.名無しさんH1p8Z蝉って食っても殻食ってるようなもんでしょ2025/07/13 21:30:27102.名無しさんsfAlNコロナで話題になった武漢の市場でも竹虫とか売っててキモかったな2025/07/13 21:47:33103.名無しさんJah1K中国人には張り紙なんて無意味だから逮捕しなきゃダメよ、んでもって強制送還、生涯入国禁止2025/07/13 21:49:47104.名無しさんTnE5nセミはうるさくてうざいからな中国人が食べてくれるなら有り難い自治体は禁止すべきではない2025/07/13 21:53:12105.名無しさんJah1K>>104真夜中におまえの家はゼミストラーに踏み潰されるぞ2025/07/13 21:56:02106.名無しさんi5pbDうまいの?2025/07/13 21:58:16107.名無しさん9JRKSセミが居ないって最近話題になってたな、コレかぁ2025/07/13 22:03:39108.名無しさんgRlrb自分たちで食うならギリ許せるけど中華料理屋で食材にされてたら普通に告訴レベル2025/07/13 22:06:39109.名無しさんEiZU7エビみたいな味なんやろな2025/07/13 22:19:43110.名無しさんW2GwU7年前には研修生くらいしか地上にいなかったのにな・・・中国人2025/07/13 22:25:23111.名無しさんcbvYPセミは絶対に絶滅しないからどうぞ2025/07/13 22:27:57112.名無しさんqtSPB成虫になれずにセミファイナルを迎えるとは可哀想に2025/07/13 22:32:54113.名無しさんdugBoそんなに食する文化のある中国最南部の国境付近の出身者っているか?同じ食する文化のあるベトナム北部の国境付近の人たちじゃないの?2025/07/13 22:34:50114.名無しさんFX6oeチャイナ帰れ2025/07/13 22:38:25115.名無しさんfJ2aP>>15いい加減にしてよ、アグネス!!!2025/07/13 22:38:29116.名無しさんhkLsCセミなんか乱獲してくれてもいいようるさいし、死に際驚かされるし、気持ち悪いしいなくなって欲しいけどね2025/07/13 22:51:35117.名無しさんhkLsC誰がセミを楽しみにしてるんだよ?適当なこと言ってるな2025/07/13 22:52:49118.名無しさんzfmBH言うほどセミなんか食いたいか???2025/07/13 23:03:51119.名無しさんW2GwU>>118日本のコメ農家にアメリカザリガニ捕るの副業にさせて中国輸出支援すればコメは安くなるかもしれないのにバカ政府に知恵なし2025/07/13 23:10:35120.名無しさんAP2zyセミを食うとは罰ゲームかよ2025/07/13 23:11:53121.名無しさん9utvwエビチリ風にしたらぶっちゃけバレないよな2025/07/13 23:14:25122.名無しさんRPith流石猿、行動が人とは違う2025/07/13 23:16:25123.名無しさんjfJGr世界的にみると、実はアブラゼミは珍しい種類のセミ2025/07/13 23:20:57124.名無しさんEGMJkジャンボタニシでも食ってろよ2025/07/13 23:21:59125.名無しさんW2GwU>>124ヌートリア捕まえて焼いて食べたベトナム人は逮捕された・・・変な国だよ2025/07/13 23:23:14126.名無しさんzEHkY探偵ナイトスクープも悪い2025/07/13 23:27:28127.名無しさんTHee0これは随分前から言われていたことだけど今更感2025/07/13 23:32:04128.名無しさんMMkvzで、その◯国人ですら食わないモノってどんなモンがあるの?2025/07/13 23:35:34129.名無しさんol9T4日本人蝉食べる文化ないしな…w2025/07/13 23:35:52130.名無しさんAP2zy勝手に持っていくのはよくないが、セミ、うるさいから中国人に販売したらいい。2025/07/13 23:37:03131.名無しさんidypnこれは中国人ていうか生き物系YOUTUBERのせいだわ2025/07/13 23:39:19132.名無しさんtXYBCゴキブリやドブネズミを捕食すればいいのに2025/07/13 23:43:37133.名無しさんAP2zyミミズも美味しいですよー(しらんけど)2025/07/13 23:44:08134.名無しさんwWfhv羽化したてのセミは特に珍重されるそうだ2025/07/13 23:48:18135.名無しさんB53Bz美味しいの?単純に興味ある2025/07/14 00:24:23136.名無しさんB53Bz>>112?(・_・;?2025/07/14 00:25:05137.名無しさんxhJMu毒キノコのDNAをアブラゼミに組み込んで放ったらどうなるの2025/07/14 00:32:32138.名無しさんJmiYa早く追い出して2025/07/14 00:36:23139.名無しさんiKlUwセミなんていらんだろ2025/07/14 00:45:12140.名無しさんMqCSaシナ人だな2025/07/14 01:06:49141.名無しさんpWrYC中国人の珍味として早朝支那人が探してます2025/07/14 01:07:56142.名無しさんpWrYC炒めると美味いアル2025/07/14 01:08:39143.名無しさんjerepセミ食う奴等からしたら夕飯のオカズがその辺に転がっている感じなのかな?w2025/07/14 01:27:49144.名無しさんLmb0dセミの声聞かなくなったのは中国人の乱獲だったか2025/07/14 01:37:41145.名無しさん0sz8Nセミの声なんか聞きたくねぇわ2025/07/14 01:39:00146.名無しさんwAVDpセミプロ2025/07/14 01:41:22147.名無しさんVZdEOセミの幼虫でも冬虫夏草は高価な漢方にもなるわな別名中華虫草とも言い中国で多く取り扱われているそうな2025/07/14 01:44:48148.名無しさん2gf83あの形が◯ャラメルコーンそっくりで、食べるとき思い起こすんだよ2025/07/14 01:46:43149.名無しさんMzOBu居なくなってるのは都会の公園だろ。中国人より途上汚染や野鳥に捕食される確率の方が高くないだろうかwそれに食材としても田舎の方が安全そうだが…2025/07/14 01:47:10150.名無しさん76ClV死刑だ!2025/07/14 01:52:41151.名無しさんTLo9gセミの研究してる教授がコレ言ってたわホント中国の人に幼虫掘り出されてセミ減ったって数統計とっててのことアルよ2025/07/14 01:53:22
【東京都港区議会議員の新藤加菜氏】「参政党支持者で高学歴の方って、いらっしゃるのでしょうか? 少なくとも私の見ている範囲では見かけたことがありません」ニュース速報+2621321.92025/07/14 01:55:23
【政治】「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人もいるが…非常に短絡的な考えだ! 「参政党人気」の深層にある深刻な孤独の「正体」 ★3ニュース速報+530815.42025/07/14 01:44:02
【参議院選挙】外国人で治安悪化のイメージ、データ上は『誤り』 なぜ争点に急浮上した外国人政策? 専門家は「参政党の躍進データに他党が警戒」と分析ニュース速報+287610.72025/07/14 01:54:20
東京都江東区にある猿江恩賜公園。大正13年に昭和天皇のご成婚を記念して東京市(現・東京都)に下賜され、昭和7年に開園した、都心では貴重な緑地として知られる。この公園で異変がみられるようになったのは数年前。毎年梅雨が明けるころになると、深夜から明け方にかけて、セミの幼虫を大量に採取する人の姿が目撃されるようになった。
公園近くに住む40代の女性は、日課のジョギング中に遭遇したという。「暗闇の中、ライトも照らさず木々を探し回るグループに出くわし、思わず悲鳴を上げてしまった」
園内には至る所に注意書きの張り紙が目につく。「セミの幼虫を採取しないでください。子供達がセミを楽しみにしています」
続きはこちらで
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/sankei/life/sankei-_life_trend_KPWQSPPJPFCL5LIUU4NCSJZZJA?redirect=1
セミかまとか。
散歩中セミが地面に落ちてると食う
その時間帯に待ち受けて食ってしまうとは・・・ 鬼か。
まぁ 地方ではそういう心配は無い。
クワガタも事務所にお礼参りしてくるぐらいだ。
共存社会とはこういう事。
お目にかかることは
無いんだがw
カブトムシとかあーゆーのは
早朝に捕まえるのか?
あいつら転売できるんなら地方のそこらじゅうまで追いかけにいけで
炒めるのか
分かりました。
誰だったかな??
新潟県で超ド田舎だけど普通、今頃にはうるさいくらい鳴き声聞こえるけど聞かないな。つかまたシナカスかよwアイツら消えねーかな
田舎でも聞かないならやはり自然現象だろう
田舎は田舎で太陽光発電そこらじゅうにあるし
監視ついでに生き物や資源取り放題だろうな
うちの近所結構鳴いてるけどw
暑すぎると出てこないとかネットニュースで見たよ
ならやはり中国人のせいでない
ミンミン
セミ餃子(´・ω・`)
貝の次は昆虫に行くわな
ハントして害獣のほうを食えばいいのにな
食べると言っても丸ごとではなく
胴体を繋ぐ筋肉部を食べるらしい。
なので可哀想
辺り一面が雑木林なら、森からのお裾分けとしてセミを多少食べたくらいじゃどうって事ないのにね。
賛成!!
鳩はなんで日本人食べない?と逆に質問されたわ
中国の公園に鳩いない訳だわ
製材所に行けば
カブトムシの幼虫がいっぱいいるって教えたらどうなるんだろうw
虫も雨嫌いが多いし、
他の虫に梅雨が明けたよ!って鳴いて知らせてるんや
セミは昆虫の王様やな
今年いないし
あとは熊も食っていいぞ。
アライグマとかハクビシンもかな。
↓
むしろ
セミに似たあの虫を
セミとか必要か?
羽化するときも木の高い位置まで登るんじゃないの
幼虫をどのタイミングで捕まえてるのだろうか?
まだだから当たり前笑
簡単にニュースの洗脳されてしまう残念な人
幼虫が這いだしてくるのが朝とか嘘ばっかりで草
夕刻に地上に出てきた幼虫は、羽化する場所を探してしばらくウロウロと動き回り、やがて木の幹などの地面から離れた高い場所に上っていきます。木の幹や枝でじっと動きを止めたら、いよいよ羽化のスタート!しばらくすると、背中が割れて、セミの体が少しずつ出てきます。体を波打たせながら、ゆっくりと少しずつ出てくるので、手を触れずに静かに観察しましょう。
まずお前のそのクソレスが必要ないなw
おまいらwww
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
虫国に決まってるだろ笑
鳩キモいから全部食ってほしい
ウルトラQかと思ったわ
物理的も日本を壊す気か
むかし漫画で読んだ
セミいなくなった。
生きた蝉を捕まえた中国人は死刑
セミなんかうるさいだけでいなくなったほうがいいし
おまえも食ってもらいな
さすがに日本にきたら日本の文化やルールに従うべき
食べてみれば多分美味いんだろうけど
無音室に住むといいよ。
探偵ナイトスクープ
竹虫とか売っててキモかったな
中国人が食べてくれるなら有り難い
自治体は禁止すべきではない
真夜中におまえの家はゼミストラーに踏み潰されるぞ
同じ食する文化のあるベトナム北部の国境付近の人たちじゃないの?
いい加減にしてよ、アグネス!!!
うるさいし、死に際驚かされるし、気持ち悪いし
いなくなって欲しいけどね
適当なこと言ってるな
日本のコメ農家にアメリカザリガニ捕るの副業にさせて中国輸出支援すればコメは安くなるかもしれないのに
バカ政府に知恵なし
ヌートリア捕まえて焼いて食べたベトナム人は逮捕された・・・変な国だよ
セミ、うるさいから中国人に販売したらいい。
単純に興味ある
?(・_・;?
早朝支那人が探してます
別名中華虫草とも言い中国で多く取り扱われているそうな
それに食材としても田舎の方が安全そうだが…