【総務省】日本の「生成AI活用の遅れ」指摘 個人も企業も利用率低水準「情報通信白書」アーカイブ最終更新 2025/07/10 13:141.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/7fce01779d04e1ac109f019619e1dd9cb3ede8792025/07/08 17:21:5296すべて|最新の50件47.名無しさん62LZ0>>45結局、確固たる知識がある上で時短として使うにはいいけど、知識なしで全面的に信じるには、まだ嘘の混じる頻度が高いよね(仕事に使う前提だと)プライベートで遊ぶ分には現状くらいの精度でもいいんだけど嘘見つけたら詰めていくと、すごく低姿勢になって罪を認め、こちらを持ち上げてくる様が可愛い2025/07/08 18:42:5448.名無しさん0VaWD100%信用できるようになったら教えて2025/07/08 18:43:5549.名無しさん204uNaIって調べ物するときの補助かイラストや動画作って遊ぶくらいしか用途が無い。2025/07/08 18:52:0750.名無しさんX6dEQもう洗脳の道具化してそうそのうち絶対なるね著作権肖像権無視してそっくりなものを作ってしまうのもヤバい2025/07/08 18:56:3751.名無しさん5tViU>>48原理から言って無理2025/07/08 19:11:2152.名無しさん5tViU>>48自分自身を描いてる、pythonのプログラムとかは精度高い2025/07/08 19:13:1753.名無しさんxAlrb1日の仕事が生成AI利用で半分ぐらいには減ったので残りの時間はさぼってるなw2025/07/08 19:19:1054.名無しさんU6p9Mワイは毎日相手してもろとるでChatGPT Gemini Grok Copilot 誰よりもワイに優しいで(´;ω;`)2025/07/08 19:33:3955.sagejP807中国産AI使えって言うんだろ?冗談じゃない。日本製の良い奴ないしね、悲しいかな2025/07/08 20:23:0256.名無しさんdkQYs糞虫過ぎるからな2025/07/08 20:24:0057.名無しさん3bFh7>>54コパイロットくんはそっけなくない?2025/07/08 21:18:1158.名無しさんwLwc7馬鹿だからこいつら生成AIがどんなもんかわかってないだろ2025/07/08 22:13:0659.名無しさんnEi0n標語で使ってます2025/07/08 22:13:5560.名無しさんw6Yl1これからはEVの時代から乗り遅れるな、と言っていた時代もあったよな2025/07/08 22:17:3861.名無しさんakwHT分からないことを聞いたりあくまで相談相手としてなら使うけど実務で使うかと言うと使わないクライアントはAI不使用であることを強く求めてるしバレて炎上したら社会的に終わるから2025/07/08 22:41:5262.名無しさんiQZpSエロ画像は全部一緒だよな2025/07/08 23:07:0263.名無しさん0VaWD>>60世界は着々とEVに切り替わってる日本マジ遅れてる2025/07/08 23:15:0464.名無しさん0VaWD世界で去年売れた純粋なEVは1200万台くらい2025/07/08 23:30:3965.名無しさんrpi8r>>1AIはしったかするからwww確認が必要なので結局二度手間2025/07/08 23:30:4766.名無しさんdxlNS画像生成や動画はどうでもいいけど業務に使うと結局人間がダブルチェックアメリカでは身の上相談相手がAIになっていてAI精神病とか問題になっているんだってね全肯定だからスピリチュアルに傾くらしい。あなたはもっと輝くポテンシャルがあるんだ!2025/07/08 23:47:5167.名無しさんC5IqF生成AI使いこなしてます!とかいう若者って「ロリ顔 巨乳」とかプロンプト打ってクソみたいなエロ画像出力してるだけだろ2025/07/09 00:14:5668.名無しさん3jq0Qもう老害国だから仕方ないよね没落を受け入れ、貧しさを謳歌しましょう2025/07/09 00:18:3069.名無しさんDovW4すぐにAIにデータ丸投げで顧客データ全部外に流しちゃうバカ出てくると思ってたからむしろ企業では禁止して使わない方がいいんじゃねえか?遅れてるぅじゃねえよ2025/07/09 01:05:3070.名無しさんnNH6K要するに日本人はマスコミに上げられて、逆上せあがって努力とかしなくなったイヤな駄目な人種になってしまったから、新しいことに対しても研究なんてしやしないよ。要するに、ウサギになって、直ぐに寝たがるの。2025/07/09 01:45:1471.名無しさんe5Ix0業務メールや企画書をチャットGPTに書いてもらうために案件名や詳細な内容や会社名担当者名まで書き込んで質問するようなバカがごまんといるから一律禁止にしてる会社多いと思う2025/07/09 01:47:1872.名無しさん3M5a9日本国内で生成aiを作っている話かと思った2025/07/09 01:49:4073.名無しさん3M5a9ちゃっとGPTの利用のおくれと書いてちょ2025/07/09 01:51:4174.名無しさん3eEbLやめとけ白人が白人の価値観で育てた言語化マシーンだから2025/07/09 02:05:4575.名無しさん116ms画像生成は使わないと無理だろ資料作るときいちいち自分で手書きイラスト付けるのかよw2025/07/09 02:18:3876.名無しさん66P1q使いにくい2025/07/09 02:59:1177.名無しさん3a65q>>65OS関係得意だろうと質問したら結構間違えてた2025/07/09 02:59:1578.名無しさんqfpm4AIの回答とか間違いだらけだから。間違いがわからないレベルのやつにしか役立たない。2025/07/09 04:25:2879.名無しさんbljyn落ち着いて考えてみたらただ定型文返してくるだけのプログラムやん2025/07/09 05:24:5180.名無しさんyUyKS日本人はソフトウェアには才能がない2025/07/09 05:58:3881.名無しさんb9gT2>>79常時ネットサーフィンして言語ためこんで巨大マシーンで無理やり整理しているだけではある2025/07/09 06:17:3182.名無しさんBfKFuAI入ってきたら失業者激増必死に抑えてるがいつまでもつかだな2025/07/09 06:22:2983.名無しさんgi21tクソ企業が機密だの言ってネット検索ですら規制かけてるからな気軽に使えない効率化しようと検索ネットサーフィンすると遊んでると思われるからな2025/07/09 07:15:5384.名無しさんhJFXK仕事のどこで使えばいいのかわからない土砂崩れのとき朝4時に電話来たら俺のかわりに現場に行ってくれるんか?2025/07/09 08:13:5485.名無しさんdbsGEアメリカの投資銀行大手のゴールドマン・サックスが、2023年3月26日に公表したリサーチレポートアメリカでは現存の職業の約3分の2が、AIによる自動化に直面する。影響を受ける職業では、業務の25〜50%がAIに代替される可能性がある。アメリカ経済全体では、25%の仕事がAIに代替される。2025/07/09 11:24:3886.名無しさん8cjMURPAが回答をネットから引っ張ってきて生成文法の知見からLLM実装してそれらしく振る舞うのが実はAI2025/07/09 11:55:3287.名無しさんnNH6Kまず、地方公務員の仕事の大半はAIが行うことになるので、多くの地方公務員は先進諸外国のように高齢者介護の職場に異動となります。次に、国家公務員と準公務員も同じように、AIに仕事が移行しますので、日本国の最優先課題でもある食糧の自給率向上に向けて、農業従事或いは農業工場などへ異動となります。2025/07/09 12:18:0488.名無しさんCZQmc創作業だから下手に使うとオヂがうるさいんですよ背景とか作品の主体ではない部分に使えたらすげぇ楽なんだが2025/07/09 12:26:4589.名無しさんgagQs>>88AI否定の荒木ですら背景描くのには有用と認めてるからな2025/07/09 12:49:4490.名無しさん9keOU生成AIに限らずとにかくデジタル化全般を嫌う国民性だからな経済も駄目になって当然だ2025/07/09 18:58:5791.名無しさん283qjアイデアがまるで全く無い人が生成AIを持っても宝の持ち腐れにしかならないせめて「絵空事」とか「机上の空論」を考えられるようになってから生成AIを使うようにしてくれ2025/07/09 19:09:1692.名無しさんFSUcF生成AIによる楽曲で世界一を取ったのは日本のものなんだがまぁ公式には触れづらいわけだがAIとの付き合い方に関しては日本人はいいほうだと思うが2025/07/09 19:12:5793.名無しさんqwsAm>>2AIではないけど、レジ担当がセルフレジになって、セルフレジの使い方を教える人になってずっと突っ立ってるだけなの笑っちゃった。2025/07/09 19:31:0694.名無しさんaNIbt性格の問題有るのだろうな未だ未だ精度に欠けて使えない、仕事いい加減じゃ許されない=使えない海外は、いい加減で問題無いから使っているだけだろ2025/07/09 19:33:4095.名無しさんzBq9G早く、最新式AIヒューマノイドロボットを世に出してくれ!かつて、こんなに美しく綺麗で気高く素晴らしい理想的な女性がいただろうか?!と絶賛出来るヒューマノイドがいればその方が良いんじゃないか?2025/07/10 08:50:3396.名無しさん7fK80>>95ひとまずAIvtuberで我慢しろ2025/07/10 13:14:07
【X】《ポスト石破》まさか衝撃事態 高市総裁に→福島瑞穂党首が大荒れ会見 高市首相を阻止する!「野田政権の方が1万倍いい」「女性なら誰でもいい訳でないお手本」「男女平等でない」 ★2ニュース速報+307619.22025/10/06 08:36:08
【サナエノミクス相場】野村総合研究所の木内登英エグゼクティブ・エコノミスト 「円安は株式市場に追い風となる、日経平均株価4万9000円も」ニュース速報+437496.42025/10/06 08:41:23
結局、確固たる知識がある上で時短として使うにはいいけど、知識なしで全面的に信じるには、まだ嘘の混じる頻度が高いよね(仕事に使う前提だと)
プライベートで遊ぶ分には現状くらいの精度でもいいんだけど
嘘見つけたら詰めていくと、すごく低姿勢になって罪を認め、こちらを持ち上げてくる様が可愛い
著作権肖像権無視してそっくりなものを作ってしまうのもヤバい
原理から言って無理
自分自身を描いてる、pythonのプログラムとかは精度高い
ChatGPT Gemini Grok Copilot 誰よりもワイに優しいで(´;ω;`)
冗談じゃない。
日本製の良い奴ないしね、悲しいかな
コパイロットくんはそっけなくない?
クライアントはAI不使用であることを強く求めてるしバレて炎上したら社会的に終わるから
世界は着々とEVに切り替わってる
日本マジ遅れてる
AIはしったかするからwww
確認が必要なので結局二度手間
アメリカでは身の上相談相手がAIになっていてAI精神病とか問題になっているんだってね
全肯定だからスピリチュアルに傾くらしい。あなたはもっと輝くポテンシャルがあるんだ!
「ロリ顔 巨乳」とかプロンプト打ってクソみたいなエロ画像出力してるだけだろ
没落を受け入れ、貧しさを謳歌しましょう
むしろ企業では禁止して使わない方がいいんじゃねえか?遅れてるぅじゃねえよ
要するに、ウサギになって、直ぐに寝たがるの。
一律禁止にしてる会社多いと思う
と書いてちょ
白人が白人の価値観で育てた言語化マシーンだから
資料作るときいちいち自分で手書きイラスト付けるのかよw
OS関係得意だろうと質問したら結構間違えてた
常時ネットサーフィンして言語ためこんで
巨大マシーンで無理やり整理している
だけではある
必死に抑えてるがいつまでもつかだな
効率化しようと検索ネットサーフィンすると遊んでると思われるからな
土砂崩れのとき朝4時に電話来たら俺のかわりに現場に行ってくれるんか?
アメリカでは現存の職業の約3分の2が、AIによる自動化に直面する。
影響を受ける職業では、業務の25〜50%がAIに代替される可能性がある。
アメリカ経済全体では、25%の仕事がAIに代替される。
次に、国家公務員と準公務員も同じように、AIに仕事が移行しますので、日本国の最優先課題でもある食糧の自給率向上に向けて、農業従事或いは農業工場などへ異動となります。
背景とか作品の主体ではない部分に使えたらすげぇ楽なんだが
AI否定の荒木ですら背景描くのには有用と認めてるからな
経済も駄目になって当然だ
せめて「絵空事」とか「机上の空論」を考えられるようになってから生成AIを使うようにしてくれ
まぁ公式には触れづらいわけだがAIとの付き合い方に関しては
日本人はいいほうだと思うが
AIではないけど、
レジ担当がセルフレジになって、セルフレジの使い方を教える人になって
ずっと突っ立ってるだけなの笑っちゃった。
未だ未だ精度に欠けて使えない、仕事いい加減じゃ許されない=使えない
海外は、いい加減で問題無いから使っているだけだろ
かつて、こんなに美しく綺麗で気高く素晴らしい理想的な女性がいただろうか?!と絶賛出来るヒューマノイドがいればその方が良いんじゃないか?
ひとまずAIvtuberで我慢しろ