【日本維新の会】ベテラン議員が危機感 「これまで支持してくれた保守の票が国民民主党や参政党に流れている傾向にあり、完全に埋没している」アーカイブ最終更新 2025/07/09 17:311.影のたけし軍団 ★???日本維新の会 吉村代表「社会保険の負担が多すぎる。それを減らすことができたら、その家庭が潤います。消費も潤います」維新は、現役世代をターゲットに支持を広げる戦略をとっています。手取りを増やすとして、医療費の削減により社会保険料を一人当たり6万円引き下げると訴えているほか、与党と合意した「教育の無償化」も実績として掲げています。ただ、ベテラン議員は「これまで支持してくれた保守の票が国民民主党や参政党に流れている傾向にあり、完全に埋没している」と危機感を示しています。結党以来一度も負けたことがない大阪で、2議席を死守できるかも焦点となっています。目標は、いまの「6議席」以上を取ることですが、党内からは「ハードルが低すぎる」という批判が公然と上がっていて、結果次第で執行部の責任論に発展しそうです。https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000437904.html2025/07/08 13:40:5844すべて|最新の50件2.名無しさんAe1qa自民に尻尾振った時点で終わり2025/07/08 13:45:553.名無しさんu87l9参政党も維新みたいな売国奴だとバレるとオワコンだから真面目にやるように!2025/07/08 13:51:184.名無しさんlORNrパワハラ知事斎藤とヤバい信者のおかげだね2025/07/08 13:51:395.名無しさんmDZ4Gあんた所は保守どうかとだけではないよ2025/07/08 13:53:476.名無しさん9ZEok二重埋没法でイメチェンするしかない2025/07/08 13:56:027.名無しさんa4ax0都議選と一緒で維新は消えるだろ。維新の存在意義がまるでないのよ。2025/07/08 14:01:148.名無しさんUi0Nxそれまで右派だと思われてきた自民党の左傾によって、より右派としての維新が台頭した。維新の左傾によって、右派の受け皿として国民民主が台頭した。国民民主の左傾によって、参政党や日本保守党が台頭してきた。いずれもある程度所帯が大きくなると、中道化左傾化が避けられなくなる運命なのかね。2025/07/08 14:03:489.名無しさん0khTo期待を裏切ってきたからだろ?自分たちが正しいと思ってやって来た事がそもそも間違いだったんだよ土地を中国企業へ売り飛ばしIRとかやるからみんな嫌気がさしてんの自民にすり寄って中華の恩恵を受けようとした結果だ2025/07/08 14:07:4910.名無しさんm4kjv維新は大阪で犯罪行為を繰り返してただけのクズ党やん維新なんか消えた方が世のためだわさっさと壊滅しろ2025/07/08 14:09:3511.名無しさん1HNNbやり口がケケ中派遣だとバレたケケ中は正社員叩いて鵜飼に成功維新は公務員叩いてケケ中に生贄を献上してトリクルダウン2025/07/08 14:10:1012.名無しさんpx4nE万博、カジノこれで完成に正体バレたから2025/07/08 14:15:1213.名無しさんluVgx維新も帰化人が多そうだから2025/07/08 14:16:5214.名無しさんgnXcl維新、国民、参政、保守も自民党の亜種だぞ…自民党の円安インフレ路線を批判しないし踏襲するから何も変わらないわ。最大の争点は『緩和と円安を止め経済を合理化し円高デフレへ転換すること』大企業から巨額の広告費を受取るメディアは、輸出企業に不利益な為替の政策転換については一言も触れない。円安誘導政策について円高への政策転換を示しているのは「立憲民主党」だけだ…次の政権は立憲民主党で決まりだ。(日経新聞 抜粋)https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA25BYY0V20C25A6000000/・中低所得者にとって減税より恩恵が大きい「給付付き税額控除」の実施を実現・物価高の原因である円安を是正するため政府と日銀の共同声明(アコード)を見直す2025/07/08 14:23:4215.名無しさんQJ7Bw立憲には流れないんですかねえ・・・?2025/07/08 14:50:4316.名無しさんDYN9hだって自民は保守じゃないじゃんw2025/07/08 14:52:5117.名無しさんAyj7cアルアル2025/07/08 15:02:1818.名無しさんSuWpG維新は減らなきゃ勝ったようなもんでしょ2025/07/08 15:08:5119.名無しさんKdCK7国民民主は保守の受け皿じゃないけどな2025/07/08 15:11:1320.名無しさん8BaUh維新に保守のイメージないわ2025/07/08 15:22:0121.名無しさんre1QE万博の成功は票にならんか2025/07/08 15:25:1422.名無しさん3vJlXあたりまえ、はしげのいいなり品畜生に尾っぽフリフリの糞政党2025/07/08 15:27:2323.名無しさんPTzxZ社会保険の「給付」も減らすことにはダンマリ2025/07/08 15:45:3324.名無しさんZQ8e8教育の無償化が実績だってwww玉木の案を潰す大悪手だよ2025/07/08 15:54:1425.名無しさんlsdvE大阪府民は裏金脱税政治家に投票する馬鹿がいるんだ国民を裏切った裏切り者をよく許せるよな更に消費税を始めとする税金の減税もしくは廃止をせずに収入を上げてより一層税金を取ろうとしているんだぞどう考えてもありえない生活がより一層厳しくなるぞ2025/07/08 16:03:1126.名無しさんSgQWg兵庫県知事がイメージ最悪にしたよななぜかN党立花も絡んでるし2025/07/08 16:26:4727.名無しさんQOjIM保守要素ないもんな。明治維新と同じ売国奴連中2025/07/08 16:39:4028.名無しさんZDdlGまああんだけ犯罪をやりまくればそらね維新スキーはヤバい臭いに惹かれて参政党に流れてるな2025/07/08 17:26:4929.名無しさんZDdlG>>15今起きてるのは安倍が死んで分散したマジキチウヨカルト票が参政党に集まってる現象だから立憲に流れるわけない2025/07/08 17:29:3030.名無しさん3t2tx前は関西で強かったが今は大阪だけなんだろ?2025/07/08 17:30:2631.名無しさん41CzX>>28維新を支持する時点でアレやったしよりヤバイとこに流れて行くんやろな2025/07/08 17:40:1732.名無しさんN9RmFクソ自民に尻尾振って詐欺師集団に成り下がったゴミカス維新自業自得w2025/07/08 17:43:3733.名無しさん27sS4万博について行ったら破産だし2025/07/08 17:46:3834.名無しさんT170Z増税派(官僚洗脳された派)か減税派(国民主導派)か前者ならさよオナラ2025/07/08 17:56:3135.名無しさんi7fV9だって、お前選挙資金がないって地方切り捨てただろ大阪ファーストを謳ったら、当然近畿以外みんな総スカンするわ2025/07/08 17:57:4036.名無しさんGVfmF「前原共同代表」ってそういう結果を期待していたのでは?2025/07/08 18:56:5237.名無しさんfDGmW国民民主じゃなく参政党と日本保守党だろ2025/07/08 19:53:1138.名無しさんs9waq>>35近畿以外じゃなく大阪以外な大阪から出てくんなと思ってるわ2025/07/08 19:54:2639.名無しさんu8jG3>>2パヨクと手を握り合った時点で終わりw2025/07/08 19:59:2240.名無しさんbOMtr大阪県構想2025/07/08 23:15:0141.名無しさん6jr0G維新と立憲はやらかしたんだっけ?立憲は共産党だし、参政党もダメみたいだから国民民主とかその他かな。2025/07/08 23:20:1242.名無しさんqfpm4そもそも大阪以外洗脳されてない。2025/07/09 04:39:2243.名無しさんkyErB自民党が保守ってのは革新勢力の対抗軸という、55年体制下における相対的な立場であって、「親米保守」という奇妙な立ち位置でもあり、別にバークやチェスタトンのような「保守思想」を持った集団というわけでもなかった。なので、ソ連崩壊により冷戦が終わったとされる1991年を以て、日本の政治からは実質的に保革という対立軸も消えたと言える。革新「勢力」亡きところに保守「勢力」の存在理由があるはずもなく、レゾンデートルを喪い、バブル崩壊の処理でも失敗しまくったそれ以降の自民党が「失われた○年」を演出し続けたのも当然と言える。だいたい、保守としての確立した思想があったら、日本社会党と連立組んだりはしねえよ。自社さ連立政権誕生は、自民党が主義主張を完全にドブに捨てたという国民に対する明確なメッセージだった。まあ1994年という時代にあって、そんなモンに高い関心を持つ国民も少なかったンだろうなと。2025/07/09 12:30:1444.名無しさんm9HlT玉木は頼りないけどやはり史上最強幹事長のいる国民民主党だと思う2025/07/09 17:31:15
「社会保険の負担が多すぎる。それを減らすことができたら、その家庭が潤います。消費も潤います」
維新は、現役世代をターゲットに支持を広げる戦略をとっています。
手取りを増やすとして、医療費の削減により社会保険料を一人当たり6万円引き下げると訴えているほか、与党と合意した「教育の無償化」も実績として掲げています。
ただ、ベテラン議員は「これまで支持してくれた保守の票が国民民主党や参政党に流れている傾向にあり、完全に埋没している」と危機感を示しています。
結党以来一度も負けたことがない大阪で、2議席を死守できるかも焦点となっています。
目標は、いまの「6議席」以上を取ることですが、党内からは「ハードルが低すぎる」という批判が公然と上がっていて、結果次第で執行部の責任論に発展しそうです。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000437904.html
維新の左傾によって、右派の受け皿として国民民主が台頭した。
国民民主の左傾によって、参政党や日本保守党が台頭してきた。
いずれもある程度所帯が大きくなると、中道化左傾化が避けられなくなる運命なのかね。
自分たちが正しいと思ってやって来た事がそもそも間違いだったんだよ
土地を中国企業へ売り飛ばしIRとかやるからみんな嫌気がさしてんの
自民にすり寄って中華の恩恵を受けようとした結果だ
維新なんか消えた方が世のためだわ
さっさと壊滅しろ
ケケ中は正社員叩いて鵜飼に成功
維新は公務員叩いてケケ中に生贄を献上してトリクルダウン
これで完成に正体バレたから
自民党の円安インフレ路線を批判しないし踏襲するから何も変わらないわ。
最大の争点は『緩和と円安を止め経済を合理化し円高デフレへ転換すること』
大企業から巨額の広告費を受取るメディアは、
輸出企業に不利益な為替の政策転換については一言も触れない。
円安誘導政策について円高への政策転換を示しているのは「立憲民主党」だけだ…
次の政権は立憲民主党で決まりだ。
(日経新聞 抜粋)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA25BYY0V20C25A6000000/
・中低所得者にとって減税より恩恵が大きい「給付付き税額控除」の実施を実現
・物価高の原因である円安を是正するため政府と日銀の共同声明(アコード)を見直す
玉木の案を潰す大悪手だよ
国民を裏切った裏切り者をよく許せるよな
更に消費税を始めとする税金の減税もしくは廃止をせずに
収入を上げてより一層税金を取ろうとしているんだぞ
どう考えてもありえない
生活がより一層厳しくなるぞ
なぜかN党立花も絡んでるし
維新スキーはヤバい臭いに惹かれて参政党に流れてるな
今起きてるのは安倍が死んで分散したマジキチウヨカルト票が参政党に集まってる現象だから立憲に流れるわけない
維新を支持する時点でアレやったし
よりヤバイとこに流れて行くんやろな
自業自得w
減税派(国民主導派)か
前者ならさよオナラ
大阪ファーストを謳ったら、当然近畿以外みんな総スカンするわ
参政党と日本保守党だろ
近畿以外じゃなく大阪以外な
大阪から出てくんなと思ってるわ
パヨクと手を握り合った時点で終わりw
なので、ソ連崩壊により冷戦が終わったとされる1991年を以て、日本の政治からは実質的に保革という対立軸も消えたと言える。革新「勢力」亡きところに保守「勢力」の存在理由があるはずもなく、レゾンデートルを喪い、バブル崩壊の処理でも失敗しまくったそれ以降の自民党が「失われた○年」を演出し続けたのも当然と言える。
だいたい、保守としての確立した思想があったら、日本社会党と連立組んだりはしねえよ。自社さ連立政権誕生は、自民党が主義主張を完全にドブに捨てたという国民に対する明確なメッセージだった。まあ1994年という時代にあって、そんなモンに高い関心を持つ国民も少なかったンだろうなと。