【政治】関税通知「よく分からず」 米大統領発言で赤沢氏アーカイブ最終更新 2025/07/08 12:551.ちょる ★???赤沢亮正経済再生担当相は4日、トランプ米大統領が各国・地域に10~70%の関税率の適用を通知すると発言したことに関し「(日本政府が)特に何かを想定しているわけではなく、大統領がどうされるかはよく分からない」と述べた。首相官邸で記者団の取材に応じた。トランプ氏は文書で通知すると語ったが、赤沢氏は受け取っていないと説明。政府が来週前半に開催したい意向である日米交渉に向けた訪米日程については「特に何か決まったものがあるわけではない」と話した。https://news.yahoo.co.jp/articles/0544b64f561d720a00d3b8bf210a327d7b7feb512025/07/05 07:32:5795すべて|最新の50件2.名無しさん8eoEWそうか、ならわかる者に立場を渡すべきだな2025/07/05 07:34:163.名無しさんUaNEeわからないなら辞めろ2025/07/05 07:34:324.名無しさんH1Lod格下も格下以下笑2025/07/05 07:35:035.名無しさんcNBwH爆笑・・・わらえない2025/07/05 07:35:156.名無しさん9D5AV茂木に代えろ2025/07/05 07:38:367.名無しさんBnx12こいつはキライだけどコロコロかわるキチトラの思考はよめないわ2025/07/05 07:39:278.名無しさんmaWgA消費税は輸出補助金だから不公平って分からんのか?2025/07/05 07:44:469.名無しさんmUQpU馬鹿かお前は2025/07/05 07:48:1610.名無しさんOpbCT「よくんからないけどアメリカ様の言う通りにしないと」2025/07/05 07:52:2811.名無しさんo5ihBアイキャンスピークイングリッシュ2025/07/05 07:53:1112.名無しさんsk0Xsまあトランプの行動を分かる奴なんていないからな2025/07/05 07:57:4713.名無しさんSis2P控えめに言って死ね2025/07/05 08:03:0214.名無しさんAokMdじじいお得意のよくわからない他には聞いてない、記憶にございません、聞こえない、お前がやった2025/07/05 08:06:3415.名無しさんAokMdよく考えたら本当にわからないのかもご年配だからって賢いって思い込みはよくないよね2025/07/05 08:08:1616.名無しさん0dWnoSuch a bozo2025/07/05 08:11:3117.名無しさんm592y関税70%かけられるかもなw石破・赤沢の成果w2025/07/05 08:15:1118.名無しさんNBMBwちょっとひどいだろ流石に向こうに行って電話会談アメリカ酷いと思ったがアポすらとっていないってアホかこれ3割乗っけられても仕方ないだろ日本経済相当大打撃やぞ?2025/07/05 08:18:5419.名無しさんjdKek確かにトランプのやることが予測できるやつはいないのだがそれにしてもアメリカまで行って誰にも会えないとは…もう交渉させても貰えないのだが2025/07/05 08:32:3620.名無しさん1DI03トランプの言ってる事自体理解してないのかもしれない。親分の石破も他人が言ってる事理解できないタイプだからなな。言う事も総論ばかりだし。トランプは実業家で守りたいのはアメリカの労働者。それ頭に入れて交渉しないと相手イライラさせるだけ。2025/07/05 08:38:2121.名無しさんJo8Ygブレない男世界のすべては五里霧中2025/07/05 08:45:2822.名無しさん6kKUk報道ステーションでドヤで流してたが当たり前の事だろと違和感しかなかったやっぱりテレビはヤバい2025/07/05 08:52:5823.名無しさんjUVX7格下の格下の遥か格下じゃ分からんやろ2025/07/05 08:56:2724.名無しさんqUh8g('A`)2025/07/05 09:08:0025.名無しさんlLr89迷惑系政治屋次選挙で負けたら迷惑系YouTuberやったらいい十分素質あるしかなり再生数稼げると思う将来安泰でよかったね2025/07/05 09:08:0526.名無しさんX1TYiアカザワはアメリカの犬2025/07/05 09:10:4827.名無しさんUP3T9アメリカは対日貿易赤字解消したいんだからそれを前提にアメリカからの輸入を増やす提案すれば良いんだよやっていないにだろうな2025/07/05 09:11:3428.名無しさん2c26b思い出旅行何回行くつもりだよ。2025/07/05 09:33:2329.名無しさんqUh8gアカザワ「マイレージがクソ貯まったわw国の金でww」2025/07/05 09:46:5330.名無しさんieM11一つ確かなことはFRBを動かしたということこれは実は大きいw 日本が頑張れば世界が変わるwわたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より2025/07/05 09:54:4431.名無しさんysj8k>>18アポとか職員の仕事公務員が恐ろしい無能なのだろう2025/07/05 10:00:1132.名無しさんnkXVyアメリカ政府に迷惑かけて日本の納税者にも迷惑かける迷惑にかけては他を圧倒する優等生ですね2025/07/05 10:02:1933.sageXuWxOどうせお米買うことになるんでしょ車は無理だもの2025/07/05 10:02:4034.名無しさんaYLZiトランプが期待してるものは明らかであいつは日本側が安倍晋三と同じようにホイホイなんでも要求を受け入れることを望んでいてそれ以外は全部突っぱねる気でいるだから日本側もゴネ続けりゃいんだよ理不尽な要求ばっかりなんだから2025/07/05 10:05:3335.名無しさんyJ2xw日本から作って欲しい車の設計図送ればよくね。2025/07/05 10:08:5836.名無しさんEvfZ6こんなにホイホイ関税を上げられるもんなの?じゃあ1000%とかにされても文句しか言えないの?2025/07/05 10:17:1537.名無しさんStJ0nコイツ何度もアメリカに行って何をしてたんだよ観光して遊んでたのか?2025/07/05 10:19:1738.名無しさんXoulR>>33コメも牛肉と同じで国産は上級国民しか買えないようになる時代が早ければ今年から、遅くとも来年には始まる2025/07/05 10:24:1339.名無しさん1WzSAマイル溜まったよ2025/07/05 10:36:3840.名無しさんDevMWつうか首相は選挙応援演説なんかしてる場合じゃないだろ重要閣僚と一緒に官邸にこもって対トランプ戦略を考えねばならんと思うんだがどこのマスコミもそれを指摘しないのはおかしい2025/07/05 10:39:1241.名無しさん3ZQV4切り取り注意ですね参議院選挙近いし2025/07/05 10:40:0242.名無しさんlDbAH人材枯渇2025/07/05 10:41:3243.名無しさんlDbAH成果より努力(汗水たらしたか)で評価する日本政治2025/07/05 10:43:3844.名無しさんKpzw3>>40重要閣僚が何時間会議しても「遺憾の意」しか出てこないぞ2025/07/05 10:47:4845.名無しさんxPfFj自民党とかいう政権担当能力皆無な無能政党2025/07/05 10:48:3646.名無しさんcxE68分からないって、こんな無能な奴が交渉してたのかよ2025/07/05 10:48:4447.名無しさんaC0T8今はどいつもこいつもこんなもんじゃね?アタフタと、相手と何回も交渉するだけの無能だらけ。 行ってきましただけの報告。出来る点突破で、先方とアポイントを取る事に注力するビジネスマンは少なくなってきた。戦略なき無能赤沢を責めるのは酷だ。2025/07/05 11:32:5648.名無しさん0pU90こっちも常識的にありえないことを吹っ掛けないといかんよ。それを取り下げることで良い人を演出できる。2025/07/05 11:51:5449.名無しさんVvqFz>>1ガチでバカかwいや大ダラズやww2025/07/05 11:57:0850.名無しさんkw9icばか沢なんかを行かせるのが悪い2025/07/05 12:00:5851.名無しさん0pU90この関税通知によって、従来7/9とトランプが主張していた交渉期限が、実質的に8/1に引き延ばされたでしょ2025/07/05 12:01:0552.名無しさんtHFSl>>1カネ返せ!!!ドロボウ!!!!2025/07/05 12:08:3453.名無しさんaC0T8この手の人間は、上司に嘘報告が常。報告書に書いていない事を嘘八百並べて上司の前でご機嫌取り。報告書は仕方のない当たり障りのない事だけ列挙。ずいぶん、そんなクズ人間を見てきた。2025/07/05 12:10:1254.名無しさんXauXzアポなしだったんだろ相手されないだろ2025/07/05 12:15:1255.名無しさん0pU90トランプは日米安保は不公平だと言ってるので、破棄して第七艦隊は横須賀などから退去してもらうというたたき台もありうる。イスラエルのアイアンドームがイランのドローンとミサイルで破られたように、中露のミサイル飽和攻撃に対してアメリカの空母打撃群が交戦海域にとどまれるかどうかも分からんし、空母から攻撃機が進出しようにも、とくにロシアの対空ミサイルはあなどれない。実質的に意味が薄くなってるのではないか。2025/07/05 12:18:3356.名無しさん3LvWuバカ大臣?2025/07/05 12:22:2057.名無しさんOSDZhこいつ月いくら貰ってるのよ、学生バイトの方がまだ考える頭からあんぞ2025/07/05 12:24:3458.名無しさんBoEjF鉄砲玉でいくべき。裏で引き伸ばし2025/07/05 12:29:3759.名無しさんBoEjF>>36払うのは、アメリカ人だからな2025/07/05 12:30:5560.名無しさんgkb1Aせっせとマイル稼ぎ2025/07/05 12:31:3661.名無しさんrVjpJ通知が来たら10倍返しの通知を送ればええやん2025/07/05 12:33:0162.名無しさんn9olEアホだなこいつ2025/07/05 12:35:0763.名無しさん0pU90William Pesek (バロンズ、ブルームバーグのコラムニスト。『日本化』の著者) インタビュー安倍首相はトランプにこびへつらっていたが、石破はタイプが違う。2019年に新たに貿易協定を結んでおり、今回の再交渉の理由がわからない。当時トランプは自動車を棚上げすることに同意した。日本は形だけの花を持たせて終わりにするか、交渉を引きのばそうとしてるのではないか。シンガポール国営放送CNA、Japan ‘running circles around Trump’ over tariff negotiations: Expert、2025.07.03ttps://youtu.be/0Pnb_pA5OVU2025/07/05 12:35:4564.名無しさん0pU90>>63中段は要点をまとめたもの。William Pesek は少なくともこの件については明らかに日本寄りであり、石破政権から"ご説明"を受けた結果なのかもしれんけど、まあ一つの見方。2025/07/05 12:43:5465.名無しさんAz94n脅しだから何時通知が届くのかは判らんでしょう。今回の発表でトランプは日本が慌てて擦り寄るかもと期待してる。2025/07/05 13:20:2766.名無しさんwXu5U詐欺師2025/07/05 13:24:2867.名無しさんy94hKまぁでも トランプもベッセントも「日本は好きだし敬愛してるが」「日本は重要な同盟国だが」とか枕詞をつけてから甘やかされてきた 酷い不公平だ アメリカに不利な妥結は期待するなと厳しめのことを言うあたりどうも、日本に居る「アメリカ政治にお詳しい」とテレビで紹介される学者が話すより日本完全オワリ ではないのかもね。もともと無理筋なことを言ってきてるのはアッチだし。石破みたいに、殴られようがコケにされようが反応しない のが、トランプにとっては一番苦手なんではw2025/07/05 13:32:4468.名無しさんqUh8g要は軍事費3倍増してアメリカ兵器買いまくれ!って言ってるんだろ2025/07/05 14:04:3169.名無しさんLNw5Gよく分からずに毎週毎週土日に飛行機でアメリカ往復してやがったのかこの愚物は2025/07/05 14:23:4170.名無しさん1DI03>>68それでもいいんでない?いきなり軍事費上げると中国とあれつき起きるから、仕方なく買いました風にガンガン装備備えるのも一つ。いゃ〜核兵器一兆円で無理矢理買わせられましたとかできそう。この圧力をいかに上手く使うか何だよな。石破にはできないだろうが。2025/07/05 17:23:0971.名無しさんzIsgx茂木に行って貰えばよかったのに石破と仲悪いばっかりに関税損したね2025/07/05 17:29:1672.名無しさんDhGcx与党の皆さんってー全員無能じゃないですかー!?2025/07/05 17:32:1473.名無しさんNBMBw>>72まぁ野党は口だけは立派なんだけどな( ´,_ゝ`)プッ2025/07/05 17:34:1074.名無しさん3ccbe何にも分からない無能大臣に何ヶ月も交渉を任せてたバカはどいつだ?2025/07/05 17:36:0375.名無しさん3ccbe>>71茂木はハーバードからマッキンゼーこの赤澤のバカは三流官庁の国交省出身比較するのも申し訳ないレベルで頭の出来が段違いだからな2025/07/05 17:38:1376.名無しさんFfiSR赤沢オアシス オレじゃない あいつのせい しらない すんだこと2025/07/05 18:14:3977.名無しさんPDVNm何度も訪米しているのに、そういった重要な情報も得られず帰国している本当にアメリカへ観光旅行をしているだけだなw2025/07/05 18:18:3278.名無しさんijcQR世界一の技術なら値下げする必要無い2025/07/06 07:01:1579.名無しさんRrH83対米貿易で儲けすぎたからなこれは仕方ない2025/07/06 07:48:0880.名無しさんMkHlm具体的な話もせずケツの穴だけ舐めて帰ってたらそりゃトランプもいらいらし始めるわな来るたびに交渉のヒントも与えていたのに完全に無視してさ2025/07/06 07:55:5981.名無しさん6vNxzピストン赤沢2025/07/06 08:09:3182.名無しさんv9KLA>>73与党も同じ見事なブーメラン2025/07/06 08:28:0783.名無しさんxpsnR4年我慢すれば良いだけだろ2025/07/06 08:33:5484.名無しさんt63w0こんな奴でも東大卒しかも海外の大学卒何の値打ちも無いね2025/07/06 08:37:4385.名無しさんIsQKq民主党よか政権運営できない感すげえw2025/07/06 10:10:5586.名無しさんJ75N2>>57月給148万6000円ボーナス込みで年収3000万円もちろんアメリカまでマイル修行しに行く費用は全額別途国が負担してくれる2025/07/06 11:38:2387.名無しさんJC6oQ都合が悪いことが起きると「意味が分からない」で逃げようとするゴミ日本人って結構いるじゃん?そういう意味なんじゃないの?2025/07/06 13:03:1988.名無しさんysbFP昭恵だ2025/07/06 14:12:5289.名無しさん3USSL赤沢無能すぎる、ゲルは担当を昭恵に変えたら2025/07/06 14:16:4190.名無しさんtKt16中国人とグルになってフェンタニルをアメリカに輸出壺なんみょうの日常です2025/07/06 14:37:1791.名無しさんXd4uYもう何もわからないw2025/07/06 15:00:5892.名無しさんsSOMk無能を越えてゴミ人間生きる価値すらねえわ2025/07/06 17:36:5193.名無しさんQGuNOもうね。ここまでの無能見たことがない。鳩山由紀夫超えたんじゃない?2025/07/06 18:43:5794.名無しさん6Cc3K関税ないね2025/07/08 08:02:4395.名無しさんZQ8e8よくわからないなら大臣をやめてくれアルツハイマーですか?2025/07/08 12:55:34
【国民民主党と参政党】立憲民主党の小沢一郎議員が衆院選へ危機感 「僕でさえ当選の見通しは立たないよ、大変な危機なんだよ、立憲民主党が溶けて流れて、になっちゃう」ニュース速報+18992.52025/08/05 18:04:19
トランプ氏は文書で通知すると語ったが、赤沢氏は受け取っていないと説明。政府が来週前半に開催したい意向である日米交渉に向けた訪米日程については「特に何か決まったものがあるわけではない」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0544b64f561d720a00d3b8bf210a327d7b7feb51
コロコロかわるキチトラの思考はよめないわ
他には聞いてない、記憶にございません、聞こえない、お前がやった
ご年配だからって賢いって思い込みはよくないよね
石破・赤沢の成果w
流石に向こうに行って電話会談アメリカ酷いと思ったが
アポすらとっていないってアホか
これ3割乗っけられても仕方ないだろ
日本経済相当大打撃やぞ?
それにしてもアメリカまで行って
誰にも会えないとは…
もう交渉させても貰えないのだが
親分の石破も他人が言ってる事理解できないタイプだからなな。言う事も総論ばかりだし。
トランプは実業家で守りたいのはアメリカの労働者。それ頭に入れて交渉しないと相手イライラさせるだけ。
世界のすべては五里霧中
当たり前の事だろと違和感しかなかった
やっぱりテレビはヤバい
次選挙で負けたら迷惑系YouTuberやったらいい
十分素質あるし
かなり再生数稼げると思う
将来安泰でよかったね
やっていないにだろうな
これは実は大きいw 日本が頑張れば世界が変わるw
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
アポとか職員の仕事
公務員が恐ろしい無能なのだろう
日本の納税者にも迷惑かける
迷惑にかけては他を圧倒する優等生ですね
車は無理だもの
あいつは日本側が安倍晋三と同じようにホイホイなんでも要求を受け入れることを望んでいて
それ以外は全部突っぱねる気でいる
だから日本側もゴネ続けりゃいんだよ理不尽な要求ばっかりなんだから
じゃあ1000%とかにされても文句しか言えないの?
観光して遊んでたのか?
コメも牛肉と同じで
国産は上級国民しか買えないようになる時代が
早ければ今年から、遅くとも来年には始まる
首相は選挙応援演説なんかしてる場合じゃないだろ
重要閣僚と一緒に官邸にこもって
対トランプ戦略を考えねばならんと思うんだが
どこのマスコミもそれを指摘しないのはおかしい
参議院選挙近いし
重要閣僚が何時間会議しても「遺憾の意」しか出てこないぞ
アタフタと、相手と何回も交渉するだけの無能だらけ。 行ってきましただけの報告。
出来る点突破で、先方とアポイントを取る事に注力するビジネスマンは少なくなってきた。
戦略なき無能赤沢を責めるのは酷だ。
それを取り下げることで良い人を演出できる。
ガチでバカかw
いや大ダラズやww
カネ返せ!!!ドロボウ!!!!
報告書に書いていない事を嘘八百並べて上司の前でご機嫌取り。
報告書は仕方のない当たり障りのない事だけ列挙。
ずいぶん、そんなクズ人間を見てきた。
相手されないだろ
イスラエルのアイアンドームがイランのドローンとミサイルで破られたように、
中露のミサイル飽和攻撃に対してアメリカの空母打撃群が交戦海域にとどまれるかどうかも分からんし、
空母から攻撃機が進出しようにも、とくにロシアの対空ミサイルはあなどれない。
実質的に意味が薄くなってるのではないか。
払うのは、アメリカ人だからな
10倍返しの通知を送ればええやん
安倍首相はトランプにこびへつらっていたが、石破はタイプが違う。
2019年に新たに貿易協定を結んでおり、今回の再交渉の理由がわからない。当時トランプは自動車を棚上げすることに同意した。
日本は形だけの花を持たせて終わりにするか、交渉を引きのばそうとしてるのではないか。
シンガポール国営放送CNA、Japan ‘running circles around Trump’ over tariff negotiations: Expert、2025.07.03
ttps://youtu.be/0Pnb_pA5OVU
中段は要点をまとめたもの。
William Pesek は少なくともこの件については明らかに日本寄りであり、石破政権から"ご説明"を受けた結果なのかもしれんけど、まあ一つの見方。
今回の発表でトランプは日本が慌てて擦り寄るかもと期待してる。
「日本は好きだし敬愛してるが」「日本は重要な同盟国だが」とか
枕詞をつけてから
甘やかされてきた 酷い不公平だ アメリカに不利な妥結は期待するな
と厳しめのことを言うあたり
どうも、日本に居る「アメリカ政治にお詳しい」とテレビで紹介される学者が話すより
日本完全オワリ ではないのかもね。
もともと無理筋なことを言ってきてるのはアッチだし。
石破みたいに、殴られようがコケにされようが反応しない のが、トランプにとっては一番苦手なんではw
それでもいいんでない?いきなり軍事費上げると中国とあれつき起きるから、
仕方なく買いました風にガンガン装備備えるのも一つ。いゃ〜核兵器一兆円で無理矢理買わせられましたとかできそう。
この圧力をいかに上手く使うか何だよな。石破にはできないだろうが。
石破と仲悪いばっかりに関税損したね
まぁ野党は口だけは立派なんだけどな( ´,_ゝ`)プッ
茂木はハーバードからマッキンゼー
この赤澤のバカは三流官庁の国交省出身
比較するのも申し訳ないレベルで頭の出来が段違いだからな
オレじゃない
あいつのせい
しらない
すんだこと
本当にアメリカへ観光旅行をしているだけだなw
これは仕方ない
そりゃトランプもいらいらし始めるわな
来るたびに交渉のヒントも与えていたのに完全に無視してさ
与党も同じ
見事なブーメラン
しかも海外の大学卒
何の値打ちも無いね
月給148万6000円
ボーナス込みで年収3000万円
もちろんアメリカまでマイル修行しに行く費用は全額別途国が負担してくれる
そういう意味なんじゃないの?
壺なんみょうの日常です
生きる価値すらねえわ
アルツハイマーですか?