【新NISA】個人株主、過去最多を更新 8359万人アーカイブ最終更新 2025/07/05 20:211.影のたけし軍団 ★???東証は4日、国内4取引所の2024年度の個人株主数の延べ人数が前年度比914万人増の8359万人となり、過去最多を更新したと発表した。昨年1月の新NISA(少額投資非課税制度)開始もあり、投資する企業を増やした人が拡大したことが背景にある。増加は11年連続。個人が買いやすくするため、株式分割を実施した会社で267万人増えた。ソフトバンクでは49万人、セブン&アイ・ホールディングスでは14万人の大幅な拡大。東証は「さまざまな銘柄に投資する流れは今後も続くだろう」としている。延べ人数ではなく、同じ人の名義の株式をまとめた株主数も前年度から約74万人増えて約1599万人だった。実際に株式投資を始めた人が増えていることを示す。https://www.jiji.com/jc/article?k=2025070400870&g=eco2025/07/04 18:30:1249すべて|最新の50件2.名無しさんA5Sboアメリカ並みに増えると種よ企業の3割強が上場廃止で日本株の空洞化懸念されているがな2025/07/04 18:32:593.名無しさんbkQSmNISAは英国のISA制度のコピーJapanのISA制度だからアタマに「J」を付けて「JISA」にすれば良かったのに2025/07/04 18:36:124.名無しさんLFN46新手の詐欺商法ご愁傷さまです2025/07/04 19:13:525.名無しさんJXBvi靴磨きども米株は一旦終わりだぞブームってのは一回去ると戻ってくるまで長いぞ初心者の握力で耐えられるかな2025/07/04 19:16:056.名無しさんgcAse世界恐慌でも来ない限り安泰だよきたとしても数年で戻る2025/07/04 19:24:177.名無しさんjCn2X非課税枠で定期預金やるバカいるからな無知は怖いわ2025/07/04 19:28:458.名無しさんsB8lm資産持ってないかのような仕草してて国民の8割が投資してるじゃないか2025/07/04 19:33:109.名無しさんdCtC9>>8延べ人数ではなく、同じ人の名義の株式をまとめた株主数も前年度から約74万人増えて約1599万人2025/07/04 19:35:5210.名無しさんD8BlG>>8 w苦笑>延べ人数ではなく、同じ人の名義の株式をまとめた株主数も前年度から約74万人増えて約1599万人現実は国民の10%程度だなw預貯金派が圧倒的これ以上の円安とインフレを継続すれば自民党政権が倒れるということ…2025/07/04 19:36:4111.名無しさんxTKipどれだけの奴らが、なけなしの金で損切り繰り返しているのかと考えると笑えてくる2025/07/04 19:38:5312.名無しさんCxZ9Pワクチンとかマイナンバーの数と似てるな2025/07/04 19:42:3313.名無しさんWhNzdトランプショックもすでに回復...優良index、etfは回復早いねぇ...2025/07/04 19:56:0814.名無しさんnPGzb財務省も株式化して上場しろよ2025/07/04 20:06:4815.名無しさんhmlMP大人のほぼ全員、株やってることになるなやってない俺は超レアじゃないか2025/07/04 20:15:3616.名無しさんD8BlG日本語の読解力が弱い一部の人が釣られてNISAやってる感じ2025/07/04 21:03:3317.名無しさんOTMQ3そして大恐慌へ間違いない2025/07/04 21:07:4118.名無しさん6ThY4やってないやつらは金が要らない大金持ちってことだよな俺みたいな貧乏人は投資とビットコインにたよるしかない2025/07/04 21:12:3419.名無しさんvxprO>延べ人数ではなく、同じ人の名義の株式をまとめた株主数も前年度から約74万人増えて約1599万人だった。実際に株式投資を始めた人が増えていることを示す延べ人数で語っている時点で分かるはず。特権層は馬鹿国民がそう受け取れば勝ちで工作してくる2025/07/04 21:12:4820.名無しさんzsleD財務省は投資課税を狙ってるからな アメで釣ってとんでもないムチが飛んできそう2025/07/04 21:13:4121.名無しさんJ7N0pNISA口座持ってる人は国民の25%くらいその口座で実際に資産運用してる人はそのうちの60%くらいだそうです2025/07/04 21:28:4922.名無しさんSIBrr NISA株とか買っても損しかしない2025/07/04 22:23:0423.名無しさんb3lXfわいはNISAで50万くらい儲かってるけどね安い時はたくさん買えるし、上がったら評価額増えてハッピーだし、割と握力強く続けられてる2025/07/04 22:33:4624.名無しさん5ZMsm>>9 >>10のべ人数かわざわざすまんね2025/07/05 01:57:1625.名無しさんeYutu『全国民株賭博中毒化計画』は順調そうですね2025/07/05 03:49:2426.名無しさんlDS1b>>11単元株購入で100株や1000株も買えない連中の多いこと😂🤣この貧乏人‼️‼️w w wなんちゃって株主 (笑)あなた達がお亡くなりになったら、国税が目仕上げる手はずなのが解らないんですかね🥴まんまと自民党の策略にはめられた日本人 (笑)2025/07/05 04:33:0727.名無しさんeVvMX消費がのびないバカな投資だ2025/07/05 05:20:2628.名無しさんeVvMXしんにーさにぶっこめば趣味もなくモノも買わなくなるつまり業績破綻で株が下がってオワコンじゃないかw2025/07/05 05:22:0429.名無しさんeVvMX100%じり貧やんこんなのはネズミ講年金といっしょで長期的にすでに破綻しているんだよ2025/07/05 05:24:5230.名無しさんtATLfもうすぐ日本の人口超えそうな勢いだな2025/07/05 06:14:4831.名無しさん10IP8パチやら競馬に金使うアホ株を買ったほうが儲かるよ2025/07/05 06:21:2532.名無しさんmOJCu>>14めっちゃ配当くれそう2025/07/05 07:16:2334.名無しさんHXNxf銀行預金しても全く増えないがsp500でも買っておけば8割の確率で10%くらいは増えるなぜやらないのかが理解できん2025/07/05 09:33:1235.名無しさん9Z8ytここまで溜まると落ちる未来しか見えん2025/07/05 10:46:5636.名無しさん8sAq61億2000万の人口からすると子供も強制参加かなりさせられているな。2025/07/05 10:59:4837.名無しさん8EojOさすが、このサイトの読者は資産形成には興味ないみたいだな。投稿数伸びぬ2025/07/05 12:07:2638.名無しさんrW1Li>>3ジーサンってか?ぶっ飛ばすぞこの野郎!おっさんギャグ飛ばしてんじゃねーぞ2025/07/05 13:09:2339.名無しさんDvmTiダウ平均を買え2025/07/05 14:04:2040.名無しさん3EN7F>>6その数年を耐久できる程度の蓄え(資産)がない場合は大変だけど恐慌がない間に配当や分配金をコツコツ蓄えに回しておけば、いざって時少しは足しになる2025/07/05 16:19:4741.名無しさんYEIEYほんとかよ?周りにNISA組いないけど2025/07/05 16:22:2242.名無しさんXJtOH株は上げてるから石破は支持する2025/07/05 16:44:4543.名無しさんRAsP0>>75ギャンブルに興味無いっす2025/07/05 17:34:4244.名無しさんQKYr2国民皆NISA2025/07/05 17:35:2545.名無しさんs7i7V経済の岸田2025/07/05 17:35:5146.名無しさんC1E71成人のほぼ全員が投資をしている時代2025/07/05 17:37:2647.名無しさんbyV5lおお、ニーサの戦士よ・・・おおっ! ニーサの戦士よっ!!おおおお、ニーサの戦士よおおおおっ!!おおっ、にーさんのせいしよっ!!2025/07/05 17:46:1648.名無しさんD78oU株は自己責任物言わぬ敗残者たち2025/07/05 18:28:2549.名無しさんsHHWO大型株は自社株買いで株がどんどん減って行く2025/07/05 20:21:50
【広陵高校野球部に文春砲】2015年にも下級生に対する集団暴行事件が発生 被害者は右半身が麻痺し車椅子生活に 当時も中井監督が「そいつがどん臭いせいや」と事件を隠蔽ニュース速報+1022538.22025/08/16 22:00:31
【立憲民主党の野田代表、参戦党躍進に危機感】「平和教育を最も徹底してきている広島でも、なぜ核武装安上がり論を主張するような人たちが評価をされるのか国としてしっかり分析しなければいけないのではないか」ニュース速報+271305.42025/08/16 21:56:32
【日本共産党の小池書記局長、参政党議員の靖国参拝批判】「戦前も外国人に向けられた差別の刃(やいば)が、やがて日本国民に向けられ戦争に反対する人を『非国民』と弾圧し、侵略戦争と植民地支配に道を開いた」ニュース速報+221264.72025/08/16 22:01:06
【映画】「ずっと棒読み」「違和感ヤバい」大ブレイク人気女優(41)「ジュラシック・ワールド」での初吹き替え演技が酷評の嵐…「なんでプロの声優にやらせないの?」ニュース速報+228757.32025/08/16 22:01:15
昨年1月の新NISA(少額投資非課税制度)開始もあり、投資する企業を増やした人が拡大したことが背景にある。
増加は11年連続。個人が買いやすくするため、株式分割を実施した会社で267万人増えた。
ソフトバンクでは49万人、セブン&アイ・ホールディングスでは14万人の大幅な拡大。東証は「さまざまな銘柄に投資する流れは今後も続くだろう」としている。
延べ人数ではなく、同じ人の名義の株式をまとめた株主数も前年度から約74万人増えて約1599万人だった。実際に株式投資を始めた人が増えていることを示す。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025070400870&g=eco
JapanのISA制度だからアタマに「J」を付けて「JISA」にすれば良かったのに
ご愁傷さまです
ブームってのは一回去ると戻ってくるまで長いぞ
初心者の握力で耐えられるかな
きたとしても数年で戻る
非課税枠で定期預金やるバカいるからな
無知は怖いわ
延べ人数ではなく、同じ人の名義の株式をまとめた株主数も前年度から約74万人増えて約1599万人
>延べ人数ではなく、同じ人の名義の株式をまとめた株主数も前年度から約74万人増えて約1599万人
現実は国民の10%程度だなw
預貯金派が圧倒的
これ以上の円安とインフレを継続すれば自民党政権が倒れるということ…
やってない俺は超レアじゃないか
間違いない
俺みたいな貧乏人は投資とビットコインにたよるしかない
延べ人数で語っている時点で分かるはず。特権層は馬鹿国民がそう受け取れば勝ちで工作してくる
その口座で実際に資産運用してる人はそのうちの60%くらいだそうです
安い時はたくさん買えるし、上がったら評価額増えてハッピーだし、
割と握力強く続けられてる
のべ人数か
わざわざすまんね
1単元
株購入で100株や1000株も
買えない連中の多いこと😂🤣
この貧乏人‼️‼️w w w
なんちゃって株主 (笑)
あなた達がお亡くなりになった
ら、国税が目仕上げる手はずなのが解らないんですかね🥴
まんまと自民党の策略に
はめられた日本人 (笑)
バカな投資だ
趣味もなくモノも
買わなくなる
つまり業績破綻で
株が下がってオワコンじゃないかw
こんなのはネズミ講年金と
いっしょで
長期的にすでに破綻しているんだよ
株を買ったほうが儲かるよ
めっちゃ配当くれそう
なぜやらないのかが理解できん
ジーサンってか?ぶっ飛ばすぞこの野郎!おっさんギャグ飛ばしてんじゃねーぞ
その数年を耐久できる程度の蓄え(資産)がない場合は大変だけど
恐慌がない間に配当や分配金をコツコツ蓄えに回しておけば、いざって時少しは足しになる
周りにNISA組いないけど
ギャンブルに興味無いっす
おおっ! ニーサの戦士よっ!!
おおおお、ニーサの戦士よおおおおっ!!
おおっ、にーさんのせいしよっ!!
物言わぬ敗残者たち