【X】前澤友作氏、富裕層の税率はどんどん上げるべし 不満の声には「とっとと日本から出ていけばいい」アーカイブ最終更新 2025/07/04 14:041.侑 ★???衣料品流通サイト大手ZOZO創業者で実業家・前澤友作氏(49)が29日に自身のX(旧ツイッター)を更新、富裕層への課税について改めて見解をつづった。前澤氏は20年3月の投稿をリポスト。当時は新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急経済対策で、政府が検討している国民への現金給付で富裕層が外れる見通しである、といった報道がされていた。なおその計画は撤回となり、1人あたり一律10万円の給付がされた。前澤氏は「儲かった人の税率はどんどん上げればいい。特に今回みたいに有事の時は臨時でもやったらいい。税率上げると富裕層が日本から出て行っちゃう、ってよく言うけど、儲けさせてもらった生まれ故郷に恩返しできないような人はとっとと日本から出ていけばいい」とつづっていた。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/27a664f5d43029de82d31200093e0c4692aabb7b2025/06/29 19:40:20311すべて|最新の50件2.名無しさんvDoEx金持ちは、お金が必要ない人ばっかりなんだよアメリカでも同じ議員は金の亡者だから、自分達に税金をかけたくない2025/06/29 19:46:443.名無しさんm2LLb前澤見直した2025/06/29 19:47:494.名無しさんavX8Tお前への資産課税もだけどな( ´,_ゝ`)プッ2025/06/29 19:48:035.名無しさんavX8T>>3ただの逃げ切りだよwこれから稼ぐ奴は許さないと言う事だから逃げ切った奴だけが言えることw今持っている資産に課税しろといったら反対するぜこの人もw2025/06/29 19:48:596.名無しさん2KFqG>>3それな。ひろゆきも金持ちの金融資産税を増やせ。って言っている。2025/06/29 19:49:547.名無しさんavX8Tこの人の株何とかが不評だからなw2025/06/29 19:50:078.名無しさんm2LLb富裕層の課税逃れは世界的な問題タックスヘブンのところはペナルティが必要2025/06/29 19:50:149.名無しさんLcrbz俺も前澤見直したそれに加えホリエは、富裕層の課税に文句たらたら2025/06/29 19:50:2010.名無しさんavX8Tid コロコロでウケルw2025/06/29 19:51:0611.名無しさんRtxNfコイツ嫌いだったけどまともなこと言ってるじゃん見直したわ2025/06/29 19:51:5112.名無しさんm2LLbホリエは竹中なんかと同類2025/06/29 19:52:0513.名無しさんBsdqm金持ちは寝てても増えるしな払っておきなさい2025/06/29 19:52:2814.名無しさんm2LLb>>9だな2025/06/29 19:52:3515.名無しさんavX8Tbotかな?w2025/06/29 19:53:3816.名無しさんm2LLb金融所得の総合課税化がまず第一歩だな2025/06/29 19:54:3817.名無しさんLohQo経済って消費量=生産量だと認識してる時点で筋がいい2025/06/29 19:55:1618.名無しさんm2LLbZOZOで買い物しよう2025/06/29 19:55:2019.名無しさんm2LLb前澤のように事業所を立ち上げた人間は、デイトレみたいな人間のクズと違う2025/06/29 19:56:5620.名無しさんavX8Tバイトかなw資産課税しようぜ今持っている資産課税なw2025/06/29 19:57:3221.名無しさんoefhY見直したよ2025/06/29 19:57:4022.名無しさんavX8T言うだけならタダw2025/06/29 19:58:1123.名無しさんXXGru「日本ほど安全な国は無いから金持ちだって逃げ出さない」って一昔前は自信持って言えたけど、自民党が外国人だらけ貧困犯罪だらけにしたからな本当に「貧しい連中は高所得者のために増税で苦しめ」って世界にしたかったのかもな2025/06/29 19:59:1224.名無しさんm2LLb富裕層課税に一番反対してるのは維新だろうな竹中とか村上みたいな金持ちだけがますます豊かになる社会を志向2025/06/29 20:00:1625.名無しさんqVKPX経団連に向かって叫んでくれ2025/06/29 20:01:4126.名無しさんuOnPM>>9俺は宇宙に行ってきた事が尊敬するわ。お金に深く執着するならば、死ぬかもしれない事は極力避けると思うし2025/06/29 20:01:5127.名無しさんBHkbg剛力を抱いた男2025/06/29 20:02:3828.名無しさんx8FHEおっとこまえやん2025/06/29 20:02:5429.名無しさんBgwSF金持ちから税金巻き上げは大賛成でも富裕層の基準が必要資産いくら以上がお前ら理想なん?2025/06/29 20:04:1630.名無しさん3gogi自分が手にしたことがなかったような大金があるから使い道が分からないんだろう2025/06/29 20:04:5331.名無しさんihEOMでもそれやって日本に残る富裕層は俺たちが国内生活インフラ維持してやってんだと声高に言うようになって誰も逆らえなくなるが2025/06/29 20:05:5732.名無しさんm2LLb>>29日本だと年収4000万以上、資産5~10億かな2025/06/29 20:06:1833.名無しさんvh9gdホリエモンにも言ってあげてくださいお願いします2025/06/29 20:07:0234.名無しさんm2LLb金融資産・所得の大半は高齢富裕層が持ってるから世代間格差解消でもあるな2025/06/29 20:09:1735.名無しさんx8FHE>>31ゾク社会そのもの2025/06/29 20:09:1936.名無しさんKpKlu実現不可能だから人気取りで言ってるだけやぞwまずマイナンバーで資産の把握されることすら拒否してるアホ国民なんだし2025/06/29 20:09:3537.名無しさんbxE5L日本の金持ちって基本ドケチなんだよだからダサいし嫌われ者ばかり前澤みたいな金持ちばかりになればもっと庶民の幸福度も上がる2025/06/29 20:10:0338.名無しさんwhPFJ経団連が頭おかしいってわかるだろ?まともな金持ちはみんなこう言ってるのに2025/06/29 20:10:1139.名無しさんMu7i4前澤は外国に別荘持ってるのでいつでも逃げ切り体勢できてます2025/06/29 20:11:2541.名無しさんm2LLb経済同友会の会長も同じこと言ってたな2025/06/29 20:12:5442.名無しさん3Infeホリエだけカスだな2025/06/29 20:13:1443.名無しさん3M1aJ>>37草2025/06/29 20:13:1844.名無しさんO4hJA税収が2025/06/29 20:13:5945.名無しさんScWkSいっぱい納税した人には道路名とか公園名に反映させてやりゃいいじゃん前澤公園とか柳井通りとか2025/06/29 20:14:3146.名無しさんQ4H7n金持ちほど日本から出れないと思うよこんなに安全で飯がうまくて物価が安い国はなかなかない治安は悪くはなっているが他と比べたらまだまだ2025/06/29 20:15:2247.名無しさんwhPFJ経団連は業績悪いから下駄はかせろって言う奴ばっかや2025/06/29 20:15:4048.名無しさんm2LLbいいぞ前澤2025/06/29 20:19:0049.名無しさんKEpG9??「前澤いい事言うな、見直した」2025/06/29 20:19:3050.名無しさんm2LLb前澤、見直した‼️2025/06/29 20:21:4651.名無しさんb49Jk自分は稼ぎ終わった後だからと気楽な発言やな2025/06/29 20:23:3852.名無しさんOPlmkいいこと言うやん2025/06/29 20:24:3953.名無しさんKN5VI>>3そりゃあ人生何周しても使いきれないクラスの資産家ならねぇ2025/06/29 20:25:1154.名無しさんm2LLb前澤、惚れたよ✨2025/06/29 20:25:3955.名無しさん9XDusそうだね2025/06/29 20:26:2556.名無しさんj6Gsd富裕層や儲かった企業の税率は上げればいいその代わり金を使ったり、従業員に賃金を払えば実質の税率は低くなる様にすればいい2025/06/29 20:27:5057.名無しさん9XDusまあ最近カブアンドの新規登録も減っているだろうから、アピールとも思えるが2025/06/29 20:27:5058.名無しさん7gjbEこの方の収入って前の会社売却して現在は残った株の配当金利益でしょ普通の法人や住民(社保含む)が約3割税金なのに株の配当利益だけ20%税金なのは、おかしいよな笑2025/06/29 20:29:5059.名無しさんNKBdx年収2000万以上は3割かぁーまいったなーてなこと言ってみてえよな(´・ω・`)2025/06/29 20:29:5160.名無しさん6bjl9余裕なんだろな2025/06/29 20:29:5661.名無しさんRgt5J日本で金儲けしておきながら税金対策で海外に拠点を移す守銭奴を追い出そう。2025/06/29 20:33:4362.名無しさんNKBdx円安で生産拠点を国内に呼び戻した安倍国葬柱は偉大な総理だった2025/06/29 20:37:3563.名無しさんknde0あれ、わかってらるやん2025/06/29 20:38:2364.名無しさんwhPFJ>>58上場株と配当は分離課税だからな。退職年金(年金を運用するとこ)にも昔は課税があったのに非課税で誤魔化してる。なぜこうなってるか全然わからんのだが。2025/06/29 20:38:4365.名無しさん0ltgf>>62円安誘導で、庶民の生涯年収と資産を3割から5割くらい減らしたのがアベノミクスだよ前は年収1000万で西麻布のマンション買えたのに、今は杉並区が限界全然気づいてなくて笑2025/06/29 20:41:4266.名無しさん0ltgf>>64大株主は総合課税だよ三木谷はよく批判されるけど、実際にはかなり納税してる2025/06/29 20:42:3267.名無しさん89q08本当に日本から出ていっちゃうよ 任天堂も中国へ行っちゃうよ?いいの?2025/06/29 20:43:4568.名無しさんwhPFJ>>665%超えるとね。三木谷は金持ちの道楽でイニエスタ呼んだけどその功績はサッカー界では計り知れない金持ちの金の使い方してた。2025/06/29 20:43:5669.名無しさん78AgO猿の全財産没収2025/06/29 20:44:0370.名無しさんNgHYXマエザワ:貧乏人共はこうやって味方にするのだよれいわ新選組の俗物達は分かったかな2025/06/29 20:46:0071.名無しさんwNNfXどうしちゃったの前澤ちゃん 車貸して2025/06/29 20:46:4772.名無しさんSB9O8この勢いに乗じて総理も言ってやれ。「富裕層諸君。もう十分稼いだろ。これより君らの税率を10倍にする。」と。2025/06/29 20:47:0873.名無しさんknde0>>67いいんじゃね?大企業って、そんなバカじゃないだろうし2025/06/29 20:49:1074.名無しさんLohQo>>67従業員全員転勤な二度と帰ってくんなよ2025/06/29 20:52:1475.名無しさんNKBdx政府方針は法人税をどんどん減らす方向だろ文句あるならとっとと以下略2025/06/29 20:52:2176.名無しさんmdD7F>>73その自分が賢い前提がすごいな2025/06/29 20:53:0777.名無しさん9XDus>>75法人税は減っても、年金や社会保険の負担が重くなってきている2025/06/29 20:53:2078.名無しさんQveNb>>3できないとわかってるから言ってんだよ2025/06/29 20:54:0579.名無しさんyVT32サラリーマンごときが金の話するとかちゃんちゃらおかしいんですわってこと2025/06/29 20:54:4380.名無しさんDPsWi自民党政権でずっと美味しい思いをし続けてきたからな2025/06/29 20:58:0981.名無しさんwhPFJ安倍の周りは頭おかしいの多かったからな。悪意の塊みたいな税法が通過してった。事業承継税制もその一つ。ジャニーズ事務所みたいな非上場企業の遺産評価額を圧縮するルール。意味がわからなかった。2025/06/29 21:07:5982.名無しさんgMKy4そんなこと言っちゃダメよ昔と違ってスマホさえあれば海外生活するには困らなくなってきたから普通に逃げちゃうと思うよ貧民だらけの国になっちゃうかな2025/06/29 21:09:0483.名無しさんwhPFJ>>82中田敦彦帰ってきたろ?そう簡単には無理よ2025/06/29 21:10:4784.名無しさんxFg9Vそうだそうだ!ジャップはさっさと日本から出ていけ!ジャップなんかお断りだ!2025/06/29 21:11:3885.名無しさん5TSY7混血貴族ジャップ死ね2025/06/29 21:13:0886.名無しさん8QYOx日産の前社長みたいに赤字6000億出して報酬6億持ち逃げしてる結果残せないで報酬だけ一人前の無能が多いからな強制徴収しろよ2025/06/29 21:13:4987.名無しさんxzc0r金持ちは日本人の敵日本人は金持ちのことだけは絶対に許さない2025/06/29 21:15:4288.名無しさん4zldQ優秀なお金持ちを日本追放させれば前澤も日本乗っ取りしやすい2025/06/29 21:17:2589.名無しさんOxaEYこれはその通り所得税の累進課税の最高税率を高度成長期の75%に戻すべき今の日本は政治が富の再配分を怠りG7中で最大の格差社会になり庶民が貧困化して衰退、没落した2025/06/29 21:18:1090.名無しさんYmUIh富裕層と公務員に課税して消費税廃止するのが1番幸せになるよ金が欲しいヤツは民間で稼がせよう2025/06/29 21:18:4591.名無しさん0ltgf>>81資産保持型の会社でも社員5人雇えば、相続税の納税が延期、免除されるからね上場企業の創業者以外は海外移住する必要はなくなったな2025/06/29 21:18:4892.名無しさんOxaEY>>88優秀じゃなくて強欲強欲な富裕層と新自由主義者が日本を衰退させた2025/06/29 21:19:1293.名無しさん0ltgf>>89そんなことしたら困るのは庶民だぞこれから名目賃金がどんどん上がるけど、実質賃金は下がるから部長クラスで最高税率適用になる2025/06/29 21:20:2194.名無しさんOxaEYベースが資本主義社会だからこそ経済政策で富の再配分をきちっとしないと国がおかしくなることを理解していないバカが多すぎる2025/06/29 21:20:4495.名無しさん9PPIW金持って持ってんだから政治家になれば今の金欲の政治家どもではあかんワ2025/06/29 21:21:4496.名無しさんOxaEY>>93部長が高給与の富裕層になるのか?バカも休み休み言え2025/06/29 21:21:4697.名無しさんOxaEY公務員と政治家の給料が高すぎる公務員の平均給与なんか800万円だからな2025/06/29 21:22:3398.名無しさんvDzqe今現在でもう税逃れはバッチリってことか2025/06/29 21:23:2199.名無しさんOxaEY勤勉で思慮深い日本人の国民性に新自由主義は致命的に合わなかったデメリットばかりが噴出して日本は衰退したこの20年で答えははっきり出ている2025/06/29 21:24:00100.名無しさんOxaEY小泉竹中以降の自民党が日本人を貧困化して国際競争力も失い日本を没落させた2025/06/29 21:26:13101.名無しさん06nUKおんぼろ扇風機、ウィーンと唸る汗と涙、夜に溶ける 明日もまた、現場へ行くこの暑さよ、俺を許してくれ2025/06/29 21:27:41102.名無しさん0ltgf>>96今後5年で物価が倍になって、名目賃金が倍になることはあり得るからなそうなったら適用税率も上がるんだよ税率を下げるのは金持ち優遇とか言われて、政治的に困難だからね商社マンとかただの会社員に最高税率適用になるぞ2025/06/29 21:28:15103.名無しさんwhPFJ>>91もう終わるらしいけどクソ金持ちなら不動産の利益で給与出すとかできちゃうもんね2025/06/29 21:28:25104.名無しさんja5MZ自民盗「よーし、富裕層(年収500万以上)からガンガン盗っちゃうぞwww」2025/06/29 21:29:13105.名無しさんTY4DEなに言ってるんだこいつはその税金をまともに国のために使ってから言えって話世界のATMとバカにされるばらまき、自国民より遥かに優遇されてる国内在住外国人への支援、糞ほど無能な企業への金どぶスタートアップなど使い道が腐りすぎてる2025/06/29 21:30:24106.名無しさんwhPFJ>>99いや、バブル世代が既得権大好きなんだよあいつら中抜きしか興味がない2025/06/29 21:30:52107.名無しさんQbNtxそうそうこういうことを言える金持ちをみんな支持しなさい2025/06/29 21:32:15108.名無しさん78DZu>>105キリストの幕屋とかの悪魔カルト信者ですね2025/06/29 21:32:32109.名無しさん0ltgf増税とか全く必要ないだろドル換算で国債発行残高減ってるし物価高になって名目賃金が上がれば、適用税率も上がって所得税収も増える2025/06/29 21:35:03110.名無しさんPJzZf嫌なら出て行け2025/06/29 21:35:25111.名無しさん78DZu>>99どんな国でも金持ち優遇とかし始めたら経済低迷していくIMFは所属経済学者5人が1980年から2012年までの先進国と発展途上国159カ国の資料を基に所得分配と国富との関連性を調査して、このような研究結果を得たとこの日明らかにした。「所得上位20%階層より下位20%階層の富が増加する方が経済成長に及ぼす効果がはるかに大きい」「所得上位20%の富が1%増加した場合、5年後の国内総生産は最終的に0.08%ポイント減るとしている。これに対して、下位20%の所得が1%増加した場合、国内総生産は同じ期間に0.38%ポイント増えている。」2025/06/29 21:36:00112.名無しさんh4aLK孫正義🙉2025/06/29 21:39:28113.名無しさんLGjOrだな、結局国に損害与えるから意味ない外国人引き込んだり、補助金もらったりするだけだ。法人税から300兆はぎ取って国民に100万づつ配るべき。2025/06/29 21:39:50114.名無しさんja5MZてかこの状況で出ていかない奴は「英語喋れなくて出ていけない奴」だからそういう奴はどんなに搾取されても出ていかないよ2025/06/29 21:40:52115.名無しさん0ltgf法人税を上げると、資本家は目標とする税引き後資産利回りを達成するために、人件費をカットして解雇もするから 苦しむのは結局庶民2025/06/29 21:42:10116.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE6KJP2あれ?まともな事言ってる。2025/06/29 21:42:35117.名無しさんbIncj>>98きちんと利益が出た分だけ投資に回してるという話ではあると思う。それでいい。国内投資に回すように仕向けるのは国の仕事にはなるが。2025/06/29 21:42:43118.名無しさんGM5vEフランス革命を支援した貴族みたいな奴だな2025/06/29 21:43:36119.名無しさんTY4DE金持ちが出ていって貧乏人だけで国が成り立つと?そういった金持ちが集まったシンガポールは発展したなホントに無能な国だ2025/06/29 21:45:14120.名無しさんBTh6V金持ち虐めたら流出するが平民は虐めても島国から出る金がない分かるな2025/06/29 21:48:11121.名無しさんbWeqZ富裕層から税金をたくさん取らない理由はその法律を作る政治家のみなさんが富裕層だからです2025/06/29 21:51:35122.名無しさんja5MZ富裕層な上に世襲で政治家やってるってもはやそれ中世の貴族政治じゃん😡2025/06/29 21:52:58123.名無しさんvh9gd>>102そういうブラケットクリープ現象の対策としては控除額もガンガン引き上げるんだよ103万円の壁を引き上げたようにね2025/06/29 21:53:48124.名無しさんnUXsb遺産相続でガンガンとればいいんだよんで働く層の税金を下げるなんで国が活性化する施策をやらないんだ?2025/06/29 21:56:55125.名無しさんja5MZ>>124自民党「え?そんなことしたら小日本が復活しちゃうアルよ?正気ニダ?」2025/06/29 21:58:09126.名無しさんOEHK4ほとんど出ていくと思うよ2025/06/29 21:58:43127.名無しさんBptqf応能負担の原則を無視すんなってことまず改める必要があるのは下げすぎた法人税率所得税の累進性に手をつけるのはそれからでも遅くない2025/06/29 22:00:17128.名無しさんwhPFJ外国人から相続税取れない問題がそのうちでてくっからな。外国人の戸籍取れないから相続発生の事実を把握できない。時効で課税不可で終わり。あいつら前例主義だから問題起きるまで放置してる。2025/06/29 22:00:44129.名無しさんzRMne初めて前澤さんと意見が一致したかもw2025/06/29 22:02:49130.名無しさんk7Lda日本は貧乏人だらけになるわ武富士創業家は現に海外逃げてるし(相続税払ってないどころか国から利息までもらってる)ドンキホーテ創業家もシンガポールに逃げるしユニクロだってオランダに逃げるわ2025/06/29 22:04:45131.名無しさんLGjOr現に金持ちは逃げてるし、法人税も払ってないだろ、損害しかない。2025/06/29 22:07:57132.名無しさんaRH1Qそりゃあそうだ。2025/06/29 22:10:05133.名無しさんpKunL前澤は自分の税率上がるのにその辺は気にしないのか。その辺りの感覚はやっぱり凄いな。2025/06/29 22:25:41134.名無しさんQk4UG>>4コレから儲かった人だけという括りだぞ既に資産備蓄層は海外資産をやり繰りするだけのこと2025/06/29 22:29:13135.名無しさんGj8Xx富裕層が日本から出ていけばいいといった考えは頭おかしい貧乏人だけが住む国にする気かよ2025/06/29 22:30:18136.名無しさんnIzmt日本の金持ちはこのまま日本が沈んで資産価値が下がるほうが嫌だろうw海外の行き過ぎたインフレと為替操作で円が下げられすぎ電車代とか日本の5倍ぐらい差があるだろうこれに見合う日本のインフレ政策なんてたまったもんじゃない円を5倍にしたほうがましw2025/06/29 22:31:38137.名無しさん6ksvTそもそもがスペンディングファーストだからね税金というのは財源じゃなくて格差是正や政策調整の手段なわけだから自分の払ったお金で国が支出してると言うのは間違い自分は税金をたくさん払ってて偉いんだということを言いたいんだろうけど2025/06/29 22:33:20138.名無しさんizfabウザいオジ2025/06/29 22:34:39139.名無しさんWmYT1>>135富裕層が出ていけば新しい富裕層が日本から生まれるから大丈夫2025/06/29 22:35:15140.名無しさんQkXlP日本から出て行くぞなんて言う富裕層はそもそも出てかないから聞かなくていい2025/06/29 22:38:12141.名無しさんqrR6Z財務省、金融庁が推進する、金持ちだけが優遇される仮想通貨大幅減税決定間近2025/06/29 22:47:39142.名無しさん7mMKm貧乏人は金持ちを嫌う当たり前だけどな2025/06/29 22:59:01143.名無しさんNJAvr中国と同じで金持ち叩きがついに始まるのか?金持ちは反政府思想なのか?2025/06/29 23:00:25144.名無しさんxkoek見直した!2025/06/29 23:03:08145.名無しさんqrR6Z庶民は増税、増税の最中、金持ちだけが劇的に優遇される仮想通貨の大幅減税なんて信じられない2025/06/29 23:04:29146.名無しさんDDo0V資産税、独身税を導入すればいいよ2025/06/29 23:04:53147.名無しさんBmSuv金持ってても語学が出来ないガラパゴスバカばっかだから。2025/06/29 23:05:34148.名無しさん6lyYAもし前澤がネット掲示板に同じことを書いてたら馬鹿ネトウヨ「お前はナマポだろう」2025/06/29 23:07:35149.名無しさんildHaでも共産主義革命が起きると本当に殺されちゃうからね資産いくらまでなら許されて、いくら以上で殺されるのか嫉妬と殺しの線引きなんて、その時にならないとわからない2025/06/29 23:09:06150.名無しさんC3I0Bそりゃあ現体制を無理やり維持するなら富裕層からとった方が都合が良いってことなんだろうけど、抜本的改革としては日本から老人、生活保護、無職、非正規を追い出したら今の問題はだいたい解決する。富裕層から金をとることも庶民へ増税するのも不要になる。2025/06/29 23:09:25151.名無しさんlwc8Z>>133そんなの気にする時点で非国民 だからな2025/06/29 23:18:04152.名無しさん768Yhhttps://www.businessinsider.jp/article/245197/248人の億万長者が富裕税を求める文書に署名https://www.bbc.com/japanese/48753822米「スーパーリッチ」18人、富裕税導入を大統領選候補者に要望2025/06/29 23:20:47153.名無しさん6lyYA>>115だから法人税率を昔に戻して倍増させて、人件費に経費を使えば使うほど、法人税減税ができる雇用賃上げ促進税制導入するんだ今の賃上げ促進税制じゃ上昇分だけに適応させるから殆ど効果なし雇用賃上げ促進税制は人件費全体に適応させるべき2025/06/29 23:21:42154.名無しさん6lyYA>>130そういう企業は出ていって貰った方がいい日本に残れば財界優遇税制と国民冷遇税制に加担して国民が貧困になる2025/06/29 23:25:43155.名無しさん6lyYA>>135だからその富裕層が自民に金渡して、富裕層優遇税制をつくってきた血税を食い荒らしてきた2025/06/29 23:27:02156.名無しさん6TgCX>>3ベンチャーだから好きなこと言えるんだよ。 親から継いだ仕事とか大変じゃん。2025/06/29 23:27:26157.名無しさんvh9gd>>150いやいや、老人、生活保護、無職、非正規を追い出すどころかどんどん増やしてきたのが失われた30年からの今でありそういう格差拡大型社会をつくってきたのが日本政府与党や官僚や財界なんだよ2025/06/29 23:27:34158.名無しさん6lyYA>>146貧困ほど結婚できてない貧困層に課税するのか?2025/06/29 23:29:37159.名無しさん3PCVgアベノミクスは多くのエコノミストが指摘するように、中流層以下を中心としする家計への波及は限定的だった。最低賃金も物価上昇に追いつかず、実質賃金は前年比マイナスとなった年の方が多い一方、野村総研の推計によると資産1億円以上の富裕層と5億円以上の超富裕層は計127万世帯で、11年から46万世帯増えた読売2025/06/29 23:30:33160.名無しさん6lyYA>>150ニートネトウヨが真っ先に追い出されると思うが2025/06/29 23:31:16161.名無しさんqrR6Z今度の彼女は賢い2025/06/29 23:34:35162.名無しさんL4xOC金持ちがこれを言うのはカッコいい2025/06/29 23:35:32163.名無しさんk33pX大賛成 \(^_^)/2025/06/29 23:44:36164.名無しさん7oq2f俺たちのユーチューブ大学中田あっちゃんは日本を裏切って税率安い国に逃げたよ2025/06/30 00:09:24165.名無しさん5M10d>>158もう結婚出来ないんだからどうでも良いだろ。2025/06/30 00:16:20166.名無しさんzVtTRうちの婆ちゃんは目に見える言動は『見せてる言動』だって言うとったわ2025/06/30 00:19:33167.名無しさんrOGPe>>3新しい商売してるから好感度欲しいんじゃね2025/06/30 00:26:33168.名無しさんhmAyK金使わないのに分不相応に貰ってる老害が多すぎるからなまだ結婚前の若い奴は大目に見ても老害が1年で使わない金は9割没収でいいだろ2025/06/30 00:26:40169.名無しさんrOGPe>>6どこからが金持ちかも提示しないと自分の資産状況は金持ちじゃない範囲にして増税するなという前提かもしれない2025/06/30 00:28:15170.名無しさんPCMxL富裕層は税金を多く納め、議員に献金を払うことで議員を応援し、見返りに便宜を測ってもらうわけですよ。そうやって出来上がった今の重税国家の構造を変えることなどほぼ不可能なんだよね2025/06/30 00:28:31171.名無しさんrOGPe>>57あーそれ2025/06/30 00:30:47172.名無しさんrOGPe>>62外国人連れてきて実質賃金下げてたら意味ないw2025/06/30 00:32:08173.名無しさんBn9Mbよく言った!さすが前澤さん2025/06/30 00:34:48174.名無しさんQSS7I>>1マジでこの通り。日本出て行く出て行く良い続けて20年。誰もどの企業も出て行ってない。阿部さんが誅殺された直後に海外に逃亡した竹中平蔵なんかも今はシレッと日本に帰ってきてるだろ。2025/06/30 01:11:37175.名無しさんn5NRK富裕層が日本から出てけばますます貧しくなるんじゃないの?2025/06/30 01:22:20176.名無しさん3ttaTはじめてこいつ良い事言ったな2025/06/30 01:25:13177.名無しさんQSS7I>>29巻き上げとは思わない。ありすぎる貯蓄への累進課税が必要。老後に必要とされる5000万円以上が基準になると思う。5000万円以上から1億円まで緩やかな累進課税。1億円以上からは強力な累進課税。5億円以上のありすぎる貯蓄や内部留保ともなれば非常に強力な累進課税を課すべき。そして先ずは額に汗して働く日本国民の厚生年金税と住民税の減税に充てるべき。2025/06/30 01:31:11178.名無しさんRlSL8国会議員になって法改正しろ千葉で出馬すれば当選確実2025/06/30 01:52:26179.名無しさんh9wGQ税率90位でいいだろ2025/06/30 01:55:00180.名無しさん91yUAケケ中 アメ住w2025/06/30 02:06:16181.名無しさん91yUAてかホントの事言うと、こんなに税金、予算、いらねーんだよ。自民党の手がザルなだけだから2025/06/30 02:07:31182.名無しさんyFMnZ資本家、大企業側の自民党に一党独裁をさせてるから政策が片寄ってしまった労働者側の政党に政権交代してバランスを取るのがよい2025/06/30 02:10:41183.名無しさんTjQXQ金持ちが外国に出ていったらどうすんの?って言うやついるが税金払わんのは同じなんやし嫌なら出てってもかまへんわな2025/06/30 02:17:37184.名無しさん362r8お金持ちより議員が嫌なんだな 笑腐ってやがる2025/06/30 02:17:47185.名無しさんRXgvs食料品無料でいいよ2025/06/30 02:19:05186.名無しさんJ5lGR前澤が総理になればいい2025/06/30 02:28:30187.名無しさん1hc0Z高所得者の高額税金は、どの国でも一緒だし、日本は嘘ついている。いい加減高所得者の甘えを、やめさせるべきで、マジで嫌なら日本出ろガイジ2025/06/30 02:40:59188.名無しさんNi9ob>>3だってこいつはセミリタイアじゃん今は遊び半分の仕事してるからたいして収入ない自分は逃げ切ったからこんなことを言ってるズルい奴だわ嫉妬で稼いでる金持ちから搾取しろと言ってるだけ馬鹿って背景を読めないからなあ2025/06/30 02:44:12189.名無しさんNi9obこいつは今は稼いでるんじゃなくて単なる資産持ち2025/06/30 02:44:49190.名無しさんNi9ob資産税なんて言われたらこいつは真っ先に反対するだろうなw2025/06/30 02:45:37191.名無しさんg9l8Kお前だけ払えよいい加減な使い方する政府だから四年落ちベンツで節税してる2025/06/30 02:46:02193.名無しさんIR6ak自分は法人税の低さに散々助けられてきたのにな。そのシワ寄せが庶民にきているのをすっかり忘れて偉そうなもんだ。そんなに国に尽くしたければ全財産寄付したっていいんだから明日にでもやったらいいよ。2025/06/30 03:11:53194.名無しさんl846D>>146独身税じゃなくて結婚しても子供作らない税だろ必要なのは。その分を子育てしてる家庭にばら撒く2025/06/30 03:23:47195.名無しさんnSNTY法人税の低い時代の恩恵を受けてた人今、法人税を上げろってのはなかなかやるな(笑)法人税が昔のママなら、日本が衰退しなかったとつくづく残念やな2025/06/30 03:30:24196.名無しさんQSS7I>>182本当にこの通り。税金払わない金持ちはとっとと外国に移籍してくれて構わない。ありすぎる貯蓄や内部留保は経済に還元されないムダな資金。生き物の体で例えると「血栓」そのもの。心臓が動いてない、血管が詰まってるのと同じだ。これを是正する権限を持ってるのが内閣与党。この仕事が出来ないなら権限を天皇陛下にお返ししなければならない。1945以降のたったの80年すらもマトモに日本国を統治できなかった連中よ。今の政治屋、宦官よ。志が無さすぎる。いつの世も、宦官に権力を持たせると廃れてしまう。乱世になってしまう。2025/06/30 03:30:48197.名無しさんFmQGE富裕層言ってもどこから富裕層とするかが問題資産2〜3億程度の中途半端なところも富裕層扱いでガッツリ税率上げたらそれこそ日本脱出組が増えそう中途半端とはいえ日本から出ていくだけの財力はあるし、これくらい稼ぐだけの能力がある奴はそれなりに優秀だから日本がますますバカと老人だけの国になる2025/06/30 03:31:59198.名無しさんQSS7I>>197停滞資金(貯金)を5000万円以上貯め込む犯罪者より緩やかに累進課税にて徴税すべき。老後に5000万円必要とされる5000万円〜1億円は緩やかに累進課税。1億円以上は強力な累進課税。5億円以上溜め込んで経済を停滞させている犯罪者には非常に強力な累進課税を課すべき。内部留保も然り。資金の溜め込みは経済の停滞なり。犯罪なり。2025/06/30 03:39:50199.名無しさんRQUlS日本は税金安いから揃えるべきみたいな話なら分かるけどどんどんは違うかもな。どこで働いても同じような負担になる方が分かりやすいし富裕層は出入りもしやすいだろうな。2025/06/30 03:39:51200.名無しさんXelZf>>1この人ZOZO以外でなんか成功したっけ?wikiに投資してるベンチャー一覧あるけどクソみたいなのばっかだし、力入れてたメタバースもダメだしカブアンドも詐欺みたいなもんだし宇宙行った時の映画もあんなの全損レベルだろ。2025/06/30 04:12:58201.名無しさんxLdch法人税(大企業)が1990年頃は40%だったのが、2018年は23%位になってるぞ。大企業の税金が半分になったってさ。その後の財源は 消費税導入して庶民(貧乏人も含む)から取っているという。そりゃ格差が拡大するよ。年金不足は投資で儲けろ(ただし投資は自己責任)とか国が言っている。大企業べったりの自民党がそうしたようだってさ。2025/06/30 04:14:52202.名無しさん7O4Mo公平ではない2025/06/30 04:16:51203.名無しさんKjyNU7億円払って米国籍を取得すれば良いだろ選択徴兵登録の義務があるし、セキュリティ費用が結構な額だろけど2025/06/30 04:17:51204.名無しさんajnyP個人の最高税率85年88%現在45.95%消費税89年3%97年5%14年8%(安倍政権)現在10%(安倍政権)法人税85年43.3%06年30%現在23.2%(安倍政権で3回減税)2025/06/30 04:19:14205.名無しさんxLdch>>204しかも 安倍政権の頃、相続税が上がって基礎控除資産5000万から3000万円になって、より低資産層からも納税する決まりになった。こういったように 増税してた。2025/06/30 05:05:22206.名無しさんHsd5U消費税率を上げた方がいい2025/06/30 05:19:20207.名無しさんkZGOgお金持ちになれない国になってゆく…2025/06/30 05:37:55208.名無しさんj2vZ5>>1自民党のお友達連中の大半が富裕層だからそら無理な話だろまず自民党をなんとしても政権から引きずりおろさないとそういった話は議論にもあがらない、なったとしても白紙になる2025/06/30 05:42:51209.名無しさんYBruwガクトも税金対策で海外じゃなかったけ?2025/06/30 06:01:28210.名無しさんrtz4g自民党工作員「日本の税金は世界から見て安すぎる」じゃあ何故最も優遇されてる金持ちが海外に住むんだよ問題2025/06/30 06:15:14211.名無しさん0JpGR出ていく出ていく詐欺2025/06/30 06:32:55212.名無しさんEhFNXそうだ日本からとっとと出ていけよ永住権には徴兵がセットの国も多いぞ2025/06/30 06:36:50213.名無しさんuOHBj武士だね。2025/06/30 06:46:15214.名無しさんF4DwT前沢の資産没収で。2025/06/30 06:48:54215.名無しさんBDbhw>>1青汁王子「そうやで」2025/06/30 06:49:30216.名無しさんmwdNg日本で庶民から金吸い上げてんだから還元すんのは当たり前だよなぁ2025/06/30 07:01:35218.名無しさんyFMnZ自分たちの利益を考慮しない保守派の政治家に投票してしまうのは、富裕層や大企業が自分たちに非が向かないようスケープゴート作り出し世論を扇動しているから実はトランプ政権も金持ち優遇政策しかやってない2025/06/30 07:06:12219.名無しさんsHHH4金持ちが出て行っても全然問題ないぞ。出て行った金持ちの資産を凍結して日本にいるほかの人にその金持ちの資産を与えるやろ?そうすると今までと全く同じや。金持ちの大半は金で金を稼いでるだけだから技術者とかと違って特に必要性はないねん。2025/06/30 07:07:11220.名無しさんqbe6W>>102金額適用じゃなく中央値に対する比率適用にすりゃいいのになPC使ってるのにそんな事も法律に盛り込めねえんじゃ政治は終わってるは2025/06/30 07:08:03221.名無しさんsHHH4>>218トランプ政権は貧乏人にも給付金配っただけまだまし。日本は給付金すら配ってない2025/06/30 07:08:25222.名無しさんnSNTY竹中さんとか、出て行ってくんねーかな2025/06/30 07:08:45223.名無しさんqpbgb富裕層、企業の税率を下げて、そのぶんを消費税で補填日本が貧しくなる訳だ2025/06/30 07:10:03224.名無しさんqbe6W>>119成り立ってるやん台湾もシナも2025/06/30 07:10:12225.名無しさん9YQYXあと相続税を上げようか2025/06/30 07:11:00226.名無しさんqbe6W>>122だから日本は資本主義でも民主主義でもねえって言ってるだろ日本は封建主義なんだよ2025/06/30 07:11:35227.名無しさんqbe6W>>135別にそれでいいだろなにか問題があるか?2025/06/30 07:13:30228.名無しさんyFMnZ日本の富裕層は動いている。三井不動産と三菱地所が手を組んで3月に売り出した港区のマンション「三田ガーデンヒルズ」は、1期約400戸がほぼ完売した。最高価格は45億円。平均価格4億円でも、購入者の8割が日本人だった。 住友不動産の高級賃貸マンションブランド「ラ・トゥール」は、家賃が月100万円前後となる。20年前の入居者は半数が外国人だったが、近年は日本人が9割近くを占めるようになった。40歳未満が増えており、IT起業家や成功したユーチューバーが入居している読売2025/06/30 07:16:01229.名無しさんqbe6W富裕層が海外に逃げれば日本の円は戻るんだよそしたらアホみたいに刷らなくても済むようになるわかるか?バカ共2025/06/30 07:16:25230.名無しさんEiiko昭和の頃みたく所得税率上限75%にするとか?2025/06/30 07:17:26231.名無しさんRjTE3>>229カネを刷るものだと思い込んでる時点でおまえは経済オンチだよ2025/06/30 07:18:28232.名無しさんMRLi2外国籍の富裕層は割りましで2025/06/30 07:22:53233.名無しさんPL4tu>>230限りなく賛同 \(^_^)/2025/06/30 07:41:55234.名無しさんnSNTY国があるから平民がいるから国が平和だから平和が真面目だから富裕層は儲かるんだから、税金を多く払うのは当たり前なんだよなどこでも稼げると思うなら、どこへでも行けばいいま、稼いでないのに高給の議員には1番ムカつくが2025/06/30 07:47:39235.名無しさんo4ail前澤さんかっこいいじゃん2025/06/30 07:50:10236.名無しさんWhZHiこういう人に政治家やって欲しいね2025/06/30 07:53:01237.名無しさん0QQ8pじゃあ前澤の資産に100%課税をしてください😌2025/06/30 07:55:03238.名無しさんnSNTY>>237なんでそういう事をいうかね?良いことを言ったときは、素直に賞賛すべきやろ?2025/06/30 08:00:25239.名無しさんqbe6W>>231刷らなきゃ新たな赤字国債発行はいらねえだろ刷るってのを額面通り受け取ってるとしたらオマイは相当なバカだよ2025/06/30 08:11:38240.名無しさんvloRQ>>1といえば、信者が増えて、「自分を養ってくれる構図」が出来上がるってことだよね。民主主義なんだから、「自分はそうは思いません」って人が多かったら、これが正しい何かであっても実現できないわけで、こう発言することが正しいか正しくないかなんてのは問われないわけだ。残るのは、頭の悪い信者だけ。そしてその存在が自分を食わせてくれる、というわけだ。2025/06/30 08:15:31241.名無しさんXg8mO>>11何で嫌いなの?成功した大富豪に対する僻み?2025/06/30 08:17:16242.名無しさんeRZoK>>1この当たり前のことを反対する非国民がいるからな2025/06/30 08:21:34243.名無しさんhfhTf>>135守銭奴は出ていかせるのが日本らしくていい2025/06/30 08:25:03244.名無しさんPCkQZ人前に出るのに、Tシャツって、失礼オジサン2025/06/30 08:25:26245.名無しさんeRZoK>>5そんな屁理屈はいらないんだわ高年収者や預貯金額1億円以上ある人、その他設定金額以上ある動産や不動産所有者に課税すれば良いだけ2025/06/30 08:25:26246.名無しさん5M10dご本人が1番節税しているのに、今更w2025/06/30 08:43:14247.名無しさん5M10d外国人だと日本に住んでいないと相続税かからないんだよな。2025/06/30 08:45:45248.名無しさんyFMnZトランプ減税は法人税率を従来の35%から21%まで大幅に引き下げたもので、レーガン政権以来およそ30年ぶりの歴史的な税制改革だドナルド・トランプインフレに対抗するため、富裕層や大企業に公平な負担をさせる。富裕層や大企業の増税をしたくないという人たちには、一体、誰の税金を上げ、誰の税金を下げればいいのか聞いて欲しいジョー・バイデン2025/06/30 09:04:26249.名無しさんa4xTpあるとすれば累進課税の強化ですな2025/06/30 09:05:21250.名無しさんyFMnZNY市長選、経済界動揺「社会主義」に支持11月に行われる米ニューヨーク市長選の民主党候補を決める予備選で、左派のニューヨーク州議会議員ゾーラン・マムダニ氏(33)が番狂わせで勝利する見通しとなり、地元経済界に動揺が走っている。世界の資本主義の中心地で、富裕層と企業への課税強化や家賃値上げの凍結など社会主義的な公約が支持を集めたことにパニックが広がっている時事通信2025/06/30 09:12:25251.名無しさんBHSZxなんか金持ちが一同に集まって、そこにアウトレイジのサブマシンガン持ってけば一気に片付く時とかないの?2025/06/30 09:20:30252.名無しさん847u2所得税の累進強化法人倍増これでいいね2025/06/30 09:20:39253.名無しさんveruk税金いくら上げられても節税手段いくらでもあるから平気だもんね2025/06/30 09:31:39254.名無しさん3682n>>253そこで、マイナカードと脱税の重罪化ですよ。2025/06/30 09:46:29255.名無しさんbEIpw前澤が今更言い出したように、こういう考えになるにはある程度歳とって生き抜き確定状態になる必要があるんよな若い実業家がこれを言えるか2025/06/30 10:03:57256.名無しさんEkzep景気を引き上げるのは富裕層の消費2025/06/30 10:09:58257.名無しさんPiXhJ>>45地元は企業名のネーミングライツ祭りだわ。広告費ってとんでもなく高いんだね...2025/06/30 10:20:10258.名無しさんlSTeE>>257でも広告費って消費税以外課税されないんだわ麻生は広告費に課税しようとして電通に潰された2025/06/30 11:19:42259.名無しさんZQ6hd実際、各国富裕層は金も所在地も海外に逃して、生まれ故郷にその分の負担を下の層に課してる外道ばかりだが?国の上に富裕層の意見がある段階でおかしいんだよ。2025/06/30 11:23:17260.名無しさんZJ8RyFIRE民から金融所得税取りまくれば支持率上がるぞ2025/06/30 12:12:13261.名無しさんDoQpM>>194我ながらそうしてもいいと思うよ。子供いないから金が貯まってしゃーない。まあでも夫婦揃って兄弟もいないから死んだら全財産国庫に行くわけで、他人にガタガタ言われる筋合いもない。2025/06/30 12:45:17262.名無しさんRjlM0株の配当に一律20%がおかしい。ニーサなんて制度はそもそも不要。本来は配当の額に応じて税率変えるべき。2025/06/30 12:49:21263.名無しさんqbe6W>>262だよな2025/06/30 13:43:06264.名無しさんEVIkUなかなかの人物だな2025/06/30 15:33:21265.名無しさんubKarすごい人だなやっぱり日本に税金とられたくないから海外に住んでる奴らはカス扱いね2025/06/30 15:45:53266.名無しさんHTVmfじゃあお前の資産は全て寄付してもらうわ。文句あるなら日本から出ていってくれ。2025/06/30 15:50:47267.名無しさんx2XNM>>262日本の場合取引の7割以上が外資系か外国人投資家なのでほんとそうして欲しいね2025/06/30 16:16:29268.名無しさんU3N4pいいこと言うじゃねーか、前澤サン2025/06/30 16:18:05269.名無しさんc3p0wふふ、たった今日本出ていきますごきげんよう2025/06/30 16:25:33270.名無しさんTVoBmカブアンドとか情弱ビジネスをやってるから一般受けするこんな発言をしてるんだろ2025/06/30 16:27:52271.名無しさんD6oBh>>265すぐ騙されて...税金上がる前に株を売った人なのに。2025/06/30 16:42:44272.名無しさんrZH0Q前作さんは偉いな〜2025/06/30 16:55:01273.名無しさんxoux9現有資産に課税は無理だからな2025/06/30 16:58:33274.名無しさんqbe6Wまぁ本人は出ていかねぇって一言も言ってねえけどな2025/06/30 17:04:45275.名無しさんkhegBこいつ課税が資産じゃなく所得にしかされないので事業を引退して自分に所得税はかからないし、何千億円もある預金にも課税されない「余裕の勝者の立場」だもんでこんなことほざいてるんだよ、許しがたいな2025/06/30 17:45:31276.名無しさんkhegB無駄な歳出ばかり膨らんで財政を圧迫してる非効率な官僚国家なのに増税に賛成するなんて、とんでもないバカだこいつは2025/06/30 17:49:41277.名無しさんJnNSj>>3同感👍2025/06/30 18:15:24278.名無しさんeTwJU>>3一人勝ちしたいに決まっとるやろスカポンタン2025/06/30 19:17:58279.名無しさんQZABy前澤見直したよ♥️2025/06/30 19:38:13280.名無しさんQZAByデイトレのクズが前澤をけなしてるなw2025/06/30 19:39:01281.名無しさんQZABy金融所得の総合課税改築もできない自民なんて(笑)2025/06/30 19:39:57282.名無しさんQZABy総合課税化だw2025/06/30 19:40:15283.名無しさんMrtcv貧乏人はどんどん凶悪犯罪起こせば良いよ治安て空気みたいなもので汚染地域でガスマスク被って病気にならなくてもそれは空気が綺麗な土地とは根本的に違う訳で日本の富裕層はアメリカ辺りのそれと比べて治安の恩恵を大いに享受してるガードマン雇ってセコム入れれば貧乏人なんざ知るかと思ってる甘っちょろい金持ちどもに解らせるには治安を目茶目茶にしてやるのが一番2025/06/30 19:44:17284.名無しさんD6oBh>>281大株主だと総合課税になるよ。条件あるはず。2025/06/30 19:53:16285.名無しさんQZAByなら前澤はますます立派だwあのくらい資産があったら、株の利益も大きいだろう2025/06/30 20:03:52286.名無しさんQZABy有言実行の前澤♥️2025/06/30 20:04:32287.名無しさんD6oBh>>285税金高くなるから売ったんだろ...2025/06/30 20:08:46288.名無しさんQZABy口先のクズと違う前ちゃん惚れたね w2025/06/30 20:10:51289.名無しさんNi9ob>>265こいつ本人かw2025/06/30 21:32:50290.名無しさん0QQ8p>>262確かに貧乏投資家は多く取られてるだけだし富裕層は法人化して総合課税にして節税している中間層はメリットとデメリットでトントン税率をもっと下げないとクソすぎるんだよな2025/06/30 23:03:16291.名無しさんnr42Vつまり在日中国人へ税金をかけろと2025/06/30 23:27:30292.名無しさん90yb9一億増えるごとにもっと累進課税しとけ?2025/07/01 07:47:04293.名無しさんvIXKw投資家が集まらなかったので不機嫌なのか??急に共産主義者みたいな発言しやがって2025/07/01 09:24:11294.名無しさん3wADz前澤いいな新自由主義はオワコンだもんな2025/07/01 13:50:57295.名無しさん9fcAl>>65円安良くわかってないんだよ。単なる売国奴なのにな。2025/07/01 15:18:35296.名無しさんza7xu不当に優遇されてるクソ年寄りに重税かけろよ2025/07/01 17:35:24297.名無しさんC4WpL経団連含めて金持ちやあらゆる業種の現金団体が自民党に賄賂なのに呼び名を「政治献金」に変えて貰ったら必ず便宜を図るんだからさ。自民党議員は働かずにカネが回る。美原じゅん子みてみろwあとトヨタやレクサスの車は宮内庁含め政府が使うのは日産やホンダよりも圧倒的に複数の政治団体使ってお布施してるから。政府の車の買い替えスピードは1年に1回でほぼ新車を毎年買い替えてる。2025/07/01 18:41:25298.名無しさんqSwHT政治家になりなよ。2025/07/01 18:43:15299.名無しさん3hegnスーパーカーの税率は今の100倍くらいにしても良いと思うぞあんなの社会のマイナスでしかないんだから2025/07/01 18:50:29300.名無しさんvIXKw>>295その辺、判ってる層は安倍ちゃん同郷のユニクロ株(通称:日経黒幕株)とかアドバンテストあたりを買って資産10倍くらいにしたと思うんだよな。2025/07/01 19:30:33301.名無しさん1tV3n済州島に帰れ白痴2025/07/01 19:37:17302.名無しさんD3cTz中国ウイグル自治区と強制収容所の実態がとんでもなかったhttps://youtu.be/nQKPan-uGR42025/07/01 20:02:19303.名無しさん3kryP>>267確か租税条約で二割にしてんじゃねえかな。足りないぶん追加していいかはわからん。確かダメな気がする。2025/07/01 22:30:32304.名無しさんboQdj配当金は租税条約とかあるよなよくわからんが2025/07/02 08:21:37305.名無しさんzLDVS先に外国人に出て行ってほしいけどな日本人は一応日本人だし2025/07/02 16:12:59306.名無しさんP0Iqh寄付したら少しは税はまけてあげるよとかは?2025/07/02 21:53:52307.名無しさん7vFrb>>275個人の資産は脱税とかしてない限りは税金差っ引かれた後の残りカスで、個人資産に課税するのは明らかな二重課税その発言はいくらなんでも頭悪すぎるぞ2025/07/03 05:51:40308.名無しさん63ZWv戻せよ保谷市在の小林夫婦へでブサイクな叔母を嫁に迎えて下さり感謝です。たかりやの親父同様に、離婚するから生活費確保してくれ的なメッセージ来た自伝で色々考えました。次男夫婦の財力宛にして嫁にもろうた訳じゃねえよな小泉暗室作ったり俳句とか教えてる間に次男嫁は朝から晩まで働いててんよんおまえら怠け者とら違う。金返せ〜実子が受けてく物を図々しく提供された小林玲子、かねかえせ2025/07/03 06:03:30309.名無しさん63ZWv金返して下さい。こばやしぃずみ、ブサイクれいこ。れいこのおやし薬剤師なのき出入り業者に騙され企業→連帯保証人はシマダ敏夫でしたわいえつきババアを押し付けおとうとから搾り取ってお荷物なかぞく。母からかりばまくしたかねこばやしれいこ2025/07/03 06:12:53310.名無しさん63ZWv礼子の親は薬剤師なのに色々次男の嫁へ押し付けてカメラだ俳句だってやってきた毒親。 その娘もめいにたかり生活費請求して来たがその価値は無いのでお断り。、稼げない男をモテない女が捕まえた責任、次男夫婦にありますでしょうか?また離婚するからと姪に集るブサイク、泉さん勘弁してくれ。息子2人居るだろ?子供の受給金額提供しただけでは気がすみませんか?たかり一家が。2025/07/03 06:20:45311.名無しさん3j5lI資産課税しちゃえばいいいのよ、ほんとに2025/07/04 14:04:54
【群馬県】前橋市の42歳女性市長 部下の市役所幹部と「ラブホ通い詰め」、「休憩3時間」で入室 市長は事実を認めつつ「仕事に関する相談や打ち合わせをしていた」と釈明ニュース速報+4272394.52025/09/24 23:37:37
【芸能】ニューヨーク・屋敷裕政「工場でネジ作るような仕事の人がSNSで他人を叩いてる。芸人はそんなことしないし、してる人の気持がわからない」 ★2ニュース速報+4451676.22025/09/24 23:34:02
【これ以上、何を削れというのか】年収450万円・40代会社員、“贅沢ゼロ”でも続く生活苦 「一番の誤算は、子どもの教育費でした、高校・中学ともに塾代がすごくかかる、2人合わせて月15万円」ニュース速報+721165.42025/09/24 23:37:29
前澤氏は20年3月の投稿をリポスト。
当時は新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急経済対策で、政府が検討している国民への現金給付で富裕層が外れる見通しである、といった報道がされていた。なおその計画は撤回となり、1人あたり一律10万円の給付がされた。
前澤氏は「儲かった人の税率はどんどん上げればいい。特に今回みたいに有事の時は臨時でもやったらいい。税率上げると富裕層が日本から出て行っちゃう、ってよく言うけど、儲けさせてもらった生まれ故郷に恩返しできないような人はとっとと日本から出ていけばいい」とつづっていた。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/27a664f5d43029de82d31200093e0c4692aabb7b
アメリカでも同じ
議員は金の亡者だから、自分達に税金をかけたくない
ただの逃げ切りだよw
これから稼ぐ奴は許さないと言う事だから
逃げ切った奴だけが言えることw
今持っている資産に課税しろといったら反対するぜこの人もw
それな。ひろゆきも金持ちの金融資産税を増やせ。って言っている。
タックスヘブンのところはペナルティが必要
それに加えホリエは、富裕層の課税に文句たらたら
まともなこと言ってるじゃん
見直したわ
払っておきなさい
だな
資産課税しようぜ
今持っている資産課税なw
本当に「貧しい連中は高所得者のために増税で苦しめ」って世界にしたかったのかもな
竹中とか村上みたいな金持ちだけがますます豊かになる社会を志向
俺は宇宙に行ってきた事が尊敬するわ。お金に深く執着するならば、死ぬかもしれない事は極力避けると思うし
でも富裕層の基準が必要
資産いくら以上がお前ら理想なん?
使い道が分からないんだろう
俺たちが国内生活インフラ維持してやってんだと声高に言うようになって
誰も逆らえなくなるが
日本だと年収4000万以上、資産5~10億かな
ゾク社会そのもの
まずマイナンバーで資産の把握されることすら拒否してるアホ国民なんだし
だからダサいし嫌われ者ばかり
前澤みたいな金持ちばかりになればもっと庶民の幸福度も上がる
まともな金持ちはみんなこう言ってるのに
草
前澤公園とか柳井通りとか
こんなに安全で飯がうまくて物価が安い国はなかなかない
治安は悪くはなっているが他と比べたらまだまだ
そりゃあ人生何周しても使いきれないクラスの資産家ならねぇ
その代わり金を使ったり、従業員に賃金を払えば実質の税率は低くなる様にすればいい
最近カブアンドの新規登録も減っているだろうから、アピールとも思えるが
現在は残った株の配当金利益でしょ
普通の法人や住民(社保含む)が約3割税金なのに
株の配当利益だけ20%税金なのは、おかしいよな笑
まいったなー
てなこと言ってみてえよな
(´・ω・`)
上場株と配当は分離課税だからな。
退職年金(年金を運用するとこ)にも昔は課税があったのに非課税で誤魔化してる。
なぜこうなってるか全然わからんのだが。
円安誘導で、庶民の生涯年収と資産を3割から5割くらい減らしたのがアベノミクスだよ
前は年収1000万で西麻布のマンション買えたのに、今は杉並区が限界
全然気づいてなくて笑
大株主は総合課税だよ
三木谷はよく批判されるけど、実際にはかなり納税してる
5%超えるとね。
三木谷は金持ちの道楽でイニエスタ呼んだけどその功績はサッカー界では計り知れない
金持ちの金の使い方してた。
「富裕層諸君。もう十分稼いだろ。これより君らの税率を10倍にする。」と。
いいんじゃね?
大企業って、そんなバカじゃないだろうし
従業員全員転勤な
二度と帰ってくんなよ
文句あるならとっとと以下略
その自分が賢い前提がすごいな
法人税は減っても、年金や社会保険の負担が重くなってきている
できないとわかってるから言ってんだよ
ってこと
悪意の塊みたいな税法が通過してった。
事業承継税制もその一つ。
ジャニーズ事務所みたいな非上場企業の遺産評価額を圧縮するルール。
意味がわからなかった。
昔と違ってスマホさえあれば海外生活するには困らなくなってきたから普通に逃げちゃうと思うよ
貧民だらけの国になっちゃうかな
中田敦彦帰ってきたろ?
そう簡単には無理よ
日本人は金持ちのことだけは絶対に許さない
所得税の累進課税の最高税率を
高度成長期の75%に戻すべき
今の日本は政治が富の再配分を怠りG7中で
最大の格差社会になり
庶民が貧困化して衰退、没落した
金が欲しいヤツは民間で稼がせよう
資産保持型の会社でも社員5人雇えば、相続税の納税が延期、免除されるからね
上場企業の創業者以外は海外移住する必要はなくなったな
優秀じゃなくて強欲
強欲な富裕層と新自由主義者が
日本を衰退させた
そんなことしたら困るのは庶民だぞ
これから名目賃金がどんどん上がるけど、実質賃金は下がるから
部長クラスで最高税率適用になる
経済政策で富の再配分をきちっとしないと
国がおかしくなることを
理解していないバカが多すぎる
今の金欲の政治家どもではあかんワ
部長が高給与の富裕層になるのか?
バカも休み休み言え
公務員の平均給与なんか800万円だからな
新自由主義は致命的に合わなかった
デメリットばかりが噴出して日本は衰退した
この20年で答えははっきり出ている
国際競争力も失い日本を没落させた
汗と涙、夜に溶ける 明日もまた、現場へ行く
この暑さよ、俺を許してくれ
今後5年で物価が倍になって、名目賃金が倍になることはあり得るからな
そうなったら適用税率も上がるんだよ
税率を下げるのは金持ち優遇とか言われて、政治的に困難だからね
商社マンとかただの会社員に最高税率適用になるぞ
もう終わるらしいけど
クソ金持ちなら不動産の利益で給与出すとかできちゃうもんね
その税金をまともに国のために使ってから言えって話
世界のATMとバカにされるばらまき、自国民より遥かに優遇されてる国内在住外国人への支援、糞ほど無能な企業への金どぶスタートアップなど使い道が腐りすぎてる
いや、バブル世代が既得権大好きなんだよ
あいつら中抜きしか興味がない
こういうことを言える金持ちをみんな支持しなさい
キリストの幕屋とかの悪魔カルト信者ですね
ドル換算で国債発行残高減ってるし
物価高になって名目賃金が上がれば、適用税率も上がって所得税収も増える
どんな国でも金持ち優遇とかし始めたら経済低迷していく
IMFは所属経済学者5人が1980年から2012年までの先進国と発展途上国159カ国の
資料を基に所得分配と国富との関連性を調査して、このような研究結果を得たとこの日明らかにした。
「所得上位20%階層より下位20%階層の富が増加する方が経済成長に及ぼす効果がはるかに大きい」
「所得上位20%の富が1%増加した場合、5年後の国内総生産は最終的に0.08%ポイント減るとしている。これに対して、下位20%の所得が1%増加した場合、国内総生産は同じ期間に0.38%ポイント増えている。」
外国人引き込んだり、補助金もらったりするだけだ。
法人税から300兆はぎ取って国民に100万づつ配るべき。
そういう奴はどんなに搾取されても出ていかないよ
きちんと利益が出た分だけ投資に回してるという話ではあると思う。
それでいい。国内投資に回すように仕向けるのは国の仕事にはなるが。
そういった金持ちが集まったシンガポールは発展したな
ホントに無能な国だ
分かるな
そういうブラケットクリープ現象の対策としては控除額もガンガン引き上げるんだよ
103万円の壁を引き上げたようにね
んで働く層の税金を下げる
なんで国が活性化する施策をやらないんだ?
自民党「え?そんなことしたら小日本が復活しちゃうアルよ?正気ニダ?」
まず改める必要があるのは下げすぎた法人税率
所得税の累進性に手をつけるのはそれからでも遅くない
外国人の戸籍取れないから相続発生の事実を把握できない。
時効で課税不可で終わり。
あいつら前例主義だから問題起きるまで放置してる。
武富士創業家は現に海外逃げてるし(相続税払ってないどころか国から利息までもらってる)
ドンキホーテ創業家もシンガポールに逃げるし
ユニクロだってオランダに逃げるわ
コレから儲かった人だけという括りだぞ
既に資産備蓄層は海外資産をやり繰りするだけのこと
貧乏人だけが住む国にする気かよ
海外の行き過ぎたインフレと為替操作で円が下げられすぎ
電車代とか日本の5倍ぐらい差があるだろう
これに見合う日本のインフレ政策なんてたまったもんじゃない
円を5倍にしたほうがましw
税金というのは財源じゃなくて格差是正や
政策調整の手段なわけだから
自分の払ったお金で国が支出してると言うのは間違い
自分は税金をたくさん払ってて偉いんだということを
言いたいんだろうけど
富裕層が出ていけば新しい富裕層が日本から生まれるから大丈夫
当たり前だけどな
馬鹿ネトウヨ「お前はナマポだろう」
資産いくらまでなら許されて、いくら以上で殺されるのか
嫉妬と殺しの線引きなんて、その時にならないとわからない
そんなの気にする時点で非国民 だからな
248人の億万長者が富裕税を求める文書に署名
https://www.bbc.com/japanese/48753822
米「スーパーリッチ」18人、富裕税導入を大統領選候補者に要望
だから法人税率を昔に戻して倍増させて、人件費に経費を使えば使うほど、法人税減税ができる
雇用賃上げ促進税制導入するんだ
今の賃上げ促進税制じゃ上昇分だけに適応させるから殆ど効果なし
雇用賃上げ促進税制は人件費全体に適応させるべき
そういう企業は出ていって貰った方がいい
日本に残れば財界優遇税制と国民冷遇税制に加担して国民が貧困になる
だからその富裕層が自民に金渡して、富裕層優遇税制をつくってきた
血税を食い荒らしてきた
ベンチャーだから好きなこと言えるんだよ。 親から継いだ仕事とか大変じゃん。
いやいや、老人、生活保護、無職、非正規を追い出すどころかどんどん増やしてきたのが失われた30年からの今であり
そういう格差拡大型社会をつくってきたのが日本政府与党や官僚や財界なんだよ
貧困ほど結婚できてない
貧困層に課税するのか?
一方、野村総研の推計によると資産1億円以上の富裕層と5億円以上の超富裕層は計127万世帯で、11年から46万世帯増えた
読売
ニートネトウヨが真っ先に追い出されると思うが
ユーチューブ大学
中田あっちゃんは日本を裏切って
税率安い国に逃げたよ
もう結婚出来ないんだからどうでも良いだろ。
新しい商売してるから好感度欲しいんじゃね
まだ結婚前の若い奴は大目に見ても老害が1年で使わない金は9割没収でいいだろ
どこからが金持ちかも提示しないと
自分の資産状況は金持ちじゃない範囲にして増税するなという前提かもしれない
そうやって出来上がった今の重税国家の構造を変えることなどほぼ不可能なんだよね
あーそれ
外国人連れてきて実質賃金下げてたら意味ないw
マジでこの通り。
日本出て行く出て行く良い続けて20年。
誰もどの企業も出て行ってない。
阿部さんが誅殺された直後に海外に逃亡した
竹中平蔵なんかも今はシレッと日本に帰ってきてるだろ。
巻き上げとは思わない。
ありすぎる貯蓄への累進課税が必要。
老後に必要とされる5000万円以上が基準になると思う。
5000万円以上から1億円まで緩やかな累進課税。
1億円以上からは強力な累進課税。
5億円以上のありすぎる貯蓄や内部留保ともなれば非常に強力な累進課税を課すべき。
そして先ずは額に汗して働く日本国民の厚生年金税と住民税の減税に充てるべき。
千葉で出馬すれば当選確実
労働者側の政党に政権交代してバランスを
取るのがよい
税金払わんのは同じなんやし嫌なら出てってもかまへんわな
腐ってやがる
だってこいつはセミリタイアじゃん
今は遊び半分の仕事してるからたいして収入ない
自分は逃げ切ったからこんなことを言ってる
ズルい奴だわ
嫉妬で稼いでる金持ちから搾取しろと言ってるだけ
馬鹿って背景を読めないからなあ
単なる資産持ち
こいつは真っ先に反対するだろうなw
いい加減な使い方する政府だから四年落ちベンツで節税してる
独身税じゃなくて結婚しても子供作らない税だろ必要なのは。
その分を子育てしてる家庭にばら撒く
今、法人税を上げろってのはなかなかやるな(笑)
法人税が昔のママなら、日本が衰退しなかったとつくづく残念やな
本当にこの通り。
税金払わない金持ちはとっとと外国に移籍してくれて構わない。
ありすぎる貯蓄や内部留保は経済に還元されないムダな資金。
生き物の体で例えると「血栓」そのもの。
心臓が動いてない、血管が詰まってるのと同じだ。
これを是正する権限を持ってるのが内閣与党。
この仕事が出来ないなら権限を天皇陛下にお返ししなければならない。
1945以降のたったの80年すらもマトモに日本国を統治できなかった連中よ。今の政治屋、宦官よ。
志が無さすぎる。
いつの世も、宦官に権力を持たせると廃れてしまう。
乱世になってしまう。
資産2〜3億程度の中途半端なところも富裕層扱いでガッツリ税率上げたらそれこそ日本脱出組が増えそう
中途半端とはいえ日本から出ていくだけの財力はあるし、これくらい稼ぐだけの能力がある奴はそれなりに優秀だから
日本がますますバカと老人だけの国になる
停滞資金(貯金)を5000万円以上貯め込む犯罪者より緩やかに累進課税にて徴税すべき。
老後に5000万円必要とされる5000万円〜1億円は緩やかに累進課税。
1億円以上は強力な累進課税。
5億円以上溜め込んで経済を停滞させている犯罪者には非常に強力な累進課税を課すべき。内部留保も然り。
資金の溜め込みは経済の停滞なり。犯罪なり。
この人ZOZO以外でなんか成功したっけ?
wikiに投資してるベンチャー一覧あるけどクソみたいなのばっかだし、力入れてたメタバースもダメだしカブアンドも詐欺みたいなもんだし宇宙行った時の映画もあんなの全損レベルだろ。
大企業の税金が半分になったってさ。
その後の財源は 消費税導入して庶民(貧乏人も含む)から取っているという。
そりゃ格差が拡大するよ。
年金不足は投資で儲けろ(ただし投資は自己責任)とか国が言っている。
大企業べったりの自民党がそうしたようだってさ。
選択徴兵登録の義務があるし、セキュリティ費用が結構な額だろけど
85年88%
現在45.95%
消費税
89年3%
97年5%
14年8%(安倍政権)
現在10%(安倍政権)
法人税
85年43.3%
06年30%
現在23.2%(安倍政権で3回減税)
しかも 安倍政権の頃、相続税が上がって基礎控除資産5000万から3000万円になって、より低資産層からも納税する決まりになった。
こういったように 増税してた。
自民党のお友達連中の大半が富裕層だから
そら無理な話だろ
まず自民党をなんとしても政権から引きずりおろさないとそういった話は
議論にもあがらない、なったとしても白紙になる
じゃあ何故最も優遇されてる金持ちが海外に住むんだよ問題
青汁王子「そうやで」
実はトランプ政権も金持ち優遇政策しかやってない
日本にいるほかの人にその金持ちの資産を与えるやろ?そうすると今までと全く同じや。
金持ちの大半は金で金を稼いでるだけだから技術者とかと違って特に必要性はないねん。
金額適用じゃなく中央値に対する比率適用にすりゃいいのにな
PC使ってるのにそんな事も法律に盛り込めねえんじゃ
政治は終わってるは
トランプ政権は貧乏人にも給付金配っただけまだまし。
日本は給付金すら配ってない
日本が貧しくなる訳だ
成り立ってるやん
台湾もシナも
だから日本は資本主義でも民主主義でもねえって言ってるだろ
日本は封建主義なんだよ
別にそれでいいだろ
なにか問題があるか?
読売
そしたらアホみたいに刷らなくても済むようになる
わかるか?
バカ共
カネを刷るものだと思い込んでる時点でおまえは経済オンチだよ
限りなく賛同 \(^_^)/
国が平和だから平和が真面目だから
富裕層は儲かるんだから、税金を多く払うのは当たり前なんだよな
どこでも稼げると思うなら、どこへでも行けばいい
ま、稼いでないのに高給の議員には1番ムカつくが
なんでそういう事をいうかね?
良いことを言ったときは、素直に賞賛すべきやろ?
刷らなきゃ新たな赤字国債発行はいらねえだろ
刷るってのを額面通り受け取ってるとしたら
オマイは相当なバカだよ
といえば、信者が増えて、「自分を養ってくれる構図」が出来上がるってことだよね。
民主主義なんだから、「自分はそうは思いません」って人が多かったら、
これが正しい何かであっても実現できないわけで、
こう発言することが正しいか正しくないかなんてのは問われないわけだ。
残るのは、頭の悪い信者だけ。そしてその存在が自分を食わせてくれる、というわけだ。
何で嫌いなの?
成功した大富豪に対する僻み?
この当たり前のことを反対する非国民がいるからな
守銭奴は出ていかせるのが日本らしくていい
そんな屁理屈はいらないんだわ
高年収者や預貯金額1億円以上ある人、その他設定金額以上ある動産や不動産所有者に課税すれば良いだけ
ドナルド・トランプ
インフレに対抗するため、富裕層や大企業に公平な負担をさせる。
富裕層や大企業の増税をしたくないという人たちには、一体、誰の税金を上げ、誰の税金を下げればいいのか聞いて欲しい
ジョー・バイデン
11月に行われる米ニューヨーク市長選の民主党候補を決める予備選で、左派のニューヨーク州議会議員ゾーラン・マムダニ氏(33)が番狂わせで勝利する見通しとなり、地元経済界に動揺が走っている。世界の資本主義の中心地で、富裕層と企業への課税強化や家賃値上げの凍結など社会主義的な公約が支持を集めたことにパニックが広がっている
時事通信
法人倍増
これでいいね
そこで、マイナカードと脱税の重罪化ですよ。
若い実業家がこれを言えるか
地元は企業名のネーミングライツ祭りだわ。広告費ってとんでもなく高いんだね...
でも広告費って消費税以外課税されないんだわ
麻生は広告費に課税しようとして電通に潰された
国の上に富裕層の意見がある段階でおかしいんだよ。
我ながらそうしてもいいと思うよ。子供いないから金が貯まってしゃーない。まあでも夫婦揃って兄弟もいないから死んだら全財産国庫に行くわけで、他人にガタガタ言われる筋合いもない。
だよな
日本に税金とられたくないから
海外に住んでる奴らはカス扱いね
文句あるなら日本から出ていってくれ。
日本の場合取引の7割以上が外資系か外国人投資家なのでほんとそうして欲しいね
ごきげんよう
一般受けするこんな発言をしてるんだろ
すぐ騙されて...
税金上がる前に株を売った人なのに。
同感👍
一人勝ちしたいに決まっとるやろスカポンタン
治安て空気みたいなもので汚染地域でガスマスク被って病気にならなくても
それは空気が綺麗な土地とは根本的に違う訳で
日本の富裕層はアメリカ辺りのそれと比べて治安の恩恵を大いに享受してる
ガードマン雇ってセコム入れれば貧乏人なんざ知るかと思ってる甘っちょろい
金持ちどもに解らせるには治安を目茶目茶にしてやるのが一番
大株主だと総合課税になるよ。条件あるはず。
あのくらい資産があったら、株の利益も大きいだろう
税金高くなるから売ったんだろ...
惚れたね w
こいつ本人かw
確かに貧乏投資家は多く取られてるだけだし富裕層は法人化して総合課税にして節税している
中間層はメリットとデメリットでトントン
税率をもっと下げないとクソすぎるんだよな
急に共産主義者みたいな発言しやがって
新自由主義はオワコンだもんな
円安良くわかってないんだよ。単なる売国奴なのにな。
自民党に賄賂なのに呼び名を「政治献金」に変えて
貰ったら必ず便宜を図るんだからさ。
自民党議員は働かずにカネが回る。
美原じゅん子みてみろw
あとトヨタやレクサスの車は宮内庁含め政府が使うのは日産やホンダよりも圧倒的に複数の政治団体使ってお布施してるから。
政府の車の買い替えスピードは1年に1回でほぼ新車を毎年買い替えてる。
あんなの社会のマイナスでしかないんだから
その辺、判ってる層は安倍ちゃん同郷のユニクロ株(通称:日経黒幕株)とかアドバンテストあたりを買って資産10倍くらいにしたと思うんだよな。
https://youtu.be/nQKPan-uGR4
確か租税条約で二割にしてんじゃねえかな。
足りないぶん追加していいかはわからん。
確かダメな気がする。
よくわからんが
日本人は一応日本人だし
個人の資産は脱税とかしてない限りは税金差っ引かれた後の残りカスで、個人資産に課税するのは明らかな二重課税
その発言はいくらなんでも頭悪すぎるぞ
でブサイクな叔母を嫁に迎えて下さり感謝です。
たかりやの親父同様に、離婚するから生活費確保してくれ的なメッセージ来た自伝で色々考えました。
次男夫婦の財力宛にして嫁にもろうた訳じゃねえよな小泉
暗室作ったり俳句とか教えてる間に次男嫁は朝から晩まで働いててんよんおまえら怠け者とら違う。
金返せ〜実子が受けてく物を図々しく提供された小林玲子、かねかえせ
こばやしぃずみ、ブサイクれいこ。
れいこのおやし薬剤師なのき出入り業者に騙され企業→連帯保証人はシマダ敏夫でしたわ
いえつきババアを押し付けおとうとから搾り取ってお荷物なかぞく。母からかりばまくしたかねこばやしれいこ
また離婚するからと姪に集るブサイク、泉さん勘弁してくれ。息子2人居るだろ?子供の受給金額提供しただけでは気がすみませんか?たかり一家が。