【鹿児島】H2Aロケット最後の打ち上げ29日未明 種子島アーカイブ最終更新 2025/06/30 17:371.侑 ★???H2Aロケットとしては最終号機となる50号機が、28日未明、種子島宇宙センターから打ち上げられます。ロケット発射場から6キロ離れた南種子町の長谷展望公園です。28日の種子島は快晴で、このあとの天気も打ち上げには影響がなさそうです。間もなく行われる打ち上げを前に、28日午前、機体移動が行われました。打ち上げのおよそ15時間前となる28日午前10時半ごろ、機体はおよそ30分かけて組み立て棟から500メートルほど離れた射点に移動しました。センター内の展望所では多くのロケットファンがその様子を見守りました。今回、機体に貼られているH2Aのロゴには、およそ2000人のファンからの応援メッセージが記されています。H2Aロケット50号機に搭載される観測衛星「GOSAT-GW」は海面水温や降水量などの観測による台風や集中豪雨の予測精度の向上や、二酸化炭素などの温室効果ガスの観測による気候変動の実態把握につながることが期待されています。H2Aロケット50号機は29日午前1時33分3秒に打ち上げられる予定です。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/24c8bcb9f2b2de497d0936cb1db92667a21f1eea2025/06/28 19:16:2413すべて|最新の50件2.名無しさんMu1qW50号機2025/06/28 19:17:173.名無しさんNruGr次期日本のロケットは更なるコストダウンで韓国重工工業とエレクトロニクス企業も参加して呼び名はKJロケットとになる。2025/06/28 19:25:144.名無しさんdZfxqエヴァ2025/06/28 19:25:595.名無しさんipB5O最後に大々的失敗でお祝いじゃぁー^^2025/06/28 19:26:306.名無しさん3ocdB全裸でチンポをシコッて全速力さ~2025/06/28 19:35:287.名無しさん5ZDTJなんで真夜中なの2025/06/28 20:05:558.名無しさんFkhd1>>7飛行機が飛んでない時間帯2025/06/28 20:17:269.名無しさん8G9sLポルトガルからきましーたタネガシマは何丁ホシイデスか?2025/06/28 20:45:4810.名無しさん3UgNb最後だというプレッシャーに勝てずまた・・・2025/06/29 00:40:5611.名無しさんNKBdx成功おめでとー次からH32025/06/29 11:51:4112.名無しさんNKBdx1号機から49号機までの成功率は、世界トップレベルの97.96%2025/06/29 18:29:3213.名無しさんXzDc3ホリエモンロケットは?2025/06/30 17:37:53
【国際】突然上乗せトランプ関税→合意文書作ってたら大変な事態だったと 「ひるおび」加谷氏が指摘「逆です。作んなくて正解。80兆は払えと言われますよ」ニュース速報+2921047.82025/08/08 14:37:29
【貿易】トランプ大統領「日本からの80兆円はボーナスとして受け取ったものだ。関税は27.5%から下げるつもりはない。それどころか、さらに15%上乗せする」 ★2ニュース速報+137940.82025/08/08 14:39:08
ロケット発射場から6キロ離れた南種子町の長谷展望公園です。
28日の種子島は快晴で、このあとの天気も打ち上げには影響がなさそうです。
間もなく行われる打ち上げを前に、28日午前、機体移動が行われました。
打ち上げのおよそ15時間前となる28日午前10時半ごろ、機体はおよそ30分かけて組み立て棟から500メートルほど離れた射点に移動しました。
センター内の展望所では多くのロケットファンがその様子を見守りました。
今回、機体に貼られているH2Aのロゴには、およそ2000人のファンからの応援メッセージが記されています。
H2Aロケット50号機に搭載される観測衛星「GOSAT-GW」は海面水温や降水量などの観測による台風や集中豪雨の予測精度の向上や、二酸化炭素などの温室効果ガスの観測による気候変動の実態把握につながることが期待されています。
H2Aロケット50号機は29日午前1時33分3秒に打ち上げられる予定です。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/24c8bcb9f2b2de497d0936cb1db92667a21f1eea
呼び名はKJロケットとになる。
飛行機が飛んでない時間帯
タネガシマは何丁ホシイデスか?
次からH3