【五輪】札幌でもう一度 JOC橋本聖子新会長「五輪招致は使命」アーカイブ最終更新 2025/07/03 11:251.ずぅちゃん ★???26日に日本オリンピック委員会(JOC)の新会長に選出された橋本聖子参院議員(60)が同日、記者会見に臨んだ。橋本氏は今後の五輪招致について「(国内で)もう一度(五輪を)やりたいという声はある」と述べ、札幌市が断念した冬季五輪の再招致に意欲を見せた。橋本氏は「日本が再び五輪を招致していくのは使命だと思っている」とも語った。1972年に冬季五輪を開催した札幌市は、2030年大会の招致を目指して活動していたが、21年の東京五輪を巡る汚職・談合事件の影響で招致を断念し、34年大会の招致からも脱落した。続きはこちらhttps://mainichi.jp/articles/20250626/k00/00m/050/395000c2025/06/28 07:30:11324すべて|最新の50件275.名無しさんCyRpc金の問題じゃないんだよお前らもコミケとかゲームとかアニメのイベントが自分の県で開催されたらいいのになって思うだろそれと同じだよ2025/06/29 06:36:35276.名無しさんLGjOrもうちょっと新しいこと思いつかないもんなのかねぇ2025/06/29 06:38:15277.名無しさんFTOWv>>271要人が日本の児童に接待させる酒池肉林のパーリーもあるよ!2025/06/29 06:38:59278.名無しさんLGjOr談合はしてたんだっけ?してなかったんだっけ?2025/06/29 06:39:22279.名無しさん0cJPp五輪誘致をライフワークにされても国民は納得しないぞ2025/06/29 06:49:11280.名無しさんQ876gみすずそのころ国会議員やってないだろただそういうことをやるという大義名分で、維持費をくすねてるってことね2025/06/29 06:57:55281.名無しさんQ876g>>266そういうのもあったね今思えばやばいね安倍事件の時代ってバックグラウンド忘れがちだけどそういう世界だったわ2025/06/29 06:59:41282.名無しさん8j4OO道民の金だけでやるならいいという意見があるけどそれが蟻の一穴になるんだよね。こいつらが約束なんて守った試しがないんだから2025/06/29 07:00:17283.名無しさんmDUHB逮捕者出してでもまたやりたい!あほか反省しろ2025/06/29 07:03:26284.名無しさんocNuc権力を振いたい!業者を選定したい!うまぁ〜(^^)2025/06/29 08:08:13285.名無しさん7ne8h利権がらみでやらんでええ。2025/06/29 08:14:45286.名無しさんYmHDc>>256じゃあギリシアで2025/06/29 08:17:30287.名無しさんYmHDc>>262元ネタわかる人、そうおらんやろ・・・三波春夫大先生のオリンピック音頭なんて2025/06/29 08:18:32288.名無しさんYmHDc>>275動機はそうであっても国民の大多数が要らないって思ってたら要らないんですよ。2025/06/29 08:19:34289.名無しさんmvbQ3どうせスポンサーだけの金でできないから税金が使われる。それして赤字、しかも汚職も。まず政府はこういうところを締め付けろよ。税金の無駄使いなんだよ。2025/06/29 08:46:45290.名無しさん9d8o9バッハみたいな欧州貴族にチューチューされるだけだろ性子もチューチュー好きみたいだが2025/06/29 11:08:31291.名無しさんcV6jb最初はシンプル五輪で低予算のはずかが!!2025/06/29 13:43:23292.名無しさんLz5Jz永久機関を発明したと言う特許申請と、日本でまたオリンピックやりたいと言う発議はもう門前払いで結構だ2025/06/29 13:47:54293.名無しさんgD00Jまじでこういうこと言い出すやつ全部◯せ!いい加減にしろ2025/06/29 13:53:40294.名無しさんlIfPK余計な事言うなババアそんなもん邪魔くさいだけなんだって2025/06/29 14:01:59295.名無しさんgmsGQ誰の使命だよ…気持ち悪いな2025/06/29 14:46:03296.名無しさんlnKml◯せの文化でなく頃せの文化のウリwwww2025/06/29 15:36:48297.名無しさんMRFYp東京オリンピックをもう一回やろうw2025/06/29 16:46:38298.名無しさんMRFYp勝浦オリンピックでもいいです2025/06/29 16:47:57299.名無しさん0Wg3I結構です2025/06/29 19:37:39300.名無しさんCeSpW裏ガネで辞めたと思ってたが2025/06/29 21:37:10301.名無しさんbgYUS自分のポケットマネーでやれカス2025/06/29 22:18:01302.名無しさんuj2lYセクハラババァだっけ?まだこんな立場にいるのか。政治家と同じようなもんでろくな人材がいないんだな。2025/06/30 01:37:14303.名無しさん362r8暫くやらんでいいやろ2025/06/30 02:12:13304.名無しさん1LkXP東京五輪であれだけやらかして、いまだにこれを言って共感を得られるとか、反感を持たれないと思えるのがすごい。スポンサーになってるメーカーや企業への出費や、関連業者を経由して国民は金を巻き上げられたのに、選手と関係者、ボランティアだけが現場に入れて、日本国民は生で観ることさえさせてもらえなかったのに2025/06/30 02:50:58305.名無しさんCp55l何回日本でやるんだよ2025/06/30 03:34:42306.名無しさんWlbjOスキー出来るほど雪が降る都会って世界にもあまりないからな2025/06/30 04:10:26307.名無しさん7hsaxふざけんな五輪なんて二度と招致するな!2025/06/30 04:23:39308.名無しさんOrbUfオリンピックなんて夜中ビール片手にテレビで観る方が絶対楽しいって地元で開催されても邪魔で面倒なだけ2025/06/30 05:17:05309.名無しさんLZBTxほらな 諦めてなかっただろ1964年の高度成長の夢よふたたび!1964東京オリンピック1970大阪万博1972札幌オリンピックこの3つの祈祷行事を同じ順番になぞればまた神風が吹いて日本復活!みたいなシャーマニズムなんだよ。2025/06/30 08:02:09310.名無しさんuUfgx自民党滅ぼさねば日本が滅びる2025/06/30 08:05:07311.名無しさんAgkfdIR相を置くと言いながら、中身はアジア有数の風俗街を招致形成して税収を伸ばし、消費税を廃止する財源にあてがう。労に報いて、嬢は25歳から年金支給を開始してあげる25歳支給開始なら満額の60%、35歳支給開始なら満額の150%のインセンティブ付きで2025/06/30 09:05:02312.名無しさんPNzGA>>1利権者の思い出作りは結構ですやりたければ全額自費でやれ2025/06/30 15:11:28313.名無しさん1V47X北海道で東京オリンピックやっちゃったからな札幌オリンピックじゃなくて東京オリンピックだろ2025/06/30 18:31:13314.名無しさんz2roMワールドカップツアーで毎月のように顔を合わせてる連中が試合するわけでオリンピックにする意味ねーんだよ特に冬季2025/07/01 07:28:11315.名無しさんlManb>>291オルンピックに限らず、小さく生んであと戻り出来なくしてから大きく育てるのは役人の常套手段よ。2025/07/01 07:31:52316.名無しさんlManb>>298どの勝浦だ?2025/07/01 07:32:23317.名無しさんbqMkb長野五輪の朽ち果てたボブスレー会場とかメインスタジアム見ると、これやらない方がいいだろってなるよな普通。中抜脳は病気。2025/07/01 07:33:16318.名無しさんdet5dそうそうやりたいならお前の資産で開催して。2025/07/01 12:13:33319.名無しさんU79sv>>308確かに好きな競技を夜に現地からの中継で観られるのでいいかも観たければ夜中まで見られて楽しいけど日中はまったく見れないし2025/07/02 14:13:56320.名無しさん0BR1e橋本聖子コイツこそ要らない2025/07/02 20:09:31321.名無しさん0BR1e>>147それな2025/07/02 20:09:56322.名無しさんY7oFl血税で補填された収入が欲しくて言われてるのかな。ご自身及びご親戚の資産で開催されなされ。2025/07/03 04:06:19323.名無しさんQFhuYマルゼンスキーが泣いてるわ!2025/07/03 07:22:16324.名無しさんBKXjlうるせえ キス魔2025/07/03 11:25:25
橋本氏は「日本が再び五輪を招致していくのは使命だと思っている」とも語った。
1972年に冬季五輪を開催した札幌市は、2030年大会の招致を目指して活動していたが、21年の東京五輪を巡る汚職・談合事件の影響で招致を断念し、34年大会の招致からも脱落した。
続きはこちら
https://mainichi.jp/articles/20250626/k00/00m/050/395000c
お前らもコミケとかゲームとかアニメのイベントが自分の県で開催されたらいいのになって思うだろそれと同じだよ
要人が日本の児童に接待させる酒池肉林のパーリーもあるよ!
ただそういうことをやるという大義名分で、維持費をくすねてるってことね
そういうのもあったね
今思えばやばいね
安倍事件の時代ってバックグラウンド忘れがちだけどそういう世界だったわ
それが蟻の一穴になるんだよね。こいつらが約束なんて守った試しがないんだから
あほか反省しろ
業者を選定したい!
うまぁ〜(^^)
じゃあギリシアで
元ネタわかる人、そうおらんやろ・・・三波春夫大先生のオリンピック音頭なんて
動機はそうであっても国民の大多数が要らないって思ってたら要らないんですよ。
性子もチューチュー好きみたいだが
全部◯せ!いい加減にしろ
そんなもん邪魔くさいだけなんだって
まだこんな立場にいるのか。
政治家と同じようなもんでろくな人材がいないんだな。
いまだにこれを言って共感を得られるとか、反感を持たれないと思えるのがすごい。
スポンサーになってるメーカーや企業への出費や、関連業者を経由して国民は金を巻き上げられたのに、
選手と関係者、ボランティアだけが現場に入れて、日本国民は生で観ることさえさせてもらえなかったのに
五輪なんて二度と招致するな!
地元で開催されても邪魔で面倒なだけ
1964年の高度成長の夢よふたたび!
1964東京オリンピック
1970大阪万博
1972札幌オリンピック
この3つの祈祷行事を同じ順番になぞればまた神風が吹いて日本復活!
みたいなシャーマニズムなんだよ。
日本が滅びる
消費税を廃止する財源にあてがう。
労に報いて、嬢は25歳から年金支給を開始してあげる
25歳支給開始なら満額の60%、35歳支給開始なら満額の150%のインセンティブ付きで
利権者の思い出作りは結構です
やりたければ全額自費でやれ
札幌オリンピックじゃなくて
東京オリンピックだろ
特に冬季
オルンピックに限らず、小さく生んであと戻り出来なくしてから大きく育てるのは役人の常套手段よ。
どの勝浦だ?
確かに好きな競技を夜に現地からの中継で観られるのでいいかも
観たければ夜中まで見られて楽しいけど
日中はまったく見れないし
コイツこそ要らない
それな
ご自身及びご親戚の資産で開催されなされ。