【経済】日経平均株価一時4万円回復 持たざるリスク、買い戻し殺到アーカイブ最終更新 2025/07/01 10:521.Saba缶 ★???株高の勢いが止まらない。27日午前の東京株式市場では世界株高を受けた海外マネーの流入で、日経平均株価は5カ月ぶりに節目の4万円を上回った。ちょうど1年前にもみられた2024年夏の株高をほうふつとさせる相場展開となっている。日経平均の4万円から上の水準は今年に入ってからの売買がほとんどない「真空地帯」だ。売り方の踏み上げ(損失覚悟の買い戻し)を巻き込む需給主導の上げ相場となっている。午前の日経...続きはこちら(有料)https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL2723VTX20C25A6000000/2025/06/27 12:27:2172すべて|最新の50件2.名無しさんDkuGS大恐慌前の賑やかし笑2025/06/27 12:38:593.名無しさんAXkuZ参院選負けたら悪夢のパヨク政権なのに2025/06/27 12:43:544.名無しさんM0X4dそして売り時でもある2025/06/27 12:45:095.名無しさんSx3l4東電買っとけ。エネルギー関連は今後、防衛とセットになるワンよ( ˘•ω•˘ )b2025/06/27 12:46:426.名無しさんZfYjn集めたところで一発発射で戦費回収2025/06/27 12:50:077.名無しさんwIvRRイスラエル・イランが無事に終わりそうな雰囲気で2025/06/27 12:50:098.名無しさんjIip24万5万は通過点このインフレ化で10年で倍になる2025/06/27 12:52:389.名無しさん7LIR2持たざるリスクとか、不安を煽る書き方はよくない。NISAで株買ったけど、余程の良株買わない限り普通に保有してても目減りする。信用取引とかデイトレに養分吸われてて、保有株は1割下がった。とても資産形成になっていない。騙されてはいけない。2025/06/27 12:54:5410.名無しさんMvegl>>9なんで個別株に目が行くの?現物でS&P500とか米国株式インデックスみたいの買ってきちんとホールドし続ければ必勝トランプ関税の影響もあっという間にプラスに転じて戻ってるし2025/06/27 12:58:4811.名無しさん6nC21>>8日銀が今の感じでやってれば普通になるだろう自民党の目標もそうだし 余裕で達成するだろう がただ唯一の懸念は政権交代wその場合 地獄の底まで落ちるw今回の参院選負けると 次の参院選で前回みたいに勝てるわけがないので(6年前安倍さんで大勝してる)おそらくその後の衆院選で政権交代・・・ ∧∧ 積み立てで儲けるどころか ( =゚-゚) 不景気突入で リストラの嵐w .(∩∩)2025/06/27 13:03:4412.名無しさん0SkeR真のリバランスはこれからだ?2025/06/27 13:06:1813.名無しさん6nC21前の政権交代の時は円高がいいんだー とか民主党の訳のわからん政策で輸出企業崩壊・・・ 特に電気産業が全滅し今の世界のハイテクの流れに完全に取り残された ∧∧ 今回もまたやらかしそうw ( =゚-゚) .(∩∩)2025/06/27 13:07:0614.名無しさんregF4積立NISA損切り勢の買戻しだな2025/06/27 13:07:5715.名無しさん6nC21政権交代の後 時期的に南海トラフ ∧∧ 何度も同じこと繰り返すw ( =゚-゚) .(∩∩)2025/06/27 13:08:5416.名無しさんTngwN>>10そんなの持っててもせいぜい2~3倍だろ個別株は10倍とか200倍とかあるからな仮想通貨に至っては1000倍も夢ではない2025/06/27 13:09:3717.名無しさんOys0P今頃買いに入ったら高値掴みだろこれからの材料は自民党敗北、米国関税2025/06/27 13:18:2818.名無しさんpvOkhさぎだな😂2025/06/27 13:18:3219.名無しさん6nC21自民党にお灸をとか言ってる若い人たちお灸どころかただの自傷行為だなw年寄やお金持ちは円高のが有利だからな何も困らんw ∋oノハヽo∈ ∫(^▽^ ) |匚bと ) 「「┳┛2025/06/27 13:18:3820.名無しさんMvegl>>16やっぱり失敗する奴って考え方がギャンブラーだよなそもそも仮想通貨は通貨じゃないそれは投資じゃなくて投機2025/06/27 13:21:3821.名無しさんplz54今月中に3万切るぞ2025/06/27 13:29:3822.名無しさん6nC21前回の政権交代で電気関係根こそぎ海外に売られハイテクの流れに完全に取り残された 円高で今回はAIの流れに取り残されて円高でインバウンドも終了・・・ ∋oノハヽo∈ で、津波に ∫(^▽^ ) |匚bと ) 「「┳┛2025/06/27 13:30:5523.名無しさん6nC21いやなら目をつぶって鼻つまんで 自民党に ∋oノハヽo∈ ∫(^▽^ ) |匚bと ) 「「┳┛2025/06/27 13:32:5124.名無しさんyAC2Z株は持ち続ければ日本が国際金融資本に負けて食い物にされない限り死なない。そして国際金融資本と日本の戦いなんてスケールがデカすぎてもはや一個人には関係ないんだから、俺たちは高いときに株を買って安いときに株を売る養分になるだけでいい。信用取引トレーダーバイバイ(。・_・。)ノ2025/06/27 13:45:1925.名無しさんqcgNy7/5に備えて今日中に全売りで現金化し純金先物に全振り2025/06/27 13:46:0126.名無しさんr7oSF日本はイシバノミクスで空前の好景気です2025/06/27 13:46:3327.名無しさんc5l3phttps://youtu.be/M7b21K1e-lw?si=0yYCBITOPGNgtjNv2025/06/27 14:01:2828.名無しさん1UME8>>5無配の東電株買うくらいなら他の電力株の方がマシ2025/06/27 14:04:2329.名無しさん4lYUO売買BYEBYE2025/06/27 14:05:1330.名無しさんD6Hql国内景気を反映したものじゃないから2025/06/27 14:12:0231.名無しさんeDz1m政府が投資しようと呼びかけてても向き不向きがあって誰でもに勧めていい物じゃないんだよな投資は正しくやれば誰でも簡単に年に2~3%程度は儲けることができるがお金が絡んでいる分 正しく投資できない奴が多い 特に素人年寄りとか勝っても負けてもエスカレートして最後に全部失うようにできている実際数字にも出てるだろ 7~8割以上の投資家が損して止めてるとか2025/06/27 14:17:0632.名無しさん98iJM今こそ売り時だろw2025/06/27 14:21:3633.名無しさんyx7fA関税ショックで買ったけど欲かかずに勝ち逃げしとこう暫く仕事が忙しくなるし株価気にせず仕事集中したいと思って手仕舞ってたでござる(´・ω・`)クッソ2025/06/27 14:40:2934.名無しさんgOI3T呆れた国家賭博場2025/06/27 14:44:2235.名無しさんhZeUnそろそろ売り時かな、まだかな2025/06/27 14:59:1636.名無しさんI2M9a今売らないと悲劇かも2025/06/27 15:02:4237.名無しさんmuOBq海外から見て、割安なんでしょうねまだ円安と言える水準だし2025/06/27 15:05:5338.名無しさんRP3SJ4万超えたら売りに出される法則2025/06/27 15:09:5639.名無しさん03C07いつのまにwww4万かよwww亡きアホの経済評論家が 年末1万切るとか言ってたのに2025/06/27 15:18:3440.名無しさんZO8tA株は年初にだいぶ売ってコモディティに変えたわ2025/06/27 15:32:5241.名無しさんU4sMX上がるか下がるかはトランプ次第の株w2025/06/27 15:37:1142.名無しさんZUNlW>>24ジャップ市場なんて食い物にされてるんだけどw2025/06/27 15:42:2543.名無しさんTngwN>>20お前はそんなだから成長しないんだよ。俺は個別株やってきてどんな株が上がるか分かってきたからな。お前テンバガー買ったことないだろ?俺は5回に1回くらいテンバガー当たってるぞ。2025/06/27 15:49:5844.名無しさんJhSEP気持ち悪い上げ方だよな何か操作感がある完全にカジノだよ2025/06/27 15:59:2545.名無しさんDOLd6遅いっ!米国がネコパンチした時に買わなきゃ2025/06/27 16:01:3546.名無しさんKBORLここで利確してトランプ動向確認2025/06/27 16:24:3247.名無しさんi1tnwこのスレ他の板やSNSに比べて段違いに底辺貧困層が群がってるな2025/06/27 16:50:1848.名無しさん9YR1C上がって上がって、と思ったら、下がった。2025/06/27 16:50:1949.名無しさんvli96金融税増税のリスク2025/06/27 18:08:2950.名無しさんWXKUhそのへんの子供がこの株は買った方がいいと言い出すと大暴落の直前らしい2025/06/27 18:15:0351.名無しさんxEaY9食料品が15%値上がりすると、現金の価値15%下がってるからな2025/06/27 18:22:2552.名無しさんRCxTg売り方の踏み上げ(損失覚悟の買い戻し)を巻き込む需給主導の上げ相場ネット番組でも同じセリフを聞いたが、この意味がわかりませんショートしていた連中が損切りしたってこと?2025/06/27 19:37:4253.名無しさんRCxTgオメーらに聞くよりAIのが早いと気が付きましたショートポジション(空売り)を持つ投資家が、株価や価格の上昇によって損失を抑えるために買い戻しを強いられる状況を指します。2025/06/27 19:40:2454.名無しさん6nC21>>52トランプさん就任して関税ショックで大暴落して4月に底打ちして今までずっと上昇相場だったで、中東の大混乱と7月の関税期限 へんな予言でみんな売りよりだったのに 中東はB2が一瞬で終わらせ関税期限は延長とか言い出したから 売り手がパニックに ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/06/27 19:47:4255.名無しさんjyw47>>43イイっすねぇ〜最近はどんな当たりありましたか?2025/06/27 19:52:4656.名無しさんRCxTg大局的にみて物価はどんどん上がっているのに株価だけいつまでも低迷し続けるとかありえないね我慢してポジション維持し続けていてよかった4万ぶち抜いて上がり続けてほしいです、はい2025/06/27 19:54:3557.名無しさんv9HPE>>47いやいや。株価下落でNISA投信を狼狽売りして退職金を全部溶かした人のスレです。2025/06/27 20:13:1158.名無しさんf6is0AI研究者「NVIDIA以外のGPUは使えない」「DeepSeekショックは投資家の勘違い」https://www.youtube.com/watch?v=NuI8o0nL5YM2025/06/27 21:58:1459.名無しさんTngwN>>55サンリオ、10倍になってもう売ったこれから10倍になるであろう株は今仕込み中2025/06/27 22:50:0960.名無しさんFq4Eq少し利確してユニクロで夏物爆買いして来たわ2025/06/27 23:11:2561.名無しさんRcIn5去年も7月にこの流れからの8/5だからな今回は株価牽引してる銘柄以外はここ一か月の株価上昇でも逆に下がっとるから崩れたら一瞬やぞ間違っても某テストの高値追いとかやるなよ、おはよう猫も危険水域やぞ2025/06/28 00:12:3862.名無しさんwnkCV>>54ネコちゃんや自民なんか潰れた方が国民の為になる国も繁栄する自民はキックバック狙いで、日銀に株買わせたり、株にGPIF入れたり、法人税優遇税制やったり、財界に税金ジャブジャブ使い込んだり、至れり尽くせりなのに日本株はこの惨状自民の無茶苦茶で没落した日本株なんか誰も買わないよ五公五民じゃ誰も働かないよ誰も消費しないよ今の動きはアメリカ株が上がったから、海外機関投資家が日本株を買ってるだけで、海外機関投資家なんか直ぐに日本株なんか投げ売りするNISAでも日本人はオルカンやSP500ばかり買ってるだろ個別株は別にして、自民による日本の惨状を日本人投資家は知ってるから、日本株の投資信託なんか買わない俺もアベノミクス始まる以前から日本には一切投資してない日経平均はこの30年でやっと元の値に戻っただけSP500はこの30年で10倍以上しかも円はドルに対して下落してるから、この差はそれ以上2025/06/28 00:25:2163.名無しさんhEsVW>>9いまだにこんなこと言う馬鹿いるんだな頭悪すぎる2025/06/28 00:33:3364.名無しさんydr3mhttps://www.youtube.com/watch?v=wofZ3z1-w8c【米国株】「幅が狭い株式相場は崩れる」神話の信者が全員撤退中!広範な強気相場!【ジムクレイマー・Mad Money】2025/06/28 07:29:0465.名無しさん8SraI日経平均先物、夜間取引で上昇 400円高の4万0580円で終了2025/06/28 07:41:0366.名無しさん8SraI米国株、ダウ続伸し432ドル高 年内利下げ観測の維持で S&P500は最高値更新2025/06/28 07:47:3567.名無しさんUqdPg今回の株高には理屈はない。気まぐれ高である。よって、いつ気まぐれ安が来るのか予想が出来ない。2025/06/28 08:12:2968.名無しさんhyzu6>>43こんな精薄なレスばかりで過疎2025/06/28 09:04:2769.名無しさんd34y8株で儲けても買うもんねえぞ急に4,000万円とか儲けても散在してオワリ2025/06/28 09:05:1270.名無しさんWSgTH>>51アメリカの長期データではインフレを上回る利回りを得られるのは株式投資だけって話あったな株を買わないでいながら、株が上がってることをインフレしてるんだから当然だろとか、これは本質的には増えてないのだ、上がってるのは無駄、喜んでるのは馬鹿、みたいに斜に構えて「分かってる俺は株など買ってない」てなこと言ってる奴は賢者を気取りながら人をあざ笑ってるその自分の立ち位置がどんどん沈んでることには無自覚なようで何もせずにいたらどんどん貯金の価値とやらが目減りすることがわかってるつもりなわりになのに指咥えてるだけでいて、それで行動してる他人を的外れにバカにしてるだけなのはまさに「貧しくなる自由」の行使って奴か2025/06/29 16:43:0771.名無しさんWSgTH>>62>日経平均はこの30年でやっと元の値に戻っただけデフレに縋り付いて経済成長を放り投げて、棒に振った30年かもしアベノミクスがなかったら未だに1万円~1.5万円くらいをウロウロしてて「元に戻ることさえ」なかったんじゃないかしかし現実にはアベノミクスから10年そこらで4倍に増えたアベノミクス前に株を買い始めた人はウハウハだろうな2025/06/29 16:43:2172.名無しさんwUvlq今インバン仕掛ければ必ず儲かる2025/07/01 10:52:27
【首相官邸前デモの参加者から石破コール・イシバ! イシバ! イシバ!】「石破さんにファシズムへの防波堤になってもらいたい」 「石破辞めるな!」 「石破負けるな!」 「石破粘れ!」 「民主主義を守れ!」ニュース速報+8961196.22025/07/26 15:07:20
午前の日経...
続きはこちら(有料)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL2723VTX20C25A6000000/
エネルギー関連は今後、防衛とセットになるワンよ( ˘•ω•˘ )b
このインフレ化で10年で倍になる
NISAで株買ったけど、余程の良株買わない限り普通に保有してても目減りする。
信用取引とかデイトレに養分吸われてて、保有株は1割下がった。
とても資産形成になっていない。
騙されてはいけない。
なんで個別株に目が行くの?
現物でS&P500とか米国株式インデックスみたいの買って
きちんとホールドし続ければ必勝
トランプ関税の影響もあっという間にプラスに転じて戻ってるし
日銀が今の感じでやってれば普通になるだろう
自民党の目標もそうだし 余裕で達成するだろう が
ただ唯一の懸念は政権交代w
その場合 地獄の底まで落ちるw
今回の参院選負けると 次の参院選で前回みたいに
勝てるわけがないので(6年前安倍さんで大勝してる)
おそらくその後の衆院選で政権交代・・・
∧∧ 積み立てで儲けるどころか
( =゚-゚) 不景気突入で リストラの嵐w
.(∩∩)
円高がいいんだー とか民主党の訳のわからん政策で
輸出企業崩壊・・・ 特に電気産業が全滅し
今の世界のハイテクの流れに完全に取り残された
∧∧ 今回もまたやらかしそうw
( =゚-゚)
.(∩∩)
∧∧ 何度も同じこと繰り返すw
( =゚-゚)
.(∩∩)
そんなの持っててもせいぜい2~3倍だろ
個別株は10倍とか200倍とかあるからな
仮想通貨に至っては1000倍も夢ではない
これからの材料は自民党敗北、米国関税
お灸どころかただの自傷行為だなw
年寄やお金持ちは円高のが有利だからな
何も困らんw
∋oノハヽo∈
∫(^▽^ )
|匚bと )
「「┳┛
やっぱり失敗する奴って考え方がギャンブラーだよな
そもそも仮想通貨は通貨じゃない
それは投資じゃなくて投機
ハイテクの流れに完全に取り残された 円高で
今回はAIの流れに取り残されて
円高でインバウンドも終了・・・
∋oノハヽo∈ で、津波に
∫(^▽^ )
|匚bと )
「「┳┛
いやなら目をつぶって鼻つまんで 自民党に
∋oノハヽo∈
∫(^▽^ )
|匚bと )
「「┳┛
そして国際金融資本と日本の戦いなんてスケールがデカすぎてもはや一個人には関係ないんだから、俺たちは高いときに株を買って安いときに株を売る養分になるだけでいい。
信用取引トレーダーバイバイ(。・_・。)ノ
無配の東電株買うくらいなら他の電力株の方がマシ
向き不向きがあって誰でもに勧めていい物じゃないんだよな
投資は正しくやれば誰でも簡単に年に2~3%程度は儲けることができるが
お金が絡んでいる分 正しく投資できない奴が多い 特に素人年寄りとか
勝っても負けてもエスカレートして最後に全部失うようにできている
実際数字にも出てるだろ 7~8割以上の投資家が損して止めてるとか
株価気にせず仕事集中したいと思って
手仕舞ってたでござる(´・ω・`)クッソ
まだ円安と言える水準だし
亡きアホの経済評論家が 年末1万切るとか言ってたのに
ジャップ市場なんて食い物にされてるんだけどw
お前はそんなだから成長しないんだよ。俺は個別株やってきてどんな株が上がるか分かってきたからな。お前テンバガー買ったことないだろ?俺は5回に1回くらいテンバガー当たってるぞ。
何か操作感がある完全にカジノだよ
米国がネコパンチした時に買わなきゃ
他の板やSNSに比べて段違いに底辺貧困層が群がってるな
ネット番組でも同じセリフを聞いたが、この意味がわかりません
ショートしていた連中が損切りしたってこと?
ショートポジション(空売り)を持つ投資家が、株価や価格の上昇によって損失を抑えるために買い戻しを強いられる状況を指します。
トランプさん就任して関税ショックで大暴落して
4月に底打ちして今までずっと上昇相場だった
で、中東の大混乱と7月の関税期限 へんな予言で
みんな売りよりだったのに 中東はB2が一瞬で終わらせ
関税期限は延長とか言い出したから 売り手がパニックに
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
>>43
イイっすねぇ〜
最近はどんな当たりありましたか?
我慢してポジション維持し続けていてよかった
4万ぶち抜いて上がり続けてほしいです、はい
いやいや。
株価下落でNISA投信を狼狽売りして退職金を全部溶かした人のスレです。
https://www.youtube.com/watch?v=NuI8o0nL5YM
サンリオ、10倍になってもう売った
これから10倍になるであろう株は今仕込み中
今回は株価牽引してる銘柄以外はここ一か月の株価上昇でも逆に下がっとるから崩れたら一瞬やぞ
間違っても某テストの高値追いとかやるなよ、おはよう猫も危険水域やぞ
ネコちゃんや
自民なんか潰れた方が国民の為になる
国も繁栄する
自民はキックバック狙いで、日銀に株買わせたり、株にGPIF入れたり、法人税優遇税制やったり、財界に税金ジャブジャブ使い込んだり、至れり尽くせりなのに日本株はこの惨状
自民の無茶苦茶で没落した日本株なんか誰も買わないよ
五公五民じゃ誰も働かないよ
誰も消費しないよ
今の動きはアメリカ株が上がったから、海外機関投資家が日本株を買ってるだけで、海外機関投資家なんか直ぐに日本株なんか投げ売りする
NISAでも日本人はオルカンやSP500ばかり買ってるだろ
個別株は別にして、自民による日本の惨状を日本人投資家は知ってるから、日本株の投資信託なんか買わない
俺もアベノミクス始まる以前から日本には一切投資してない
日経平均はこの30年でやっと元の値に戻っただけ
SP500はこの30年で10倍以上
しかも円はドルに対して下落してるから、この差はそれ以上
いまだにこんなこと言う馬鹿いるんだな
頭悪すぎる
【米国株】「幅が狭い株式相場は崩れる」神話の信者が全員撤退中!
広範な強気相場!【ジムクレイマー・Mad Money】
気まぐれ高である。
よって、いつ気まぐれ安が来るのか予想が出来ない。
こんな精薄なレスばかりで過疎
急に4,000万円とか儲けても散在してオワリ
アメリカの長期データでは
インフレを上回る利回りを得られるのは株式投資だけって話あったな
株を買わないでいながら、株が上がってることをインフレしてるんだから当然だろとか、
これは本質的には増えてないのだ、上がってるのは無駄、喜んでるのは馬鹿、
みたいに斜に構えて「分かってる俺は株など買ってない」てなこと言ってる奴は
賢者を気取りながら人をあざ笑ってるその自分の立ち位置が
どんどん沈んでることには無自覚なようで
何もせずにいたらどんどん貯金の価値とやらが目減りすることがわかってるつもりなわりに
なのに指咥えてるだけでいて、それで行動してる他人を的外れにバカにしてるだけなのは
まさに「貧しくなる自由」の行使って奴か
>日経平均はこの30年でやっと元の値に戻っただけ
デフレに縋り付いて経済成長を放り投げて、棒に振った30年か
もしアベノミクスがなかったら未だに1万円~1.5万円くらいをウロウロしてて
「元に戻ることさえ」なかったんじゃないか
しかし現実にはアベノミクスから10年そこらで4倍に増えた
アベノミクス前に株を買い始めた人はウハウハだろうな