【共同通信】自民党、東京都議選での大敗を踏まえ、支持離れへの危機感・・・石破首相、森山幹事長、木原選対委員長と党本部で会談アーカイブ最終更新 2025/06/26 19:041.影のたけし軍団 ★???石破茂首相(自民党総裁)は25日、参院選(7月3日公示、20日投開票)の対応を巡り、自民の森山裕幹事長、木原誠二選対委員長と党本部で会談した。東京都議選での大敗を踏まえ、支持離れへの危機感を強めており、党勢立て直しを急ぐ。ただ、参院選公約で物価高対策の目玉に掲げる国民1人当たり2万円の現金給付について、野党から「選挙目当てのばらまき」と批判を浴びるほか、派閥裏金事件に伴う政治不信も不安材料となっている。会談は約1時間行われた。関係者によると、公示日に第一声の街頭演説を行う場所や、党幹部らが応援に入る遊説先を調整した。非改選も含め与党過半数維持に向けた戦略を詰めたもようだ。https://www.47news.jp/12771745.html2025/06/26 00:42:2295すべて|最新の50件46.名無しさんbyOI31人2万の給付とかどうでもいい、問題は「物価高対策」をやってることアベノミクス以来、党を挙げて円安物価高を目指してきたのは自民党だろうすなわち、円安物価高の現状は自民党が望んで招いたものなんだよなんで「対策」しないといけないんだ?対策しないといけないようなものならそもそもそんな状態を招くなよまずはその辺を真摯に国民に説明しろ2025/06/26 02:47:1247.名無しさんKZSofわざわざ会場を借りて小泉進次郎を応援弁士に呼んだ候補者がことごとく落選したそんなもんだ2025/06/26 02:49:4148.名無しさんbyOI3自民党が目指していた円安になって、何もかも値段が上がった自民党が長年追い求めていたインフレが実現したんだよなんで対策する必要があるんだ?仮に対策するとすれば、今までの政策が全部間違っていたことをまずは認めて謝罪しろよそうじゃないというなら、円安物価高を党の実績として誇れ「我が党が今の物価高を実現させたんだぞ」とドヤ顔で誇れよ2025/06/26 02:50:0449.名無しさんbyOI3そもそも国民への現金給付は物価高をさらに悪化させる「物価高対策」と銘打っているが、実際は「さらなる物価高騰」を狙ったものだ自民党は今も懲りずに物価高を狙っているんだよ「少子化対策」とうそぶきながら「さらなる少子化」を目論んでいるのと同じ全ては自民党の目論見通り2025/06/26 02:55:1150.名無しさんg6g56都議選では、単に自民党が惨敗した という現象だけでなくやはり都知事直系の都民ファが伸ばし、第一党に返り咲き公明党や共産党みたいに、マインドコントロールされた集票マシーンの組織票ガッチリの政党も議席減らし選挙区調整に成功した立憲民主が増やし玉木の失言やシオリのゴタゴタもあり、衆院選からは逆風の国民民主が議席ゼロから激増させ一方で維新は議席ゼロへ転落、れいわ もゼロ、保守党もゼロSNS戦略でも、都知事選での風雲児の石丸新党もゼロなのに、参政党が全員当選の3議席という結果を どう分析するかだな。2025/06/26 02:59:1851.名無しさんvKdHh>>12ネトウヨwww長期自民党政権でもうこれ以上ない程の地獄になっているのに笑他のどこの党が政権を握ったとしても自民党よりも100倍マシたとえ共産党になったとしてもたった4年間で全てを変えることが出来ないから2025/06/26 03:03:2252.名無しさんCQ7R2岸田派と石破は立憲に行けよ2025/06/26 03:03:2453.名無しさんvKdHh>>9ねとうよ2025/06/26 03:04:0654.名無しさんvKdHh>>13それは自民党員の現実逃避ですか?2025/06/26 03:05:0855.名無しさん3vrxh備蓄銭放出2025/06/26 03:08:1556.名無しさん3vrxh自民党亡き後中国共産党日本誕生2025/06/26 03:10:0157.名無しさんAB50i消費税は死守の為に玉砕するんだろ2025/06/26 03:25:4058.名無しさんiIvvhそんでやることが投票率下げるために投票日を三連休中日にするというなんなんだこいつらは国賊だろ2025/06/26 03:27:3259.名無しさんMCBHZ>>47小泉来たからじゃね あいつ親父含めて嫌われてるだろ2025/06/26 03:51:2260.名無しさんvl2Gu>>1まとめて引退すれば支持率いくらか上がるぞ2025/06/26 03:53:3361.名無しさんrWnYrポピュリズムという言葉はザイム真理教のご本尊?まったく一貫性ないんだから驚愕する。2025/06/26 03:55:3162.名無しさんV3mQ5>>58野田佳彦がアベノ議席減に応じるって嘘にまんまと乗せられたんだけどまた野田豚が外交的に政治空白つくりたくない・・・とか言っても自民党は党利党略選挙最優先なんだよな・・野田豚も実直バカというか・・・小沢くらいのワルじゃないと自民退治はできないかもな2025/06/26 03:56:1363.名無しさんjReN3石破や森山の屁理屈に今後どれだけの老人がつき合ってくれるか。自民支持層の老人と言えどコメ問題でヘマをやらかしたらもう他に行くわ。2025/06/26 04:10:3564.名無しさんgKrp9今更w w自民党など見透かされてんだよ、バーカ2025/06/26 04:22:3265.sagefAsgq配るなら早よ配れ遅いなら入れない2025/06/26 05:38:0966.名無しさんAJnxKもうだめぽ2025/06/26 05:46:4367.名無しさんAFC2x政権交代してアベノミクスも含め安倍政権に対しての総括や検証をしてくれ2025/06/26 06:07:3168.名無しさんIvUyQ>>1我が壺党内でもやはり2万円では足りないと言う意見が多数を占めてきた為国民1人当たり10万円を支給する案に変更するよう調整する2025/06/26 06:24:3469.名無しさんfBQKSパーティ券を買ってくれる医者にカネを配るため、減税できません2025/06/26 06:28:1370.名無しさんy2Qynシゲル<消費税を守る!二万円給付!俺の公約に死角はないなっ♪(ドヤッ)2025/06/26 06:37:1671.名無しさん0GpvR2万円給付して10年後にどんな効果があるのか?答えられまいこんなの政治じゃないよ2025/06/26 06:39:0272.名無しさんdocbH>>1おじいちゃん達、邪魔だから公園で遊んでて2025/06/26 07:53:4073.名無しさんqS3df参院選は参政党だよ候補者はすごく多いらしい受け皿になる2025/06/26 08:22:4674.名無しさんKZSof>>59それな小泉進次郎を良く思ってるのは中途半端なカッペ都民にはそもそも関係ない奴だし、農家にとっては目障りだろ2025/06/26 08:47:3075.名無しさんKZSof>>65ほゆと、それ2025/06/26 08:48:4276.名無しさんBQOuQ自民党は終わった政党財務省の傀儡政権に用はない今回と次回ぐらいまでは自民党以外に票は流れる2025/06/26 08:54:4377.名無しさんllIaz誰が何話そうと、財務省の洗脳解けない限り自民に勝ち目はない2025/06/26 09:14:1978.名無しさんZhtXA>>9クソウヨ2025/06/26 09:52:3879.名無しさんS3uLN利上げ+大型減税の二大方針が王道なんだがなhttps://i.imgur.com/14XVj4k.jpeg消費税は現行のままでいい投資促したんだからキャピタルゲインを下げろ相続税+贈与税は0%にすれば消費欲を喚起して民活力が向上し税収増を狙えるだろ2025/06/26 09:54:4780.名無しさんHsfLO実質賃金減少で六公四民地獄の壺なんみょう政権は滅びろ2025/06/26 12:26:5681.名無しさんJt4BU都自民で出た政治と金、実質なにもしなかったからなぁそら負ける2025/06/26 12:27:4882.名無しさんFlmemhttps://youtu.be/r1bEgYaqAps?si=zJ5xyg9En2nxHVZ12025/06/26 13:04:5883.名無しさんW2p3R世界中が景気良かったのに日本だけが成長していないからな税金にたかるヤツからは選挙権剥奪しろ2025/06/26 14:27:1284.名無しさんgB8aeまた無所属で立候補して当選直後に自民党入党する輩が出て来るんだろうな都合悪い看板は外して当選後に看板出す政治屋2025/06/26 14:53:2585.名無しさんFWh0K>>84それも怖いな自公以外の政党が擁立した候補を選ぶべきだな2025/06/26 16:40:0386.名無しさんvl2Gu>>48それは資本家、事業者、天下りのための政策だからその他有権者には不利益になるのだから黙っておくしかない2025/06/26 16:52:5487.名無しさんvl2Gu>>49その通りで全てマッチポンプ2025/06/26 16:53:3988.名無しさんXCgHC日本人苦しめて外国人優遇やってるんだから自民から日本人は離れるわなそれでも立憲共産が問題外だからあの程度の負けで済んでる2025/06/26 16:54:3189.名無しさんELA2z今月20日の参院選は自公【候補】全滅作戦だぞなぜなら参院は全議員の半数を3年に1回海戦するからこれを経て3年後の参院選は待ちに待った【自公議員全滅作戦】発動だ2025/06/26 17:14:4790.名無しさんaBuhv参政党に入れれば自民公明にも立憲にも入れなくてすむんだよ答え出てるじゃん2025/06/26 17:55:3091.名無しさんQZLmw>>85ミンス共産党は 国分太一 でも擁立してろよ。LGBT 推進 だし ぴったりの候補だろ?2025/06/26 17:58:0792.名無しさんLxvUY自民以外で駄目なら諦めもつくな仕事するには政権交代後一定期間必要だが有権者に耐えられるかね?2025/06/26 18:28:4593.名無しさんx0SIF森山に木原とか真っ黒やん 笑2025/06/26 18:33:1494.名無しさんJEGFw2万の給付金で日本を動かす!とか総理大臣がマジで言ってるからなマジでヤバいよ自民って2025/06/26 18:43:1595.名無しさんZ16lf公明がケツに火がついて減税w増税は自民、立民どうなるかね~2025/06/26 19:04:16
【タバコ】店員「銘柄だけで言われても困るので番号で告げてほしい」にキレる喫煙者 コンビニでの注文トラブルに「どうして共通ナンバーじゃないの?」ニュース速報+363525.72025/08/14 01:29:27
【スマホ】小5のわが子に「みんなiPhone持ってるのに…」と言われました。小学生に“12万円”は高いと思うのですが、安いAndroidとそんなに差があるのでしょうか?「機能差や必要性」を解説 ★2ニュース速報+344442025/08/14 01:35:39
東京都議選での大敗を踏まえ、支持離れへの危機感を強めており、党勢立て直しを急ぐ。
ただ、参院選公約で物価高対策の目玉に掲げる国民1人当たり2万円の現金給付について、野党から「選挙目当てのばらまき」と批判を浴びるほか、派閥裏金事件に伴う政治不信も不安材料となっている。
会談は約1時間行われた。関係者によると、公示日に第一声の街頭演説を行う場所や、党幹部らが応援に入る遊説先を調整した。
非改選も含め与党過半数維持に向けた戦略を詰めたもようだ。
https://www.47news.jp/12771745.html
アベノミクス以来、党を挙げて円安物価高を目指してきたのは自民党だろう
すなわち、円安物価高の現状は自民党が望んで招いたものなんだよ
なんで「対策」しないといけないんだ?
対策しないといけないようなものならそもそもそんな状態を招くなよ
まずはその辺を真摯に国民に説明しろ
そんなもんだ
自民党が長年追い求めていたインフレが実現したんだよ
なんで対策する必要があるんだ?
仮に対策するとすれば、今までの政策が全部間違っていたことをまずは認めて謝罪しろよ
そうじゃないというなら、円安物価高を党の実績として誇れ
「我が党が今の物価高を実現させたんだぞ」とドヤ顔で誇れよ
「物価高対策」と銘打っているが、実際は「さらなる物価高騰」を狙ったものだ
自民党は今も懲りずに物価高を狙っているんだよ
「少子化対策」とうそぶきながら「さらなる少子化」を目論んでいるのと同じ
全ては自民党の目論見通り
やはり都知事直系の都民ファが伸ばし、第一党に返り咲き
公明党や共産党みたいに、マインドコントロールされた集票マシーンの組織票ガッチリの政党も議席減らし
選挙区調整に成功した立憲民主が増やし
玉木の失言やシオリのゴタゴタもあり、衆院選からは逆風の国民民主が議席ゼロから激増させ
一方で維新は議席ゼロへ転落、れいわ もゼロ、保守党もゼロ
SNS戦略でも、都知事選での風雲児の石丸新党もゼロ
なのに、参政党が全員当選の3議席
という結果を どう分析するかだな。
ネトウヨwww
長期自民党政権でもうこれ以上ない程の地獄になっているのに笑
他のどこの党が政権を握ったとしても自民党よりも100倍マシ
たとえ共産党になったとしてもたった4年間で全てを変えることが出来ないから
ね
と
う
よ
それは自民党員の現実逃避ですか?
なんなんだこいつらは
国賊だろ
小泉来たからじゃね あいつ親父含めて嫌われてるだろ
まとめて引退すれば支持率いくらか上がるぞ
まったく一貫性ないんだから驚愕する。
野田佳彦がアベノ議席減に応じるって嘘にまんまと乗せられたんだけど
また野田豚が外交的に政治空白つくりたくない・・・とか言っても自民党は党利党略選挙最優先なんだよな・・
野田豚も実直バカというか・・・小沢くらいのワルじゃないと自民退治はできないかもな
つき合ってくれるか。自民支持層の老人と言えど
コメ問題でヘマをやらかしたらもう他に行くわ。
自民党など見透かされてんだよ、バーカ
遅いなら入れない
我が壺党内でもやはり2万円では足りないと言う意見が多数を占めてきた為国民1人当たり10万円を支給する案に変更するよう調整する
こんなの政治じゃないよ
おじいちゃん達、邪魔だから公園で遊んでて
候補者はすごく多いらしい
受け皿になる
それな
小泉進次郎を良く思ってるのは中途半端なカッペ
都民にはそもそも関係ない奴だし、農家にとっては目障りだろ
ほゆと、それ
財務省の傀儡政権に用はない
今回と次回ぐらいまでは
自民党以外に票は流れる
クソウヨ
https://i.imgur.com/14XVj4k.jpeg
消費税は現行のままでいい
投資促したんだからキャピタルゲインを下げろ
相続税+贈与税は0%にすれば消費欲を喚起して民活力が向上し税収増を狙えるだろ
地獄の壺なんみょう政権は滅びろ
そら負ける
税金にたかるヤツからは選挙権剥奪しろ
都合悪い看板は外して当選後に看板出す政治屋
それも怖いな
自公以外の政党が擁立した候補を選ぶべきだな
それは資本家、事業者、天下りのための政策だから
その他有権者には不利益になるのだから黙っておくしかない
その通りで全てマッチポンプ
それでも立憲共産が問題外だからあの程度の負けで済んでる
なぜなら参院は全議員の半数を3年に1回海戦するから
これを経て3年後の参院選は待ちに待った【自公議員全滅作戦】発動だ
答え出てるじゃん
ミンス共産党は 国分太一 でも
擁立してろよ。
LGBT 推進 だし ぴったりの候補だろ?
仕事するには政権交代後一定期間必要だが有権者に耐えられるかね?
マジでヤバいよ自民って
増税は自民、立民
どうなるかね~