【値上げラッシュ】賃貸マンション平均家賃、初の10万円超え 東京23区 5月単身者向け・・・前年同月比では8.4%の上昇で最高値更新は12カ月連続アーカイブ最終更新 2025/06/25 20:551.影のたけし軍団 ★???5月の東京23区の賃貸マンション平均募集家賃価格は単身者向け(専有面積30平方メートル以下)物件で前月比0.7%高の10万634円と初めて10万円を超えた。需要が強い半面、募集物件が減り、オーナーが値上げをしやすくなっている。前年同月比では8.4%の上昇で最高値更新は12カ月連続。不動産情報サービスのアットホーム(東京・大田)が24日発表した。10万円台に乗せるのは集計を始めた2015年1月以...https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB23A820T20C25A6000000/#:~:text=%E5%80%A4%E4%B8%8A%E3%81%922025/06/24 13:58:5618すべて|最新の50件2.名無しさんtoCFk自民「貧乏人は東京から出ていけ」2025/06/24 14:00:033.名無しさんR0nIO地球は富裕層のオモチャ箱🤗2025/06/24 14:02:434.名無しさんnZcS4日本人とは東京在住者のこと東京に住んでいないということは日本人ではないということだから何が何でも東京に住まなくてはいけない東京だけが凄い。東京だけが偉い。東京以外は落ちこぼれ2025/06/24 14:08:335.名無しさんyCvvL>>2東京で不動産バブル起こしたのって官制だよな議員宿舎や公務員宿舎の家賃値上げしろよ2025/06/24 14:28:546.名無しさんtIqJq>>5それやったら議員歳費増えて税金が増えるだけやあいつらは自分らの懐は減らさない2025/06/24 14:33:217.名無しさん259eQ家持大家にならんと住めない?2025/06/24 14:34:438.名無しさんyCvvLこの時期なら歳費増やす法案なんて通せないよ票減らすから2025/06/24 14:34:489.名無しさんxhAVC中国人オーナーになって家賃3倍にするぐらいだから上海や香港に比べて東京は安すぎるのだろう2025/06/24 14:45:2610.名無しさん9JXW2文句があるなら住まなきゃいいじゃんwそこ以外色々あんだから2025/06/24 17:38:5211.名無しさんG5JoN中国人から見れば東京の1億円のタワマンは「なにこれ安い」だからね話にならん2025/06/24 17:44:1612.名無しさんRuwyG日本を中国みたいに地獄にしたいのかね2025/06/24 17:50:3313.名無しさん6V3LR東京は何でも高過ぎボッタクリよの来るのはヤメなさい田舎者諸君 メシウマざまぁ2025/06/24 17:52:0014.名無しさんMmf1k外国人が都内のマンションを買い漁って数年後には倍の家賃間違いない2025/06/24 18:10:2215.名無しさん3CJFmうちも賃貸業やってるけど入居者の値上げは諦めてる日本は賃借人の権利を強くしすぎてどうにもならん値上げするタイミングは新しく募集する時のみだな2025/06/25 17:35:2816.名無しさんHNGIu>>15管理費を上げるのはダメなんか?2025/06/25 17:36:0517.名無しさんvL2ASそれはありだね2025/06/25 20:54:1518.名無しさんQKFAp持ち家派が勝ったんやな賃貸派は年くって追い出される姿が容易に想像できるわ2025/06/25 20:55:42
【小泉進次郎と農水省にダマされた!】消費者怒りの声・・全国紙記者「政治は結果責任、小泉農相の真水の実績は、いわゆる小泉米(随意契約分)の放出だけ、このインチキ策で新米の価格高騰が収まらないのは当然」ニュース速報+2411353.82025/08/20 18:15:44
【政治】参政党神谷宗幣代表ぼやく「いい加減否定するのも疲れてきました」宗教団体巡り「参政党はどこの宗教団体とも業界団体とも繋がっていません。資金ももらっていない」ニュース速報+33411082025/08/20 18:14:59
需要が強い半面、募集物件が減り、オーナーが値上げをしやすくなっている。前年同月比では8.4%の上昇で最高値更新は12カ月連続。
不動産情報サービスのアットホーム(東京・大田)が24日発表した。
10万円台に乗せるのは集計を始めた2015年1月以...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB23A820T20C25A6000000/#:~:text=%E5%80%A4%E4%B8%8A%E3%81%92
東京に住んでいないということは日本人ではないということだから何が何でも東京に住まなくてはいけない
東京だけが凄い。東京だけが偉い。東京以外は落ちこぼれ
東京で不動産バブル起こしたのって官制だよな
議員宿舎や公務員宿舎の家賃値上げしろよ
それやったら議員歳費増えて税金が増えるだけやあいつらは自分らの懐は減らさない
票減らすから
上海や香港に比べて東京は安すぎるのだろう
話にならん
間違いない
日本は賃借人の権利を強くしすぎてどうにもならん
値上げするタイミングは新しく募集する時のみだな
管理費を上げるのはダメなんか?
賃貸派は年くって追い出される姿が容易に想像できるわ