【くるま】「中国車」を日本車と称して売る未来 中国のトヨタ車のコックピットはファーウェイ製! 古賀茂明アーカイブ最終更新 2025/06/25 18:091.ボレロ ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/151845b6659efa5511ee6b8927e104e1617cda612025/06/24 10:38:5653すべて|最新の50件4.名無しさんBWbOY何のこっちゃ2025/06/24 10:50:495.名無しさんbn4eZ5年後には中国の製造業世界シェアは5割を超える、日本はもう勝てないね2025/06/24 10:50:516.名無しさんxfoULあれれ中国の製造業って過剰生産低価格競争で開発費もロクに出せずバタバタ潰れてるんじゃなかったっけ??まぁ分野にもよるのか。2025/06/24 10:57:387.名無しさんDihtI今のままでは電機に続いてクルマも終わる日本に残るのはソニーのセンサーと農業だけだ2025/06/24 11:01:508.名無しさんWIx98このハゲは国賊だからな。2025/06/24 11:04:419.名無しさんEAoiRトヨタが終わると日本も終わる2025/06/24 11:18:1610.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWExZuXW経産省が護衛して来た日産があの様、コイツは机上の空論のバカでしかない。確かに中国は電気が安く国土が広いので送電線で送れる電気に優位性は有るが、ガソリンを簡単に船やタンクローリーで運べる諸外国ではガソリンの方が有利である、それだけの事。ま中国は有事の際に洋上交通が途絶えるのでエネルギー分散を図りたいと言う思惑も強い、原発に反対しといてEVを叫ぶのは馬鹿のやる事。2025/06/24 11:20:0011.名無しさんDEXzn原発とEVをなんとかバーターの関係にしてパヨクを黙らせられないかなこういう設定を鵜呑みに信じたアホがここにも。2025/06/24 11:23:1712.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWExZuXWEVをやりたいなら原発をどんどん20機位作って電気代を1kw/h当たり10円とかにしないと駄目なのよ、ま原発を20機作っても電気代は下がらないんだけどね。中東危機とかで石油は上がる!電気代も上がりますw2025/06/24 11:28:5813.名無しさんtIqJq運転席をコックピットって言うのか~カッコいいね2025/06/24 11:29:5414.名無しさんvc93Cトヨタは完全グローバル企業化してるから問題ないw2025/06/24 11:31:3915.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWExZuXW電気自動車でないと自動運転が出来ないと思ってる馬鹿って未だ居たんだとは思うが、それは自動運転で搭乗者が死んだり人を轢き殺しても良い中国だから出来る話で有って日本では無理ぢゃないかな。まるで小学生に書かせた未来の絵だね、無理な夢物語を描いた方がバカな学校職員にはウケる。2025/06/24 11:34:4216.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWExZuXWまこんな事書いてる本人もEVには乗ってないと思うよ、全く実体験を踏まえて記事を書いてないし、EVタクシーに乗ったって書いてるだけ。バカ官僚なんざこんなもん。2025/06/24 11:41:1517.名無しさんXn6EE中国なんて近いうちにまた自転車に戻る国だぞ?やるなら車売るんじゃなく自転車売る準備だろ2025/06/24 11:43:2918.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEkgCPGまたぶんトヨタがートヨタがーって言ってて自分で乗ってるのはプリウス。2025/06/24 11:47:5519.名無しさんnZcS4車に限らず既に色んな業種で中国産を国産だと騙して売り付けてるからな。日本人の敵は日本人2025/06/24 11:50:5720.名無しさんKABbZくるまや、に見えた。ラーメンの話かと思った。昼メシ食うことにするか。2025/06/24 12:00:1521.名無しさんGQGXR>>6中国は崩壊する みたいなモン2025/06/24 12:07:5322.名無しさんxJWW8>>2多分もうダメですね2025/06/24 12:15:0423.名無しさんq6pW0電気の通ってないアマゾンの奥地でもガソリンエンジンの車やボートがある太陽電池でスマホは使える2025/06/24 12:16:2124.名無しさんkIzQj外食もスーパーも日本食なんて中国だらけだしな2025/06/24 12:55:2325.名無しさんjGea5自動車メーカーてどの車が1番利益が出るか知っているか?その利益率が高い車を売りたいからCMもバンバン流して洗脳する貧乏の人達はCMの影響を受けやすく欲しくなる訳。で考え出されたのが残クレだよ。貧乏層は見栄を張り金持ち振りたいから残クレで高級車を買いより貧乏になる2025/06/24 12:56:3126.名無しさんDBQmJこいつ1-2週間前にカナダで調印してたアメリカ外しの件どう見てんだろヨタも官僚もおったのに知らんはず無いよなトランプがブチギレてたがイランに攻撃するしヤケクソになってねえか?もうトランプ関税の迂回でカナダ集約の流れやん2025/06/24 12:59:4127.名無しさんxVc0U既に有るだろ日本メーカーなのに中国産の車低品質で日本メーカーの社名が泣くぞ2025/06/24 13:34:4828.名無しさんTt5q8二度とトヨタ車は買わない2025/06/24 14:38:4129.名無しさんFytkZアメリカが産地偽装を許さないから無理だろ中国EVなんて作れば作るほど大赤字なのに何言ってんだコイツ?2025/06/24 14:40:4730.名無しさんHkAGeアメ車もコックピットが日本製なら日本で売れると思うの…2025/06/24 15:07:2131.名無しさんHkAGeむしろイラクみたいに原発攻撃されたら日本終わるが…2025/06/24 15:10:1332.名無しさん9X8mu中国製で爆発しないのは爆弾だけ2025/06/24 16:11:3133.名無しさんs1vlC>>27タイ産の車も普通にあるけど2025/06/24 16:17:5734.名無しさん9X8mu大人気のジムニーノマド?はインド製なんだっけ2025/06/24 16:23:0435.名無しさんQ6PbLこの人はようわからん人だわ2025/06/24 16:34:0636.名無しさんPXMnBバイクはインドネシア製やタイ製を日本車としてすでにガンガン売ってるしスズキはインド製売ってるやんそもそも日本に入ってくるiPhoneは全部中国製2025/06/24 16:41:2237.名無しさんRuwyG展示会見て、実態を見ない、日本の官僚らしいな。2025/06/24 18:14:1038.名無しさんWsWOzそれはそれでいいと思うけど、中国の部品生産もじきに終わる問題は生産国ではないでしょう2025/06/24 18:18:3139.名無しさんR0kSg残念ながら日本はありとキリギリスの話で言えば、資源もない国だから、未来永劫製造で世界にモノを売らないと生きていけない国。今の日本は売るものがないから悲惨な状況であと5年もすれば日本国民の半分は年収250万円自体を迎える。日本はブランドで胡座かいたり、わけのわからない付加価値で高値販売なんてできない。韓国は中小企業が欧米化並みに少ない国で巨大企業で成り立つ国家だが、中国は昔の日本と同じ中小企業が沢山あって成り立つ国。日本も中国と同じようなパクりと他社の真似の自体を永久に続けないと日本はもうアジアの失敗した大大国としてデビューまじか。2025/06/24 18:23:5340.名無しさんEkK3s>>7車好きが思う車は中国ではまだ叶っていないんだ走れるけど数年で壊れる事例がまだまだあるしな2025/06/24 18:25:2341.名無しさんt6Huy中国の電気代は日本の1/3程度、ガソリン代は日本より高くて200円を超える原油依存を減らしたいという理由もあるまあ中国の場合、年間200兆円もの貿易黒字だから石油くらいたくさんこうたれと思うけど、いざという時に国内で自給できる体制づくりは必要人口大国のインドは中国と違って巨額の貿易赤字でもっと深刻原油依存から極力脱却していかないと成長できない なので中国の後追いをしようとしている2025/06/24 18:39:4142.名無しさんMmf1k中国は地球の癌2025/06/24 18:57:1043.名無しさんaAVlZそりゃアメリカで生産されてる日本メーカー車も日本車だからねでも中国部品使って中国で生産した車なんて中国でしか売らない2025/06/24 19:03:3544.名無しさんIpvr1ファーウェイのスレは伸びない、日本人は嫉妬しまくりやから(笑)2025/06/25 00:34:2545.名無しさん4G2oA>>2電磁波で攻撃してくる「学会員」が居るからダメですよ2025/06/25 02:10:1546.名無しさんl7bJP《ブラジル》BYDが5月販売台数4位=新市場開拓、日本勢ごぼう抜き6/5(木) 7:37 ブラジル日報https://news.yahoo.co.jp/articles/d2338aa161c23f9d4933d901f478b2d5cbba97d2「ディスプレイ革命」日本は完全敗北…? 韓国・中国勢が席巻する「25兆円市場」の今6/19(木) 6:50 ビジネス+IThttps://news.yahoo.co.jp/articles/c75d6b6e27a1f99ec71b564089a078f0f1f58fe9AI特許で日本は「周回遅れ」の衝撃…中国は米国の8.5倍、特許庁調査で判明した厳しい現実6/12(木) 7:02 THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン)https://news.yahoo.co.jp/articles/aa0349f8b589b611fa2a2e0fd7889bd69fd004cd2025/06/25 07:17:4847.名無しさんIpvr1やっぱ伸びなかったw2025/06/25 08:55:4448.名無しさんh3Y9DEVは政治的なものだった。失敗した。車メーカーにとっても消費者にとっても利益がでないとわかっているのに、いまだにこんなコラムかかされて、かわいそ。こいつが書きたいことはだいたい1行ですむ。 「BYDすげえ。調子のっているトヨタはそのうち、ほろんぶ」政府とマスコミがグルになると、EVにだまされちゃうやつがでてしまうのがな。それで予算つけても批判がでにくいようにしてるところもあるだろう。EVに積極的だったフォルクスワーゲン、日産どうなってるのか。「トヨタの倒し方しってますよ。EVしか勝たん」2025/06/25 12:43:0449.名無しさんCGDi0ファーウェイ最強伝説はこれから続きそうやなwたぶん数年後に世界シェア1位に帰り咲くと思う2025/06/25 17:48:1050.名無しさんIkacs日本人だから組み立てれるとかもともとそういうもんじゃないたんに工場の設備の問題2025/06/25 17:52:0751.名無しさんocY5O古賀とか元官僚ハゲで話は電波系でメディアからも干されてしかも畑違いのクルマに言及とかどんだけ金をほっしてんのよ2025/06/25 17:53:0652.名無しさんIkacsタイとかインドは新しい工場が近年増えたから急激に品質が上がった2025/06/25 17:55:5653.名無しさんqzWneEUでトヨタの水素車MIRAIを運用してたタクシー外車Hypeが、6月から水素車を全廃全部EVに切り替えた。 事実上乗用車向けFCVは終わった 大型車両向けしか残らないそしてそこはヒョンデや吉利汽車がトヨタを先行しているこういうことはまず日本の主要マスコミは報道しないそりゃトヨタはなんでも世界一、と勘違いするよね2025/06/25 18:09:34
【X】《ポスト石破》まさか衝撃事態 高市総裁に→福島瑞穂党首が大荒れ会見 高市首相を阻止する!「野田政権の方が1万倍いい」「女性なら誰でもいい訳でないお手本」「男女平等でない」 ★2ニュース速報+1821282.82025/10/06 00:12:18
【しんぶん赤旗】「スパイ防止法」の制定、高市氏が新総裁となるもとで、改憲や排外主義を掲げる野党との危険な“右共鳴”の連携が生まれるおそれ・・・田村委員長 「反動ブロックに立ち向かう」ニュース速報+3986992025/10/05 23:52:24
【サナエノミクス相場】野村総合研究所の木内登英エグゼクティブ・エコノミスト 「円安は株式市場に追い風となる、日経平均株価4万9000円も」ニュース速報+367697.12025/10/06 00:10:16
まぁ分野にもよるのか。
日本に残るのはソニーのセンサーと農業だけだ
確かに中国は電気が安く国土が広いので送電線で送れる電気に優位性は有るが、ガソリンを簡単に船やタンクローリーで運べる
諸外国ではガソリンの方が有利である、それだけの事。
ま中国は有事の際に洋上交通が途絶えるのでエネルギー分散を図りたいと言う思惑も強い、原発に反対しといてEVを叫ぶのは馬鹿のやる事。
こういう設定を鵜呑みに信じたアホがここにも。
中東危機とかで石油は上がる!電気代も上がりますw
って言うのか~
カッコいいね
問題ないw
まるで小学生に書かせた未来の絵だね、無理な夢物語を描いた方がバカな学校職員にはウケる。
バカ官僚なんざこんなもん。
やるなら車売るんじゃなく自転車売る準備だろ
中国は崩壊する みたいなモン
多分もうダメですね
太陽電池でスマホは使える
日本食なんて中国だらけだしな
その利益率が高い車を売りたいからCMもバンバン流して洗脳する
貧乏の人達はCMの影響を受けやすく欲しくなる訳。で考え出されたのが残クレだよ。貧乏層は見栄を張り金持ち振りたいから残クレで高級車を買いより貧乏になる
ヨタも官僚もおったのに知らんはず無いよな
トランプがブチギレてたがイランに攻撃するしヤケクソになってねえか?
もうトランプ関税の迂回でカナダ集約の流れやん
日本メーカーなのに中国産の車
低品質で日本メーカーの社名が泣くぞ
中国EVなんて作れば作るほど大赤字なのに何言ってんだコイツ?
タイ産の車も普通にあるけど
スズキはインド製売ってるやん
そもそも日本に入ってくるiPhoneは全部中国製
問題は生産国ではないでしょう
今の日本は売るものがないから悲惨な状況であと5年もすれば日本国民の半分は年収250万円自体を迎える。
日本はブランドで胡座かいたり、わけのわからない付加価値で高値販売なんてできない。
韓国は中小企業が欧米化並みに少ない国で巨大企業で成り立つ国家だが、中国は昔の日本と同じ中小企業が沢山あって成り立つ国。
日本も中国と同じようなパクりと他社の真似の自体を永久に続けないと日本はもうアジアの失敗した大大国としてデビューまじか。
車好きが思う車は中国ではまだ叶っていないんだ
走れるけど数年で壊れる事例がまだまだあるしな
原油依存を減らしたいという理由もある
まあ中国の場合、年間200兆円もの貿易黒字だから石油くらいたくさんこうたれと思うけど、
いざという時に国内で自給できる体制づくりは必要
人口大国のインドは中国と違って巨額の貿易赤字でもっと深刻
原油依存から極力脱却していかないと成長できない なので中国の後追いをしようとしている
でも中国部品使って中国で生産した車なんて中国でしか売らない
電磁波で攻撃してくる「学会員」が居るからダメですよ
6/5(木) 7:37 ブラジル日報
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2338aa161c23f9d4933d901f478b2d5cbba97d2
「ディスプレイ革命」日本は完全敗北…? 韓国・中国勢が席巻する「25兆円市場」の今
6/19(木) 6:50 ビジネス+IT
https://news.yahoo.co.jp/articles/c75d6b6e27a1f99ec71b564089a078f0f1f58fe9
AI特許で日本は「周回遅れ」の衝撃…中国は米国の8.5倍、特許庁調査で判明した厳しい現実
6/12(木) 7:02 THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa0349f8b589b611fa2a2e0fd7889bd69fd004cd
車メーカーにとっても消費者にとっても利益がでないとわかっているのに、いまだにこんなコラムかかされて、かわいそ。
こいつが書きたいことはだいたい1行ですむ。 「BYDすげえ。調子のっているトヨタはそのうち、ほろんぶ」
政府とマスコミがグルになると、EVにだまされちゃうやつがでてしまうのがな。
それで予算つけても批判がでにくいようにしてるところもあるだろう。
EVに積極的だったフォルクスワーゲン、日産どうなってるのか。
「トヨタの倒し方しってますよ。EVしか勝たん」
たんに工場の設備の問題
メディアからも干されてしかも畑違いのクルマに言及とか
どんだけ金をほっしてんのよ
全部EVに切り替えた。 事実上乗用車向けFCVは終わった 大型車両向けしか残らない
そしてそこはヒョンデや吉利汽車がトヨタを先行している
こういうことはまず日本の主要マスコミは報道しない
そりゃトヨタはなんでも世界一、と勘違いするよね